江戸時代って虫歯ごときで死んでたってマジなんか???
1: 2022/09/12(月) 15:48:40.261 ID:IUrrOaTca
どういう理屈でタヒぬの?
2: 2022/09/12(月) 15:50:17.018 ID:11u7bMC26
菌が骨にまで到達してタヒぬとか
4: 2022/09/12(月) 15:53:19.859 ID:+Vf2xs6jr
放置して悪化→結果神経が腐る→内部で周辺組織が化膿して菌が湧く→それが血流に乗って全身に拡散する→脳ミソ到達で致命傷
簡単な流れとしてはこんな感じ
ちなみに現代でも普通に起こりうる
9: 2022/09/12(月) 15:57:09.101 ID:K6pCNwKj0
>>4
顎の骨がボロボロなって食うに食えなくなるケースもいそう
顎の骨がボロボロなって食うに食えなくなるケースもいそう
12: 2022/09/12(月) 15:59:23.868 ID:YerOAEYWd
>>4
放置して悪化→周りに炎症が波及して喉に膿が溜まる→窒息タヒ
放置して悪化→周りに炎症が波及して頸動脈の近くに膿が溜まる→血管が炎症で壊れて大量出血でタヒ亡
放置して悪化→周りに炎症が波及して喉に膿が溜まる→窒息タヒ
放置して悪化→周りに炎症が波及して頸動脈の近くに膿が溜まる→血管が炎症で壊れて大量出血でタヒ亡
このパターンもある
16: 2022/09/12(月) 16:04:02.405 ID:VuA/bGkQa
>>4
結構危ないところまで行った事あるわ
脳の下あたりの神経まで食われて文字通りタヒぬほど痛い
結構危ないところまで行った事あるわ
脳の下あたりの神経まで食われて文字通りタヒぬほど痛い
5: 2022/09/12(月) 15:53:40.403 ID:OD5ap2Nfp
虫歯が痛くて切腹した人もいたらしいよ
6: 2022/09/12(月) 15:53:44.685 ID:TU8qse5Q0
どうやって虫歯防いでたんだろ
抜くとタヒぬまではいかないのかな
抜くとタヒぬまではいかないのかな
8: 2022/09/12(月) 15:55:09.854 ID:+Vf2xs6jr
>>6
まあ今ほど糖分好き放題に採れる食生活じゃないしね
むしろ歯槽膿漏とかのほうが酷かった言われてる
まあ今ほど糖分好き放題に採れる食生活じゃないしね
むしろ歯槽膿漏とかのほうが酷かった言われてる
10: 2022/09/12(月) 15:58:20.568 ID:TU8qse5Q0
>>8
そうか
虫歯なるほどの甘味ないんやな
そうか
虫歯なるほどの甘味ないんやな
11: 2022/09/12(月) 15:59:20.390 ID:K6pCNwKj0
>>8
米食いすぎだから
江戸時代後期にはわりと米も白くなってるから
糖質三昧だろ
米食いすぎだから
江戸時代後期にはわりと米も白くなってるから
糖質三昧だろ
13: 2022/09/12(月) 16:03:05.204 ID:+Vf2xs6jr
>>11
米の糖分だけではそんなならんよ
量も少ないしそもそも現代人と違ってクソ咀嚼してたし
だから献上されて下手に甘味と触れる機会あった将軍家みたいな位のほうが虫歯に悩まされた
米の糖分だけではそんなならんよ
量も少ないしそもそも現代人と違ってクソ咀嚼してたし
だから献上されて下手に甘味と触れる機会あった将軍家みたいな位のほうが虫歯に悩まされた
14: 2022/09/12(月) 16:03:50.179 ID:mIS/wcnEp
房楊枝で歯磨きはしてたお
15: 2022/09/12(月) 16:04:01.387 ID:BsW9g0Iv0
敗血症な
江戸の町人の四割タヒんでたらしい
17: 2022/09/12(月) 16:05:07.922 ID:XxrPvrnXd
今の時代でも虫歯でタヒぬ定期
18: 2022/09/12(月) 16:05:09.147 ID:+Vf2xs6jr
貴重な嗜好品として甘味は摂取するのに口内ケアの概念やノウハウは社会的に未熟
このズレが虫歯で逝く上流階級発生させてたんだから
二次的なものとして心臓病とかもな
このズレが虫歯で逝く上流階級発生させてたんだから
二次的なものとして心臓病とかもな
19: 2022/09/12(月) 16:06:09.465 ID:BsW9g0Iv0
>>18
今だと歯周病菌が脳卒中とか心筋梗塞の原因かもって云われてるしな…
今だと歯周病菌が脳卒中とか心筋梗塞の原因かもって云われてるしな…
20: 2022/09/12(月) 16:06:48.716 ID:+Vf2xs6jr
神経抜いた銀歯とかある人は歯根嚢胞ってのには常に気を付けときなよー
いつ発動してもおかしくない時限爆弾みたいなものだから
いつ発動してもおかしくない時限爆弾みたいなものだから
21: 2022/09/12(月) 16:08:48.150 ID:3HuTHbI+0
無理やり抜くしかなかった
22: 2022/09/12(月) 16:10:10.781 ID:SbSi1b9OM
釈迦の時代に出家する際の準備として
袈裟と爪楊枝だけ用意しろって言われてたくらいだから虫歯は当時から恐れられてたんだろうな
袈裟と爪楊枝だけ用意しろって言われてたくらいだから虫歯は当時から恐れられてたんだろうな
引用元: ・江戸時代って虫歯で死んでたってマジ?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません