オススメ記事(外部)

トルコの教会の床下でサンタクロースの墓を発見か、モデルとなった聖ニコラウスが眠っている可能性大

2019年12月27日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2019/12/25(水) 02:37:12.09 ID:6vVxcFV29

■モデルとなった聖ニコラウスが眠る? いまだ多くの疑問

サンタクロースはどこにいるのだろう? 北極でないことは確かだが、サンタクロースのモデルといわれる聖ニコラウスが眠っている場所についても、考古学者の意見は分かれている。

聖ニコラウスは、クリスマスのシンボル、サンタクロースのモデルとなったといわれる実在の人物だ。彼の墓について、トルコの考古学者チームが新たな可能性にたどり着いた。トルコ南西部、アンタルヤ県の教会にあるモザイクに覆われた床の下をスキャンして調査したところ、未知の墓の存在を示唆する結果が得られたのだ。

教会が建っているアンタルヤ県のデムレ地域は、4世紀に聖ニコラウスが誕生して暮らした地とされている。聖ニコラウスは貧者を助け、施しをしたことでよく知られている。

(気前のよい聖人という彼の評判は長年語り継がれ、オランダで「シンタクラース」と呼ばれるようになった。今に続く近代のサンタクロースのイメージは、19世紀の作家ワシントン・アービングによる描写から始まっている。)

■遺骨のありかに諸説

彼の評判もいろいろだが、同様に、遺骨のありかについても、誰に聞くかによって答えが違う。

これまで、聖ニコラウスの遺骨はイタリアの船乗りが11世紀に盗んだと考えられてきた。古代にはデムレの地はミラと呼ばれ、盗難があったころはアラブ軍に占領されていた。盗まれた遺骨は、イタリア南東部の海岸に建つサン・ニコラ聖堂の地下室に運ばれたという。

1993年になって、聖ニコラウス永眠の地が地中海に浮かぶゲミレル島であると、考古学者のチームが主張した。この主張は状況証拠に基づいていた。その島が船乗りの間で「聖ニコラウス」と呼ばれていたこと、4世紀のものと判明した遺物、当時の聖人に多い行列のように配置された墓などだ。考古学者らはこの説に基づき、7世紀になって遺骨はアラブの艦隊を避けて、ミラに移されたとした。

2009年には、遺骨がサン・ニコラ聖堂にあると信じるトルコの考古学者らが、イタリア政府に対し遺骨の返還を求めたこともある。だが、イタリア側が応じることはなかった。

デムレの教会の床下に何があるのか。真相を明らかにするには、精巧なモザイクを作っているタイルを一枚一枚はがさなくてはならないだろう。

アンタルヤ県史跡管理当局の遺跡担当者は、考古学者たちに対し、大発見の可能性がスキャンで示された場所の発掘に助力を求めている。一方、床下にはところどころ落ちくぼんだ地面があるという確認に終わるだろうという懐疑的な見方もある。

続きはソースで

https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/101000385/ph_thumb.jpg

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/101000385/

10: 2019/12/25(水) 03:16:19.51 ID:Ci9s5MpK0
>>1
十字軍派兵して奪還()しないとなw

 

31: 2019/12/25(水) 04:38:44.45 ID:vv1zVZfY0

>>1
> 近代のサンタクロースのイメージは、19世紀の作家ワシントン・アービングによる描写から

それでか。
フランスに中世の聖ニコラウスの歌が残ってるんだが、3人の子どものが肉屋に○されて
塩漬けにされてしまって、そのあと7年後に通りがかった聖ニコラウスが肉屋に宿を求め、
そのときに子どもたちを生き返らせて、肉屋に悔悟をうながすという話だ。
プレゼントをもってくるサンタじゃない。

 

42: 2019/12/25(水) 05:02:40.61 ID:/CyZ4+sy0
>>31
何それ怖い…

 

49: 2019/12/25(水) 05:18:01.44 ID:vv1zVZfY0
>>42
これの一番下に歌の歌詞がのってるよ。Ils etaient trois petits enfants
「3人の小さな子供がいました」ではじまる歌。参考までに。
ttp://vaxoncourt.free.fr/saintnicolas.htm

 

65: 2019/12/25(水) 05:47:34.21 ID:XDloW/9E0
>>1
この地域がイスラムの軍門に下って何もかにも剥がされちゃったんだろうなぁ
偶像崇拝って

 

155: 2019/12/25(水) 09:48:45.35 ID:DVP7IiDv0
>>1
トルコは古い教会建築が西ヨーロッパよりたくさんあるのに、異教徒政府のせいで保存も公開も超適当
もったいなさすぎ

 

162: 2019/12/25(水) 11:51:23.40 ID:pIFDvbCi0
>>155
下手に保全保護対象にすると観光地化は免れない
例えばオンボロ修道院に残る中世そのままの施しや宗教的意義が蔑ろにされ商業化する可能性もあるしなんとも
つかトルコからすれば千年以上イスラム国家なのに異教徒とは傲慢だな

 

222: 2019/12/27(金) 00:09:40.51 ID:HyWp7Hc20
>>1
ワシントン・アーヴィングは荒れ果てたアルハンブラ宮殿に住み着いて
アルハンブラ物語を書き上げた
アルハンブラが観光名所になったのはそれから
日本では知られていないが偉大な作家だ

 

2: 2019/12/25(水) 02:40:00.20 ID:BbdpEZbl0
アマゾンのサンタクロース配送センターで働いた末…

 

4: 2019/12/25(水) 02:47:15.92 ID:itUf9BSs0
どうりで最近来ないと思ってたんだ

 

6: 2019/12/25(水) 02:55:28.69 ID:4vWue0370
攻撃力255の武器が眠ってそうだな、この墓

 

228: 2019/12/27(金) 08:04:44.44 ID:SEE/Dufy0
>>6
いやいや
物語中盤で出てくる攻撃力240くらいの強すぎのチート武器でしょ

 

28: 2019/12/25(水) 04:31:43.21 ID:W/BTI+Vs0

赤い服のサンタクロースはコカ・コーラが1931年にサンタの広告出す前からあった
欧米欧州では赤い服のサンタのイメージは19世紀には主流となってて
日本でも1907年の新聞に緋羅紗の服と記述が存在している

ちなみに聖ニコラウスの宗教画の法衣は赤色が多い

 

16: 2019/12/25(水) 03:32:17.82 ID:fLd3kVZq0
プレゼント置くのに起きました

 

17: 2019/12/25(水) 03:33:00.48 ID:KnL1riZV0
俺もさっき子どもの枕元にプレゼントセットしてきた
なんか、こっちが幸せになるわ

 

18: 2019/12/25(水) 03:52:51.93 ID:W/BTI+Vs0
12月24日生まれだから僕はキリストの生まれ変わりと言ってた
いろいろ間違っててツッコミする気もなくなった奴を思い出した

 

25: 2019/12/25(水) 04:24:11.39 ID:sjD9Dx7y0
サンタ・クロースなのか
サンタク・ロースなのか

 

51: 2019/12/25(水) 05:27:50.25 ID:+1D++0nT0
>>25
その区切りでいうならサンタ・クロース

 

26: 2019/12/25(水) 04:25:46.77 ID:2q3kffLT0

https://www.musey.net/wp-content/uploads/2017/11/Masaccio._Stories_of_St_Julian_and_St._Nicholas._1426._Berlin-Dahlem.jpg
金貨を投げ入れ娘たちが娼婦になることを阻止した聖人(右)

これがトルコ風呂の由来まめな

 

100: 2019/12/25(水) 06:46:06.17 ID:DmO70waZ0

>>26
額縁ショウに投げ銭してるようにも見えるね。

>>89
初代はタヒんだ、今はその名を継いだ者たちが活動を…。
ということでどうでしょう。
「極東支部第○○代サンタクロース襲名」みたいな。

 

102: 2019/12/25(水) 06:53:38.39 ID:TBpcfapE0
>>100
サンタは精神寄生生物だよ
子供のときプレゼントを介し宿主を見つけ
潜伏する
大人になり子供ができると活動を再開し
子供にプレゼントをあげなければ
という意識にさせる

 

27: 2019/12/25(水) 04:28:53.23 ID:OHQxPfEW0
寝てんなよ!プレゼント配れよ!

 

40: 2019/12/25(水) 04:57:19.55 ID:76npgyxc0
>>27 プレゼントは全員には配らない
敬虔なクリスチャンであり良い行いをした子供にしか渡さない
悪い子は悪魔が袋に詰めて連れ去る

 

33: 2019/12/25(水) 04:43:23.05 ID:vv1zVZfY0
ドイツはプロテスタントとカトリックが半々くらいと考えておいた方がいいんじゃないかな。
カトリックのバイエルン州があることだし。

 

37: 2019/12/25(水) 04:49:14.35 ID:76npgyxc0
ドイツもプロテスタントが多い
プロテスタントの根源となったマルティン・ルターがドイツの神学者

 

38: 2019/12/25(水) 04:51:58.90 ID:vv1zVZfY0
>>37
しかし30年戦争でドイツが疲弊したことも考えてほしい。
北はプロテスタントだが南はカトリックが多い。

 

41: 2019/12/25(水) 05:01:05.25 ID:76npgyxc0
>>38 そう?カトリックの教会は少なかった
牧師は多いが神父は見かけない
ついでに言えばユダヤ信者も多い

 

46: 2019/12/25(水) 05:13:27.64 ID:vv1zVZfY0
>>41
どこの町?

 

50: 2019/12/25(水) 05:25:20.95 ID:76npgyxc0
>>46 ザールブリュッケン

 

54: 2019/12/25(水) 05:33:49.85 ID:vv1zVZfY0

>>50
へえ、ザールラント州の端っこみたいだけど、そういう感じなんだ。勉強になった。
ただザールラント州でみると統計ではカトリック59.8%、プトテスタント18.4%になってるよ。
ttps://de.wikipedia.org/wiki/Religionen_in_Deutschland

シナゴーグがよく目につくというのも面白いね。

 

56: 2019/12/25(水) 05:35:09.67 ID:76npgyxc0
>>54 Wiki様様だね
まさかの行ったことない系?じゃないよね

 

58: 2019/12/25(水) 05:37:09.22 ID:vv1zVZfY0
>>56
フランクフルトから西は行ったことない。友人ではフライブルクの大学に行ってた人がいたが。

 

64: 2019/12/25(水) 05:45:59.54 ID:76npgyxc0
>>58 だよね田舎だから行かないよね
アム・マインまでだよね
アン・デア・オーダーじゃなくて良かった

 

39: 2019/12/25(水) 04:53:40.52 ID:AUl9jznU0

なんとなく名前の感じから、東欧とかロシアの人だと思ってた

トルコにいた人だったのか

 

43: 2019/12/25(水) 05:04:02.37 ID:ZAI3lPXA0
オレに何にもくれないジジイに興味ねえから

 

72: 2019/12/25(水) 06:23:23.27 ID:jImys0+m0
>>43
これをやろう
っ【1円】

 

44: 2019/12/25(水) 05:06:18.98 ID:U76/sTtr0
キリストの墓は 青森にあるしな
いいんじゃねーの

 

45: 2019/12/25(水) 05:09:34.86 ID:rt9kbtfe0
新倉三太=サンタニクラウス

 

47: 2019/12/25(水) 05:15:24.83 ID:tvt1rUDC0
なにバ○な事言ってっぺ?、サンタズロースなんて今どき履かないっぺよ

 

74: 2019/12/25(水) 06:24:56.29 ID:9BIoSYDT0
クリスマスはこの人が売○婦に施しをしたことも発祥の一つ

 

80: 2019/12/25(水) 06:27:13.98 ID:76npgyxc0
>>74 誰に対しても分け隔てなく… の教えの元にもなってるよね
昔は革新的だったんだろうね今の時代には響かないけど

 

84: 2019/12/25(水) 06:29:48.38 ID:9BIoSYDT0
>>80
まあ、売○婦とキリスト教の聖人ってのは、
イエスの頃から定番の組み合わせではある

 

75: 2019/12/25(水) 06:25:22.10 ID:OJoS5oew0
サンタのクローン作れるな

 

77: 2019/12/25(水) 06:25:46.74 ID:vv1zVZfY0
クリスマスの日にクリスチャンが険悪になってることほど「らしくない」ことはあまりないよ。
イライラのの原因をつきとめて、こだわりを捨てたほうがいいかもね。
まあつまりこれは仏教の世界へようこそ、ってことになってしまうけど。

 

78: 2019/12/25(水) 06:26:28.80 ID:OJoS5oew0
で、この人がキリストの生誕祭とどういう関わりがあるんだ?

 

87: 2019/12/25(水) 06:32:26.00 ID:pPLmESl70
精肉ロース

 

89: 2019/12/25(水) 06:35:03.07 ID:pbffiFF90
サンタクロースのタヒが確認された
もうクリスマスにサンタはいないって子供達に教えてやらないと!

 

91: 2019/12/25(水) 06:37:07.98 ID:9BIoSYDT0
>>89
サンタは組合があるくらいに、1人だけじゃないし

 

93: 2019/12/25(水) 06:39:34.05 ID:WrJGDZ7J0

 

94: 2019/12/25(水) 06:39:34.97 ID:HI0+TwdR0

クリスマスは、プレゼント(物欲)、ご馳走(暴飲暴食)、セ○クス(性欲)、

すなわち、「煩悩まみれの日」 ヒーハー!

 

95: 2019/12/25(水) 06:40:15.54 ID:DgCFrh4s0
>>94
除夜の鐘で消し去れるから大丈夫!

 

98: 2019/12/25(水) 06:42:48.59 ID:xfXIl/zr0
北欧人じゃないのか?

 

104: 2019/12/25(水) 06:56:29.75 ID:g2TFJQhs0

>長年語り継がれ、オランダで「シンタクラース」と呼ばれるようになった

オランダのシンタクラースは、黒人の下僕を連れてやって来る。
黒人ではない煙突に入るから煤で汚れているのだという説もあるが、
彼らがねり歩く伝統のパレードは、近年は例によって大問題になっているw

 

137: 2019/12/25(水) 08:15:09.01 ID:Dq2Xh21c0
>>104
差別問題でサンタが吊るし上げを食ってるんだよね

 

105: 2019/12/25(水) 06:56:48.84 ID:YWkmRQ+N0
この手の聖遺物は
科学学術的な鑑定で
ことごとく偽物なんだよな

 

107: 2019/12/25(水) 06:58:27.33 ID:eMxioMnY0
また骨が見世物になるのか静かに眠らせとけ

 

113: 2019/12/25(水) 07:17:03.52 ID:YuUpv6jq0
今は日がずれてるけど元は12/25が冬至だったので、そこから2週間、1/7までが冬至の祭り
そこにキリスト教が伝わってきて、イエスの誕生日や聖ニコラウスをこじつけた
ロシアではサンタクロースが来るのは1/7

 

120: 2019/12/25(水) 07:24:59.57 ID:76npgyxc0

>>113 誕生日に誕生を祝うと思わない方がいいよ
クリスマスはキリストの誕生を祝うだけ
誕生日だから祝うわけじゃない

ホストやキャバ嬢やアイドルだって聖どころか誕生日でも何でもないのに聖誕祭と銘打って商売にしてる

 

115: 2019/12/25(水) 07:20:24.41 ID:UsnAlQQQ0
サン・タクローっす。

 

123: 2019/12/25(水) 07:27:54.76 ID:WsJMeELi0
子孫説は信じない
織田信長の子孫名乗ってる奴見てみろ、アレだぞ

 

129: 2019/12/25(水) 07:50:22.40 ID:w9NQRns80
え?サンタクロースってトルコ人なの
当時はキリスト教圏内だっけ?
オスマントルコとかずっと後か
ビザンチン帝国とかだっけ

 

130: 2019/12/25(水) 07:54:12.49 ID:rNHiSuoi0

もともとはマレビト信仰だからな。

年越しの
わるいごはいねーが

の風習と一緒。

 

143: 2019/12/25(水) 08:58:40.47 ID:PNP2CnZ60
>>130
オーストリアで、聖ニコラウスに付き従うクランプスは
顔はメチャクチャ怖いけど、やってることはナマハゲと全く同じw
良い子は聖ニコラウスからプレゼントがもらえ、悪い子はクランプスにお仕置きされて
改心するとプレゼントがもらえる。

 

134: 2019/12/25(水) 08:10:04.73 ID:QoHtBZPz0

セイント・ニコラウス
サンタニコラウス
サンタクロース

全ての謎は解けた!!

 

136: 2019/12/25(水) 08:13:47.93 ID:lPYSr/BE0
一神教なのに聖人とやらがうじゃうじゃ居る不思議w

 

140: 2019/12/25(水) 08:54:40.73 ID:tuGtW5Nn0
>>136
神にも下っ端が必要なんだろ
そもそも元々天使とか謎の存在もいるし

 

144: 2019/12/25(水) 09:02:01.56 ID:PNP2CnZ60
>>136
それで聖書原理主義者が「カトリックの教義はまるで多神教ではないか」とブチキレて
宗教改革やって分離したのがプロテスタント。

 

146: 2019/12/25(水) 09:11:50.73 ID:IhSxkW6t0
>>144
違う
宗教改革は聖職売買や聖職者が女性と関係持つなんかの教会のモラルの腐敗が原因
ただそのモラルの腐敗を正すだけでよかったのにカトリックの教義自体を否定したのがルター
本当に宗教改革を行ったのが時の教皇聖ピオ5世であって
ルターの行ったのは聖書中心主義をうたいながら
その本質は教義を神中心から人間中心に替えた宗教「革命」

 

142: 2019/12/25(水) 08:58:20.66 ID:svSrxr6u0
地中海とかトルコとか、雪とか寒そうなイメージないな

 

147: 2019/12/25(水) 09:13:20.20 ID:as/eUnkL0

でもおまえら、

トルコあたりの民族がサンタクロースだってイメージ、あったか?

おまえらみんな北欧のイメージだったろ?w

 

153: 2019/12/25(水) 09:46:25.29 ID:DF9DSAgx0

>>147
>トルコあたりの民族がサンタクロースだってイメージ、あったか?

現在で言えばトルコってだけで,当時はローマ帝国だからなぁ

ていうか,サンタクロースの直接のモデルはオランダのシンタクラース
そのシンタクラースのルーツが聖ニコラウスじゃないかって話だから
現在のイメージと解離があるのは仕方ない。

 

150: 2019/12/25(水) 09:21:18.10 ID:ZP54LGw90
日本なら鼠小僧の墓発見みたいな

 

156: 2019/12/25(水) 09:56:46.39 ID:g2TFJQhs0

>今に続く近代のサンタクロースのイメージは、19世紀の作家ワシントン・アービングによる描写から始まっている

「近代サンタクロースシステム」もある種の発明だな。伝統は絶えずこうやって塗り替えられる。
それが気に食わない人もいる。

 

159: 2019/12/25(水) 10:25:47.03 ID:AUl9jznU0
生前聖職者だった聖人ってことでカーディナルレッドの衣を纏うってのはそう珍しいことでも無さそうに思えるが・・・

 

167: 2019/12/25(水) 22:06:46.87 ID:TCyhjjYV0
だから
サンタクロースはトルコ領に居たのか誰か教えてくれよ
キリスト教徒だから当時はキリスト教圏内欧州で後にオスマントルコ領になったてことだろ
当時はなんて国に属してた場所なんだよ?

 

173: 2019/12/26(木) 08:44:59.38 ID:l35T3AAa0
千年ほど前だったか、教会が客寄せのために
「聖人の骨発見!」「聖人の服発見!」と
聖遺物発見()しまくったことがあり、
一人の聖人でもそこらじゅうで骨がみつかりまくってしまった結果
その一人の聖人の骨集めると数人分になる、みたいな
ギャグのような現象が起こった

 

183: 2019/12/26(木) 09:48:07.53 ID:QSF0Za+Q0
>>173
そりゃ仏陀の骨も日本にあるし、キリストの墓も日本にあるからな

 

174: 2019/12/26(木) 08:45:39.23 ID:iGwVB9q30
クリスマスプレゼントをわくわくしながら待ち焦がれていた子供たちに
「サンタさんはもうタヒんだんだよ」と伝える鬼畜なニュース

 

175: 2019/12/26(木) 08:48:42.16 ID:ORdmnbhW0
トルコ行ったときに聖母マリアの生家みたいなのも見学した記憶がある
なんでもありだなトルコ

 

177: 2019/12/26(木) 09:19:38.96 ID:kQDdqgSE0

>>175
なんでトルコに聖母マリアがあるんだよ

それとも現トルコ領内で埋葬されたの?

 

178: 2019/12/26(木) 09:36:38.50 ID:ORdmnbhW0
>>177
生家じゃなくて晩年過ごした家、らしい。
それがあるエフェソスとアンタルヤってそんなに離れてないはずだ

 

193: 2019/12/26(木) 09:53:10.08 ID:kQDdqgSE0
>>178
おお、ネタでなくマジだったのか
勉強になりますた

 

188: 2019/12/26(木) 09:51:24.85 ID:R9rCSa060
仏様の遺骨ならそこら中にあるな。
本当に遺骨なのか?

 

192: 2019/12/26(木) 09:52:19.10 ID:QSF0Za+Q0
>>188
確か、タイから遺骨を分けて貰ったらしいね

 

197: 2019/12/26(木) 09:54:26.39 ID:JxnwBF5l0
トルコ人がキリスト教の聖人になってるのか

 

203: 2019/12/26(木) 09:59:21.92 ID:LogGDzK+0
金銀財宝といっしょに埋まってるのかな

 

208: 2019/12/26(木) 10:06:19.24 ID:1L9GG8xR0
私の~墓の前で~、泣かないでください~

 

209: 2019/12/26(木) 10:08:41.09 ID:R8IOBvzC0
中世までのトルコ(てか少アジア)がキリスト教圏だと知らない奴多いな

 

210: 2019/12/26(木) 10:09:36.55 ID:QSF0Za+Q0
>>209
確かに今の国の区分と違うからな

 

211: 2019/12/26(木) 10:18:33.38 ID:5OKa1Fx60

>トルコ南西部、アンタルヤ県の教会にあるモザイクに覆われた床の下をスキャン

トルコ、アンタルヤ、モザイク、床のシモ、スキャン・・・なんて卑猥なワードばかり並べるんだ

 

221: 2019/12/26(木) 22:38:00.61 ID:PC5F8EwE0
聖人ってほぼ体育会系頑固な信念の持ち主で
そのなかでも軍人みたいな武闘派の現実路線のおっちゃんじゃなかったかな

 

224: 2019/12/27(金) 00:29:44.66 ID:MxVrI7+b0
トルコは昔から要所なんだよ
トロイの木馬もでたし聖ニコラウスもいた
古代カナン人のDNAもレバノンからこの辺りだ。(パレスチナ人こそその人たち)
https://www.posta.com.tr/agustos-ayinin-en-ilginc-arkeolojik-kesifleri-haber-fotograf-1331558-3
3-古代のDNAは、神秘的なカナンの人々が消えていないことを示しています
古代のカナン人のDNAが初めて配列決定され、現在のレバノンでも彼らの血統が続いていることが判明しました。
その結果、今日のレバノン人はDNAのDNAを青銅器時代のカナンの人々と共有しています

 

225: 2019/12/27(金) 00:32:49.62 ID:NCg1Saf/0
墓があるなら昨日まで世間をウロウロしてたのは幽霊かゾンビか
そりゃ米軍が追跡するわ

 

227: 2019/12/27(金) 08:03:32.88 ID:SEE/Dufy0
こういうスキャンを利用して恐竜の骨とかも大量にみつかりそう
いい時代になりそうだ

 

229: 2019/12/27(金) 08:10:35.20 ID:CelQoL0Z0
クリスマスが終わった後は日本の工事現場で
交通整理してる
一仕事終わった後は仲間とワンカップで乾杯してる

 

230: 2019/12/27(金) 08:13:37.62 ID:hhU1Az6R0

 

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577209032/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク