オススメ記事(外部)

ワイにマイナーな戦国武将を教えてあげてほしい!!!!!

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 20/05/23(土)19:17:54 ID:PsI
最近大河ドラマ見初めて興味持った
できたら簡単なエピソードも教えてほしいです

2: 20/05/23(土)19:18:46 ID:fQ1
更科六兵衛
4: 20/05/23(土)19:19:09 ID:PsI
>>2
初めて聞いた
9: 20/05/23(土)19:20:39 ID:fQ1
>>4
後北条氏家臣や
幽霊として初めて裁判の証言台に立った
10: 20/05/23(土)19:21:12 ID:PsI
>>9
はえー
そしてエピソードぶっとんでて草
12: 20/05/23(土)19:21:48 ID:fQ1
>>10
詳しくはこれを観るんやで彡(゚)(^)
https://movies.yahoo.co.jp/movie/338649/
20: 20/05/23(土)19:23:34 ID:Vto
>>10
それは映画の話や 更科六兵衛のモデルは笠原政尭
3: 20/05/23(土)19:19:08 ID:qgC
最近はじめて興味持ったくせにマイナーなのでええんか?
まずはメジャーどころからいかんか普通
6: 20/05/23(土)19:19:53 ID:PsI
>>3
軍師官兵衛→真田丸→信長の野望って移行中やで
大名クラスはとりあえず覚えた
19: 20/05/23(土)19:23:34 ID:qgC
>>6
はえ~
ほならもう既にワイより詳しそう
5: 20/05/23(土)19:19:22 ID:2V8
復讐の鬼 東の将軍家 足利成氏
8: 20/05/23(土)19:20:20 ID:PsI
>>5
カッコヨ
足利やけど将軍家ではないのか
14: 20/05/23(土)19:22:19 ID:Vto
>>8
信長の野望に出ない享徳の乱~信長誕生の戦国初期の武将を覚えるんやで
23: 20/05/23(土)19:25:00 ID:PsI
>>14
なるほどなー
その時代確かにあまり知らんわ
>>17
蒲生氏郷は知っとる、地元やねん
そっちは加藤清正じゃないほうってイメージしかないわすまぬ
36: 20/05/23(土)19:34:59 ID:Vto
>>23
戦国初期は
享徳の乱~関東初期…足利成氏、太田道灌、長尾景春、北条早雲
応仁の乱…山名宗全、細川勝元、畠山義就、大内政弘
長享・延徳の乱…六角高頼
明応の政変…細川政元
両細川、船岡山…細川高国、細川澄元、大内義興
あたり覚えればええ
45: 20/05/23(土)19:38:35 ID:PsI
>>36
サンガツ!
時間あるときに一人ずつwiki見たりしていくわ
18: 20/05/23(土)19:23:21 ID:2V8
>>8
鎌倉公方って言う関東支配の為のサブ足利みたいな立ち位置なんやが
管領上杉との確執から父親が反乱起こして負けて○された
唯一生き延びた成氏は里見氏、結城氏、武田氏などの関東武士と組んで上杉と幕府相手に真っ向勝負した これが京徳の乱や
乱は応仁の乱の2倍以上続いたで 関東の戦国時代はこの時から始まった
25: 20/05/23(土)19:26:03 ID:PsI
>>18
面白いな
信長以前の知識が正直薄いんだよな
28: 20/05/23(土)19:28:58 ID:2V8
>>25
ちなみに成氏の父持氏を討った6代将軍足利義教は
比叡山とかの寺社勢力とも確執があって焼き討ちもしたし、比叡山の話した町人を容赦なく処刑した
信長よりも先に寺を焼いたやつがおったんや 本堂じゃないけど
31: 20/05/23(土)19:31:08 ID:M6U
>>28
話しただけで処刑とか怖すぎるやろ
33: 20/05/23(土)19:31:41 ID:2V8
>>31
しかもこの将軍は元僧侶やで
42: 20/05/23(土)19:38:15 ID:M6U
>>33
なんか宗教での違いから争いに発展したんか?
それならまだ納得出来る気がするわ
37: 20/05/23(土)19:35:17 ID:PsI
>>28
サンガツすげえ詳しいな
やべえ奴やんけ
59: 20/05/23(土)19:45:43 ID:2V8
>>37
詳しいのはこのあたりだけやで
義教はそのあと宴会の最中に播磨の赤松満祐に暗○された
そのあと色々あって義政が将軍になって応仁の乱~戦国時代へといくわけや
63: 20/05/23(土)19:48:01 ID:PsI
>>59
赤松満祐は知ってるわ、そこに繋がるんやな
知識の幅が広がったわ
11: 20/05/23(土)19:21:37 ID:C7b
有名だけど山中鹿之助
13: 20/05/23(土)19:21:59 ID:PsI
>>11
尼子家臣だっけ?
15: 20/05/23(土)19:22:49 ID:C7b
>>13
せやな
「願わくば我に七難八苦を与え給え」がカッコよくてすこ
40: 20/05/23(土)19:37:32 ID:jXQ
>>11
織田家にやっかいになってた頃の山中鹿之介(幸盛)の逸話
高名な鹿之助の元に明智家臣野々口丹波が訪ねてきて…

野々口丹波「戦場にでるとパニックってしまうんですわ
でも同僚達が言うにはここではああしたとか冷静に動けるらしいのです
ワイは臆病者なんやろか?」

鹿之介「いやいやニキが正しいで
戦場でどう槍を振るったとかこの様に立ち回ったとか大げさに
言ってるのはほとんどがウソっぱちなんや
このワイですら初陣からしばらくは無我夢中で駆け回って
気がついたら首を挙げてたって感じが続いたんやで
ようやく周りが見え始めたのは首の数が十を超えたあたりからやな
最初から出来るヤツはおらんっちゅう話や」

野々口丹波「はえー」

16: 20/05/23(土)19:22:50 ID:M6U
すまん、石川五右衛門を捕らえたあの猛将はまだ出てこんのか?
17: 20/05/23(土)19:23:12 ID:37n
マイナーメジャー蒲生氏郷
賤ヶ岳の七本槍 加藤嘉明
21: 20/05/23(土)19:23:56 ID:YNJ
赤座直保
関ケ原でコバと一緒に裏切った
だけど改易にあう
タヒ因は溺タヒといわれる
26: 20/05/23(土)19:27:23 ID:PsI
>>21
はえー、溺タヒてどうしたんやろ
>>22
知らんわ、よかったら詳しく聞きたいやで
34: 20/05/23(土)19:31:42 ID:uxT
>>26
志村光安(しむらあきやす)
最上家の家臣やな
東の関ヶ原とも言われる慶長出羽合戦で直江兼続率いる2万の軍勢を長谷堂城で籠城して城を守りきった武将や
41: 20/05/23(土)19:37:49 ID:PsI
>>34
すげーかっこええな!
サンガツ
>>35
こっちもやべえ、島津相手にすごい
22: 20/05/23(土)19:24:19 ID:uxT
志村光安は有名かな
24: 20/05/23(土)19:25:59 ID:NFu
戦国とは違うかもしれないが三宅重利
明智秀満の子で細川家を経て寺沢家に仕えるも天草の乱で一揆勢の攻撃にあい戦タヒ
27: 20/05/23(土)19:28:06 ID:PsI
>>24
天草の乱は江戸時代よな?
にわかやから幕府成立以後も怪しいわワイ
29: 20/05/23(土)19:29:02 ID:4F7
武士沢与左衛門
実は戦国最強と言われてる
38: 20/05/23(土)19:36:10 ID:PsI
>>29
この人知らんかったわ
>>30
>>32
聞いたことある、赤井の方は信長の野望でバリ強かった記憶
32: 20/05/23(土)19:31:26 ID:NFu
丹波の赤鬼・赤井直正

丹波攻略をした明智光秀を苦戦させた

35: 20/05/23(土)19:33:42 ID:B6t
戸次統常
母親に弟たちを皆○しにされたことで覚醒
家宝を全部焼き払い、高々100騎程度で数万の島津に突撃を敢行し、一時は島津を押し込める
何度目かの突撃後、全滅した
39: 20/05/23(土)19:37:02 ID:4F7
武士沢与左衛門知らんとか歴史やめた方がええぞ
15世紀なんてほぼこいつの時代やのに
46: 20/05/23(土)19:39:22 ID:PsI
>>39
すまんな、上でも言ったけど本当に最近興味もったにわか確かやねん
できたらおすすめの武将教えてくれると嬉しいやで
47: 20/05/23(土)19:39:57 ID:4F7
>>46
まあ嘘やしなこんな武将おらへん
51: 20/05/23(土)19:41:42 ID:PsI
>>47
43: 20/05/23(土)19:38:16 ID:NFu
細川政元というとんでもないガチホモ
53: 20/05/23(土)19:42:11 ID:M6U
>>43
天狗になろうとした人やっけ
44: 20/05/23(土)19:38:29 ID:pyU
神代勝利(くましろかつとし)
肥前国で龍造寺氏と戦った人や
佐賀にあるこの人のお墓に行ったことある
名前のインパクトがすごい
48: 20/05/23(土)19:40:19 ID:M6U
>>44
漫画の主人公を連想させてからの初見じゃ読めない名前つよい
49: 20/05/23(土)19:41:06 ID:PsI
>>44
おー、信長の野望見てすげー名前、って思った人だわ
墓がすごいんや、後で調べてみるで
68: 20/05/23(土)19:50:55 ID:pyU
>>49
規模はそんなでもないんやけど形が結構独特やった
50: 20/05/23(土)19:41:31 ID:M9E
ワイの地元にお城をたてた金上盛弘さん!
お城は上杉謙信への攻撃の最前線になったで!
54: 20/05/23(土)19:42:36 ID:PsI
>>50
やるやん!なんていうお城や?
56: 20/05/23(土)19:44:18 ID:M9E
>>54
津川城や!
直江状っていう関が原が起きる原因になった人が城主やったのもこの城やで!!
58: 20/05/23(土)19:45:36 ID:PsI
>>56
直江兼続か!ええやん
地元の武将ってなんか思い入れあるよなあ
52: 20/05/23(土)19:42:10 ID:YNJ
鬼庭左月斎は?ワイ的インパクトある武将TOP
55: 20/05/23(土)19:43:08 ID:PsI
>>52
かっけー名前やな
字の響きだけなら剣豪っぽい
57: 20/05/23(土)19:45:00 ID:YNJ
ちなみに主はおいくつで?
61: 20/05/23(土)19:46:47 ID:PsI
>>57
ちょうど30やでー
知識はセンター試験クラスしかない
60: 20/05/23(土)19:46:18 ID:QgE
ワイの知り合いに竹中半兵衛の末裔を自称する奴がおったわ
64: 20/05/23(土)19:49:21 ID:v3Y
鳥居強右衛門
長篠城から抜け出して援軍呼んだ人や
66: 20/05/23(土)19:50:35 ID:PsI
>>64
サンガツ調べるで
65: 20/05/23(土)19:50:30 ID:W6S
坂上田村麻呂
67: 20/05/23(土)19:50:48 ID:PsI
>>65
初代征夷大将軍ニキ
69: 20/05/23(土)19:52:33 ID:QLb
志賀親次

親族まで島津につく中籠城して島津義弘率いる島津の大軍を寡兵で撃破
この時若干21歳

71: 20/05/23(土)19:54:17 ID:PsI
>>69
はえーサンガツ
島津って最強なイメージやったけど負けエピソードもわりとあるんやね
73: 20/05/23(土)19:55:50 ID:QLb
>>71
強いけど城攻めとか割りと苦手なんよね
西国無双親子にボコボコにされてるし
70: 20/05/23(土)19:52:51 ID:Vto
作者の自分語りがウザい以外は面白いで
http://snudge.blog38.fc2.com/blog-entry-299.html
72: 20/05/23(土)19:55:29 ID:PsI
>>70
ありがとうまた見てみる
74: 20/05/23(土)19:55:51 ID:PsI
飯食ってくるわ
スレは落とすか雑談にでも使ってクレメンス

みんなありがとう

75: 20/05/23(土)19:56:18 ID:UTR
後世で椿姫と呼ばれる
飯尾連龍の妻のお田鶴の方
76: 20/05/26(火)18:24:12 ID:w9L
花房職秀
小田原征伐において、
石垣山城で能や演芸など風流に溺れて、
一向に攻城戦を仕掛けない秀吉に対し、
城門で秀吉と出会った際に下馬するよう咎められたところ、
「腰抜けの大将に下馬する必要はない」と物怖じせずに言い放ったので
斬り捨てられそうになったが、主君・宇喜多秀家の取りなしもあり逆に気に入られて加増された。
77: 20/05/26(火)21:53:35 ID:Jvi
平塚因幡守為広 大谷刑部隊先鋒として最初に小早川隊と戦う
時世「名のために捨つる命は惜しからじ つひにとまらぬ浮世と思へば」
大谷刑部吉継の返歌
「契りとも 六の巷に 待てしばし おくれ先立つ 事はありとも」

弟の子孫に「平塚らいてう」がいる。

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590229074/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク