オススメ記事(外部)

【産経新聞】宇宙ごみ回収に相次いで立ち上がる日本のベンチャー 約4400機以上の人工衛星が地球を周回

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/03/16(火) 13:07:46.64 ID:nlkSw0mW9
 ロケットの一部や運用を終えた人工衛星などが元になったスペースデブリ(宇宙ごみ)の除去に向けて、日本のベンチャー企業が相次いで立ち上がっている。スペースデブリは大きさ1センチ以上のものだけでも50万個以上あるとされるうえ、それぞれが秒速8キロで飛び交っている。仮に人工衛星に衝突すれば、気象観測やGPS(全地球測位システム)にも大きな影響を与える可能性もあり、「宇宙の環境問題」の解決を日本の技術がリードしている形だ。

平成25年設立のアストロスケール(東京都墨田区)は20日午後3時7分(日本時間)、世界初のスペースデブリ除去実証衛星「ELSA-d(エルサディー)」をカザフスタンのバイコヌール宇宙基地から打ち上げる。

この衛星は模擬デブリと捕獲機で構成。宇宙空間で分離させ、捕獲器で模擬デブリをきちんと回収できるかを検証する。さらに回転する模擬デブリの捕獲、離れた場所から模擬デブリを探索できるかも確認する。

模擬デブリにはあらかじめ強磁性の「ドッキングプレート」が装着されており、磁石によって捕獲機とくっ付けて回収する。捕獲されたデブリは捕獲機と一緒にそのまま大気圏に突入して燃え尽きる。

実用化の際には、打ち上げられる衛星にあらかじめドッキングプレートを装着してもらう。これにより、デブリを効率的に取り除く。

…続きはソースで。
https://www.sankei.com/economy/news/210315/ecn2103150011-n1.html
2021年3月15日 14時39分

51: 2021/03/16(火) 13:41:29.28 ID:CNVFQFg20
>>1
使い捨てられた人工衛星、シャトルが切り離したタンク、ステーション建造時にでた廃棄物。
宇宙に浮かぶたくさんのゴミ、スペースデブリは実はとても危険な存在です。
61: 2021/03/16(火) 13:51:20.27 ID:ptVg40om0
>>1
う~ん 誰がカネ出すん
79: 2021/03/16(火) 14:15:11.05 ID:aKtipe+90
>>1
回収してその後どうすの?福島に埋めるの?
放射性デブリすら回収出来ないのに出来るの?
85: 2021/03/16(火) 14:22:58.36 ID:JRi7bTSf0
>>1
儲かるのか?
94: 2021/03/16(火) 14:35:25.64 ID:iDITxpgM0
>>1
宇宙にあるゴミを拾ってると

それがゴミかゴミじゃないかが

分かっちゃいますねw

96: 2021/03/16(火) 14:37:35.89 ID:s5j0NB/G0
>>1
ミイラ取り
104: 2021/03/16(火) 15:20:39.78 ID:hLEdMWW+0
>>1
これってどれくらいの売り上げになるん?
2: 2021/03/16(火) 13:08:42.59 ID:4LOfdTjf0
軍事衛星回収でペイできる
3: 2021/03/16(火) 13:09:40.52 ID:xjg0ZOF30
間違ってコロニーを捕まえて…
4: 2021/03/16(火) 13:09:49.52 ID:x0ZeUeYr0
ジュラルミンって磁石にくっつくのかな?
5: 2021/03/16(火) 13:09:49.79 ID:sJlSWKQZ0
ゴミと言っても巨大な物とかもあるだろうし地球に落としたら
気候変動しちゃうだろうし捨てるに捨てられないのでは
21: 2021/03/16(火) 13:14:49.65 ID:jVVQo9At0
>>5
巨大なら徐々に落ちるから問題ないんだろう
60: 2021/03/16(火) 13:51:18.86 ID:34ioaxw80
>>5
>ゴミと言っても巨大な物とかもある
巨大ってどれ位の単位言ってるの?
恐竜絶滅に関わった小惑星は直径10~15km
国際宇宙ステーションでも長さ0.073km
そんな大きな人工物いつ組み立てたの?
63: 2021/03/16(火) 13:52:44.19 ID:ptVg40om0
>>60
ゴミ言うても人工物とは限らんのだよ
6: 2021/03/16(火) 13:10:25.51 ID:nlkSw0mW0
宇宙ごみ回収の資金って、だれがなんの目的で出すんだろうな…?
20: 2021/03/16(火) 13:14:27.44 ID:b20V9e6p0
>>6
その1センチのデブリを1個だけ回収するためにこの衛生が1台必要なんだって
50万個を回収するには50万台打ち上げる必要がある
8: 2021/03/16(火) 13:11:28.17 ID:xjg0ZOF30
でも『プラネテス』見てるとタヒぬほど速い奴もあるんだろ
87: 2021/03/16(火) 14:29:10.63 ID:RVh9usu70
>>8
軌道上を飛び回ってるからどいつもこいつもムチャクチャ早い
その動きに上手く合わせれば見た目の速度はゆっくりってだけで
115: 2021/03/16(火) 17:01:48.96 ID:5ik+/O6G0
>>8
小さくて軽いほど、速くないと落ちるからな。
10: 2021/03/16(火) 13:11:57.20 ID:2DcKPJ0K0
それがビジネスになるのか?
アニメのプラネテスじゃ窓際族扱いだったよね
121: 2021/03/16(火) 17:10:31.80 ID:CmjZuxd30
>>10
そもそもデブリ回収ごときに人間がわざわざ作業に行く時点で作劇上の都合だし
リアリティ突き詰めれば無人遠隔ロボやAIが作業することになるんだろうが
そんじゃドラマにならんからな
11: 2021/03/16(火) 13:12:01.74 ID:61vi1S450
海の掃除したら?
12: 2021/03/16(火) 13:12:37.68 ID:vkuxwUGi0
新たなスペースデブリ
13: 2021/03/16(火) 13:12:58.48 ID:BwCzoUjY0
回収した宇宙ゴミに未知の生物が付着して宇宙ステーションが阿鼻叫喚で映画作れるぞ
23: 2021/03/16(火) 13:17:24.95 ID:AB/Twbmx0
>>13
軍事衛星なんて核電池みたいな非人道技術が惜しみなく追加されてるからその程度では済まない
28: 2021/03/16(火) 13:19:56.31 ID:AaI9uDMq0
>>13
宇宙ゴミは
捕まえた後にブレーキかけてどこに落ちたい?
ってやって燃え尽きるストーリーやで
14: 2021/03/16(火) 13:13:03.91 ID:E9htHLFL0
7年前ゼロ・グラビティ見たがスペースデブリの危険性がよくわかった
15: 2021/03/16(火) 13:13:14.58 ID:Um/T6b2z0
基本的に軽量化しないといけないから鉄を使う衛星って少ないのでは
16: 2021/03/16(火) 13:13:23.16 ID:+cGDRxTk0
吸引力のダイソン使えよ
17: 2021/03/16(火) 13:13:30.25 ID:DNDEl0iT0
K国の軍事衛星はリモコン作ったの?
いまだに宇宙ゴミなの?
19: 2021/03/16(火) 13:14:14.37 ID:0f+ssufc0
打ち上げた国が負担する仕組み作らないと
ビジネスにならんな
52: 2021/03/16(火) 13:43:34.64 ID:OLaZCSx10
>>19
そのうち国際的な軌道管理の組合出来るやろ
22: 2021/03/16(火) 13:15:12.86 ID:4ySXakoT0
デブリの起動変えて大気圏に落とす作業
24: 2021/03/16(火) 13:17:33.06 ID:16nw9moK0
地域社会での早朝ゴミ回収
スタジアムでのゴミ回収
etc
に飽き足らず
スペースデブリまで拾いに行く、まさに変態
35: 2021/03/16(火) 13:25:21.55 ID:PG9sSyZ40
>>24
出た!最高の褒め言葉!
25: 2021/03/16(火) 13:18:28.82 ID:WFd92Pud0
一方で大学やベンチャー企業や中小企業の有志がゴミ衛星を飛ばすんだけどw
30: 2021/03/16(火) 13:20:09.35 ID:kLNcg/rC0
>>25
小型衛星は短期間で落下する低軌道にしかあげてないよ
26: 2021/03/16(火) 13:18:34.62 ID:KHWrpbjn0
ゴミを一か所にまとめて太陽か木星に向けて発射すれば良いんじゃね
27: 2021/03/16(火) 13:18:44.10 ID:c0v41tHU0
操縦不能になりさらなるゴミになるお約束
29: 2021/03/16(火) 13:19:58.02 ID:uV02VJeB0
バラバラのゴミになる前に衛星をそのまま回収しようって考えか
31: 2021/03/16(火) 13:20:47.73 ID:yNLgiOG10
たぶんグレタも地球環境に飽きたら宇宙環境とか言い出すだろうからこういった研究はどんどん進めていった方がいい
32: 2021/03/16(火) 13:22:01.96 ID:BAiTPx7V0
アマゾン「数千機打ち上げにゃならんから飛ばしやすく掃除してくれよ」
33: 2021/03/16(火) 13:24:33.56 ID:UF2ApAou0
まずはばら撒いた国に罰金払わせないと
34: 2021/03/16(火) 13:25:01.59 ID:C0JFuhg90
こういう技術は役に立つので
投資してやってもらえばいい
36: 2021/03/16(火) 13:26:05.43 ID:kLNcg/rC0
なお、衛星破壊実験はアメリカもソ連もやってる
37: 2021/03/16(火) 13:26:07.41 ID:SE6j5cpt0
誰から回収費用貰えるの?
平気でゴミ出した奴が払うとも思えんのだが
40: 2021/03/16(火) 13:30:30.77 ID:z8dJH4fD0
>>37
費用払わない奴が管理する衛星の周りに、
集めたゴミをぶち撒ける。

宇宙ヤクザ業ですw

41: 2021/03/16(火) 13:31:27.97 ID:/jDlva0s0
いくら漫画・アニメの作品でもあんな命懸けの宇宙デブリ回収なんて職業はやだ。
42: 2021/03/16(火) 13:32:14.80 ID:NgcdfUkv0
今回のようなピアトゥピア方式のデブリ回収プロジェクトが繰り返し立ち上がっては消えていくな
せめて別の回収手段を考えろよ
43: 2021/03/16(火) 13:33:20.91 ID:AQSMt+090
地上も広義で宇宙の一部、そのゴミ監視機能である
44: 2021/03/16(火) 13:35:06.27 ID:D2Wf/k210
レーザーで撃ち落とすとかできんのか?
レーザーで燃やし尽くすのではなく周回速度を落とす方向にレーザーを当てれば、地球に落ちていくと思うんだが。
53: 2021/03/16(火) 13:45:28.68 ID:Um/T6b2z0
>>44
その方式はどっかで実験中だったきがす
50: 2021/03/16(火) 13:39:46.29 ID:OKGTFYXV0
磁石とか重荷になるのにわざわざつけてくれるか?
54: 2021/03/16(火) 13:45:57.14 ID:YZrV42RH0
支那が宇宙で爆破実験してデブリをかなり増やしたんだよな

つーか回収作業って金になるの?
各国が金を払ってくれるとは到底思えんのだが・・・

68: 2021/03/16(火) 14:04:01.41 ID:lvGdbObm0
>>54
カネを払わない国や集団の衛星はデブリとして処理するようにすれば払うだろ
75: 2021/03/16(火) 14:11:07.61 ID:OKGTFYXV0
>>68
軍事衛星どうすんの?
55: 2021/03/16(火) 13:46:03.84 ID:KHWrpbjn0
けど宇宙ゴミの前にまず太平洋に出来たゴミの島を何とかすべきじゃないのかね
58: 2021/03/16(火) 13:49:36.58 ID:YTyXUC5B0
50万のデブリ、スゲーいっぱいあるように思えるが、地球より広い範囲、高度差から考えるとかなりスカスカだよね。
72: 2021/03/16(火) 14:08:47.66 ID:AaI9uDMq0
>>58
一周数kmあるサーキットをF1カーが20台くらい高速走行してても、全体から見ればコース上はスカスカ判定で良い?
59: 2021/03/16(火) 13:50:04.70 ID:2MovS1Fy0
地球に向けてレーザーで押してやれば地球の引力に引っ張られて落ちていかないかね
62: 2021/03/16(火) 13:52:03.51 ID:I83yNRQN0
ゴミと間違えて中国とロシアの衛星落としまくろう
64: 2021/03/16(火) 13:54:29.48 ID:C0JFuhg90
こういうところで養った技術は役に立つ
ビジネスだけでなく軍事転用もできる
65: 2021/03/16(火) 13:55:06.99 ID:tw46odiO0
資格:プチモビルスーツ免許
69: 2021/03/16(火) 14:05:08.97 ID:TR/rg9KN0
地球が保たん時が来ているのだ!
70: 2021/03/16(火) 14:06:49.49 ID:9xjnz9OM0
どっかの国が軍事機密だから勝手に回収するなとか言い出しそう
71: 2021/03/16(火) 14:07:10.27 ID:BzwahX5z0
それはエコだよ!!
93: 2021/03/16(火) 14:34:11.80 ID:TR/rg9KN0
>>71
だからこの私が再生してやろうと言うのだ!!
73: 2021/03/16(火) 14:09:02.80 ID:MUoqRp1O0
スカパーJSATはレーザーで川重はローレンツ力だは
磁石でって競争力皆無なのを事前搭載で補うのか
誰がそんなもん搭載すんだよ
78: 2021/03/16(火) 14:14:29.99 ID:vNdV6/rF0
>>73
1グラムでも軽くしたいだろうになあW
76: 2021/03/16(火) 14:11:36.52 ID:C0JFuhg90
国策ファンドがカネを出せばいい
技術防衛も技術協力もおしまずやる
経営で問題が出たら買収すればいいだろう
この技術は日本の重要なカードになる
81: 2021/03/16(火) 14:16:52.29 ID:C0JFuhg90
ゴミの除去と考えているから
価値がないと思えるのかもしれないが
これは宇宙の覇権に直結する
82: 2021/03/16(火) 14:19:17.67 ID:bVLJ6Txg0
>>81
バ○じゃねーの
誰がこの衛星を打ち上げてくれるんだよ
83: 2021/03/16(火) 14:19:43.23 ID:pZtmBhrZ0
数十年後には放射性廃棄物を宇宙に捨てる企業に進化してるだろうよw
84: 2021/03/16(火) 14:21:12.79 ID:lseBqhEu0
宇宙ゴミの中にはダッチワイフが含まれている可能性も否定できない
86: 2021/03/16(火) 14:24:06.72 ID:JR9fej7O0
今後、もの凄い数の衛星が打ち上げられる予定だから、デブリ回収はビッグビジネスになるな。
88: 2021/03/16(火) 14:29:20.67 ID:C0JFuhg90
独自技術で市場をたちあげて独占できる、より
軍事転用可能であることの意味は大きい
採算は考えなくていい
92: 2021/03/16(火) 14:32:50.07 ID:0WrPVp5s0
>衛星にあらかじめドッキングプレートを装着してもらう
うーーん 意味有るのか
114: 2021/03/16(火) 17:01:19.36 ID:rcyTjWQh0
>>92
多分このやり方でいいか実証するためだと思う
うまくいけば次のフェイズで模擬デブリに軌道上でそれを装着させる実証をやると思う
高速移動してる物体に近づきなにかを取り付けるってむずいからな
116: 2021/03/16(火) 17:03:15.58 ID:rcyTjWQh0
>>92
ごめん勘違いしてたな
これからそれを人工衛星に標準化していきたいのね
97: 2021/03/16(火) 14:37:58.65 ID:g/ASpqfm0
まずはトラクタービームの開発を
98: 2021/03/16(火) 14:41:55.60 ID:P0Se5lgk0
スペースデブリが人工物にぶつかる可能性は日本とブラジルからハエを一匹ずつ飛ばしてお互いが会える確率くらい低いって聞いた
100: 2021/03/16(火) 14:55:00.85 ID:P/bDMOSd0
宇宙に漂うゴミ回収って何か儲けになるのか?
ゴミ回収ボランティアでもあるまいし、ベンチャー企業はどういうビジネスを考えているのだろう
どこかの国か大企業が莫大な報酬で宇宙ゴミ除去を依頼してくる目途でもあるのか

>日本の技術がリードしている形だ

こういうネタもういいから。日本の技術凄い、日本の技術凄いって、だったら何で経済はこんなに右肩下がりなんだ

103: 2021/03/16(火) 15:19:24.63 ID:aKtipe+90
>>100
政府からの補助金だろ
107: 2021/03/16(火) 15:52:10.47 ID:Xg7pwMQL0
日本民間「これでは終わらん」
日本経産省 「じゃあレーザーで落とすか」
米露中「ちょっと待って!」
112: 2021/03/16(火) 16:31:23.96 ID:aU+pwkg60
これから打ち上げる衛星でしかも対応した対策してないとダメなのか

今いっぱいあるのどうすんのよ、え~どうすのんのよ

117: 2021/03/16(火) 17:03:58.60 ID:lQD1xRyk0
宇宙詐欺ラッシュ
119: 2021/03/16(火) 17:08:23.41 ID:lQD1xRyk0
ゴミ放置して土星の輪みたいにした方がカッコいいだろ
125: 2021/03/16(火) 18:03:25.15 ID:5g3VM0y60
30過ぎてスペースデブになってしまった僕を回収してくれる可愛いおねえちゃんいませんか?
126: 2021/03/16(火) 18:16:33.52 ID:b0jJTCxy0
宇宙とりもちがどうとかっていう夢のある話は
127: 2021/03/16(火) 18:50:19.34 ID:jxk3PfLM0
MSに網持たせて回収すれば済む話
128: 2021/03/16(火) 18:55:18.75 ID:bBlQzSGx0
いちいちランデブーして回収なんて非現実的よ
大出力レーザー当てて少しづつ軌道を下げて大気圏に落とすしかあるまい
129: 2021/03/16(火) 19:08:08.08 ID:aKtipe+90
コロニー落としか…
130: 2021/03/16(火) 22:18:31.06 ID:ONbL24Kf0
第一歩ではあるが途方もなく気の長い話だなぁ
131: 2021/03/16(火) 23:07:35.58 ID:GtnWp7Al0
クラッシャージョウに依頼すればすぐに片付くな
宇宙のゴミ清掃業者から派生したヒーローが活躍するスペオペも悪かないな

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615867666/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク