オススメ記事(外部)

ラジオとかいう大正時代の文化、まだまだ生き残る模様

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2023/06/15(木) 07:32:00.39 ID:SCjAuIb80
息が長いね

2: 2023/06/15(木) 07:48:16.23 ID:ZhOASGwBd
ラジオは5年前まで15年近く聴いてたわ
今は疲れて聴けない
3: 2023/06/15(木) 07:50:24.15 ID:V8LedIKcp
ラジオとか聞いてると、耳だけで情報入ってくるから、頭に入りやすい。本を読んでるみたいな
4: 2023/06/15(木) 07:58:21.22 ID:A7UXhDrG0
運転中はラジオ聞いとるわ
5: 2023/06/15(木) 07:59:11.63 ID:e79GGMduM
デジタルラジオとかいう全然普及しなかった規格
9: 2023/06/15(木) 08:16:22.57 ID:im8385Nd0
>>5
ネットの垂れ流すならYoutubeのテキトーな動画バックグラウンドすればええからね
6: 2023/06/15(木) 08:00:54.04 ID:hCp4dBP7p
車の中とかさびれた個人経営の専門店で延々流れてるイメージ
7: 2023/06/15(木) 08:01:36.34 ID:H24vNkkaa
最近ラジオ垂れ流しながら散歩してる爺さん減って寂しい
みんなタヒんだのかな
8: 2023/06/15(木) 08:14:02.52 ID:WimmzBbeM
受信側に自由度高いからまだまだ生き残るやろ
放送する側はLIVE視聴+Podcastでコンテンツ化させて昔より収益上がっとるんちゃう?
19: 2023/06/15(木) 08:28:16.32 ID:L654TCyW0
>>8
緊急時の手段として国が残しとるから赤字かどうかなんてあんま関係なさそうだけどな
税金導入されてるし無くなることはない
20: 2023/06/15(木) 08:32:33.07 ID:WimmzBbeM
>>19
ワイの聞いとるラジオもPodcast対応したし
実放送のスポンサー収入+放送後Podcast再生数収益で番組自体は潤ってる思うで
んでも確かに金関係無さそうに情報だけ流しとるラジオも中にはあるから赤字でもええのかもしれんな
10: 2023/06/15(木) 08:16:46.12 ID:im8385Nd0
床屋がBGM代わりに流してる
11: 2023/06/15(木) 08:17:34.94 ID:qSXq2nYNa
ps vitaをradiko専用機にしとるで
12: 2023/06/15(木) 08:19:44.00 ID:MtbzSsPp0
電波さえ飛ばせれば電源無くても電柱タヒんでも情報届くからな
無くならんよ
13: 2023/06/15(木) 08:20:02.00 ID:BwoEAh380
ラジオが残るかは知らんが聴くだけのメディアはほぼ永久に残ると思う
人間目を使いたくない時間がかなりある
14: 2023/06/15(木) 08:21:16.49 ID:qSXq2nYNa
>>13
だよなンゴ
15: 2023/06/15(木) 08:21:54.32 ID:rOJLQS+80
あれって利益でてるの?
みんなボランティアでやってるんかな
16: 2023/06/15(木) 08:22:19.11 ID:WimmzBbeM
最先端テクノロジー社会のアメリカでもラジオPodcast超人気やからなあ
ラジオ無くなるどころか好きな時間にコンテンツ落として移動時間に聞けるようになったから益々人気になったまである
17: 2023/06/15(木) 08:25:09.62 ID:lL/KpCXoa
江戸しぐさとかバ○なことほざいてる連中やで
18: 2023/06/15(木) 08:26:01.94 ID:++2+HXuRp
適当な歌聞くの好き

引用元: ・ラジオとかいう大正時代の文化、まだまだ生き残る

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク