オススメ記事(外部)

日本の家屋やビルなど街並みに関する文化

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2012/08/20(月) 02:22:45.17 ID:x4vYog8P0
について語るスレ

3: 2012/08/20(月) 06:43:24.23 ID:gF+LEJsF0
コンクリートジャングル
4: 2012/08/20(月) 07:02:11.52 ID:UWHxv0/n0
建築物がすぐ破壊されるよね。スクラップアンドビルドっていうの?
家、マンション、ビル、学校とか30年くらいで破壊するのには驚くわ。
5: 2012/08/20(月) 07:38:24.81 ID:mG/tY9U80
法定耐用年数が木造で30年、鉄筋コンクリートで60年くらいだからな。

地震国なので欧米より短いだろう。

6: 2012/08/27(月) 08:47:05.32 ID:gl5iDMgf0
とにかく、街並みの統制が取れてないよね。
それと、道路がデコボコしていて汚い。
先進国じゃないな。
8: 2012/08/30(木) 16:08:14.55 ID:6ylr6+4T0
ひとつひとつは立派な建築物だがてんでんバラバラ。
デザインも設置の向きも。
グロテスク。吐き気。
日本は集団指向で欧米は個人志向などと言われるが全く逆。
日本こそ個人志向なんだろう。
街を歩けば違法不法な事物が目に飛び込んでくるが誰も注意もしない。
近くにゴミ屋敷があり、道路にまでゴミが溢れてるところがある。
しかし、隣近所町内は勿論、行政も全く手が出せない。警察も無視。
これがまともな法治国家で民主国家なのか・・・・。
日本文化とは何だ?
文化と呼べるレベルなのか?
19: 2012/09/10(月) 06:24:26.68 ID:oz4iQSsi0
>>8
首都圏は実に醜悪。
日本は使える土地が狭いのに人口が多いから、大都市をフルに利用すると
すれば、空に伸びるしかない。
けど、今のように無秩序に高い建物を建てて行くのは美観も損なうが、それより
危険じゃない?
東京は世界でダントツに危険な都市と評価されているw
22: 2012/09/10(月) 19:44:19.15 ID:lluinVhNO
>>19
だからぁそれで日本は良いんだよ。それこそ外人から見たら印象ある外国の土地、日本でしか感じれない雰囲気とかで面白いし
やっぱ人間臭さがあそこまで出ている街は東京くらいだ
24: 2012/09/10(月) 23:54:47.36 ID:oz4iQSsi0
>>22
世界一人間臭い街は、世界一危険な土地といいうわけだ。
人間の命を大事にしない点は江戸時代から変らないね。 日本民族は。
9: 2012/09/07(金) 20:16:44.22 ID:ioN4o8zy0
アメリカの黒人で日本へ初めて来た人だと、まず電車から見る建物を見て驚く。
それはアメリカの最下層のカラード専用居住地区よりも、汚く狭そうな家が目立つからだとか。
10: 2012/09/07(金) 22:34:28.21 ID:zMQwe5vU0
>>9
実際に世界最大のスラム街、荒川区、足立区、葛飾区、草加市、八潮市、三郷市
なんてアメリカのスラムより酷いからな。
13: 2012/09/09(日) 13:05:50.94 ID:tIdxmQU/0
>>9
日本人は個人、個人はきれいにするけど、全体としてどうななのか、その
配慮がまったくない。
上から(国とか自治体)、きっちっと統制して規則で縛り付けないと、うまく
行かない。センスがない。
11: 2012/09/08(土) 17:21:15.67 ID:rTnsh0I80
というか日本って先進国なのになんでバラック小屋みたいな家建てるんだ?
センスのない塀とかわざと汚く作ってるとしか思えない
12: 2012/09/09(日) 00:25:47.50 ID:N07CMk4hO
日本の街並みは統一感が全くない 建物の材質、デザイン、建築物の種類、カラー。そして至るところにある漢字 平仮名 カタカナ 英語などの文字。
これらが密集している街並みが日本の特徴であり、外国人からすれば異質であろう。
それは一見マイナスな要素なのかもしれないが、その異質が日本の街並みの特徴であり良さなのかもしれない。
以上。
14: 2012/09/09(日) 13:08:04.60 ID:tIdxmQU/0
韓国系の人などがビルのオーナーになると、自分勝手に建てたいものを建てる
から、せっかく計画的に統制してもダメになる。
15: 2012/09/09(日) 13:16:08.21 ID:tIdxmQU/0
戦争中に強制疎開が実施されて、建物がずいぶんと壊された。
いったん空き地になった場所にも、米軍は焼夷弾などを落としたのだ
ろうか?
16: 2012/09/09(日) 19:50:30.15 ID:P8Hgk5sz0
父親の実家は築350年の由緒ある家だけど、家や石垣や庭の修理費がかさんで、
亡くなった伯父さんは家の維持費と税金を払うために高齢まで働き続けた。
従兄弟は「母親がタヒんだら、家も庭園も壊してプレハブ住宅と広い駐車場を作る。
とてもじゃないが維持費を払えない。今の家は両親の代まで」と宣言している。
古い由緒ある家は、自治体が維持費・修理費の半分以上を補助し、土地家屋の
固定資産税を全額免除・相続税全額免除ぐらいしてもらわないと、
個人では維持する事はとうてい出来ない。

県の文化財指定を受ける話もあったが、建物修理費の15%を補助してもらえるだけ。
日本庭園の維持費だけでも年200万も掛かるのに、文化財になっても補助はなし。
固定資産税や相続税の免除なんか、もちろんない。
文化財になったら家を潰せないから、文化財指定の話は断った。
先祖代々の家だから一族にとって未練は大きいが、どうしようもない。

17: 2012/09/09(日) 22:10:11.59 ID:tIdxmQU/0
>>16
日本は文化貧国ですよ。
日本が一流国家として尊敬されないのも、日本人が世界で尊敬されないのも
こういう国だからでしょうね。
たしかに、日本は湿気も多い、台風が多い、地震も多いで、建物の維持管理は
大変だけど、建物としての歴史的な価値、美的な価値を認めようとする人が
自治体にもいないし、市民にも少ない。

そういう素晴らしい家を、土地の文化財として周辺住民もときには
使わせてもらいながら、守って行くことはできないのかしら?

18: 2012/09/09(日) 23:21:59.33 ID:P8Hgk5sz0
>>17
旧家を守る方法は16に書いてあるから、それを読め。
まあ、国や自治体が実行する訳もないけど。
親父が言うには昭和20年代は周囲も全て古い立派な家並みだったけど
60年間で皆維持出来なくなり、今残ってるのは3軒だけ。
国や自治体が意識的に破壊しているとしか思えない。
23: 2012/09/10(月) 22:55:54.56 ID:nBhB3PD0O
>>17
江戸以来、世界最高の大衆文化が華開いとるだろうが。
お前はスマスマのコントでも見て笑っとけ。
20: 2012/09/10(月) 06:40:30.04 ID:oz4iQSsi0

スカイツリーは醜悪の極、と言った人がいる。
21: 2012/09/10(月) 14:08:01.79 ID:T7VAE0UL0
成田空港からNEXやスカイライナーで東京にやって来た外国人が
「日本には大きなスラムがあるんだな、車窓からずっとスラムが見えていた」
と驚いていた、という話はよく聞くな
25: 2012/09/12(水) 10:20:21.17 ID:+Ulkgg0J0
東日本大地震で、大きな津波に遭ったのに、また、自分が居た土地に家を
新築しようとする人たちがいる。
結局、日本には一度ではこりない人たちが多くいるということ。
26: 2012/09/12(水) 13:44:30.24 ID:+Ulkgg0J0
戦時中に建物の強制撤去と事態があった。
ここの地域は爆弾による火災の延焼を防ぐために、帯状に全ての建物を
取り壊す。
『二週間後のいついつに実施をするから、それまでに主な荷物をまとめて
どこか適当な所へ避難しなさい』、こういうことだった。

その日には戦車が来て、どんどん柱に縄をくくりつけて建物を壊して行く。
思い出の机も、一家団欒したちゃぶ台も、先祖を祀った神棚や仏壇も全部
有無を言わせずに壊された。
これが、国家権力だった。
日本の、多くの庶民が身にしみて体験した国家の力だった。
大地震もひどいが、強制撤去も恐ろしい。 何の保障もなきに等しく、追いたて
を食うんだからね。

27: 2012/09/13(木) 00:20:20.01 ID:r+n3oU9W0
>>26
日本人は会社の「2週間後に福岡支店に赴任しろ」という命令を
ロボットのように従順に聞いて、ローン中のマイホームや地域の繋がりや
子供の学校や友人関係も何の補償もなく投げ捨てて、時には家族の
繋がりさえも投げ捨てて父親だけが単身赴任とか考えられない
ような過酷な状況にも従う。
営利目的で独裁的な会社の命令には忠実に従って、自分達が民主的な
選挙で選んだ政府や自治体の命令には「国家権力だ」と意味不明な事を言って
ゴネ倒す。ヴァカじゃないのか、本末転倒も甚だしい。
54: 2012/10/17(水) 01:42:50.91 ID:4LdiV0980
>>27
言われてみればそうだよな、「移動が分かってると、手を抜くから」とかいう理由でwwwww

自分が体験した事があるが、なんであんな事が認められてんだ?

28: 2012/09/13(木) 22:06:10.14 ID:KBKj22fW0
地球は丸いから本当は中心なんてないけど、やっぱ、日本は極東だね。
世界のはずれだ。
29: 2012/09/16(日) 11:17:27.72 ID:gaobuJQU0
そう、日本は世界のヒノキ舞台と言うときはさ、それはニューヨーク、ロンドン、
パリ、ミラノなんだ。
東京ではない。
逆に、英、米、仏、伊あたりで注目を浴びれば、即、それが世界的評価と
早合点してしまう。 情けない民族。
30: 2012/09/18(火) 21:50:09.35 ID:D3u7+qPW0
まず駅前のパチ○コや繁華街の風俗などをどこかに隔離しなければだめだ
看板・昇り旗の大きさや色やデザインの規制、店頭のワゴン商品撤去等を
罰則付で従わせる
一般住宅も規制
電線は地下に埋める

そんなことが日本でできるわけがない
朝鮮人とマスコミが一日中喚いてそんな法案は潰す
それに毎年台風や異常気象・地震のせいでお金がいくらあっても足りない
植民地を持ち奴隷労働者から搾取したり資源が豊富な欧米とは違うんだよ

33: 2012/10/04(木) 10:47:26.19 ID:9lsSLA4Wi
町の統一感は欲しいよな
一部でもいいから
しかし、京都とか見てると絶望するしかないのか
34: 2012/10/04(木) 20:38:22.47 ID:c2lHmLdv0
とにかく、京都駅は最悪だな。
設計したのが左翼だからああなる。
歴史と伝統を重んじた対極にある東京駅とは天と地の差がある。
35: 2012/10/04(木) 20:57:30.29 ID:c2lHmLdv0
左翼というのは、ひたすら過去の伝統を全否定し
自分の現在の思想こそが最高だと
思い上がった自己満足だけの連中。
そういう奴が作ったのが京都駅。
世界最悪の景観だな。
36: 2012/10/04(木) 22:04:01.49 ID:+BnrxQhi0
神奈川県民だが、鎌倉が世界遺産ってのは無理だと思う
近世以降の仏閣が点在し、中世以前の遺物は僅か
基本的には普通の現代の街で、古都って感じすらしない
ただ昭和の匂いは感じさせてくれる街
37: 2012/10/05(金) 22:04:28.63 ID:j5AY5ysr0
鎌倉市が世界遺産に指定されたら、世界遺産のレベルが低下する。
あんな都市でも世界遺産になれるのか、という意見が出るだろう。
鎌倉はなかなか良い場所だが規模が小さい。
それに世界遺産にするなら、あんな雑然として規制がいい加減な状態を
変えないといかん。
38: 2012/10/06(土) 00:20:57.66 ID:MQN/8Fmb0
まあ日本だと立ち返るにもどこへ向かえばいいのやら……

欧州みたいに伝統的な生活スタイルの延長に
今があるわけじゃないからな
日本だと今の西洋化した生活スタイルと伝統的なスタイルの断絶が大きすぎる

前提となる町並み像、建物像自体がバラバラというか
あやふやな感じだからね

39: 2012/10/06(土) 16:45:01.98 ID:5hJWLCsF0
そこは一応江戸時代でいいと思う
ただ、今さら木材でビルを作る必要もないだろうから、
そこは現代の技術を上手く応用して日本建築チックにあしらえばいい
アニメの銀魂の風景なんかは参考にしていい(割とマジで)
45: 2012/10/10(水) 01:49:51.83 ID:mpPF+v1Hi
>>39
鬼武者とかの世界観もいいね
案外ぴったり現代におさまるんじゃないかと
40: 2012/10/08(月) 05:06:14.72 ID:wfcyIUHG0
個人所有の建物に対し、公的な権力が介入するのは日本的ではない。
歴史的な価値のある地域は別として、防災上の規格を満たせば、あとは
なんでもありでOK。アジア的な無秩序も、生命力が感じられて良いもんだよ。
48: 2012/10/14(日) 01:00:59.64 ID:DjujhM23i
>>40
甘いね
リベラルは結局何の解決も創造もしてこなかった
41: 2012/10/08(月) 07:50:06.91 ID:GhW0XiX8i
わけのわからん洋風建築など下劣だと思う
妙な流行を作り出した建築士どもを憎むね
ああいうのは欧米崇拝の現れだったのだよ
42: 2012/10/08(月) 12:18:37.38 ID:a42rm/la0
>>41
その愚の骨頂が京都駅。
建築家の自己顕示欲と自己満足によって
京都の景観は破壊された。
51: 2012/10/15(月) 21:16:05.17 ID:YVa6cnURO
>>42
京都の町並みなんか元から良くないだろ。
いかにも地方都市な雑然とした低層雑居ビルの谷間に、
時折寺かなんかが埋もれてるだけだし。
64: 2012/12/19(水) 02:21:37.43 ID:lnm/H0Cb0
>>51
京都駅周辺(特に東側)は、触れてはいけない巨大な地域があるし、
京阪沿線の両側の街並みなんて、マジで汚らしい。
市内の雑居ビルも大阪の事笑ってられないほど貧相で統一感が無い。
風流なはずの高瀬川もチェーン居酒屋や風俗店(四条通から南)が犇いてるし、
かといって、郊外も微妙な家並みが続く。
確かに景観保存地区は良い風景があるけど、大半かそれ以上は貧相な街並みだよな。
奈良も道路沿いはパチ○コ屋やチェーン系のファミレス・居酒屋が並んでるし、地方と変わらん。
43: 2012/10/08(月) 12:21:40.71 ID:HaJDVOcBi
もう国民の文化意識がバラッッッバラなんだよな
それはやむを得ないとして最低限の共通認識は持つべき
やはり教育だよ
せめて明治時代のそれに戻したいもんだ
46: 2012/10/11(木) 16:14:44.28 ID:LKwb59Er0
>>43
このスレ見るだけでも町並み像が様々なのがわかるよな
44: 2012/10/09(火) 07:23:16.37 ID:nmmyCEim0
新しくなってから行って無いんだけど、アチコチで京都駅の評判悪いなあ
どんなデザインになったのかと画像をググってみた

上海万博のパビリオンに混じっていても違和感無いな・・・
これが仮にお台場駅とかだったら、イイと思うんだが

47: 2012/10/11(木) 21:06:55.25 ID:GSCAHYoM0
歴史の長さと複雑さの現れでもあるのか
一抹の虚しさを覚えるよ
49: 2012/10/15(月) 20:06:09.79 ID:ycg+UzeF0
戦後の新興住宅が決定的に日本の街並みをダメにした
あと無機質なビル
50: 2012/10/15(月) 20:17:36.71 ID:1bZ1yAeQi
>>49
とにかく経済的な損得だけが問題にされたのだろうね
敗戦からの食糧難を生き延びた人たちに心の余裕がなかったのは無理ないだろうが…
しかし、西ドイツはそうではなかった
52: 2012/10/16(火) 11:13:45.87 ID:oHpVr5sV0
統一感のなさを助長してるもの:
都市部では持ち家信仰、南面信仰、容積率、採光計算、民法上の50cm後退
地方、田園地帯ではカラー屋根瓦(特に目の覚めるような青いやつ)とサイディング
かな。
53: 2012/10/16(火) 22:58:53.08 ID:pYmIXJEt0
民法上の50cm後退だけど、どのへんがマズいの?
55: 2012/10/17(水) 13:19:44.14 ID:J0Vmelcj0
へんな和洋折衷もな
“洋”の観念がおかしくなってきたようだ
56: 2012/11/01(木) 04:02:39.59 ID:U8ZqnPOD0
近代日本の都市開発都市計画について語れる人いる?
57: 2012/11/01(木) 10:08:16.32 ID:nMLMlua+i
帝都計画のことかい?
58: 2012/11/01(木) 22:10:05.12 ID:U8ZqnPOD0
んーそこもいいけど
厳密には市区改正~都市計画法あたりがいいなぁ
59: 2012/11/02(金) 01:31:19.61 ID:iK7+wJRj0
わかんないなー
原宿には東京市時代のマンホールがあるらしい
65: 2012/12/19(水) 02:27:23.34 ID:lnm/H0Cb0
東京も色々言われてるけど、大阪よりマシやわ。
大阪より緑は多いし、地域夫々に特徴がある。
(但し、下町の方は路地が入り組んでて火事が怖いな)
自宅から徒歩5分くらいのところに靭公園があるから、何とか都市生活に潤いを保たせてる感じ。
もうちょい大阪にも緑(居心地の良い公園)があればな・・・
66: 2012/12/19(水) 02:28:22.66 ID:lnm/H0Cb0
私的には那智勝浦とか熊野あたりが好きかなw
68: 2012/12/29(土) 13:07:52.46 ID:n5ey3O/qO
車を運転する度に環七や環八沿線の路地裏の極細迷路クネクネ道の酷さを実感するね。
世田谷、杉並、中野エリアは本当に酷い。

ありゃ延焼火災は防げないし、住民避難や消火救援活動もままならないな。
間違い無く首都直下が起こったら火の海と化して生き地獄と成るのは必至なエリアだと思う。

地代が高く変に高級エリアだから尚更の事区画整理も進まないし
最早、地域ごと焼けてしまった後で区画整理をするしか方法が無いね。

俺から言わせるとあそこにだけは住みたくない。

69: 2013/01/20(日) 20:31:09.57 ID:rfePoBVm0
東京は緑が多いと自慢してるやつは皇居にでも住んでるのか
70: 2013/01/20(日) 21:01:41.98 ID:XJ1rClAI0
いいえ奥多摩です
71: 2013/03/18(月) 16:24:53.10 ID:z9iGOTuBP
東京都の面積の四分の一は伊豆小笠原諸島でほとんど山
こんな南の外れの島々を無理矢理東京都に組み入れて

「東京は緑が多いんだぜ すげーだろ」って自慢してるインチキ東京

72: 2013/03/19(火) 01:35:32.41 ID:Zks9UflK0
都会からも近い奥多摩、西東京もナカナカですぜ
神奈川県も丹沢山塊が比率を稼いでいるな
73: 2013/03/23(土) 18:44:35.06 ID:wAw5gkLq0
東京も奥多摩といわず、町田や八王子あたりまで来るとほんとに緑が多い。
74: 2013/03/23(土) 23:35:13.94 ID:42rmG6sQ0
町田は神奈川県、八王子は山梨県だろ
と古典的なネタを書いてみる
76: 2013/03/24(日) 00:54:48.82 ID:/4kf29uu0
山手線西側のビックタウンを比較

新宿=東京都庁やアジア最大級の歓楽街を持つ東京の一大拠点
渋谷=流行の発信地であり、国内ITベンチャーの最先端地域
池袋=クサイ玉を家出した少年少女と不法入国した中国人の町

79: 2013/04/26(金) 09:25:42.51 ID:zSPLNcgN0
あのへんはホント陸の孤島だよなあ。むしろあのあたりに無意味に住んでる住人の意味がわからんわ。
むかしなら漁業とか農業とか産業として成立してたんだろうけど、いまどき住人の半分は年金で、のこり
の半分が生活保護、そしてのこり四分の一がそいつらの支出に寄生してる(含公務員)って感じじゃない
のか?さっさと大阪方面なり愛知方面に移住すりゃいいのに。南海トラフ地震で洪水くらわなきゃ決断
できないようじゃ智恵足らずと言われてもしかたあるめえ。
80: 2013/04/26(金) 09:27:54.83 ID:zSPLNcgN0
むろん紀伊南部だけじゃなくて四国太平洋岸とかもそうだけれども。宇和島なんかも
旧都で愛郷心があるのはわかるけれども、地政学的意味がなくなった場所に張り付いて
天災がくるまであきらめられない、なんてのは見ていて哀しくなる。
81: 2013/10/24(木) 19:09:33.49 ID:8VMtjtRh0
>>80
人間そんなドライじゃないからな
83: 2013/12/31(火) 14:28:13.94 ID:XqA7WLYY0
今知ったけど、梅田スカイビルと京都駅ビルは同じ人の建築なんだな
どっちも醜悪なビルだと思ってたんだけど、おなじ人とは知らなかった。

もう日本の街並みは俺の生きてる数十年ではどうにもならないだろうと思うと悲しいわ。

85: 2014/01/06(月) 18:25:03.92 ID:15eqbjnai
>>83
梅田スカイビルは現代の凱旋門とパルテノン神殿、タジマハールと並び世界的に賞賛されていることを国内では知られていない
京都駅も三代目に比べれば、はるかに改善された。先代の京都駅を知らないニワカの戯言
84: 2014/01/02(木) 13:25:02.48 ID:b3hx3TI00
国土の美観の問題は法律の問題。

無制限に拡張された不動産に対する所有権意識は
国土保全の観点から適切に制限されてしかるべき。

86: 2014/01/08(水) 19:00:21.84 ID:hrwoQo1j0
京都駅ビルは高さの不愉快さを除けばべつにデザインがどうこう言うほどではないよな。
梅田スカイビルは無駄なデザインやね。いかにも陳腐化を想定してなかったってかんじ。
87: 2014/01/08(水) 19:42:29.29 ID:ecaJ6Ul00
京都で唯一まともなビルは京都駅ビルくらいだろ
後のビルはダサすぎる
88: 2014/03/21(金) 19:19:35.36 ID:vkJZLlS+0
「梅田スカイビルが賞賛されてる」とかよくいうけどさ、
じゃあなんで外国であのビルの形がマネされたりしないんだ?

変なビルだから観光客の見世物として面白いかもしらんが、
あんなのが自分の街にあったらどうなのか聞いてみてほしいわ。

89: 2014/03/22(土) 12:13:35.90 ID:fcVs+x2D0
景観で成功してるのって白人圏の国だけなんじゃないか?
アフリカは言うに及ばず、中東はまだ統一感はあるがみすぼらしいし、東アジアは日本と大差なかろう
逆になぜ白人さんはあそこまで「美」に拘れるんだろう?
94: 2014/10/15(水) 14:33:39.96 ID:66NxwiWt0
>>89
>景観で成功してるのって白人圏の国だけなんじゃないか?

京都の梅小路、長野県の小布施町、台湾の九分、北海道の美瑛町、
伊勢のおかげ横丁、倉敷の美観地区とか、景観で成功している街は多いよ

106: 2017/07/17(月) 03:01:31.81 ID:WLxLrGBk0
>>94
日本で景観で成功している街なんてないだろ
しかしいまやアジア諸国の街はどんどん美しくなっている
たとえばシンガポールなど都市国家とはいえ国全体が美しい
95: 2014/10/17(金) 14:34:06.13 ID:1dbD372S0
今の京都駅ビルが出来た当時、東京ー大阪を頻繁に新幹線移動していたが
上りでも下りでも、京都駅に着くたびに乗客から「ううーーーん」という
悲鳴に近いため息が盛大に漏れて、車内が騒然となったのをよく覚えている

それまでは京都駅に停車すると車窓から京都の独特の街並みや北山など、
京都らしい美しい風景が見えて「ああ京都だなあ」と旅情や風情が感じられたが、
無機質なガラス張りの巨大なビルの壁面しか見えなくなって、
京都風情のカケラもなくなり、乗客皆が「なんてもったいない事をするんだ」
「文化破壊だ」という、悲しみのため息が車内を充満した

107: 2017/07/17(月) 03:07:02.24 ID:WLxLrGBk0
>>95
確かに今の京都駅ビルは無機質だが
京都の景観が素晴らしいと言うのは大間違いだろ
京都の街なんて雑居ビルだらけで見るに堪えない
96: 2015/04/01(水) 14:28:38.83 ID:UJ1oxyAt0
日本の現代建築はあまりにもダサい

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1345396965/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク