オススメ記事(外部)

江戸時代から超人口過密都市だった東京、いつまで過密状態が続くのか・・・・・・

2023年12月25日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/08/08(土) 08:45:00.88 ID:P3n6o/Yb00808

2: 2020/08/08(土) 08:47:37.41 ID:P3n6o/Yb00808
3: 2020/08/08(土) 08:50:08.35

ロドリゴ・デ・ビベロによって1609年ごろに15万人と伝えられた江戸の人口は、18世紀初頭には100万人を超えたと考えられている。
なお国勢調査の始まった1801年のヨーロッパの諸都市の人口はロンドン 86万4845人(市街化地区内)、パリ 54万6856人(城壁内)であり、
19世紀中頃にロンドンが急速に発達するまで、江戸の人口は北京や広州と同規模か、あるいは世界一であったと推定されている。

また、人口に関しては、記録に残っているのは幕末に60万人近くとなった町人人口のみであり、人口100万人とは、幕府による調査が行われていない武家や神官・僧侶などの寺社方、被差別階級などの統計で除外された人口を加えた推計値である。
武士の人口は、参勤交代に伴う地方からの単身赴任者など、流動的な部分が非常に多く、その推定は20万人程度から150万人程度までとかなりの幅があり、
最盛期の江戸の総人口も68万人から200万人まで様々な推定値が出されている。

6: 2020/08/08(土) 10:34:28.02 ID:eDNIlrAhd0808
多くが平屋の長屋住まいだからな
その代わり行李ひとつで引っ越せる
7: 2020/08/08(土) 10:43:54.18 ID:S3xIsT9e00808
この間取り、昭和まではほぼ一緒
8: 2020/08/08(土) 10:46:43.83 ID:37Cr8MA500808
ガキの頃から東京住みだけど
人口密集とか特に気にはならない
ただ、最近マンションやたら建設してるけど
地主の人とか騙されてない?
9: 2020/08/08(土) 10:58:20.48 ID:xLW5kz+y00808
騙された地主はホテルを建ててるよ
マンションにするのが誰にとっても一番儲かる
それが良いこととは思わんがね
10: 2020/08/08(土) 11:02:59.67 ID:c1jcOOw2K0808
江戸の鷹という時代劇のオープニングで設定年代の時点でロンドンをも凌ぐ過密都市というナレーションがあったわ
11: 2020/08/08(土) 12:38:02.02 ID:JlGQ/smp00808
ただの大火事対策だ
12: 2020/08/08(土) 12:47:35.29 ID:Q+5LuUsFd0808
江戸の6割が武家地だから貧乏町人の住まいは一層狭くなる
13: 2020/08/08(土) 13:31:32.27 ID:4WERvimna0808

江戸時代は1603年から始まる
その後中国で明が滅ぶのが1644年、国中が混乱し、李自成の反乱軍が北京を包囲して滅亡に至った
さらにその李自成軍を清王朝が破って再び北京を戦火が襲うこととなる

江戸が世界一の大都市だったのはこの時期だけ

14: 2020/08/08(土) 14:06:27.01 ID:kGjHEW0Sa0808
>>13
支那のはただだだっ広くて人で溢れてるだけで皇帝の宮殿と貴族の邸宅以外が不潔なスラムが広がってるだけだからとても文明的な都市といえるような代物ではない
16: 2020/08/08(土) 15:31:35.94 ID:4WERvimna0808
>>14
この時代はどこもそう
日本の江戸の街が清潔になったのは江戸中期ごろ、商業的に糞尿を利用して肥料を生産する技術が確立して以後のこと
17: 2020/08/08(土) 18:22:09.95 ID:xUcSPYXK00808
その超過密都市でも衛生管理が整っていたのが凄いよ。
19: 2020/08/08(土) 20:17:09.28

>>17
玉川上水を作って水道をひき、町の区画も京都や大阪のように東西南北にこだわらず、江戸前島の尾根の今の中央通りを利用して下水道の水はけをよくするようにしたのが成功したんだよね。

東京は区画がわかりにくいと言われてるけど、しゃーないこった。

21: 2020/08/08(土) 22:58:24.25 ID:3AUVq1Ur0
江戸時代が終わってまだ155年も経ってないという衝撃

引用元: https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1596843900/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク