オススメ記事(外部)

白菜(明治時代に日本に伝来)←ファッ!?!?そんなに新しかったんか・・・・・・

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/06/02(木) 19:28:51.21 ID:ZPdo3D0Yd
奈良時代くらいからあるもんやと思ってたわ

2: 2022/06/02(木) 19:29:11.66 ID:vUD5LJ95a
チャイニーズキャベツやし
4: 2022/06/02(木) 19:29:48.00 ID:m7wkt2pYd
>>2
だからなんやねん
米だって大陸から伝わったもんやろ
3: 2022/06/02(木) 19:29:41.14 ID:ZPdo3D0Yd
>白菜の歴史は意外に浅く、初登場は明治8年(1875)、東京で開かれた博覧会に中国(当時の清)からの出品という形でお目見えしました。その後、日清戦争・日露戦争に従軍した日本の農村出身の兵士たちが、大陸でハクサイを食べ、種を持ち帰ったのが、全国に広まるきっかけとなったと云われています。

https://bs.tbs.co.jp/food/kihon/bn1110.html

5: 2022/06/02(木) 19:30:27.17 ID:/SGVa3V/a
洗濯板も幕末までなかったらしい
6: 2022/06/02(木) 19:30:31.89 ID:idmbX1qla
中世から当たり前にある野菜ってなんや?
大根とかか
あとはほぼ野草みたいなもんか
10: 2022/06/02(木) 19:32:04.77 ID:PiFfYZ+Z0
>>6
菜の花
7: 2022/06/02(木) 19:30:33.32 ID:H1O32b2u0
当たり前なんやけど白菜の種って違和感あるわ
9: 2022/06/02(木) 19:31:48.20 ID:NBQNCeyb0
中世日本で米以外をつくる農家は何者だったんだろうか?
11: 2022/06/02(木) 19:32:49.84 ID:DKvWenx10
>>9
綿作ったり色々作るものあるぞ
16: 2022/06/02(木) 19:35:06.86 ID:HvzoJC8p0
>>11
木綿作るようになったのは江戸時代
12: 2022/06/02(木) 19:32:53.88 ID:td7sTKuF0
しらなかった
13: 2022/06/02(木) 19:32:57.74 ID:NQeYlkx70
太古の昔ってドングリだけでほんとについて生きていけてたんか?
17: 2022/06/02(木) 19:35:16.32 ID:NBQNCeyb0
>>13
ドングリより海産物やろ
加工楽、一年中とれるで神
27: 2022/06/02(木) 19:39:22.69 ID:NQeYlkx70
>>17
忘れてたわ
そういや海があったな
19: 2022/06/02(木) 19:36:00.62 ID:PiFfYZ+Z0
>>13
貝とかも食ってたぞ
29: 2022/06/02(木) 19:39:40.95 ID:NQeYlkx70
>>19
海産物忘れてた
21: 2022/06/02(木) 19:37:03.52 ID:HvzoJC8p0
>>13
むしろドングリが良すぎて稲作なかなか根付かなかったぐらい
天智天皇の食膳の史料とか残ってるけど7割ぐらいの栄養価はドングリから得てる
24: 2022/06/02(木) 19:37:59.76 ID:feFHYy880
>>21
なんで現代では食べんようになったんや?
28: 2022/06/02(木) 19:39:31.30 ID:HvzoJC8p0
>>24
安定して量を生産できるからだろうな
そのかわりコストも嵩むわけだからただ山にはいってとってくればいいだけのドングリにも利点はあった
33: 2022/06/02(木) 19:42:49.54 ID:PiFfYZ+Z0
>>28
すぐ食えない
保存に向かない
14: 2022/06/02(木) 19:33:00.90 ID:faysRQNVr
里芋や大根はあったぞ
15: 2022/06/02(木) 19:34:48.14 ID:PfgqC3JDa
米と魚以外何食ってたんや
18: 2022/06/02(木) 19:35:43.00 0
日本で今食われてる野菜なんて
9割以上が伝来もんやぞ
瓜も芋も豆も根菜も
20: 2022/06/02(木) 19:36:39.08 ID:NBQNCeyb0
>>18
どうせ畑作るならどう考えても米作るよな
22: 2022/06/02(木) 19:37:30.53 ID:Nidt4dkN0
まぁそもそも日本なんて大陸の端にある島なんやから
基本的に他所から入ってきたものしかないやろ
23: 2022/06/02(木) 19:37:49.56 ID:neqzSAtT0
米は水が豊富じゃあないと無理では?
25: 2022/06/02(木) 19:38:38.27 ID:Nidt4dkN0
ドングリは潰したりあく抜きしたりして大変やぞ
31: 2022/06/02(木) 19:41:19.77 ID:PQmHDSP5a
なんかドングリ食ってみたいな
34: 2022/06/02(木) 19:43:28.58 ID:PiFfYZ+Z0
>>31
椎の実ならいけるけど
ほかは渋いで
35: 2022/06/02(木) 19:43:55.64 ID:V1fKqvlxa
そしたら鍋料理も言うほど歴史ないんかな
32: 2022/06/02(木) 19:41:58.01 ID:GM2m9uxo0
エリンギ(1993年国内栽培開始)
1995年にMステで桑田佳祐が紹介してブームに

こっちもびっくりや

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654165731/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク