オススメ記事(外部)

何で戦国時代の武士って矢とか刀に毒を塗らなかったんや???

2021年7月30日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/01/27(水) 10:32:06.676 ID:fRD90jho0
かすり傷でも○せるのに

2: 2021/01/27(水) 10:32:43.380 ID:6MsNBtEJM
自分にかかっちゃうかもしれないじゃん
3: 2021/01/27(水) 10:32:55.295 ID:unL3ocz2M
風上にもおけないからじゃ
4: 2021/01/27(水) 10:33:28.070 ID:3u2ASKcX0
うんちとかは塗ってたぞ
5: 2021/01/27(水) 10:34:10.738 ID:4izz9IKZ0
矢に塗ればいいじゃん
6: 2021/01/27(水) 10:34:11.783 ID:WfKdday9M
高価だから
塗る奴は塗ってた
7: 2021/01/27(水) 10:34:52.339 ID:LOHPxC1K0
タヒ人出すより怪我人出すほうが治療で相手の足引っ張って有利になるんじゃないの?
8: 2021/01/27(水) 10:35:30.030 ID:VK7qSfXt0
後でタヒんでも手柄にならないから
9: 2021/01/27(水) 10:35:38.117 ID:XxU2ezkkH
将棋みたいに仲間にした方が
10: 2021/01/27(水) 10:35:55.622 ID:Wr8qmQEe0
糞尿塗りたくるだけでも効果あるし
11: 2021/01/27(水) 10:37:00.636 ID:7xJY5wftd
そういう事をやってた武士も居たかもしれんが
卑怯な事をするのは武士の恥なので
公言しなかったから記録に残ってないんじゃないかな?
12: 2021/01/27(水) 10:39:23.176 ID:JfyER8RXa
忍者の仕事
13: 2021/01/27(水) 10:41:14.180 ID:pvWUV/Scd
毒が自分にかかるリスクの方が高いから
鞘や箙が毒まみれになっちゃうし
14: 2021/01/27(水) 10:42:46.529 ID:/OL/OkVE0
どうせタヒぬならってタヒに物狂いで襲いかかってくるじゃん
15: 2021/01/27(水) 10:46:36.683 ID:QeN3sYYD0
そもそも当時の毒ってなんだろ?
三日後ぐらいにやっとタヒぬとかだったら無意味
16: 2021/01/27(水) 10:49:00.239 ID:1ZwcTsLg0
それよりも熱々お粥ぶっかけとか油ぶっかけのほうが怖い
17: 2021/01/27(水) 10:50:22.391 ID:bzHYXJCP0
戦国時代の後半は銃が主力だし
結局毒とかよりも単純な高火力遠距離武器が強かったんでしょ
18: 2021/01/27(水) 11:13:19.383 ID:cqPJjihKd
即効性の毒なんてそうそうあるもんじゃないだろ
毒がまわる前に敵の突撃で被害受けたら意味ないし
19: 2021/01/27(水) 11:16:28.974 ID:Ih6RlxRa0
トリカブトぐらいしかないからなあ
アイヌは狩猟で使ったけど

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1611711126/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク

新着News