オススメ記事(外部)

縄文人は前歯を抜歯してたり、江戸時代ではお歯黒があったりと、日本人はなぜ歯を見せたがらないのか

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/03/06(日) 20:06:38.35 0
欧米人からしたら奇妙らしい

43: 2022/03/06(日) 20:53:36.13 0
>>1
お歯黒は虫歯予防
縄文時代抜歯のソースは?
55: 2022/03/06(日) 21:02:04.14 0
>>43
縄文人の遺骨はほとんど前歯が残ってない
2: 2022/03/06(日) 20:07:57.82 0
歯並びが悪からかね
日本人今世界で1番歯並び悪いし
5: 2022/03/06(日) 20:10:43.86 0
>>2
縄文時代の事よくわかるな
22: 2022/03/06(日) 20:26:53.88 0
>>5
縄文人は歯並び良かった
4: 2022/03/06(日) 20:10:18.17 0
見せられた方が不快になる→要するに汚い

見せられた方がが過敏に反応する→要するにエ○い

のどちらか

7: 2022/03/06(日) 20:14:29.66 0
虫歯や歯モゲが多かったらしい
歯ブラシも歯磨き粉もない時代だからな
だったらいっそ黒塗りで隠してしまえ、の精神
これこそ「日本人らしさ」
8: 2022/03/06(日) 20:14:33.59 0
昭和も歯を見せるなてキレてる先生いたし
日本人歯を見せられるのが嫌いなのかな
21: 2022/03/06(日) 20:26:38.12 0
>>8
ロシアも人前で笑顔になると侮辱になるんだよな
9: 2022/03/06(日) 20:16:56.99 0
虫歯は治療法もなかったというね
部分的に削ったり埋めたり細かい治療ができなかったので
放置するか抜くしかなかった
10: 2022/03/06(日) 20:18:35.44 0
縄文人は歯が小さい
渡来人は歯が大きい
混血日本人は小さい歯と大きい歯の混合ガチャ歯
15: 2022/03/06(日) 20:21:59.66 0
>>10
現代日本人は矯正しても世界一歯並び汚い
11: 2022/03/06(日) 20:18:48.40 0
単に汚かったからだよ
茶色かったり黒ずんだりしていたから
今は白くてきれいな人が増えたから認識も文化も変わった
49: 2022/03/06(日) 20:57:13.49 0
>>11
普通にお歯黒は虫歯予防
12: 2022/03/06(日) 20:18:49.68 0
引眉もお歯黒も顔面から直接感情があらわになるのを嫌ってたからと言われているな
13: 2022/03/06(日) 20:19:25.45 0
虫歯だった歯が汚かった
って言ってるやつさ
全員がそうだったら当たり前の事になるんだから見せない文化になるのはおかしくないか
14: 2022/03/06(日) 20:21:44.63 0
逆だよ
日本人は昔は悪霊を除けるためにわざと醜い名前付けたりしたからお歯黒も眉毛もわざと醜くしてたんだろう
16: 2022/03/06(日) 20:22:55.52 0
じゃあお歯黒も黒じゃなくて白く塗ればいいのに
って思うかもしれないけど
人体に影響なく容易に手に入りやすい白い塗料というものが無かった
黒の原料(五倍子粉と鉄漿水)なら身近に手に入った。タンニンを含むが
57: 2022/03/06(日) 21:04:04.35 0
>>16
お歯黒は虫歯予防で既婚者
未婚者は顔を白く塗ってお歯黒なし
昔は暗いから未婚者は白くしてました
17: 2022/03/06(日) 20:23:04.63 0
確かに汚いやつが見せたがらなくなると綺麗なやつは見せたがるようになるだろうしな
18: 2022/03/06(日) 20:23:40.34 0
狼住人の親世代なら親知らずもしっかり生える立派な歯と顎をしてると思うがね
19: 2022/03/06(日) 20:24:48.13 0
日本は可愛い女の子でも八重歯があったりして欧米人はなぜ矯正しないのか驚くらしい
77: 2022/03/07(月) 12:42:13.83 0
>>19
不思議だよねえ
八重歯がかわいいとか言われていて
文化の違いの大きさなのか

あまりにもひどい歯並びは可愛かないけど

78: 2022/03/07(月) 12:59:23.53 0
>>77
八重歯がかわいいでなくて
かわいいので八重歯も魅力的
ってことだろうけどな
20: 2022/03/06(日) 20:26:28.27 0
おかしくないね
日本人は昔から「習慣」と「科学」を切り離す民族思考があるから
効率的ではない風習が全国各地にいまでもたくさん残ってる
「理に適ってない」「合理的ではない」「でも昔からの伝統・なごりだから、正しいと信じて続けてる」
日本人の文化はこの矛盾だらけです
昔も今も日本はそういう気質あるから
なので、間違ってるのに、そういう文化を続けるケースは
この国では珍しくない
24: 2022/03/06(日) 20:29:48.95 0
お歯黒は出産後に歯が弱くなるので
それを防止する成分が入ってるってNHKでやってた
昔の人の知恵
56: 2022/03/06(日) 21:02:46.64 0
>>24
それ俺も見たこれが正解
25: 2022/03/06(日) 20:30:25.00 0
縄文時代にも欧米ってあったのか
46: 2022/03/06(日) 20:55:25.11 0
>>25
ねえよ
26: 2022/03/06(日) 20:30:25.38 0
歯が大きい弥生人の血を濃く受け継いでいる日本人は
食生活が貴族化するにつれて顎が小さくなって歯並びが悪くなる
27: 2022/03/06(日) 20:31:07.58 0
日本人が綺麗な歯並びになるには抜歯してインプラントしかないですよ
28: 2022/03/06(日) 20:32:14.97 0
お歯黒って既婚女性に他の男が寄り付かないようブスにしてたら逆に可愛くね?って流行った文化なんだぜ日本人らしいわ
29: 2022/03/06(日) 20:32:43.86 0
>>28
人妻萌えだな
30: 2022/03/06(日) 20:33:05.82 0
日本人は昔から
「信仰」と「科学」どちらを信じるか迫られると
「信仰」を優先してきた民族です
たとえば風土病も「ウイルス」ではなく「神の呪い」や「祟り」だと信じてきましたし
天候災害も「気象の変化」ではなくやっぱり「神の怒り」や「天罰」だと信じてきました
みなさんの祖先もそうですよ?w
歯は、治療できるもの、なんて当時の日本人は考えもしなかったのです
だんだんよごれてきたなくなるから、抜いて捨てるしかない、と考えていたのです
そうして歯はきたないもの、よごれるもの、という認識が根付き
人さまに見せるような代物ではないという風習ができあがったのです
ちゃんと毎日磨けば白くピカピカできれいなのにね。当時の日本はそんなこと知る由もないw
ばかだから
34: 2022/03/06(日) 20:34:56.56 0
わざとブサイクにしてた説はフェミが勝手に妄想してた旧説だよ
だれが自分の妻をわざわざブサイクにするかね
61: 2022/03/06(日) 22:56:32.28 0
>>34
子供生ませたらどうでもよかったんじゃないの
通い婚だし
58: 2022/03/06(日) 21:06:30.10 0
《日本の抜歯》

16世紀後半、信長、秀吉の時代、日本に滞在したイエズス会宣教師ルイス・フロイスは、日本の風習を観察し記録に残している。
彼の書いた『日本覚書おぼえがき』には、「我らは、抜歯鋏はさみ、鉗子かんし、歯鍵しけんなどを用いて歯を抜く。日本人は、鑿のみ、小槌こづち、弓と矢、または鉄の釘抜くぎぬきを用いる」とある。
古い文献をみると、次のような抜歯の方法がある。
1)釘抜き型の鉗子でつかんで抜く(室町時代より用いられていた)。
2)弓と矢で抜く。
3)木の棒を歯に当てて、木槌で叩いて動揺させて抜く
4)鉄線や三味線の糸などを輪にして、歯に巻いて引っ張って抜く。糸の端は、穴開き銭や竹の棒に結わいて 手のひらに隠す
5)尖端を扁平にした鉄の棒を歯のつけ根に当て、押ししごいて抜く
『難病療法』(国芳)
口中医が、鉗子かんしで女性の歯を抜いている

《古代人の歯を抜く風習》

発掘された縄文時代や弥生時代の人骨には、上の犬歯や下の前歯が抜歯された痕跡こんせきがある。その状態から、思春期前後の14~18歳頃に抜歯されたものである。また、上の前歯には、人為的に歯を削り、鋸のこぎり状に尖った歯(叉状研歯しゃじょうけんしという)がみられる。日本の「健康な歯を抜く風習」は、成人になる儀式としておこなわれていた。
歯を抜いたり、歯を削り歯を飾る風習は、日本だけでなく中国、台湾、アジア、オーストラリア、アフリカにもみられた。古い中国やアジアでは、「健康な歯を抜く風習」は、親や上司のタヒで喪もに服する、成人儀礼、結婚などにみられた。

64: 2022/03/06(日) 23:00:42.78 0
ルイ14世は主治医に全部の歯を抜かれたとか
65: 2022/03/06(日) 23:06:03.74 0
>>64
抜いた穴が鼻と繋がって口と鼻が一体化してたそうな
66: 2022/03/06(日) 23:13:51.92 0
伊達政宗の頭蓋骨の写真をみたことがあるが
どう見ても歯が一本もついてないよな
晩年は全部歯がなくなってしまったか?
76: 2022/03/07(月) 12:40:38.67 0
日本は目を黒塗りで隠せば雑誌に掲載してもいいみたいな風潮だよな
今は見かけなくなってきたけど

目は口ほどに物を言うとか
きゃしゃーんとか
それにたいして外国では
バットマンとか仮面舞踏会など目の回りを隠す
とか言う話をマスクの話で見かけた

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1646564798/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク