オススメ記事(外部)

母「うちの仕事場になあ。戦国武将の子孫がおんねん」自分「マジで!? 何て名字?」

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2024/04/28(日) 10:31:32.721 ID:w5aoBoeYd
母「いや、名字は継いでへんらしい」
自分「へぇ、じゃあどの武将なん」
母「何やようわからんマイナー武将やで。鹿児島の島津っていう」
自分「はあぁぁ!?」

2: 2024/04/28(日) 10:33:10.069 ID:+V6WHcln0
名字受け継いでないなら言ったもん勝ちやんけ

3: 2024/04/28(日) 10:34:14.444 ID:aDbv32gt0
歴史興味ないからよくわからんけど島津ってマイナーなの?

4: 2024/04/28(日) 10:35:39.178 ID:e92ToMLAd
マイナーではない
普通に漫画でいうと天津飯ぐらい

5: 2024/04/28(日) 10:35:40.254 ID:RhQRkquw0
河野とか黒田とかは地元じゃ石投げりゃ当たるぐらいいる

6: 2024/04/28(日) 10:35:52.782 ID:+V6WHcln0
島津はメジャーだろ

7: 2024/04/28(日) 10:37:09.585 ID:ZpCZBhll0
戦国自衛隊で覚えた

8: 2024/04/28(日) 10:39:12.603 ID:pMxvrUwP0
ドリフターズで知った

9: 2024/04/28(日) 10:39:41.464 ID:A2tdhayU0
島津なのに戦国武将ってあたりがじわる

10: 2024/04/28(日) 10:40:55.885 ID:/GsvgdBP0
歴史も数百年あって分家・庶家がやたら多い

11: 2024/04/28(日) 10:41:28.325 ID:pJkmVPqB0
直系じゃなきゃ俺だって誰かの子孫の可能性あるしなぁ

13: 2024/04/28(日) 10:42:08.173 ID:O6qELhTJ0
苗字変わってもうたか

14: 2024/04/28(日) 10:42:31.884 ID:PnP0vAKy0
俺の親父も鹿児島出身で一生歴史を誇ってるわ
ならばらきざえもんとかいうやつの子孫らしい

16: 2024/04/28(日) 10:47:01.753 ID:/GsvgdBP0
>>14
英国人切りつけたキ○ガイじゃん

1863年7月薩摩(さつま)鹿児島藩と英艦隊が交戦した事件。 生麦(なまむぎ)事件に関する英国の要求を鹿児島藩が拒否したため英艦7隻が鹿児島沖に遠征,市街を報復砲撃した。 薩摩側も応戦したため両者ともに損害が多く勝敗が決しないまま大久保利通らを遣わして11月に和議を結び,鹿児島藩は生麦事件の償金支払と犯人捜査を約した。

15: 2024/04/28(日) 10:44:44.475 ID:/GsvgdBP0
14~15世紀からいるから戦国時代のとき別れた分家もあるんだろうな
ドリフターズの島津は何時代の島津なんだっけ

17: 2024/04/28(日) 10:50:28.252 ID:hdDB1dv20
Twitterに書いてろ

18: 2024/04/28(日) 10:52:48.996 ID:EODJzuSd0

19: 2024/04/28(日) 10:55:42.294 ID:tEa4iddI0
うちは関東の小林氏というただの侍だ

20: 2024/04/28(日) 11:02:34.638 ID:lPMv8Qkia
島津の殿様の子孫なら戦国武将とか言わないなあ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1714267892/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク