奈良時代– category –
-
聖徳太子「隋から帰ったらちゃんと手洗えよ」
-
大阪の四天王寺で、ご利益・験担ぎとしても有名な聖徳太子(厩戸王子)について語ろう
-
父「食事中にスマホとかでYouTubeとか見るな」俺「なんで?」父「行基が悪いだろ」
-
正倉院宝物←お前らが歴史のテストで無駄に覚えされられた正倉院が御開帳。正倉院展奈良国立博物館
-
漢委奴国王印の金印があるけど、当時の日本には中国派や日本独自路線派がいたの?
-
藤原京、大津京、平城京、平安京、日本でも政権が変わるたびに遷都していたんだな
-
全国初出土の「鎮兵」木簡、市民や歴史愛好家らも興味津々 福島市の西久保遺跡で見学会
-
【歴史の謎】奈良の大仏の作り方、誰にもわからない・・・・・・・
-
【有能】8世紀の日本人「文字伝わったし、とりあえずウチの国の歴史書作るか・・・」→結果wwww
-
日本史で難しい概念って「荘園」だよな