1: 19/10/25(金)15:49:20 ID:z7m
やる?
2: 19/10/25(金)15:50:00 ID:0iM
ドイツと連合国どっちなん
3: 19/10/25(金)15:50:21 ID:z7m
>>2
連合軍
連合軍
4: 19/10/25(金)15:51:08 ID:N3T
作戦という大きな括りで言えば
後方の補給兵科でも作戦に関わっていたと言えるから参加するやで
後方の補給兵科でも作戦に関わっていたと言えるから参加するやで
6: 19/10/25(金)15:51:56 ID:z7m
>>4
歩兵部隊とする
歩兵部隊とする
9: 19/10/25(金)15:52:36 ID:N3T
>>6
じゃあ不参加
割に合わなすぎやな
じゃあ不参加
割に合わなすぎやな
5: 19/10/25(金)15:51:41 ID:z9m
有能な奴からタヒんでいくってことはワイは生き残るのでは……?
7: 19/10/25(金)15:52:24 ID:ikr
前線部隊はもらった
8: 19/10/25(金)15:52:25 ID:tzl
激戦って逃げ回ってたらダメなん?
11: 19/10/25(金)15:53:19 ID:z9m
>>8
後ろから撃たれたりせんかな
後ろから撃たれたりせんかな
10: 19/10/25(金)15:53:04 ID:xhp
ビーチ制圧に参加しろとは言われてないのでワイは後発組で失礼しやす
14: 19/10/25(金)15:55:10 ID:z7m
>>10
揚陸艇の上陸部隊ならええで
揚陸艇の上陸部隊ならええで
12: 19/10/25(金)15:54:17 ID:1V4
なんか橋に行こうとした奴のが詰んでると聞いたが
13: 19/10/25(金)15:54:36 ID:N3T
スターリングラードも嫌やな
15: 19/10/25(金)15:55:13 ID:dTU
1億円貰ってもやりたくない定期
16: 19/10/25(金)15:55:13 ID:Anf
スターリングラードはもはや街ではない。
日中は、火と煙がもうもうと立ち込め、一寸先も見えない。炎に照らし出された巨大な炉のようだ。それは焼けつくように熱く、○伐として耐えられないので、犬でさえヴォルガ河に飛び込み、必タヒに泳いで対岸にたどり着こうとした。
動物はこの地獄から逃げ出す。どんなに硬い石でも、いつまでも我慢していられない。
人間だけが耐えるのだ。
神よ、なぜわれらを見捨て給うたのか!
日中は、火と煙がもうもうと立ち込め、一寸先も見えない。炎に照らし出された巨大な炉のようだ。それは焼けつくように熱く、○伐として耐えられないので、犬でさえヴォルガ河に飛び込み、必タヒに泳いで対岸にたどり着こうとした。
動物はこの地獄から逃げ出す。どんなに硬い石でも、いつまでも我慢していられない。
人間だけが耐えるのだ。
神よ、なぜわれらを見捨て給うたのか!
22: 19/10/25(金)15:58:51 ID:N3T
>>16
同じビルの下の階はソ連が占領しとるけど
上の階はドイツが占領しとって
一部屋一部屋を取り合うような激戦だったらしいな
あとは両陣営の弾幕が激しすぎて這いつくばって
頬っぺたまで地面に擦り付けとらんと弾に当たるとか
同じビルの下の階はソ連が占領しとるけど
上の階はドイツが占領しとって
一部屋一部屋を取り合うような激戦だったらしいな
あとは両陣営の弾幕が激しすぎて這いつくばって
頬っぺたまで地面に擦り付けとらんと弾に当たるとか
17: 19/10/25(金)15:55:45 ID:pNF
海に落ちても機関銃、装備の重さで溺れる
陸に上がっても機関銃、地雷
地獄とか嫌だ
陸に上がっても機関銃、地雷
地獄とか嫌だ
18: 19/10/25(金)15:55:54 ID:LHu
沖合の戦艦から砲弾叩き込んだるわ
19: 19/10/25(金)15:57:38 ID:z7m
お前らやりたくないとか言うてるけど実際の兵士は1億円ももらえずにタヒんでいったんやぞ
21: 19/10/25(金)15:58:25 ID:z9m
>>19
やっぱ戦争ってあかんな!
やっぱ戦争ってあかんな!
25: 19/10/25(金)16:00:40 ID:N3T
>>19
日本ならお金は貰えんけど靖国には奉ってもらえるで
日本ならお金は貰えんけど靖国には奉ってもらえるで
20: 19/10/25(金)15:58:12 ID:F4x
やるに決まっとる
23: 19/10/25(金)15:58:57 ID:TjY
誰もオマハビーチともユタビーチとも言ってないのでワイはジュノービーチ行くからセーフ
24: 19/10/25(金)15:59:31 ID:ihz
一億円貰えずに挑戦した奴らがいるらしい
26: 19/10/25(金)16:02:35 ID:TjY
ジュノービーチ行こうとしたけど損害ヤバかったからやっぱゴールドビーチにするわ
27: 19/10/25(金)16:03:37 ID:bpy
どのタイミングで上陸かによるわ
28: 19/10/25(金)16:04:06 ID:TjY
いや、ソードビーチならワンチャンあるな
29: 19/10/25(金)16:04:33 ID:Put
なんでノルマンディー上陸作戦って人気あるんだろ
映画にもなってるし
映画にもなってるし
31: 19/10/25(金)16:07:01 ID:LHu
>>29
予想以上に損害が凄く大きかったからそれを払拭する為のプロパガンダやで
予想以上に損害が凄く大きかったからそれを払拭する為のプロパガンダやで
32: 19/10/25(金)16:07:29 ID:TjY
>>29
史上最大の作戦
アメリカ兵が大量に亡くなった
英雄譚を作るには最適の題材
大きな犠牲を払ってアメリカが勝った正義の戦争
だから
30: 19/10/25(金)16:04:43 ID:N3T
ワイ金貰えなくてええからヌーディストビーチで
33: 19/10/25(金)16:09:01 ID:VKd
史上最大の作戦のわりにソ連軍に
「突破正面が狭すぎて突破に失敗した例」にされる作戦
「突破正面が狭すぎて突破に失敗した例」にされる作戦
34: 19/10/25(金)16:10:40 ID:LHu
対日本戦が大きく取り扱われないのは自分達がやった事に対する後ろめたさがあるよな
38: 19/10/25(金)16:12:21 ID:TjY
>>34
欧州に比べ戦地が遠くマイナーだから
欧州の陰に隠れてた割に陰鬱なジャングルで持久戦やってて悲惨だったから
欧州に比べ戦地が遠くマイナーだから
欧州の陰に隠れてた割に陰鬱なジャングルで持久戦やってて悲惨だったから
35: 19/10/25(金)16:11:02 ID:TjY
日本があんま戦争映画作れないのは敗戦国で戦争の悲惨な場面ばかり流れることになり救いがないから
36: 19/10/25(金)16:11:10 ID:811
対黄色人種戦はなんかダサい
37: 19/10/25(金)16:12:16 ID:NB8
日本とアメリカの戦闘は悲惨というより不気味
場所もジャングルとかの島嶼戦ばっかり
場所もジャングルとかの島嶼戦ばっかり
40: 19/10/25(金)16:13:44 ID:bnU
生き残るだけやんな
42: 19/10/25(金)16:20:12 ID:NI8
タヒんでも指定した人間に1億渡るならやるで
43: 19/10/25(金)16:22:10 ID:31s
揚陸艦の後ろにへばりついて隠れときゃなんとかならんか?
44: 19/10/25(金)16:22:14 ID:YV9
48: 19/10/25(金)16:24:38 ID:8qM
>>44
最初の20分で気持ち悪くなってん
マット・デイモン若い
最初の20分で気持ち悪くなってん
マット・デイモン若い
47: 19/10/25(金)16:23:55 ID:kGQ
ノルマンディーとかオマハ海岸以外は実弾演習
レベルやぞ
レベルやぞ
49: 19/10/25(金)16:24:40 ID:Zdb
ゲームでやるノルマンディーはめちゃくちゃ燃えるけど現実には絶対にやりたくない
50: 19/10/25(金)16:25:44 ID:LHu
日本「はい火垂るの墓」
アメリカ人「…銃を持ってきてくれ」(自分のこめかみにセット)
52: 19/10/25(金)16:27:31 ID:w5M
>>50
戦争は悲惨だなで終わりやろ
いくら日本人が悲惨な目に会おうが戦争に至るまでの日本が免責されるわけじゃないし
戦争は悲惨だなで終わりやろ
いくら日本人が悲惨な目に会おうが戦争に至るまでの日本が免責されるわけじゃないし
51: 19/10/25(金)16:25:52 ID:bpy
スターリングラードで生き残ったら1億
53: 19/10/25(金)16:27:52 ID:VKd
オマハビーチのせいで大分誇張されとる節あるよな
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571986160/
コメント