オススメ記事(外部)

【画像】アメリカの相撲人気、ガチでヤバすぎwwwwwww

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2024/05/18(土) 21:14:40.99 ID:5HVcOtDm0

29: 2024/05/18(土) 21:27:43.55 ID:vvCltXGX0
>>1
ワイの名前あるやん
2: 2024/05/18(土) 21:15:52.19 ID:yfDelood0
アメリカ人はやらへんの?
3: 2024/05/18(土) 21:15:54.04 ID:7FHXOaAu0
こう言っちゃなんだけどモンゴル勢って凄い顔してるな
4: 2024/05/18(土) 21:16:43.57 ID:U/8iWSbj0
会場にLGBT多そう
5: 2024/05/18(土) 21:17:46.25 ID:A5MiQW3F0
なんで白人がいねえんだよ
そこら辺の農場で働いてるデブ連れてこいよ
6: 2024/05/18(土) 21:18:17.22 ID:tOkqG6kC0
なんでアメリカだとホモ臭くなるんやろ
7: 2024/05/18(土) 21:18:47.96 ID:vI2Gs0Ll0
大砂嵐ってRIZINでボブサップと試合してなかった?
27: 2024/05/18(土) 21:26:58.41 ID:bhkRSrFSa
>>7
大沢ケンジが怪獣ですねwと半笑いで解説してたのを覚えてる
1Rでスタミナ消耗してあとがグダグダバテバテの大味な試合
8: 2024/05/18(土) 21:19:40.22 ID:cRH2vAgx0
やっぱ大相撲より儲かるんかなあ
今んとこまだないけど今後人材流出するようになったら嫌やなあ
9: 2024/05/18(土) 21:19:50.04 ID:Q9/O1Bp90
なんで相撲って階級制にしないんや?
12: 2024/05/18(土) 21:21:41.53 ID:pEEQ24ZL0
>>9
ヘビー級オンリーだからこその人気だろ
井上よろしくコロポックル相撲とか誰が見たいねん
16: 2024/05/18(土) 21:22:45.77 ID:cRH2vAgx0
>>12
相撲はヘビー級オンリーって感じではないなあ
それ言うなら無差別級だろw
59: 2024/05/18(土) 21:40:37.02 ID:e6Lj8bnq0
>>9
そもそも格闘技ってジャンルではないし
18: 2024/05/18(土) 21:23:04.09 ID:nVwHVxhk0
逸ノ城何やってんの
20: 2024/05/18(土) 21:25:14.95 ID:LOwBqnjQ0
逸ノ城でワロタ
いつの間に辞めたんだよ
22: 2024/05/18(土) 21:25:58.77 ID:azdfUYAf0
総合格闘技より安全だし
一般の参加も認めてやれよ
アメリカなら血の気多いやついるだろ
23: 2024/05/18(土) 21:26:06.31 ID:A/2ATFtb0
昔は相撲は喧嘩最強
力士に喧嘩売るのは自○行為説あって
色んな漫画に喧嘩が強い設定の素行不良の力士が参戦してたのに
今や力士は土俵の上でしか役に立たないデブ扱いなんだから泣けるわ

38: 2024/05/18(土) 21:31:45.00 ID:eU8GIuky0
>>23
高校の部活とかならそういうもんかも
24: 2024/05/18(土) 21:26:10.33 ID:2Zp3RUpq0
メンディー強そう
肩書きも最強や
28: 2024/05/18(土) 21:26:59.09 ID:9LAYb8Vj0
ボブサップがやってれば天下取れたのに
30: 2024/05/18(土) 21:27:51.76 ID:kTNSCdIF0
この前、白鵬のところをクビになったやつとか無双するのでないか
32: 2024/05/18(土) 21:28:49.93 ID:bhkRSrFSa
>>30
北青鵬は出そうよな
31: 2024/05/18(土) 21:28:32.54 ID:0JoEYPfC0
NFLのやつが相撲部屋でやり合ってたけど互角だったの身体能力すげーと思ったわ
1回目負けたけどもう1回って頼んで2回目は勝ってたからな
33: 2024/05/18(土) 21:30:00.69 ID:bhkRSrFSa
>>31
相手が幕下以下なのか十両なのか幕内なのか
十両以上に勝ってるならマジで凄い
151: 2024/05/18(土) 22:49:05.39 ID:AU9F4Xkf0
>>31
17歳相手だけどな
それでもすごいよな
36: 2024/05/18(土) 21:31:31.28 ID:+NdoBHZR0
イチって逸ノ城かい
無双するやろ
42: 2024/05/18(土) 21:32:54.46 ID:zTUiIWzW0
アメリカとかクソデブばっかなんだから自国民でやればいいのに
66: 2024/05/18(土) 21:41:43.91 ID:4nwQer+30
>>42
そら最終的にはそうなるよ
けど最初はね
47: 2024/05/18(土) 21:34:46.21 ID:IrQo9jG6r
逸ノ城って190なのか、大相撲の世界でもずば抜けてでかくみえたけどそれよりよ大谷のがでかいとかそりゃあれだけ玉飛ばすわな
48: 2024/05/18(土) 21:36:11.05 ID:+NdoBHZR0
北青鵬とか角界で問題起こして居られんなったヤツは再起をかけていって来いw
99: 2024/05/18(土) 22:08:14.18 ID:I2aN6bTk0
>>48
大砂嵐もドン引きやろ
白鵬が手を付けられないんやぞ
49: 2024/05/18(土) 21:37:12.76 ID:ss+Jk0Yc0
土俵から落ちるという概念がないのは良いな
ただでさえ体重重いのに高低差ありすぎて危なすぎる
53: 2024/05/18(土) 21:38:17.81 ID:Vq+mfQ5s0
アメリカ人「土俵とマゲいらんやろ」
↑ええんか?
67: 2024/05/18(土) 21:42:06.53 ID:4nwQer+30
>>53
競技ならいらんと思う
83: 2024/05/18(土) 21:55:07.85 ID:2sSuvG7c0
>>53
神事としての大相撲とスポーツのSumo wrestlingは別って考えやろな
髷に関しては学生相撲でもしとらんし神事要素無しでスポーツ方面に振ったと考えれば納得できる気がする
61: 2024/05/18(土) 21:40:53.38 ID:+d35WnKd0
近い将来本場所の15日連続がもうツライ怪我持ちは引退してこっちいくかもな
72: 2024/05/18(土) 21:47:12.13 ID:5QDdO/zJ0
元力士のちゃんこ店とかあっちでウケそうやな
81: 2024/05/18(土) 21:53:58.38 ID:PN9nvtdV0
日本の相撲って1試合やるのに時間掛かりすぎてクソすぎる
ピッチクロック導入してパッパッと試合していかない限り世界じゃウケない
今時あんなタイパと真逆なエンタメが流行るわけないだろ老害運営
82: 2024/05/18(土) 21:54:52.94 ID:ChKPfRfv0
ヒロキってサンクチュアリのやつやん
見世物の相撲やってるゆーてたな
102: 2024/05/18(土) 22:09:31.45 ID:J9E80pfh0
相撲って毎試合ガチでやると身体壊れるから手加減しないと成り立たないんちゃうの?
109: 2024/05/18(土) 22:12:46.74 ID:I2aN6bTk0
>>102
絶対プロレスみたいに台本あるやろ
ガチでやったら壊れる
112: 2024/05/18(土) 22:14:28.77 ID:3Cle0Z+J0
>>109
昔はあったけどバ○が文句言うから出来なくなったぞ
その結果ケガだらけで上位全員欠場とかア○の極みや
107: 2024/05/18(土) 22:12:24.01 ID:HH4kA1lu0
オオズモウグレートとして覆面で朝青龍参戦しないの?
111: 2024/05/18(土) 22:13:27.57 ID:I2aN6bTk0
>>107
最近手術して退院してたからな…もう歳や
130: 2024/05/18(土) 22:25:52.49 ID:/RA2rURt0
アメリカ場所やってほしいわ
172: 2024/05/18(土) 23:18:10.40 ID:3Cle0Z+J0
>>130
巡業なら何度もやってるんだけどね
ていうか場所は無理でしょ
https://youtu.be/CpxZJtKKPnc

139: 2024/05/18(土) 22:34:11.10 ID:MaziuYxS0
相撲も古いしきたりとか無くせばガチで世界的スポーツになりそうやな
142: 2024/05/18(土) 22:37:34.46 ID:PN9nvtdV0
>>139
頭突き、顔面エルボー、顔面張り手がありなのにパンチがダメとか意味不明すぎるから
パンチもOKにしたほうが人気出る
149: 2024/05/18(土) 22:46:51.23 ID:eU3W5D6oM
酒飲みながら見るやつだろ
156: 2024/05/18(土) 22:53:48.76 ID:pCcTjCl8H
159: 2024/05/18(土) 22:55:51.44 ID:I2aN6bTk0
>>156
プロレスやんけ…😅
178: 2024/05/18(土) 23:22:50.09 ID:PN9nvtdV0
>>156
曙はこんなヤラセやるような偽物だったのか
や貴N1
189: 2024/05/18(土) 23:34:53.15 ID:qINItn220
>>156
チャンネル登録者1億人いて草
168: 2024/05/18(土) 23:09:00.38 ID:ByC8+XyzM
バ○「相撲取りが一番強い」これを嘘と証明した総合格闘技って凄いよな
皆見事に全く活躍できてないもんな
最近ならスダリオとかも雑魚すぎて自分よりヒョロチビのやつに喧嘩売ってる情けないわ

169: 2024/05/18(土) 23:10:39.42 ID:yniHs6nP0
>>168
相撲出身の奴らって動きがもうセンスがないわ
運動神経悪いやつのそれ
171: 2024/05/18(土) 23:17:26.59 ID:PN9nvtdV0
>>168
総合格闘技のルールでやったらそりゃそうだろ
大谷にサッカーやらせて三苫より下手だから三苫より格下のスポーツ選手って言ってるくらいおかしい
力士と相撲で勝負したら天心も朝倉も井上も子供扱いされて負けるぞ
174: 2024/05/18(土) 23:19:13.54 ID:pCJPnBGR0
>>168
総合格闘技やとどのルールでも必ずストンピングや倒れた相手への顔面蹴り禁止やからな
倒したらそのまま顔面蹴ったり踏みつけて致命傷与えられるから、倒す=勝ちにしてるのに、その一番強さが出る場面を禁止にされるから糞弱い
ほんま格闘技としての相撲は弱いで
177: 2024/05/18(土) 23:22:26.77 ID:oQv1Dcnv0
>>174
誰か通訳
188: 2024/05/18(土) 23:34:39.81 ID:4nwQer+30
>>177
基本リアルファイトではコケたら負け
176: 2024/05/18(土) 23:21:33.87 ID:ErblcQqb0
ヒクソンが曙は瞬○できるが相撲ルールで勝てる訳ないやろと冷静に言うとったな
214: 2024/05/19(日) 00:29:26.87 ID:dS+IY79N0
黒人が相撲ガチったらモンゴル人も日本人も蹂躙されるんか?
220: 2024/05/19(日) 00:42:37.31 ID:PH4j8PFp0
>>214
足長いと安定しなくて不利説あるからなぁ
腕も長けりゃ全盛期曙みたいに全員突っ張りで弾き飛ばせるんやろうけど
217: 2024/05/19(日) 00:35:09.91 ID:u3Ly1IWS0
うーん
面白いけどこれ相撲の名前でやる意味ある?
文化盗用やろ
221: 2024/05/19(日) 00:43:23.51 ID:J+eudOCF0
陰湿な自称国技の相撲よりよっぽど風通しが良さそうだからええんちゃう

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716034480/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク