オススメ記事(外部)

正直、ピカソやゴッホやバスキアの絵の凄さがわかる人っておるん???

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2023/02/12(日) 13:43:44.968 ID:PzqnANKX0
俺は好きだしすごいと思うんだが

66: 2023/02/12(日) 14:30:21.825 ID:/TJczWk+d
>>1から見て凄いのは分かったがどう魅力を感じるのか全然伝わってこないな
無名でもこれはいいと感じるのなら審美眼があるのかも知れないが情報を見ているところがあるのでは?
73: 2023/02/12(日) 14:34:01.600 ID:PzqnANKX0
>>66
俺は一番好きな漫画がしりあがり寿の「弥次喜多」シリーズだが
褒めてる人をあまり見ないので孤独
4: 2023/02/12(日) 13:46:27.702 ID:ZHetsUVn0
ゴッホは技術より生き様が凄い感しかわからん素人や
6: 2023/02/12(日) 13:50:00.816 ID:PzqnANKX0
>>4
ゴッホはめちゃくちゃいい絵描くんだよ
5: 2023/02/12(日) 13:48:54.210 ID:PzqnANKX0
以前ゴッホやピカソはへたくそって言ってるスレが伸びていて
同意レスも多くてお前らのレスの中には漫画とか映画なら割と的確な評価も見るのに
絵はからっきし良し悪しわからない人が多いんだなと思った
131: 2023/02/12(日) 15:23:15.048 ID:G1c1v+Ha0
>>5
仮に技術的に凄くてもどうでもよくない?
世界一作るのが難しい料理は旨いのか?
難しいと味が旨くなるのか?
136: 2023/02/12(日) 15:25:59.502 ID:PzqnANKX0
>>131
俺も絵も料理もいい、おいしいと思うかどうかがすべてだよ思ってるよ
139: 2023/02/12(日) 15:28:23.327 ID:G1c1v+Ha0
>>136
多くの人はピカソゴッホの料理を不味いと思うんだからそれが全て
146: 2023/02/12(日) 15:38:27.743 ID:habyKw3L0
>>139
それってあなたの感想ですよね?
147: 2023/02/12(日) 15:41:57.386 ID:PzqnANKX0
>>139
そうだよ
だめだと思う人はそれでいいよ
無理して良いと言う必要はない
アートは楽しませるためのもんでしかないから
8: 2023/02/12(日) 13:51:42.574 ID:+QNdswvS0
ゲルニカ見たことあるけど「すげー!でけー!」って思った
9: 2023/02/12(日) 13:52:33.240 ID:2Ni28fNj0
スゴイと思うけど価格的なものはピンとこない
12: 2023/02/12(日) 13:53:24.886 ID:PzqnANKX0
>>9
価格はなんであんなに高いのか俺も把握してない
56: 2023/02/12(日) 14:24:13.967 ID:el7J4gQK0
>>9
市場が拡大して資金流入が進むほど
作品の凄さと価格の関係性は薄くなるんじゃね
あくまで投資や展示商品
59: 2023/02/12(日) 14:26:58.682 ID:PzqnANKX0
>>56
いやすごいのほど高いよやっぱり
好事家にも絵の善し悪しがわかる人は多いんだと思う
68: 2023/02/12(日) 14:31:21.509 ID:el7J4gQK0
>>59
それはもちろんだよ
ただ市場規模が拡大してくると、業界全体として、そうした文化的や技術的、感情的に価値のある作品の割合は小さくなってきて
いやなんでこれがそんな価値なんだ?ってのが目立つようになってくるくね?ってことよ
11: 2023/02/12(日) 13:53:05.558 ID:yXqmrG0k0
バスキアは別に凄いと思わんな
ああいうのはNFTアートでチヤホヤされてそう
13: 2023/02/12(日) 13:53:40.257 ID:PzqnANKX0
>>11
いやすごいよあれ
15: 2023/02/12(日) 13:55:14.950 ID:vTVtuWtL0
ピカソは割りと分かりやすい方じゃないの?
めちゃめちゃ写実的に描いた絵残ってるし
あの対比は素人にはできんで…ってなるじゃん
23: 2023/02/12(日) 13:58:19.908 ID:PzqnANKX0
>>15
後期のデッサン狂ってる絵のほうがすごい
対比がすごいというより単体ですごい
16: 2023/02/12(日) 13:56:28.151 ID:hbW8/Ema0
色使いが上手いのはわかるけど
100億の価値があるとは到底思えない
21: 2023/02/12(日) 13:57:34.946 ID:PzqnANKX0
>>16
おしゃれとかしてたら色遣いの良さはわかるよな
27: 2023/02/12(日) 14:00:31.601 ID:hbW8/Ema0
>>21
芸術わからんけど色使いはわかるよな
雰囲気が凄い出てる
19: 2023/02/12(日) 13:56:56.952 ID:PzqnANKX0
芸術のいい悪いという感じ方は客観的な数値化が不可能で
論理化しても自分の感じ方の分析とは言え解釈にしかならない
だから根拠は出せないんだが感覚的に三人ともすごい
24: 2023/02/12(日) 13:59:09.915 ID:ZHetsUVn0
ピカソだけは見ただけでなんかすげーは感じるのはある
25: 2023/02/12(日) 13:59:24.543 ID:KJWCzruaa
ピカソ
クレー
マティス
セザンヌ
とか展示してるやつにきてるけどなんでこれが?ってのはあるなw
28: 2023/02/12(日) 14:02:15.372 ID:PzqnANKX0
>>25
誰だってわからない作品はある
俺にもある
山下清がたいした絵を描くと思えない
風景画として小綺麗なだけ
マグリットやダリやモネはすごい
30: 2023/02/12(日) 14:05:05.821 ID:ZHetsUVn0
プロのやる難しい事は解説がないと素人はわからんので解説してほしい
将棋みたいなもん
33: 2023/02/12(日) 14:07:51.073 ID:PzqnANKX0
>>30
解説して納得しても感覚的に良さがわかるわけではないよ
漫画だと比較的わかりやすいエンタメがドラゴンボールやワンピースで
わかりにくいのがつげ義春や諸星大二郎か
諸星はわかりやすい気もするが感覚的に面白いと思うかつまらないかと思うかが一番大事
41: 2023/02/12(日) 14:16:46.899 ID:ZHetsUVn0
>>33
感覚的にわからんから解説してくれと言っている
47: 2023/02/12(日) 14:19:41.373 ID:PzqnANKX0
>>41
それが究極的には不可能なのよ
いい悪いという感じ方は数値化できないし
論理化しても自分の感覚の分析でも解釈にしかなんない
俺はキュヴィズムの思想的なもんはろくに知らないよ
感覚的に感動するだけ
50: 2023/02/12(日) 14:21:32.390 ID:ZHetsUVn0
>>47
言いたいことはわかった
おれが知りたいことはなぜすごく感じる感性なのかなくらいの話
57: 2023/02/12(日) 14:25:35.535 ID:PzqnANKX0
>>50
音楽でもなんでも数を見ればわかるようになることはありうる
61: 2023/02/12(日) 14:28:13.599 ID:ZHetsUVn0
>>57
好きな人の顔は今まで見た顔の平均
みたいなやつか
69: 2023/02/12(日) 14:31:54.935 ID:PzqnANKX0
>>61
音楽を山ほど聞いてるとGLAYよりミスチルのほうが上手いとかわかるときがあるじゃん
宇多田が別格の天才だってこともわかる
決してみんなが天才と言ってるからいいと思うわけではない
72: 2023/02/12(日) 14:32:46.934 ID:ZHetsUVn0
>>69
自分の物差しみたいな話かな
74: 2023/02/12(日) 14:35:13.389 ID:PzqnANKX0
>>72
宇多田は個人で聞いてもいいと感じるわけじゃん
他人の評価も無関係ではないだろうがそれだけでもない
75: 2023/02/12(日) 14:36:11.036 ID:LTvF399g0
>>69
宇多田が天才だと思うのってデビュー当時16歳だったとかの付加情報ありきだろ
お前はそういう作品以外の付加要素に価値を見る人間だってことだよ
77: 2023/02/12(日) 14:38:07.460 ID:PzqnANKX0
>>75
宇多田なんか知らずに初めて聞いた時から
なんじゃこりゃかっけーって衝撃だったぞ
79: 2023/02/12(日) 14:40:07.341 ID:LTvF399g0
>>77
そりゃデビューして売れてるんだから凄いに決まってるだろ
天才って評価するところを指摘してるんだわ
別にそういう点で評価するのは普通のことだけど俺は感性で評価してると勘違いしない方がいい
84: 2023/02/12(日) 14:42:15.778 ID:PzqnANKX0
>>79
そう言われても知らない時に聞いてスゲーと感じたからなあ
93: 2023/02/12(日) 14:50:16.329 ID:LTvF399g0
>>84
天才って評価するのが付加価値なんだよ
天才ってただ凄いってだけの評価じゃないじゃん
若いのにとか歌だけじゃなくて作詞もやってるとか親もミュージシャンとか前例の無いアプローチとか
作品に情報価値が乗ることで天才って呼ぶんだろ
97: 2023/02/12(日) 14:52:48.440 ID:PzqnANKX0
>>93
俺の場合はオートマチックがテレビで流れた時年齢も知らなかったが
スゲーと感じる度合いが高くて衝撃だった
なんじゃこりゃーってテレビ注視した記憶がある
49: 2023/02/12(日) 14:20:28.815 ID:5uzHQFxZ0
>>41
横からでスマンが、たぶん絵の解説ってなると美術の歴史の話になると思う
例えばゴッホとかは写真の誕生で見たまんまの絵はオワタって影響もあるし
その反動もあって最近の超写実絵画のブームもある

なんかそういうムードの時にこれこれこうしたから便器もアートで凄いね!みたいな
それ自体の好み、感覚の話と同時に大きな流れでの位置づけっつーか存在意義みたいな価値もプラスされる

55: 2023/02/12(日) 14:24:02.829 ID:PzqnANKX0
>>49
他にも分析(要素に分解する)とかがあるし
もっと本格的には批評理論もあるが俺はろくに知らない
色遣いという要素に分解した人がいたけどあれも分析
でも色の組み合わせがなぜいいのかっていうと言語化が難しい
32: 2023/02/12(日) 14:05:15.253 ID:5uzHQFxZ0
俺はバスキアだけちょっと分からん
昔、バスキアって全然知らないままユニクロのバスキアTシャツ着てたことあるから嫌いな見た目ってわけじゃないんだけども
ピカソ、ゴッホは総合的になんとなく分かったつもりになってる

35: 2023/02/12(日) 14:08:53.553 ID:PzqnANKX0
>>32
俺もバスキアのリュック持ってる
40: 2023/02/12(日) 14:16:16.177 ID:5uzHQFxZ0
>>35
後から美術とか好きになってあのシャツの柄バスキアだったのかってなったんだけど
つまり、なんも知らんでも選ぶくらいにはデザイン的に良いなって思ったんだと思う
逆に言うと個人的な感覚ではバスキアの絵ってしまむらの謎英語のTシャツと同じくらいの良いね感

34: 2023/02/12(日) 14:08:39.348 ID:yXqmrG0k0
今のNTFとかオサレで流行りでカッコいいーってのが流行で皆が良いってやつが良いって流行りだし
36: 2023/02/12(日) 14:10:12.818 ID:PzqnANKX0
>>34
みんなが欲しいと思うからには理由があって
グッチやらアルマーニやらブランド物は実際にデザインがいい
37: 2023/02/12(日) 14:11:53.771 ID:PzqnANKX0
映画だと北野武はエンタメとしてはあまり面白くない
アート映画としていい
キューブリックもそうだな
38: 2023/02/12(日) 14:15:01.634 ID:yXqmrG0k0
投資商品でしかないもんなあれは
買った時よりいい値段で売れる為の投資
暴落するのは許さないからな
42: 2023/02/12(日) 14:17:00.174 ID:PzqnANKX0
>>38
値段は俺もわからんがいい作品なのは間違いない
39: 2023/02/12(日) 14:15:30.099 ID:PzqnANKX0
わからないものを無理して見る必要もないし
料理と同じだ
ブルーチーズが臭いまずいと感じるなら解説聞いて納得しても俺は意味ないと思う
43: 2023/02/12(日) 14:17:52.604 ID:KPvT4J6U0
キュビズムはわからん
51: 2023/02/12(日) 14:22:16.876 ID:t55DJizMM
ピカソはすごいわ
今のアートの先駆者だし
60: 2023/02/12(日) 14:27:55.788 ID:MsFFzhgG0
ピカソは理系が見ると凄さが分かりやすい理知的な芸術
現代美術の中だとまだ崩壊が起こってなかった時代だし
評価されるのも早かった理由はそこにある
65: 2023/02/12(日) 14:30:17.348 ID:PzqnANKX0
>>60
俺は論理的にはむしろわからん
63: 2023/02/12(日) 14:29:25.739 ID:PzqnANKX0
黄金比とかで人が美しく見えやすいとかそういう解説なら
ある程度できるかもしれないがゴッホとかピカソは黄金比を踏襲しただけの良さじゃないし
80: 2023/02/12(日) 14:40:16.589 ID:DRDieRmwa
何がすごいかはよくわからんけどピカソすごかったわ
特にこれ

https://i.imgur.com/NdD8u87.jpg
82: 2023/02/12(日) 14:41:09.835 ID:PzqnANKX0
漫画の弥次喜多は褒めてる人が非常に少ないがすごいよ
83: 2023/02/12(日) 14:41:15.684 ID:DRDieRmwa
クレーって画家も初めて知ったけどよかった
85: 2023/02/12(日) 14:43:26.928 ID:Ns/uzHHa0
部屋に飾るならバスキアがいい
86: 2023/02/12(日) 14:44:56.036 ID:PzqnANKX0
たとえばグレイは歌下手だなあと思うわけじゃん
学校の同級生がいくらいいと言っても人気でも全然いいと思えない
ラルクのほうがまし
宇多田は初めて聞いた時から別格のすごさだったよ
89: 2023/02/12(日) 14:47:34.702 ID:DRDieRmwa
美術館って撮影OKなところ増えてきてるんだなこれなに描いてるかわかる?
https://i.imgur.com/Fe5uCLP.jpg

90: 2023/02/12(日) 14:48:24.690 ID:ZHetsUVn0
>>89
なんこれ?
94: 2023/02/12(日) 14:50:21.933 ID:DRDieRmwa
>>90
タイトル「座る女」だってw
やっぱりピカソはなんかすげぇ
96: 2023/02/12(日) 14:51:36.096 ID:ZHetsUVn0
>>94
感性癖強すぎない?
98: 2023/02/12(日) 14:53:00.516 ID:DRDieRmwa
>>96
1番下の縛った袋みたいなのが乳房にみえないこともない…?
101: 2023/02/12(日) 14:55:57.619 ID:ZHetsUVn0
前衛の書道とかもタイトル見るとすげーのあるから好き>>98
そこふとももかとおもた
上がスカート

103: 2023/02/12(日) 14:58:13.812 ID:DRDieRmwa
>>101
あーそれかも
92: 2023/02/12(日) 14:49:57.600 ID:PzqnANKX0
>>89
これ都会か何か描いてるのかな
理論的にはわからんが面白い絵だと思う
95: 2023/02/12(日) 14:50:59.633 ID:5uzHQFxZ0
>>89
全く知らんし分からんけど
俺も都市とかそんなだと思った
下の方の半円が地球でその上にビルとか人工物が不安定に積み重なってる的な
100: 2023/02/12(日) 14:54:01.565 ID:PzqnANKX0
>>89
言われて見れば下の袋みたいなのはおっぱいに見えるな
91: 2023/02/12(日) 14:48:46.038 ID:PzqnANKX0
個人的には今の宇多田よりは椎名林檎のほうが天才だと思うが
作り続けるのは大事なんだなと
102: 2023/02/12(日) 14:56:33.851 ID:ZHetsUVn0
わかんねえわw
105: 2023/02/12(日) 15:02:22.700 ID:PzqnANKX0
理論的にはよくわからん
106: 2023/02/12(日) 15:03:44.752 ID:ZHetsUVn0
これ顔だよな?
https://i.imgur.com/A14sNq2.jpg
107: 2023/02/12(日) 15:05:19.447 ID:PzqnANKX0
>>106
俺もそう思ったけどよくわからん
面白い絵だってことはわかる
113: 2023/02/12(日) 15:08:26.545 ID:5uzHQFxZ0
>>106
やっぱその∞が鼻でその上の棒が鼻筋ってこと?
116: 2023/02/12(日) 15:11:29.031 ID:ZHetsUVn0
>>113
∞が目でπだか皿だかみたいな形が唇と口にみえる
ちょっとキツいババア感がw
120: 2023/02/12(日) 15:15:08.298 ID:5uzHQFxZ0
>>116
なるほど
俺も皿は口にみえる
114: 2023/02/12(日) 15:10:05.981 ID:DRDieRmwa
>>106
なんか遊戯王のエグゾディアに見えてきた
108: 2023/02/12(日) 15:05:30.602 ID:DRDieRmwa
https://i.imgur.com/bceGYfw.jpg
https://i.imgur.com/jUsMiKl.jpg
ピカソが同じ女の人描いてもキャリズムのせいでえらいことに
112: 2023/02/12(日) 15:07:37.352 ID:ZHetsUVn0
>>108
これが1回きりの感性じゃなくで表現方法なのがやばい気はする
117: 2023/02/12(日) 15:12:32.196 ID:el7J4gQK0
>>108
キュビズムやっぱすげえな
2枚目はなんだか物憂げな表情で暗い印象の女というイメージしかできないけど
1枚目のキュビズムは額縁の中で絵が立体的に様々な角度から感じられて世界観に広がりができる、それによって時間の動きも出てきて一枚絵でありながら動画のような解像度さえ感じられる
111: 2023/02/12(日) 15:07:36.249 ID:PzqnANKX0
キュビズムとか理論はよくわからん
115: 2023/02/12(日) 15:10:56.899 ID:DRDieRmwa
https://i.imgur.com/8fklqNP.jpg
https://i.imgur.com/Vz9SGTf.jpg
ピカソじゃないけどめっちゃ不安になった
121: 2023/02/12(日) 15:15:14.647 ID:PzqnANKX0
>>115
これもええな
123: 2023/02/12(日) 15:17:06.122 ID:el7J4gQK0
>>115
一見すると稚拙とも思える表現にシュールさを覚えて笑ってしまうが、
どうにも残忍な事件現場写真のような不気味さを見て感じてしまうと作者の精神や知能に対する不安を覚えることを禁じえない不気味さがある
122: 2023/02/12(日) 15:16:38.050 ID:PzqnANKX0
俺も二流美大卒だけどダメ学生だったから
キュビズムの授業をろくに聞いてなかったので
理論的には全然わからん
130: 2023/02/12(日) 15:21:16.149 ID:el7J4gQK0
>>122
キュビズムが技術や理論だと言っても
絵を描かない俺からしたら感性に拠るところが大きいんじゃねえのって思ってしまう
技術で描けるのかよな
132: 2023/02/12(日) 15:25:05.191 ID:PzqnANKX0
美大周りにはたまに現代舞踏で食うことを夢見て五十歳でバイト生活してた
先輩が餓タヒしたとかそういう話が転がってるよな
135: 2023/02/12(日) 15:25:53.678 ID:ZHetsUVn0
>>132
すげえ…
148: 2023/02/12(日) 15:53:34.886 ID:PzqnANKX0
純文学は思想的芸術的に楽しませる
エンタメはもっとわかりやすく面白がらせる
どっちにしろ楽しむためのものでどう考えてもつまんないと
感じるものを解説受けて論理的にわかってもあまり意味ないと思う
149: 2023/02/12(日) 15:58:53.588 ID:PzqnANKX0
理屈じゃないよ
高級ワインだって何度飲んでもまずいなら
その人にとってはまずい飲み物でしかない
世間の評価なんか高くても関係ないよ
150: 2023/02/12(日) 16:02:02.047 ID:TTPVI6NJ0
ピカソとかの絵をすごいと感じる=絵の良し悪しが分かるっていうウ○コみたいな権威主義者
151: 2023/02/12(日) 16:05:21.051 ID:habyKw3L0
>>150
いやハイカルチャーは権威主義だろ
152: 2023/02/12(日) 16:06:23.473 ID:habyKw3L0
まさか権威主義=間違ってる、馬鹿な考えとでも思ってるのかな?
今の数学者は大学で数学学んでないとなれないって話にもウ○コみたいな権威主義とか思うのだろうか
153: 2023/02/12(日) 16:06:57.046 ID:bz2YjYpC0
良し悪しって表現するからダメなんだろうな
画家なんてセンスでやるもんなのに
154: 2023/02/12(日) 16:18:29.916 ID:PzqnANKX0
いや明らかにいいものを奇をてらって逆張りしてつまんないと言ってもしょうがないだろ
ヴィヴィアンウエストウッドだって宝石だってみんなほしいと思うくらいには実際にいいものなんだよ
おおぜいの客の大いくらかの人たちはブランド信仰かもしれんがたいていはおしゃれに必タヒな
女性が自分なりにかわいいと感じてって買うんであって実際にダサいと感じたら買わないよ
155: 2023/02/12(日) 16:19:16.467 ID:PzqnANKX0
シンプルに宝石はきれいじゃん
俺金があったらコレクションしたいもん
156: 2023/02/12(日) 16:23:37.497 ID:PzqnANKX0
高級寿司とかフグとかスッポンとか高いものはたいてい実際にうまいじゃん
値段でおいしいと思ってる部分はゼロではないかもしれないがそれがすべてではない
ちなみに俺は個人的にマツタケは値段の割に対してうまくないと思うので買わない
157: 2023/02/12(日) 16:24:35.021 ID:WcnVAU040
ピカソはすごいと思う絵も多いけどわけわからん絵も後期だと多くあるように見える
権威化してから適当に描いてたんじゃないの
158: 2023/02/12(日) 16:27:11.306 ID:PzqnANKX0
>>157
全然そう思わないぞ
根拠は不明
159: 2023/02/12(日) 16:33:22.646 ID:PzqnANKX0
ドラゴンボールやハンターハンターは売れてて評価も高いが
そのせいで面白がってるわけではないだろ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1676177024/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク