オススメ記事(外部)

もしかして日本発祥の弦楽器って存在しない?

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2024/02/12(月) 04:13:59.904 ID:MpUPknTid
三味線→琉球
琴→中国
琵琶→中国
あとなんかあったっけ?

12: 2024/02/12(月) 04:26:44.523 ID:h5j+Ey400
>>1
和琴を調べろ
あと胡弓もな

2: 2024/02/12(月) 04:14:42.179 ID:HG3hkvNV0
中国の弦楽器はインドからだぞー

4: 2024/02/12(月) 04:14:52.295 ID:79ghH1mG0
それでも日本には四季があるから・・・

6: 2024/02/12(月) 04:18:47.523 ID:oNqc/7iM0
和琴は大陸から琴が入る前からあるらしいぞ

10: 2024/02/12(月) 04:23:10.951 ID:gvENMT3L0
>>6
それ諸説あるけど弥生時代ってのは嘘くせえよな
どこかから影響けなきゃ楽器っていきなり完成形で生まれないでしょ

14: 2024/02/12(月) 04:29:56.597 ID:UBCKC363a
>>10
弥生時代自体が周王朝衰退から春秋戦国時代の流民、亡命民が大量に来てたから発祥はそこ
完全品の再現が出来てないから同じとも違うとも言い切れない
日本国区分が出来る前の導入物だから嘘でもない

まあ言葉や捉え方の話ではあるが

7: 2024/02/12(月) 04:19:05.368 ID:pZlMl0iJ0
弦ではないが和声楽器なら笙があるにはあるな

8: 2024/02/12(月) 04:22:32.622 ID:qYDh1TGWd
雅楽で使用する絃楽器、箏(そう)、琵琶(びわ)、和琴(わごん)の内、箏と琵琶は、この時伝来した大陸の絃楽器が日本で改変されたものです。対して和琴は、倭琴(やまとごと)とも言い、弥生時代以来の日本の伝統的な絃楽器の系譜を引いています。

9: 2024/02/12(月) 04:22:58.641 ID:UBCKC363a
単に日本発祥なら大正琴で良いだろ

11: 2024/02/12(月) 04:25:38.752 ID:3aX0hLAl0
アイヌのムックリ

13: 2024/02/12(月) 04:28:11.046 ID:o5vVhi2/d
和琴の起源は神代紀の「天沼琴」(あめのぬごと)である。
神の時代からある楽器スゲーw
世界中の楽器の起源って日本だろ

15: 2024/02/12(月) 04:32:23.844 ID:UBCKC363a
>>13
明治神道以降で神代を指すのはヤマト建国以前だからざっくり2500年前より昔の意味

19: 2024/02/12(月) 04:38:52.345 ID:o5vVhi2/d
>>15
日本書紀の神代だから天孫降臨の紀元前179万137年~紀元前600年くらいの間じゃないの?

22: 2024/02/12(月) 04:42:59.648 ID:ZcZYUgN80
>>19
その数字はどこから来たんだ

25: 2024/02/12(月) 04:47:05.830 ID:o5vVhi2/d
>>22
日本書紀の中で神武天皇が即位の時に言ったらしいよ

16: 2024/02/12(月) 04:32:27.903 ID:GSPNGSjo0
猫の皮

17: 2024/02/12(月) 04:33:02.442 ID:h5j+Ey400
胡弓も起源不明やな
まぁ中国由来じゃないのは確からしい

18: 2024/02/12(月) 04:35:31.919 ID:UBCKC363a
>>17
胡はイラン、ペルシャだけど西方の人くらいの意味しかないしな

20: 2024/02/12(月) 04:41:33.590 ID:o5vVhi2/d
神代って天地開闢後の日本を神武天皇のあげるまでの間に神様が治めてた時代のことでいいんだよな?

21: 2024/02/12(月) 04:41:35.431 ID:QkhyuwRM0
今のフェンダーカスタムショップのストラトキャスターだって日本のパクリストラトが無ければ復活できなかったんだぞう

23: 2024/02/12(月) 04:43:14.694 ID:yxIlwoBh0
馬頭琴な

30: 2024/02/12(月) 04:58:24.250 ID:o5vVhi2/d
結局どっちなんだ

35: 2024/02/12(月) 05:50:30.805 ID:riePr5S80
三味線

36: 2024/02/12(月) 05:51:21.223 ID:tb1m5XwV0
アイヌの楽器あるじゃん

40: 2024/02/12(月) 06:19:26.962 ID:NIVqMv5W0
存在していたかと現存しているかは分けて考えようぜ

偶然音が鳴った機構を再現する試みはどんな地域にもあったはずだ
ただ古代中国文明の流入で淘汰されてなお生き残った楽器があったかどうか

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1707678839/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク