オススメ記事(外部)

【朗報】宇宙、やっぱり膨張してないかも・・・・

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2023/07/02(日) 09:52:32.86 ID:9X71aqku0
「原理的にダークエネルギーは必要ない」

宇宙は膨張していないかもしれない。宇宙定数の問題を考察する新しい理論研究

ジュネーブ大学の理論物理学者Lucas Lombriser氏は今月はじめ、宇宙は必ずしも膨張していない可能性があると示唆する新しい理論研究を学術誌Classical and Quantum Gravityに発表した。

https://gadget.phileweb.com/post-45233/

119: 2023/07/02(日) 10:27:20.14 ID:jPZaU6Da0
宇宙物理学者こそオカルトの集まりやからな
何の証拠も無い妄想を事実かのように語ってる
ビッグバンとかも嘘やで
ビッグバンからの膨張だけじゃ現状の宇宙が説明付かないけど
ビッグマンを無かったことにすると自分の今までの研究が無駄になるから
インフレーションとかいうビッグバンよりもっと凄いのがあったと妄想で言ってるしな

そうじゃなくて「膨張もビッグバンも無かった」と言うだけで全てが解決するけど
オカルト宇宙学者は自我が崩壊するから言えない
やっと真実を言い出す>>1が現れた
今までの全ての宇宙物理学が根底からひっくり返る真実の時代がくる

126: 2023/07/02(日) 10:29:15.61 ID:5xNTQpyZ0
>>119
ビッグバンが無かったなら背景放射はなんやねん
2: 2023/07/02(日) 09:53:09.75 ID:tZWKUJmR0
つまりどういうことや?
7: 2023/07/02(日) 09:54:26.34 ID:fhW+FDlKa
>>2
ビックバンは起こってなくて宇宙は別の要因で作られたことになる
239: 2023/07/02(日) 11:03:36.05 ID:0BptgpjPM
>>2
宇宙は膨張し続けてると重力で引き付け合い収縮してる2つの仮説があった訳さ
そして今は膨張し続けてるってのが優勢やった
その膨張し続けてるの根拠がダークエネルギーだった
それを根本否定した論文ってことやろ
3: 2023/07/02(日) 09:53:36.66 ID:SAK7iDIIF
じゃあ遠方の星ほど早く遠ざかっていることはなんなんだよ
127: 2023/07/02(日) 10:29:24.79 ID:DQgv9LsIa
>>3
星が移動してるだけや
5: 2023/07/02(日) 09:53:51.64 ID:9X71aqku0
(中略)最近の研究では、この宇宙の膨張の勢いが増しているという証拠も発見されている。この加速膨張は宇宙定数(宇宙項)と呼ばれ、Λ(ラムダ)の記号で表される。(中略)宇宙定数Λは、素粒子物理学による予測値とは120桁もズレており「物理学史上最悪の予測」とも言われている。
20: 2023/07/02(日) 09:58:10.31 ID:9gvSY5E10
>>5
120桁は草
10: 2023/07/02(日) 09:55:15.30 ID:9X71aqku0
(中略)そしてこのモデルでは、場の揺らぎによって生じる遠方の銀河団の赤方偏移が、従来の宇宙論モデルの予測よりも大きくなる。それでいて、宇宙定数はモデルの予測に矛盾しない。(中略)そしてこの場の変動は、宇宙の構造を引きのばし、それによって銀河をますます遠くへ引き離しているとの考えを支持するためのダークエネルギーが存在する、という考えを取り除ける可能性もある。
13: 2023/07/02(日) 09:55:44.29 ID:FboolNuB0
背景放射はどう説明するの?
24: 2023/07/02(日) 09:59:22.25 ID:fusMzuQu0
>>13
宇宙が熱かったのは否定されてない
19: 2023/07/02(日) 09:57:52.83 ID:9X71aqku0
要約すると、これまでの赤方偏移の観測結果と、素粒子物理学による宇宙項の予測値が120桁ほどズレていたけど、この最新モデルなら膨張説よりも予測値に合うよ(でも観測で確かめることは難しいからあんまり鵜呑みにはしないでね)、って感じや
21: 2023/07/02(日) 09:58:37.95 ID:U+bGywVhr
月の資源を活用するとか太陽のエネルギーをもっと効率的に活用するとかならわかるけどどうせ解明したってそれが活きるわけでも行けるわけでもない宇宙とかロマンの欠片もないやろ
しかも結局みんな好き放題言うだけで答えでないし
25: 2023/07/02(日) 09:59:24.74 ID:ntcRp7KVa
重力の問題は解決した。 重力は電子スピード

原子内部の電子は速く回転するほど軽くなる。
したがって、液体や個体は電子がゆっくりと回転し、気体は電子が速く回転する。

これは希ガスなどをみればわかる現象だろう。
電子の回転が速いほど気体であり、遅いほど液体や個体である

太陽系でもまったく同じ原理である。
重力は電子の楽な方向に行く

K殻がSとNのように上と下に1個ずつあります

L殻もSとNに1個ずつあり、水平に6個?あります

M殻はおそらく水平に3個ずつ六角形かな

N殻はSとNに1個ずつ、水平に5個ずつ六角形に配置かな

天才Yより
tps://twitter.com/rjgreatzero/status/1675152316998221824?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

187: 2023/07/02(日) 10:48:38.03 ID:ntcRp7KVa
>>25
これ凄くね?
28: 2023/07/02(日) 10:00:08.32 ID:cBxVuQdC0
そもそもなにを根拠に膨張してるとされていたのかすらワイは理解できてないからノーダメや
41: 2023/07/02(日) 10:03:56.35 ID:9X71aqku0
>>28
遠くの星を見ると、赤方偏移っていう色の波長が赤に近づく現象が確認されてるんや
これは遠くの天体ほど大きく偏移することが確認されている
それまでにアインシュタインを始めとする静的宇宙論者が幅を利かせてて宇宙膨張説は馬鹿にされてたけど、この観測結果が決定打となって膨張説が支持されるようになった
47: 2023/07/02(日) 10:05:36.19 ID:9X71aqku0
>>41
すまん説明不足や
この赤方偏移のメカニズムはドップラー効果によるものや
で、遠くの方がより大きく偏移してるのは、風船と同じで宇宙全体が膨張するなら、地球から見たら遠くの星ほど高速で離れるように見えるよねって話や
54: 2023/07/02(日) 10:07:51.33 ID:FDvf/4+k0
>>47
でもそれおかしくね?
「遠い」ってだけじゃ説明不足よな?
ビッグバンがあった原点をまったく考えてなくね?
38: 2023/07/02(日) 10:03:09.10 ID:NDjdX42q0
ダークマター、ダークエネルギーが75%言うてたやん
55: 2023/07/02(日) 10:07:54.61 ID:9X71aqku0
>>38
「宇宙の質量と膨張速度が説明できへん……せや!計算が合うように新しい未知の物質とエネルギーを定義したろ!(ダークエネルギーとダークマター誕生)」やし
今回のは「このモデル使えばダークエネルギー要らんで」って理論や
58: 2023/07/02(日) 10:09:06.41 ID:sI1e8n7a0
確かめれんから言いたい放題や!
82: 2023/07/02(日) 10:14:58.70 ID:a6ZPc/Vzp
0は絶対に1にならないとして
じゃあ今の宇宙ってなんなんだろうな🤔
86: 2023/07/02(日) 10:16:27.74 ID:2gm1VLBU0
>>82
0は絶対に1にならないという前提がそもそも間違ってるんやで
0が1になることが実験でも証明されてる
93: 2023/07/02(日) 10:18:48.74 ID:9X71aqku0
>>86
南部陽一郎の対称性の破れやっけ
日本人でノーベル物理学賞獲った人
83: 2023/07/02(日) 10:15:39.31 ID:W+0cEU/C0
全部推測!
92: 2023/07/02(日) 10:18:02.47 ID:9X71aqku0
>>83
理論物理学ってのはそういうもんや
ビッグバンもブラックホールもE=mc^2も最初は全部推測や
ブラックホールが初めて観測されたのなんてここ数年のことや
100: 2023/07/02(日) 10:21:45.49 ID:zMZNL0o30
>>83
運動方程式だって証明、導出は不可能やぞ
なんかこの式に当てはまってるっぽいから使おうってだけや
104: 2023/07/02(日) 10:22:48.60 ID:6nsS+lweM
>>100
あっさい知識で語ってんな
108: 2023/07/02(日) 10:24:19.77 ID:zMZNL0o30
>>104
宇宙論のM2やで
今度の天文学会も予稿提出済みや
114: 2023/07/02(日) 10:26:23.53 ID:9X71aqku0
>>108
ワイアマチュア宇宙オタ、萎縮😰
128: 2023/07/02(日) 10:29:37.41 ID:P1vi9VcZ0
>>114
ビビんなやだらしねえな
98: 2023/07/02(日) 10:21:19.34 ID:9X71aqku0
>>96
ストレンジ物質みたいやな😰
103: 2023/07/02(日) 10:22:35.16 ID:2gm1VLBU0
時間とともに素粒子の質量が変化してると赤方偏移が起きるらしい
だから実は宇宙が時間とともに膨張してるんじゃなく陽子や電子の重さが時間とともに変わってるって理論なんだな
107: 2023/07/02(日) 10:24:03.13 ID:9X71aqku0
>>103
せやせや
433: 2023/07/02(日) 11:53:50.84 ID:I9tb35PK0
>>103
分かりやすい
確かに膨張してないかも
この間、ブラックホール以外も蒸発してるって言ってた件と同様か?
445: 2023/07/02(日) 11:58:28.82 ID:9X71aqku0
>>433
ホーキング放射はまた別の話や
ミクロに見れば少しずつブラックホールを構成する粒子が事象の地平面の外に出る現象が発生しうるので、それを繰り返していて膨大な時間をかけていずれは蒸発するって話や
132: 2023/07/02(日) 10:31:30.85 ID:p10Cn/sb0
こんだけ宇宙のこと分かってるのに人類いまだに火星に住むどころか月面着陸すら怪しいという事実
人類が太陽系の外に出られるの何年後なんやろ
144: 2023/07/02(日) 10:36:07.00 ID:jPZaU6Da0
>>132
今のアメリカも中国も月面に人を送り込めないどころか
日本も無人の月面着陸すら失敗してるのに
50年以上前に人類が月面に立ったと言ってる妄想宇宙物理学者ばかりやしな
さまざまな学問の中で宇宙物理学者だけは間違いなくオカルトのキ○ガイばかりのオワコン業界
160: 2023/07/02(日) 10:40:11.74 ID:5xNTQpyZ0
>>144
昔は出来てたのに今は出来なくなったことなんていくらでもあるやん
ダマスカス鋼とか
冷戦で狂ったように宇宙開発に力を入れなくなっただけやろ
175: 2023/07/02(日) 10:44:57.53 ID:LbVaquKY0
>>144
それはコストと人命リスクでやらなくなっただけちゃうの
199: 2023/07/02(日) 10:54:04.52 ID:jPZaU6Da0
>>175
本当に行ってたからなんで人命リスクがあるんだよ
実際は重力が極端に少ないから超高速で地面にぶつかるから
中に乗ってる人は100%タヒぬので人類が月面着陸することはできない
と認める人だけが人命リスクを語れる
そしてそれを認めたら50年以上前の壮大な嘘も認めることになる

コストなんてむしろ当時より比べものにならないくらい経済発展して
安価で高性能な機械を作れるからやるなら今のがコスト的に楽だな

218: 2023/07/02(日) 10:59:22.61 ID:B82iY6ZMa
>>199
宇宙軍拡時代ではないからな
冷戦期にはコストとリスクを負ってでも無茶な宇宙開発をする意味があったけど、もはや今となっては……
月に有人基地を作ったとして、資源を好き放題にできるわけでもないし
135: 2023/07/02(日) 10:31:54.36 ID:vcICJmmz0
すまんやっぱ神が作ったって事か?
137: 2023/07/02(日) 10:32:44.13 ID:SAK7iDIIF
>>135
ぶっちゃけもうそういうことにしてええレベル
何もかもが人智を越えてるし知ったところでどうにもならなすぎる
140: 2023/07/02(日) 10:34:53.84 ID:9X71aqku0
>>137
カントやん
167: 2023/07/02(日) 10:43:13.99 ID:IEhxzWTta
ワイらのちきうとお空の遠くの星でまったく同じ物理法則が働いてるとも限らんやろ
同じ元素周期表が通用するかもわからんのに
168: 2023/07/02(日) 10:44:01.47 ID:f3CRhzq50
>>167
同じやと言ったのがニュートンやで
169: 2023/07/02(日) 10:44:04.35 ID:NDjdX42q0
>>167
この宇宙ではそこは大丈夫でしょ
170: 2023/07/02(日) 10:44:21.22 ID:5xNTQpyZ0
>>167
宇宙ってのは物理法則が適用されてる空間のことや
178: 2023/07/02(日) 10:45:29.33 ID:9X71aqku0
>>167
昔宇宙の場所によって宇宙定数が異なる可能性があるとかいう研究があったな
179: 2023/07/02(日) 10:45:49.08 ID:9X71aqku0
>>178
宇宙定数じゃなくて物理定数😡
176: 2023/07/02(日) 10:44:57.82 ID:kpuqNBKn0
アポロは月に行ってない論者に確実に行ったと認めさせるのって未来永劫不可能やろ
映像で物証残ってるの見ても信じないんやから実際に連れて行って見せても信じんぞ
180: 2023/07/02(日) 10:46:26.90 ID:NDjdX42q0
>>176
アマチュアでも利用できる反射板置いとくだけでよかったのに
冷戦上無理やったんか?
185: 2023/07/02(日) 10:47:22.98 ID:9X71aqku0
>>180
置いたんやないっけ?
221: 2023/07/02(日) 10:59:55.76 ID:jPZaU6Da0
>>185
置いてない
そんな証拠あったらとっくに行ったことが確定してる
確定情報なんて一つも出せないのがNASA
226: 2023/07/02(日) 11:00:58.27 ID:9X71aqku0
>>221
そうなんか
反射光が確認できるとか聞いたことあるけどファクトチェックしてなかったわ
319: 2023/07/02(日) 11:22:41.69 ID:J6/o3xR0d
>>226
月に置いた鏡利用して測距しとるのはホンマやぞ
https://www.asj.or.jp/geppou/archive_open/1973/pdf/19731107.pdf
326: 2023/07/02(日) 11:24:32.37 ID:9X71aqku0
>>319
ほーん
じゃあ月行ってるやん
189: 2023/07/02(日) 10:49:25.53 ID:gyAVfQju0
宇宙の果て言ったら何があるんやろなってみんなわくわくしてるけど、大したもんはないんやろな
220: 2023/07/02(日) 10:59:30.37 ID:4LbXlOMw0
>>189
地球に存在する物質しかないやろなぁ😢
237: 2023/07/02(日) 11:03:26.81 ID:cmI9Tnxfd
今でさえ人間が予想して世間一般で正しいとされとる仮説でも証明できてないこと多いんやからAIがどれだけ複雑な定理とか発見しても言っても人間側がついていけんやろ
理解できんまま技術に転用するのは当たり前になるかもしれんな
265: 2023/07/02(日) 11:09:11.36 ID:+xsI412z0
計算が合わんからダークエネルギーとかいう測定も何もできないものが宇宙の数十パーセントを占めてるんやってのも無理があるなあとは思うな
278: 2023/07/02(日) 11:13:19.59 ID:p3X/+43Z0
じゃあ宇宙は無限なんか
279: 2023/07/02(日) 11:13:41.77 ID:NoBUn8wf0
宇宙はなにか生物の細胞なんやで
288: 2023/07/02(日) 11:14:59.65 ID:+31W9OYZM
>>279
ワイらの頭にも宇宙広がってるって思ってる
295: 2023/07/02(日) 11:15:46.90 ID:lr6dm6uCd
こっから収縮が始まるんやね…終わりやね…
312: 2023/07/02(日) 11:19:47.04 ID:S7LSzWT00
下手すりゃ何億光年の話やし人間が生涯かけて観測した結果なんて誤差の範疇やろな
322: 2023/07/02(日) 11:23:45.29 ID:zHsXHRUaa
「宇宙の端」って概念的な話やろ
ビッグバンで飛び散った物質の行き着く範囲を宇宙と定義するのなら、その外側に何があるのかを知りたいのは自然な欲求やろ
そこにあるのが謎の壁なのかまったくの真空なのか未知の物質やエネルギーに満たされているのかはささいな問題や
333: 2023/07/02(日) 11:25:41.16 ID:QLOvMRk5F
>>322
物質じゃなくて空間ではないかな?
336: 2023/07/02(日) 11:27:55.65 ID:jPZaU6Da0
>>322
そもそもビッグバンがあったという証拠は誰も説明してない
妄想で言ってるだけ
お前は妄想を信じ込んでるオカルト陰謀論者
347: 2023/07/02(日) 11:30:09.99 ID:AcWSxLdr0
宇宙の話ケタがぶっ飛びすぎててすこ
言ってる内容は一つも分からない
377: 2023/07/02(日) 11:40:07.36 ID:dQOziN6p0
宇宙は膨張していて銀河同士も離れているから銀河系から他の銀河系に行くのは難しいみたいなの見た記憶あるんやけど、これはその通りなん?
395: 2023/07/02(日) 11:45:48.04 ID:vdcl6CDoM
>>377
330万光年離れてて70km/sしか膨張速度ないから
一番近いアンドロメダ銀河で230万光年の距離なら大した膨張速度やないね
409: 2023/07/02(日) 11:48:55.80 ID:2hm7x0dVd
>>395
そもそも銀河系~アンドロメダ銀河間は膨張より重力の方が強くて近づいとるからな
放っとけば合体して一つの銀河になる
380: 2023/07/02(日) 11:40:38.60 ID:sNsniMlD0
はよワイが行ったらモテモテな女型ケモ星人やらなんやら居る惑星を見つけてくれ
419: 2023/07/02(日) 11:51:41.73 ID:hzKs2oNda
果てしなく遠い未来ブラックホールもこれといった物質も全て消滅したとしても宇宙自体は永遠にずっと続いていくって考えたらめっちゃ怖くなるな
442: 2023/07/02(日) 11:57:22.45 ID:o5fqY5WF0
膨張してないなら宇宙の寿命なしってことか脳みそPCに取り込んで永遠の宇宙の旅実現早くしろ
457: 2023/07/02(日) 12:04:35.72 ID:JV7iKU0Z0
宇宙は遠くを見たら過去が見える
ワイは難しい事はわからんが昔何かの本で読んだこの言葉にはロマンを感じたわ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688259152/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク