オススメ記事(外部)

中国「隋」の後に出来た国、なんJ民の9割が答えられないwww 答えはもちろん決まってるよな???

2022年4月8日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/01/26(水) 18:46:38.01 ID:Fd8xFOpP0

2: 2022/01/26(水) 18:46:57.70 ID:z2nVNPlI0
5: 2022/01/26(水) 18:47:50.28 ID:lMzKm1pH0
いんしゅうしんかんずいとうそうげんみんしん
13: 2022/01/26(水) 18:49:05.19 ID:z2nVNPlI0
>>5
晋がないね
515: 2022/01/26(水) 19:37:50.02 ID:u5ROVSkD0
>>5
最後「みんしん」か「しんみん」かいつもごっちゃになるわ
529: 2022/01/26(水) 19:38:59.85 ID:d71VmBfxM
>>515
清がイギリスにボコられて中華民国出来たんやなって覚えとけばまあ…
6: 2022/01/26(水) 18:48:03.63 ID:OBJeCsor0
隋唐演義ってあるし😳
7: 2022/01/26(水) 18:48:30.26 ID:2LnvXu4jF
遣隋使が遣唐使に変わったから知ってるやろ
16: 2022/01/26(水) 18:49:43.25 ID:hOy6+86IM
でも唐のあとの国は分からないよね
19: 2022/01/26(水) 18:50:20.95 ID:Lk1hsBSn0
>>16
五代十国からの北宋
28: 2022/01/26(水) 18:51:52.33 ID:hOy6+86IM
>>19
五代十国はまとめやん
31: 2022/01/26(水) 18:52:31.02 ID:Lk1hsBSn0
>>28
ほな後梁やね
17: 2022/01/26(水) 18:50:12.58 ID:bOTcrDeY0
かんぎちょうえんせいそしんだけ覚えとるけどこれがなんなのかは覚えてない
24: 2022/01/26(水) 18:51:23.58 ID:n8kR1UqE0
陽だろ
今ある国を滅ぼして新しい国作るとか陽キャだろ
34: 2022/01/26(水) 18:52:54.27 ID:uTT6qDok0
逆に隋の前ってなんだっけ?
夏?
38: 2022/01/26(水) 18:53:15.26 ID:Lk1hsBSn0
>>34
北周
47: 2022/01/26(水) 18:54:36.38 ID:IC47lSQTp
>>34
国が乱れていた
統一王朝は晋以来
41: 2022/01/26(水) 18:53:37.62 ID:4QVFadiG0
秦←民衆反乱でタヒ亡
漢←諸侯が○し合いしてタヒ亡
隋←諸侯が○し合いしてタヒ亡
唐←軍部が暴れてタヒ亡
宋←唐の反省を生かして文治主義にしたら軍が雑魚くて異民族に攻められてタヒ亡
元←民衆反乱でタヒ亡
明←民衆反乱と異民族でタヒ亡
清←民衆反乱と異民族(列強)でタヒ亡
43: 2022/01/26(水) 18:53:39.83 ID:XnFrGl2B0
鑑定団で殷の時代の銅器でたことあったけどヤバいよな
隋の人から見ても古代のお宝やで
45: 2022/01/26(水) 18:54:28.10 ID:IOOV/myU0
>>43
2億くらいするやつやっけ?
51: 2022/01/26(水) 18:55:22.70 ID:MopqYFAq0
中共「せや!古代の歴史捏造しまくったろ!」

古国時代
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E5%9B%BD%E6%99%82%E4%BB%A3

64: 2022/01/26(水) 18:56:13.99 ID:h6cb9eYQd
隋の楊って仇池由来なん?
108: 2022/01/26(水) 19:01:20.46 ID:2mW+HUOSr
>>64
隋も唐も北方異民族系の征服王朝やで

純粋な漢民族の統一王朝は西普で最後や

87: 2022/01/26(水) 18:59:14.96 ID:DuFEENO0a
殷周秦漢三国志
南北隋唐五代宋
金元明清中華民国
中華人民共和国

ちな日本史勢ワイの覚え方
日本史選択はこの程度のガバガバでいいらしい

92: 2022/01/26(水) 18:59:43.87 ID:8dG/yPGA0
戦国七雄はわかるけど春秋時代の諸侯は小さいのが多すぎてようわからんわ
105: 2022/01/26(水) 19:00:53.01 ID:Lk1hsBSn0
>>92
さすがにあれ覚えるの無理だろ
何百もあったらしいし
168: 2022/01/26(水) 19:07:46.48 ID:gqSdR7lR0
隋唐って日本史でしつこくやるやん
236: 2022/01/26(水) 19:14:14.10 ID:VEhfzzUU0
随が中国統一してた年数って平成より短いんか…

https://i.imgur.com/kmZq4Bb.png

244: 2022/01/26(水) 19:15:18.44 ID:kjCmhUa2a
>>236
まんま豊臣政権やろ
273: 2022/01/26(水) 19:17:10.59 ID:qkPGjxwK0
>>236
その僅かな時期に聖徳太子が被ってて遣隋使送ってたのおもろいよな
246: 2022/01/26(水) 19:15:18.77 ID:VEhfzzUU0
五胡十六国時代を題材にした小説や漫画ってないんか?
264: 2022/01/26(水) 19:16:34.68 ID:R5SJuw1La
>>246
短編ホラー集になりそう
247: 2022/01/26(水) 19:15:22.44 ID:JTIaerHN0
中国歴史モノの小説家って宮城谷以外に誰かおるか?
できれば三國志以降で
254: 2022/01/26(水) 19:15:48.97 ID:3+U6V9X/0
>>247
田中芳樹とかあるで
つまらんけど
268: 2022/01/26(水) 19:16:51.31 ID:JTIaerHN0
>>254
つまらんのかよ😠
韓国ドラマみたいに流行ってくれんかなあ
284: 2022/01/26(水) 19:18:09.46 ID:3+U6V9X/0
>>268
本国のドラマ見るのがええんかな
三国志と楚漢以外あるんか知らんけど
265: 2022/01/26(水) 19:16:35.15 ID:mNvtvL500
>>247
北方謙三
276: 2022/01/26(水) 19:17:38.08 ID:JTIaerHN0
>>265
史記はくそ面白かった
そういえば水滸伝書いてたな、読んでみるわ
サンガツ
274: 2022/01/26(水) 19:17:22.79 ID:AL8CyXE40
>>247
陳舜臣とか?
329: 2022/01/26(水) 19:22:35.17 ID:zuyJTxVf0
>>274
小説十八史略はざっくり全体の流れ読めておもろかったなあ
275: 2022/01/26(水) 19:17:31.27 ID:MJa39f+Vr
>>247
三国志以降は少ないけど塚本靑史なんかどう
286: 2022/01/26(水) 19:18:17.74 ID:Uy9trAO90
>>275
白起のおっさんかな
割とおもろかった
266: 2022/01/26(水) 19:16:37.31 ID:MApb4q+o0
中国で一番繁栄してたのっていつや?
今以外で
280: 2022/01/26(水) 19:17:49.78 ID:BsQJXOyY0
>>266
乾隆帝時代の清
この時は世界最強の国だった
283: 2022/01/26(水) 19:18:06.09 ID:vnh+qgUa0
>>266
唐なんやろな
軍事文化それぞれの評価や諸外国との相対的強さを勘案すれば
それぞれに特化したり輝いてるけど外国がもっと強い時代もあるし
287: 2022/01/26(水) 19:18:19.73 ID:Fxsvz0Ob0
>>266
経済的には南宋が一番文化レベルが上がったらしい
料理にコークス使って火力ガンガン上げる今の中華料理の基礎もこの時代に生まれた
303: 2022/01/26(水) 19:19:59.53 ID:mNvtvL500
>>287
陶磁器もこの頃やっけ?
290: 2022/01/26(水) 19:18:42.02 ID:Crygnzqh0
>>266
東アジアの中では割といつも繁栄しとるぞ。維持できないでコロコロ国変わるけど
308: 2022/01/26(水) 19:20:14.53 ID:dXp4zviV0
>>266
唐 政治制度や文化が一番周辺に影響を与えていた時代
宋 一番相対的に技術や文化が進んでいた時代
清 最大版図かつぶっちぎりの人口だった時代
285: 2022/01/26(水) 19:18:14.96 ID:Lk1hsBSn0
唐って本当に凄い国家よな
国費で近隣諸国からの留学生を受け入れてその文化を広めて東アジア全域に影響を与えてるし
影響力が他の統一王朝とは比べ物にならん
295: 2022/01/26(水) 19:19:10.37 ID:BsQJXOyY0
>>285
乗っ取られたり大規模な内乱多すぎてあかんわ
293: 2022/01/26(水) 19:18:54.90 ID:jv/jTSH70
きみらほんとに古代中国好きね
330: 2022/01/26(水) 19:22:36.01 ID:Lk1hsBSn0
>>293
今の中国大嫌い
296: 2022/01/26(水) 19:19:13.68 ID:/CheyfVId
楽毅
曹操
韓信
毛沢東

一番戦争強いのは?

305: 2022/01/26(水) 19:20:03.79 ID:2+8G7Homd
>>296
フビライ・ハン!
301: 2022/01/26(水) 19:19:43.21 ID:MJa39f+Vr
安碌山とかいうバブちゃん✌👶
オギャりまくったらしい🤭
334: 2022/01/26(水) 19:22:57.52 ID:Olnho+O10
>>301
踊れるデブなんやろw
楊貴妃と関係深いってので覚えた
302: 2022/01/26(水) 19:19:46.12 ID:V9yQpDOKd
唐なんて安史の乱で700万人とかタヒんでるからな
人口もやべーが人外度もやべーよ
322: 2022/01/26(水) 19:21:51.13 ID:dPGGQAJF0
煬帝とその息子を○して皇帝になった宇文化及の国は「許」だぞ
347: 2022/01/26(水) 19:24:27.97 ID:VEhfzzUU0
中国語ってアルファベットのピンインできるまでどうやって発音表記されてたん?
357: 2022/01/26(水) 19:25:12.86 ID:Wo0h1BLvM
>>347
ㄓㄨˋㄧㄣㄈㄨˊㄏㄠˋ
368: 2022/01/26(水) 19:25:47.23 ID:VEhfzzUU0
>>357
何一つわからなくて草
なんて文字?なんや
374: 2022/01/26(水) 19:26:23.46 ID:KKuDtNnt0
>>368
注音や
398: 2022/01/26(水) 19:28:04.57 ID:VEhfzzUU0
>>374
サンガツ
地味にずっと疑問やったからスッキリしたわ
413: 2022/01/26(水) 19:29:42.10 ID:RXHDmgz30
>>357
漢字ド忘れしたときもそれで書くんか?
420: 2022/01/26(水) 19:30:17.69 ID:Wo0h1BLvM
>>413
台湾ではそうやで
430: 2022/01/26(水) 19:31:00.47 ID:qDpeA0q9d
隋唐とかいう日本史では聞くけど世界史ではパッとしない時代
437: 2022/01/26(水) 19:31:18.30 ID:5y7GgXTD0
>>430
シルクロード…
444: 2022/01/26(水) 19:32:23.63 ID:Su1sRMBT0
>>430
中東人を胡人って呼んで差別してた全盛期だぞ
464: 2022/01/26(水) 19:34:12.61 ID:hXcestWqd
>>430
お、宋だな
478: 2022/01/26(水) 19:35:27.52 ID:d71VmBfxM
>>464
宋くんは鉄砲を発明したから…(震え
541: 2022/01/26(水) 19:40:13.53 ID:/QMs1iHmM
>>478
鉄砲作ったのはスペインだろ
大砲作ったのがハンガリー
552: 2022/01/26(水) 19:40:52.09 ID:dXp4zviV0
>>541
両方中国先じゃね?
西洋はそれをさらに実用的に改良しただけで
605: 2022/01/26(水) 19:45:36.28 ID:/QMs1iHmM
>>552
火薬兵器作ったのは中国が世界初だけど大砲の元になった飛石砲はハンガリー人のウルバンが作ったウルバン砲が初
それを初めて実戦投入したのがオスマントルコのコンスタンティノーブル包囲戦
大砲といってもでかい岩を火薬の力で飛ばすだけで砲身が動くから狙ったところに当てれないクソエイムの試作品だけど威力は本物だったらしい
コンスタンティノーブルの城壁を一発で粉々にしたのを聴いてヨーロッパが火薬兵器をこぞって作り出すんよ
621: 2022/01/26(水) 19:46:39.70 ID:dXp4zviV0
>>605
いやウルバン砲なんかより全然前から中国に砲はあるよ
439: 2022/01/26(水) 19:31:32.77 ID:hXcestWqd
アルプス一万尺の覚え方すげえな
10年以上経ってるのに言えたわ
458: 2022/01/26(水) 19:33:34.42 ID:/CheyfVId
>>439
彡(゚)(゚) (清って何番目やっけ…?)

彡(^)(^) 「インシュウトウシュウシュンジュウセンゴクシンゼンカンミン♪」

彡(゚)(゚)「四番目やな」

471: 2022/01/26(水) 19:35:02.31 ID:hXcestWqd
>>458
世界史の一番面白い近現代で清国が出てくるからそれはねーよ
496: 2022/01/26(水) 19:36:14.35 ID:/QMs1iHmM
>>471
一番面白いのは古代だわ
一番つまらないのが近代
537: 2022/01/26(水) 19:40:04.60 ID:hXcestWqd
>>496
いやいや一番おもろいのは
大地次世界大戦に至る過程を学ぶ19世紀後半からのヨーロッパ史やろどう考えても
557: 2022/01/26(水) 19:41:16.02 ID:CIiO7TYZ0
>>537
16世紀~17世紀の東欧おもろいで
564: 2022/01/26(水) 19:41:54.29 ID:3+U6V9X/0
>>557
どういう本にあるんや
それって三十年戦争くらいか?
619: 2022/01/26(水) 19:46:32.37 ID:CIiO7TYZ0
>>564
ハプスブルクとオスマンがやりあってる初期の頃や
フランスがちょっかいかけまくってたり
東欧のパワーバランスが面白い
ハプスブルクかポーランドやオスマンの本読めばええで
593: 2022/01/26(水) 19:44:44.45 ID:pM6UrOqZ0
>>557
モンゴルやイスラム教徒とバチバチにやりあうあたりの東欧すき
616: 2022/01/26(水) 19:46:14.83 ID:AL8CyXE40
>>593
ワールシュタットとかトゥールポワティエ間とかあれか すげえうろ覚えだわ
443: 2022/01/26(水) 19:32:20.31 ID:UOTECRZZ0
匈奴とか言うしょっちゅうちょっかい掛けてくるゴミ
465: 2022/01/26(水) 19:34:19.17 ID:2mW+HUOSr
>>443
やがてヨーロッパ方面まで移動してフン族にもなりました
473: 2022/01/26(水) 19:35:10.78 ID:Su1sRMBT0
>>465
フン族ってもはや概念だろ
色んな人種の混成民族だったらしいじゃん
446: 2022/01/26(水) 19:32:29.46 ID:NGcbJFs2M
君ら中国史詳しいな
どこで学んでるんや
世界史センター96点のワイでも知らんエピソードばっかり
487: 2022/01/26(水) 19:35:57.64 ID:FjIffxdR0
>>446
中国史は新書や文庫で面白い本色々あるで
岩波文庫のシリーズ中国史とか
493: 2022/01/26(水) 19:36:07.85 ID:3+U6V9X/0
>>446
ワイ中卒やからあんまそういうの関係ないわ
どれだけ本読むかやと思う
447: 2022/01/26(水) 19:32:40.70 ID:hXcestWqd
やっぱり世界史のがおもろいなあ
映像の世紀スレが伸びるなんJならみんなもそうやろ?
477: 2022/01/26(水) 19:35:23.86 ID:pM6UrOqZ0
>>447
そらそうよ
448: 2022/01/26(水) 19:32:51.09 ID:vnh+qgUa0
タラス河畔の戦いの戦いがなければ製紙法がイスラムや西欧に流れるのも遅くなってたんやろ
なら歴史は大きく変わってたかもしれない
449: 2022/01/26(水) 19:32:54.28 ID:2pCqL6s90
玄宗とかいう則天武后の遺産で食ってた男
案の定後半はぐちゃぐちゃになった
463: 2022/01/26(水) 19:34:01.39 ID:UOTECRZZ0
>>449
あれが何故か名君扱いされてんのなんなんや
474: 2022/01/26(水) 19:35:13.73 ID:2pCqL6s90
>>463
儒教的価値観からすれば
正当な皇族を取り戻したからじゃない?
則天武后のほうが善政だったとは思う
467: 2022/01/26(水) 19:34:27.49 ID:BYGe6J3J0
遣隋使遣隋使とか、日本海渡るまでも大冒険な気がするが、
そこから延々長安とか洛陽までよく行ったもんだな
492: 2022/01/26(水) 19:36:04.88 ID:vnh+qgUa0
>>467
天の原 ふりさけ見れば 春日なる三笠の山に 出でし月かも
とか泣けるわ
534: 2022/01/26(水) 19:39:26.77 ID:3aHo+xsar
>>467
遣唐使の何が辛いって当時の半島と仲が冷え冷えやから安全な半島ルートじゃなくて直接大陸へ行かないとあかんのが辛かったみたいやな
その結果が鑑真
472: 2022/01/26(水) 19:35:09.86 ID:W4vD1aeU0
五胡十六国と五代十国の違いをなんJ民の9割が答えられない
504: 2022/01/26(水) 19:36:42.58 ID:/CheyfVId
>>472
五胡十六国は5つの異民族が16個の国を作ったってことや
五代十国は知らん
522: 2022/01/26(水) 19:38:28.32 ID:gNvWNmVRd
>>504
確か北に5つの王朝があって南に10この国があるとかそんなんや
500: 2022/01/26(水) 19:36:28.07 ID:Ne7YXLw70
ワイらは漢字読めるからええけど、他の国の連中が古代中国の事学ぶ時
国の名前どうしてるんやろな
514: 2022/01/26(水) 19:37:42.35 ID:dXp4zviV0
>>500
日本語だと同じ音でも
ピンインだと別の音だからな
544: 2022/01/26(水) 19:40:28.59 ID:mt9HAdnP0
先の王朝倒したけど他の勢力にやられちゃうって多いよな
549: 2022/01/26(水) 19:40:49.25 ID:BYGe6J3J0
卑弥呼のときにちょろっと出てくる魏と、三国志曹操の魏が同じと気づいたときは軽く衝撃やったな
当時の日本のことはチートも分からんのに、中国はそれよりはるか昔の歴史が分かっとるんやなって
568: 2022/01/26(水) 19:42:22.49 ID:KKuDtNnt0
>>549
わかるで
ちょうどその頃三國無双にハマってたわ
570: 2022/01/26(水) 19:42:26.67 ID:GbG+/M8C0
>>549
文献があるって大事やな
571: 2022/01/26(水) 19:42:38.80 ID:2pCqL6s90
高宗が父である太宗の側室だった則天武后を無理やり還俗させて
自分の嫁にしたのもエ○ゲ感あるよな
最終的に乗っ取られるけど
590: 2022/01/26(水) 19:44:21.28 ID:8AdZ3jOfd
安禄山(200kg)「ママァ…」
楊貴妃「ママでちゅよ~」
玄宗「ギャハハ」

異常だよこいつら

613: 2022/01/26(水) 19:46:03.45 ID:d71VmBfxM
>>590
1300年前に赤ちゃんプレイとか頭おかしいわ
601: 2022/01/26(水) 19:45:29.00 ID:bIAlOiUA0
ずいっ、とう!
と覚えた
小5のとき

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643190398/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク