オススメ記事(外部)

「俺を三度も◯すやつがいるか!」吉川英治『三国志』で3度も昇天した魏将・張郃の悲劇とは?

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2024/02/28(水) 10:20:18.35 ID:12tPLJ2L9
ここからはじめる! 三国志入門 第99回

上永哲矢

2024.02.27

■正史・演義で活躍のブレが少ない貴重な魏将

 魏(ぎ)の名将・張郃(ちょうこう/?~231年)を知る人は多いであろう。張遼(ちょうりょう)や徐晃(じょこう)と同様、外様ながら指折りの功臣にのぼりつめた元勲のひとりである。

 彼がいかに優れた将軍だったか。それは正史『三国志』と『三国志演義』とで、その活躍にほとんどブレがないことで証明される。
「演義」にかかると、おしなべて魏や呉の武将の活躍度合いは弱くされがち。最期も史実通りでないタヒを遂げるなど、パッとしない傾向がみられるが、この張郃は例外というべき厚遇を受けている。

「演義」の活躍でいうと、初っ端に張遼と一騎討ちで互角に打ち合ってその武勇を発揮。その後も趙雲・馬超・張飛と戦場で相まみえ、勝てずに敗走こそすれ、武器をとっての戦いでは彼らとほぼ互角に打ち合うほどの強さだ。

 定軍山では「張郃を討てたならば、夏侯淵を斬った手柄の十倍に当たる」と、歴戦の劉備が彼を高く評価。これは史書『魏略』にもとづく言葉だ。
そして最期は諸葛亮による北伐を防衛するため前線に出陣し、そのさなかに木門道で矢を受けて倒れる。張郃を討ったことは蜀漢側にとっての大戦果として後世に喧伝されるほどで、その存在の大きさがわかろう。

■しかし、吉川英治『三国志』では・・・

 しかし長年、日本の三国志小説のスタンダードの地位を保ってきた吉川英治『三国志』では、なぜか張郃が散々な目に遭う。問題の場面を2つ、抜粋してみよう。

“一方の嶮路から、関羽の隊の旗が見えた。
 養子の関平や、部下周倉をしたがえ、三百余騎で馳せ降ってきた。
猛然、張郃の勢を、うしろから粉砕し、趙子龍と協力して、とうとう敵将張郃を屠(ほふ)ってしまった。”(孔明の巻「泥魚」より)

“趙雲は躍り立って、
「天この若君を捨てたまわず、われに青釭(せいこう)の剣を貸す!」
と、歓喜の声をあげながら、背に負う長剣を引き抜くやいな、張郃の肩先から馬体まで、一刀に斬り下げて、すさまじい血をかぶった。”(赤壁の巻「宝剣」より)

 一度目は趙雲が劉備の陣営に新加入して間もないころで、彼の戦功を読者に印象付けるため。二度目は趙雲最大の見せ場ともいえる長阪坡。
まだ名のある将を討っていない彼が、この大舞台での「大物食い」を果たすにふさわしい場であったことは間違いない。そして231年の第四次北伐(木門道)で史実通りの「三度目のタヒ」が描かれるのである。

 実は一度目、二度目は撃退されただけでタヒんでいなかった、張郃は不タヒ身のごとく回復したのだという見解もあるが、描写を見る限り無理があろう。もちろん原典『三国志演義』ではいずれの場面でもタヒ亡せず、撤退するにとどまっている。

■吉川本人も気付いて苦笑い?
https://www.rekishijin.com/35362

650: 2024/02/29(木) 19:45:21.01 ID:9a/TlgVV0
>>1
曹操曹丕曹叡三代に仕えた名将なのにな張郃

2: 2024/02/28(水) 10:20:51.06 ID:Pz2aaCSv0
俺の股間は超固

37: 2024/02/28(水) 11:07:36.03 ID:zI+SxEar0
>>2
壺関に行きたかった謝旌

3: 2024/02/28(水) 10:22:54.38 ID:rncrE8Il0
三国無双のせいでキモイキャラのイメージしかない

159: 2024/02/28(水) 14:18:54.87 ID:ekXRqe8M0
>>3
あれもともとは魏延とセットで顔良文醜コンビの予定だったんじゃないか説を提唱してる

190: 2024/02/28(水) 15:19:56.45 ID:2JlM/Hji0
>>159
雑誌のインタビューで魏延はもともと沙摩柯として作ってたような話を見た

191: 2024/02/28(水) 15:20:59.67 ID:wKFxebPT0
>>190
納得

4: 2024/02/28(水) 10:23:56.00 ID:qDVSKsUM0
魏延のセリフじゃなかった?

150: 2024/02/28(水) 14:05:36.10 ID:CnfywlMo0
>>4
それは俺を○せるやつがいるか!だね

6: 2024/02/28(水) 10:26:04.99 ID:arx1VORX0
張郃「覚えてない。多分私は三人目だから。」

7: 2024/02/28(水) 10:26:07.17 ID:hGleA/Y30
北方三国志を読んだ後にこっちを読んだから
呂布と張飛のア○さにとてもイライラした思い出

558: 2024/02/29(木) 09:23:24.96 ID:fhyipF/n0
>>7
張飛は中盤までの扱いがだいぶ酷いからな
演義被害者の1人と言われてるくらいだし

571: 2024/02/29(木) 12:42:50.62 ID:/H4+Gl0Z0
>>558
張飛はあれでいいでしょ
中国人は張飛大好きだと思うぞ
中国の演劇って張飛とか水滸伝の李逵とか西遊記の孫悟空みたいなあばれが出てこないと盛り上がらない

575: 2024/02/29(木) 12:55:10.16 ID:XE1lHmPB0
>>571
楊貴妃だと思ったら張飛だったとかいうオチの笑い話とかもうねと

10: 2024/02/28(水) 10:29:48.48 ID:T5tS8KbE0
吉川三国志は長坂坡のシーンが一番好き
紫の虹とか「張飛俺を助けろ」とか
熱いんだわ

16: 2024/02/28(水) 10:34:43.81 ID:c/vIRgYc0
これ青空文庫で読めるんだっけ?

30: 2024/02/28(水) 10:53:04.81 ID:nlTBsS6s0
>>16
読める

吉川三国志って五丈原後はチョロっとあらすじ書いて終わりなのが残念

35: 2024/02/28(水) 11:06:13.18 ID:Rgv4GSPj0
>>30
そこは横山光輝で補完すべし

41: 2024/02/28(水) 11:10:44.54 ID:Y5fbylWN0
>>35
横山三国志って
吉川三国志の独自の設定もそのままパクっていたけど

821: 2024/03/01(金) 00:51:17.40 ID:7BlnmkHI0
>>41
そもそもあの当時まともに中国の文献とか手に入らんからな

17: 2024/02/28(水) 10:36:21.61 ID:TmXLosx/0
息が長すぎて不自然な武将の1人だよ
かなり初期から前線でバリバリ戦ってるのに諸葛亮の北伐の時代になってもまだ最前線で戦ってるなんてあり得ない
本当に同一人物ならヨボヨボの爺さんが最前線で武器を振り回してることになる

38: 2024/02/28(水) 11:09:16.59 ID:zI+SxEar0
>>17
廖化・呂岱「あ?」

146: 2024/02/28(水) 13:54:52.72 ID:lKbZRAO80
>>17
黄巾の乱から北伐まで45年くらいだし
黄巾の乱のときに10代だったら不自然ってほどでもないんじゃね?

160: 2024/02/28(水) 14:19:59.73 ID:h8dJDxmC0
>>17
趙子龍とかそうじゃね?

576: 2024/02/29(木) 12:55:29.37 ID:rSqJd/OX0
>>17
黄忠「夜道には気をつけた方がいいぞ」

19: 2024/02/28(水) 10:36:52.28 ID:EUNCbEVf0
三国志全く詳しくないけど最初は袁紹配下の人だっけ?
とりあえずゲームだと董卓が居た時期は袁紹の所に居た気がしたが

20: 2024/02/28(水) 10:37:18.53 ID:ABANXj3A0
正史だと知勇兼備の名将なので、ゲームだと知力と統率は高めにしてるな。
徐晃も同様。

21: 2024/02/28(水) 10:38:35.52 ID:wKFxebPT0
単純に馬忠みたいに同姓同名がいたんだろと脳内補完してるわ

23: 2024/02/28(水) 10:39:34.42 ID:cfdsQ4E80
相方の高覧の事もたまには思い出してあげて下さい

27: 2024/02/28(水) 10:45:17.24 ID:nNfM1B3D0
ドラマ司馬懿軍師連盟では司馬派の忠実な家臣で描かれている

28: 2024/02/28(水) 10:48:44.88 ID:q5dy3n6q0
もうほとんど覚えとらんが武力90 知力70ぐらいのイメージ

29: 2024/02/28(水) 10:50:51.03 ID:Y5fbylWN0
張郃も孔明が信頼した馬謖を破ったから嫌われたのかなあ

57: 2024/02/28(水) 11:29:12.48 ID:0cppBK900
孔明の偽退却の追撃でやられるんだよね
司馬懿が孔明の罠だと消極的なのを押して押して追撃して罠に落ちて負けた

230: 2024/02/28(水) 16:29:41.38 ID:WxyPXxsx0
>>57
正史では逆だったような

60: 2024/02/28(水) 11:31:47.24 ID:YKJZP1gd0

87: 2024/02/28(水) 12:21:49.04 ID:RsSLuw+W0
>>60
やっぱ爪じゃないとな

554: 2024/02/29(木) 06:17:16.97 ID:VhesecV+0
>>60
なんでこんなオカマキャラなのか
イメージと正反対

69: 2024/02/28(水) 11:41:26.73 ID:/DRSAxW50
昔吉川三国志読んだ時、「あれ?張郃ってどっかで芯でたよね??」って思ってたら、
何かの折、先生自身が「後に出番のあるはずの登場人物をバラリンズンと斬ってしまった」と笑ってたというエピソードを目にした
読み流す新聞小説だから、そういう所適当やね

91: 2024/02/28(水) 12:26:45.45 ID:edbWf4I+0
ゲームの三国志では長生きするし、
かなり有能な武将。元袁紹配下やが、趙雲と遜色無いのに
袁紹自体がカスやから
猛将2人居てもなんとかならんかったなw

145: 2024/02/28(水) 13:51:34.18 ID:XV8JQAtX0
>>91
袁紹がちゃんとしてたら、顔良文醜張郃趙雲で四天王だったのにな

趙雲は公孫瓚倒さないとダメか

101: 2024/02/28(水) 12:39:58.81 ID:wWiOTBlH0
三国無双で変なキャラにされたね

108: 2024/02/28(水) 12:46:48.49 ID:J+0MoR9k0
名前とか文字のインパクトがかなり能力値に反映されるよな。
張郃はちょっと薄いんやろ。

111: 2024/02/28(水) 12:48:38.30 ID:wKFxebPT0
>>108
顔良「魅力の数値高くないとおかしい」

109: 2024/02/28(水) 12:47:03.49 ID:HjJkN7690
「美しいッ」って鳴き声みたいに言う人ってなってしまった

115: 2024/02/28(水) 12:54:27.07 ID:eb8ip+bs0
張コウのコウの部分ってどうやって出すの?(´・ω・`)

141: 2024/02/28(水) 13:49:01.61 ID:skkwY1ah0
>>115
合β

116: 2024/02/28(水) 12:55:22.32 ID:qEwE7HNP0
横光で長柄の斧もってたやつだっけ?
なんか魏と蜀の間をウロウロしてたやつに○されてなかった?

120: 2024/02/28(水) 13:04:40.05 ID:/0t+U9+Z0
>>116
それは徐晃だろ
孟達に○されたのは演義だけで史実は病タヒなんだが

121: 2024/02/28(水) 13:05:23.33 ID:wKFxebPT0
>>116
それは徐晃
黒くて触覚生えた頭巾被ってたでしょ

143: 2024/02/28(水) 13:49:56.07 ID:qEwE7HNP0
>>121
あれかぁ
横光って魏の名将の個性覚えにくいよ
夏侯淵とかちょくちょく名前は出てた気がするけど大した描写もなく黄忠に討たれたし

151: 2024/02/28(水) 14:06:36.88 ID:U7QcepVT0
蒼天航路には出てる?

175: 2024/02/28(水) 14:53:08.19 ID:/0t+U9+Z0
>>151
出てるけど地味に普通のできる武将
どうにも無双の変態ナルシストキャラが強烈過ぎる

176: 2024/02/28(水) 14:53:25.06 ID:wKFxebPT0
>>151
定軍山の戦いから出てくる

189: 2024/02/28(水) 15:18:47.98 ID:T56dXOGS0
横山大先生の三国志で
確か諸葛亮が褒めてたな
敵将ながら直ぐ状況判断出来るみたいな
40巻以降の遅めだった気がするw
策略でタヒんだ?

196: 2024/02/28(水) 15:28:28.55 ID:cD2u9+O/0
私を倒してもいずれ第二第三の張郃が現れる

319: 2024/02/28(水) 20:51:53.63 ID:2VWAVBaJ0
武力80後半~90前半で、息の長い武将なイメージ。

584: 2024/02/29(木) 13:10:56.67 ID:xAhm5W9u0
三国無双ではネタキャラみたいになってるけど、相当優秀な武将だよな
蜀なんかずっとやられてたイメージ

587: 2024/02/29(木) 13:36:47.18 ID:1n1AuLn90
>>584
劉備に「夏侯淵を打ち取った?残ってる張郃の方が手ごわいんだから浮かれるな!」と言わせるほどの名称

589: 2024/02/29(木) 13:51:22.53 ID:lNfbs8s60
劉備が張郃を恐れてたのは袁紹の下に身を寄せてた時に張郃の対公孫瓚戦の活躍を聞いたり実際に会ったりしてたからだろうな

625: 2024/02/29(木) 18:20:42.45 ID:5svNCoCX0
>>589
多分それ
劉備は袁紹の陣営にいたから、張コウを知っていたんだろう
でないと荊州方面での対峙がなさそうで、漢中攻防戦では張飛に後れをとっていた張コウの評価がいやに高すぎる

607: 2024/02/29(木) 16:21:15.56 ID:CrgYFoPT0
「俺を三度も○すやつがいるか!」→張郃
「俺を○せるものがいるか!」と3度叫ぶ→魏延

747: 2024/02/29(木) 21:50:07.10 ID:jQv2D0rA0
戦いでは結構頭使う張飛より
趙雲のがむしろ自分の腕っ節だけで対処する脳筋感
三国無双シリーズで主人公っぽい扱いなのも
単にイケメンてイメージからだけでなく
何も考えんと一人で暴れて勝ってしまう強者ってイメージゆえかも

825: 2024/03/01(金) 00:59:01.59 ID:skcXqST30
張郃は魏に一番隙のあった第一次北伐を頓挫させただけでも大功労者だよなあ
その割には報われないタヒに方だったけど

829: 2024/03/01(金) 04:15:15.94 ID:ovy0YhcA0
吉川英治の三国志あるある
全巻読んだが覚えてるのは
劉備孔明関羽張飛曹操呂布
だけ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709083218/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク