オススメ記事(外部)

実は三国志では孫堅が洛陽に一番乗りしたと言う事実、都は焼け野原だったが。

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2017/11/22(水) 16:33:02.74 ID:8Lzlmrdk0● BE:194767121-PLT(13001) ポイント特典
PS4「真・三國無双8」関羽や貂蝉、孫堅たち武将9人の平服&キャスト37人のコメントが公開
https://www.gamer.ne.jp/news/201711220076/

2: 2017/11/22(水) 16:33:54.64 ID:4sLqivf10
えっ
横山三国志でも普通にそうなってるだろ・・・

 

3: 2017/11/22(水) 16:35:16.76 ID:rDPtM0wD0
実はってそれが通説だからな演義やゲームですら

 

4: 2017/11/22(水) 16:35:31.02 ID:rf1Xovke0

劉備孔明張飛関羽曹操

この5人以外はほとんど知られてない

 

85: 2017/11/24(金) 04:31:36.91 ID:Yp8T1uL90
>>4
呂布ェ・・・

 

6: 2017/11/22(水) 16:36:29.94 ID:E7YOjR+40
ゲームの三国志の史実シナリオに関しても洛陽の復旧は孫堅がやる事になってるんだよな

 

7: 2017/11/22(水) 16:36:41.46 ID:919fRIrU0
それで玉璽も発見するんだろ?

 

8: 2017/11/22(水) 16:37:13.60 ID:y0g8Q7kK0
早けりゃ良いってもんでもねぇな

 

9: 2017/11/22(水) 16:37:53.74 ID:6V6Z8WZ50
一番乗りと言えば甘寧

 

19: 2017/11/22(水) 16:50:28.81 ID:Yo+dS7im0
>>9
鉄球振り回しながら言ってる姿が目に浮かぶ

 

56: 2017/11/22(水) 20:56:04.08 ID:5MPj7h3H0
>>9
史実では大したことないのに演義ではやたらと持ち上げられる武将だな

 

10: 2017/11/22(水) 16:38:09.80 ID:jeC+JRLZ0
董卓はいいやつじゃないにしても極悪人ではないと思う
変革を起こす人間は利権を持つものからすれば悪に仕立てあげられるものだから

 

12: 2017/11/22(水) 16:38:51.11 ID:8Lzlmrdk0
>>10
悪人が居ないと盛り上がらないから。

 

14: 2017/11/22(水) 16:40:25.30 ID:E7YOjR+40
>>10
董卓に関しては袁紹の一連の行動を含めると筋は一応通ってたかと内政方針については擁護できんが

 

20: 2017/11/22(水) 16:52:44.56 ID:9ay22xp/0
>>14
県長がいきなり内閣総理大臣やれって言われても無理だし許してやれよ

 

30: 2017/11/22(水) 17:41:24.95 ID:rDPtM0wD0
>>10
人事も子飼いの部下は高位に就けずに士大夫使ってたり悪くなかったしな
まあ敗者は悪にされるのが歴史の常

 

79: 2017/11/24(金) 00:14:21.91 ID:44u58jQ00
>>10
李かくや郭汜みたいなクズが配下の時点でなあ

 

11: 2017/11/22(水) 16:38:41.40 ID:cHpyMyEk0
一番乗りしても諸侯連合の一部としてであって、自分の領地から離れてるんじゃ意味ないな。

 

13: 2017/11/22(水) 16:38:54.76 ID:Lex9pyvW0
天地を喰らう だと孫堅は途中の関で敗れて地元に戻るんだっけ?

 

15: 2017/11/22(水) 16:41:15.71 ID:E7YOjR+40
>>13
大体袁術が悪い

 

16: 2017/11/22(水) 16:46:32.01 ID:eVS3pikA0
ゲームなんかでは曹操や孫堅や劉備は独立した勢力だけど
実は190年代中頃の中原は袁紹 袁術 公孫讃の三大勢力で主に争っていた
反董卓連合軍が崩壊したのもコイツらの覇権争いが原因
曹操は袁紹 孫堅父子は袁術 そして劉備は公孫讃傘下の一勢力に過ぎなかったらしい

 

17: 2017/11/22(水) 16:47:04.81 ID:3HRiKxx70

袁術との局地戦や
華蛇の呪いでタヒんだりw
次男に至ってはどうでもいい時代末期に崩御だし

これそ脇役って役回りやね

 

27: 2017/11/22(水) 17:06:50.91 ID:9m9qBDLUO
>>17
呪いは于吉じゃなかったか?

 

66: 2017/11/22(水) 22:08:42.63 ID:OAvJCghG0
>>27
それ孫策じゃなかったっけ

 

18: 2017/11/22(水) 16:48:44.52 ID:jLpnDNEu0
そのまま洛陽を拠点にして活動すりゃ良かったのに

 

22: 2017/11/22(水) 16:53:59.94 ID:76Nz0bfm0
>>18
物資は略奪され尽して三河の穀倉地帯も董卓配下の軍勢に抑えられてんのに残って何するっての

 

23: 2017/11/22(水) 16:55:22.37 ID:E7YOjR+40
>>18
兵の消耗も酷くて玉璽を取られそうになったから領国に戻るのは仕方ないね帰りに兵も差し向けらた訳やし

 

21: 2017/11/22(水) 16:53:05.35 ID:4sLqivf10
袁紹かなんかに「あれ?お前玉璽持ってね?」って
バレそうになって洛陽から引き揚げたんだよな

 

24: 2017/11/22(水) 16:55:27.60 ID:PGoqxGdG0
え?それ史実なの?

 

26: 2017/11/22(水) 16:58:28.23 ID:m8hJGroY0
>>24
どうやら史実らしい
そうでなければ息子の孫策は袁術から孫堅の将兵を返してもらえなかったし

 

28: 2017/11/22(水) 17:25:21.27 ID:uzYyt6Kb0
蒼天航路の糞雑魚孫堅きらい

 

33: 2017/11/22(水) 18:13:37.74 ID:E7ZaFBAd0
董卓は巡り合わせが悪かったな
英傑が多すぎて本来ならよくある王朝交代の顛末だったのが敗退になった
そして皮肉な事に余計に血が流れることに…

 

35: 2017/11/22(水) 18:28:53.18 ID:JV3UDHcY0
空想で実際にはいないと言われているのって典韋だっけ。周倉だっけ

 

37: 2017/11/22(水) 18:37:55.24 ID:ZWINNiez0
>>35
関策っていうラノベ主人公もそれだぞ

 

39: 2017/11/22(水) 18:43:21.97 ID:PHRhQhgb0

>>35
周倉だな

実際には実子だったのに養子になってるのは関平だっけ、劉封だっけ

 

43: 2017/11/22(水) 19:08:32.87 ID:uS8C9fnX0

>>39
関平と夏侯ぼう
この二人は実子なのに養子扱い

蔡帽の姉は劉表の嫁だが
劉宗は甥ではなくて娘婿
だから肩入れしてた

 

55: 2017/11/22(水) 20:52:26.08 ID:ZREtFLLwO

>>43
関平の弟の関興は諸葛亮に将来を嘱望されたけど、演義と違い夷陵の戦いの前に早タヒ
関索は架空の人物

関羽の子孫は蜀が魏に滅ぼされた時に、ホウ徳の子供に皆○しにされて途絶えたんだよね、残念

 

42: 2017/11/22(水) 19:04:45.81 ID:tZgZqIYc0
おまいら、三国志Three Kingdoms
全95話見たか?
メッチャ面白いし、映像や演出、衣裳などクオリティー高いぞ!

 

76: 2017/11/23(木) 20:52:34.26 ID:NjP/tm3E0
>>42
吉川英治の小説そのままなんで
横山三国志の実写版ともいえる。

 

82: 2017/11/24(金) 04:16:35.23 ID:44u58jQ00
>>42
項羽と劉邦も面白かったな
金の掛け方が半端ないから日本の大河とかしょぼく見えちゃう
悲しい

 

89: 2017/11/24(金) 10:44:39.08 ID:WJ/6oEF60
>>42
ギャオで毎週楽しみにしてたわ
そのあと始まった曹操がすぐ終わっちゃって残念

 

94: 2017/11/24(金) 22:48:37.45 ID:I9UpdmF70
>>42
BSフジで全部見たわ
前期と後期?の間に韓流ドラマ嵌め込んで来たのは○意が湧いたが

 

44: 2017/11/22(水) 19:12:29.42 ID:JO9CCIIS0
三国志1とか人口よりも兵の数が多いとかすごかったな

 

45: 2017/11/22(水) 19:17:17.08 ID:eVS3pikA0
董卓はめぐり合わせや運の有無というより半分以上は自滅だと思う
自身や子飼いの部下達の暴虐非道な行いで余りにも多くの人間の恨みを買ってしまった
加えて董卓自身一度信用した人間を変に甘い所があり、重用した王允の叛心や呂布の裏切りに最後まで気づけなかった点が大きい

 

46: 2017/11/22(水) 19:21:13.07 ID:cbV7RW0b0
三國志って終わりがいまいちよね
劉か曹か孫が統一して終われよ

 

48: 2017/11/22(水) 19:36:22.58 ID:5Eq8EbUl0
>>46
ゲームオブスローンズだ例えたらクァイバーンかラムジーの子孫が七王国統一するような話だもんな…

 

49: 2017/11/22(水) 20:06:02.03 ID:prCDRcDC0
三国志演義最高のヒーローは趙雲それとも呂布?

 

51: 2017/11/22(水) 20:31:33.75 ID:LESicUIk0

 

52: 2017/11/22(水) 20:35:22.57 ID:CZAc0pUY0
>>51
あそこで雷が鳴らなかったら

 

53: 2017/11/22(水) 20:38:57.16 ID:5C3S0y3O0
なんだかんだ言って王欣太の三国志が面白いよな

 

54: 2017/11/22(水) 20:46:01.89 ID:ZREtFLLwO

錦馬超はキングダムで言う所の元趙三大天、趙奢の子孫
趙奢は馬服君と呼ばれ、秦が天下統一時に名を隠す為に趙ではなく馬を姓にした

信長が最も恐れた男シリーズの次の最も恐れた男
曹操が最も恐れた男、馬超
董卓が最も恐れた男、孫堅
孫権が最も恐れた男、張遼

 

58: 2017/11/22(水) 21:21:55.60 ID:HS4lC4DI0
横山三国志は42巻から面白くなる

 

103: 2017/11/25(土) 08:44:55.63 ID:NHNVzClm0
>>58
古参のメインキャラほとんどタヒぬじゃねえか

 

106: 2017/11/25(土) 09:14:36.79 ID:r81oxwnF0
>>103
孔明が ギエンにタヒぬほど
気を使って でも ギエンがやりたい放題やるのって
その辺だっけ?

 

59: 2017/11/22(水) 21:25:16.29 ID:Jm0ulf9g0
玉璽ちょろまかして自業自得の末路を迎えたコソドロのくせに良い奴扱いなのが納得いかない

 

60: 2017/11/22(水) 21:38:28.92 ID:KydNq2m50
馬騰のこいつならやってくれそう感(初登場)

 

70: 2017/11/23(木) 00:04:47.39 ID:GofHzYzO0
>>60
韓遂の知恵者感。

 

61: 2017/11/22(水) 21:41:24.81 ID:mn1n//pL0
馬騰が曹操に贈った蘇を食べてみたいよ(´・ω・`)
牛乳を煮詰めたお菓子の様な甘くて苦い食べ物

 

67: 2017/11/22(水) 23:15:10.09 ID:JJHpBiIJ0
>>61
味はミルクケーキ食べればそれぽい感がでるかも

 

74: 2017/11/23(木) 02:26:59.65 ID:A0deYDPY0
>>61
奈良で売ってる

 

62: 2017/11/22(水) 21:43:42.04 ID:2xti9OY/0
うちの職場に中国人で、曹さん、劉さん、孫さん、がいる。
三国志だね、って指摘していいものか迷う

 

63: 2017/11/22(水) 21:45:57.68 ID:riuZCvUv0
>>62
言っちゃいな

 

65: 2017/11/22(水) 21:53:00.08 ID:ZSxDgD2b0
>>62
いいじゃない
どれも珍しい姓ではないが

 

80: 2017/11/24(金) 00:52:46.39 ID:T1ets5iH0

>>62
日本郵船かどこかに、徳川さんと前田さん(どちらも本物の大名の子孫)が同じ部署にいたらしい

その上司は、秀吉になった気分だったとか

 

64: 2017/11/22(水) 21:49:34.58 ID:p1xnXHV90
あ!玉璽だ!!持ち狩らねば!!

 

68: 2017/11/22(水) 23:49:31.21 ID:nvdsCw3A0
Netflixの桁違いの予算で三国志のドラマ作って欲しいな

 

72: 2017/11/23(木) 00:36:27.51 ID:BNnTL83J0
>>68
三国志関係ないけどマルコ・ポーロ打ち切りになっちゃったな
あれもけっこう金かけてそうだったのに

 

73: 2017/11/23(木) 01:25:49.56 ID:x9XU5rIf0
諸葛一族はこのころ大勢力だったけどこの後どうなった?

 

86: 2017/11/24(金) 04:48:58.39 ID:EaLH6jcI0
>>73
魏呉蜀くまなく散らばってて晋辺りまでは重職についていた気がする

 

77: 2017/11/23(木) 23:23:24.18 ID:dE57urGC0
そういえば初期の三国志ゲーの夏候惇の読み方って
吉川と横山の影響からか「かこうとん」じゃなくて「かこうじゅん」だったよな

 

78: 2017/11/24(金) 00:10:59.15 ID:uQUX45Ww0
>>77
光栄三国志だと夏侯楙が「カコウモ」だったが横山三国志だと「カコウボウ」だったな。

 

81: 2017/11/24(金) 04:02:14.35 ID:uQUX45Ww0
董卓や馬騰のおかげで西涼といえばパワーキャラのスクツみたいな風潮がゲーム的に定番になってしまった予感。

 

88: 2017/11/24(金) 10:40:43.80 ID:Ajpgdy2v0
>>81
まぁ史実でも涼州や併州は所謂異民族の反乱が絶えなかった地域だったらしいし、実際そこに赴任してた将兵は実戦経験豊富で精強だったんじゃないかな

 

90: 2017/11/24(金) 17:28:08.13 ID:FiF/lpjr0

古代中国の関西地方は儒教の理の外にある地域で
異民族間の戦争のごとく血で血を洗うような泥沼の争いが多い地域だから
血の気の多い人間は実際に多かったと思う

>>88
西域は牧畜が盛んで、狩りや牧畜は戦争の訓練みたいなものだから
西域出身の将兵は精強だったらしいしな

 

91: 2017/11/24(金) 20:45:20.71 ID:oav2OFFA0
>>90
馬氏は名の通り兵までもが馬の扱いに精通してるとかいう評価だったな。
演義しか知らんけど、馬超が攻め上がって追いつめられた曹軍を救うために牧場の名馬たちを解き放ったところ戦そっちのけでみんなそれを追ったという話もあったな。馬好きすぎ。

 

83: 2017/11/24(金) 04:18:20.33 ID:tTK/8/pb0
袁紹に意地悪されて玉璽拾ってすぐタヒんだ人ってのは覚えてる

 

84: 2017/11/24(金) 04:22:02.36 ID:Xsc7nKzE0

董卓「孫堅ってつおいの?www」
李儒「はぁ?孫氏の末裔だぞ?つよいに決まってるだろ」
董卓「えっ?あの大軍師の?やばくね?」

横山三国志でこのシーンだけ覚えてるw

 

87: 2017/11/24(金) 09:45:19.24 ID:47CsU2Z/0
三顧の礼で留守番してたという均も蜀で出世したな

 

92: 2017/11/24(金) 22:45:16.01 ID:I9UpdmF70
玉璽が馬○デカいのが三国3キングダムスで
普通の印鑑みたいなのが横山三国志だったっけ?
まあどうでもいいけども

 

95: 2017/11/24(金) 22:49:35.23 ID:T1ets5iH0
蒼天航路の孫堅はかっこよかった

 

97: 2017/11/24(金) 22:58:21.16 ID:x2UrkgV50
>>95
何か見せ場あったっけ?
敵を拷問にかけた後に俺たち商人の出だから約束は守るって言ったのと最後のおお快なりしか覚えてないわ

 

98: 2017/11/24(金) 23:17:53.08 ID:kgCZ6Ddf0
孫堅軍強いから兵糧送るのやめようぜ
せやな

 

99: 2017/11/24(金) 23:31:15.27 ID:oQDsCs060
どこにいっても歓待される劉備とどこにいっても邪険にされる孫堅

 

100: 2017/11/25(土) 06:21:49.20 ID:qltmXJ6d0
中原や西涼から見れば江南の人は野蛮人という認識だしな

 

109: 2017/11/25(土) 12:18:33.28 ID:RfcvrDQe0
>>100
中華思想という観点からすると、中原の人間からしてみれば西涼だろうが江南だろうが巴蜀だろうが皆野蛮で未開で異民族が住まう土地という認識だよ
だけど中原での戦乱が長引くにつれて結構な人口流動が起きて中原から地方に移住する人間が増えた
特に江南地方は温暖な気候と長江という大河で中原と隔たれていたおかげか、三国時代から五胡十六国時代にかけて人口がかなり増えたらしい

 

101: 2017/11/25(土) 08:26:16.36 ID:+LxEErRy0
劉焉は益州なんてド田舎をよく選んだものだな。それだけのことをしないと中央の政争から逃れられなかったのか。

 

104: 2017/11/25(土) 09:08:20.65 ID:rSrYPlEb0
猫もしゃくしも三国志と史記ばっかり小説化しやがって
こちとら五胡十六国や五代十国みたいな
マイナーな時代の武将や戦史が知りたいんだよくそが

 

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1511335982/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク