アジア– category –
-
【考古学】群馬・下仁田で出土された7000年前の縄文時代耳飾りなど装飾品は国内にない材質!渡来品のものなのか?
-
平安時代の奴「『へ』はカタカナも平仮名も同じ文字でええか…」
-
劉邦「なんで韓信と彭越来ないんだ」張良「褒美をあげてないから」劉邦「韓信は斉王にしてやった」
-
鎌倉時代の元寇で有名な文永の役って神風は吹かなかったのが今の定説って知ってた?
-
北センチネル島とかいう、いまだに石器時代みたいな暮らしをしてるやべー島について
-
奈良時代の当時、人口450〜600万人の日本で起きた伝染病・天然痘を振り返ってみる
-
面接官「袁紹・袁術・董卓・呂布・公孫瓚・張角の中から一人主君を選んでください」
-
【岩手】弥生時代の幼児「アバちゃん」全身の骨、県内初公開!花巻・大迫のアバクチ洞穴で発見
-
滋賀・草津市の黒土遺跡から飛鳥時代に作られた最古の鋳型跡を発見、当時は直径1メートル以上ある大きな鍋が作られていた?!
-
【モンゴル】「恐怖の大魔王」チンギス・ハンの戦わない戦略、プロパガンダを徹底して敵対するものを倒してきた