2020年5月6日
1: 2020/04/24(金) 22:53:06.12 ID:9EGNWFjz9
南極半島北端から東に位置するシーモア島で、古生物研究チームが4000年以上前のものと思われるカエルの腰骨と頭蓋骨の一部を発見した。これは南極に両生類が現在の姿で生息していたことを証明する初のケースとなった。研究結果は「Scientific Reports」に掲載されている。
これより前、研究者らによって南極に2億年前に生息していた巨大な両生類の痕跡が発見されていた。ただしその化石は、古生物学者が「Calyptocephalellidae」属のカエルと見なす最近発見された骨の形とは完全に異なっていた。この両生類は現在でもチリのアンデス山脈など、湿度の高い熱帯地方で見ることができる。今回の新発見はまた、4000年前の南極が地球の熱帯地域にあったことも裏付けた。
※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://jp.sputniknews.com/science/202004247395620/
55: 2020/04/25(土) 01:46:37.98 ID:0HnE9Qcl0
>>1
良くもあんな遠い所へカエルはびょこぴょこと行けた事が不思議
58: 2020/04/25(土) 02:04:31.17 ID:wvsQGHou0
>>1
4000年前に南極が熱帯に、のあたり誤訳じゃね?
66: 2020/04/25(土) 03:20:51.46 ID:wy9C6vrw0
>>1
4000年てなんだよw
他の話なら誤植だろうなで済むけど南極の場合はとんでもないミスだぞ
67: 2020/04/25(土) 03:26:14.36 ID:WIZk0Pga0
>>66
もう日本も縄文時代だしなぁ
ヘタすりゃ人間が住んでてもおかしくない話になっちまうw
2: 2020/04/24(金) 22:53:54.57 ID:5JOs5AkL0
永久トード
4: 2020/04/24(金) 22:54:36.60 ID:exPOsFZm0
>>2
評価
5: 2020/04/24(金) 22:54:48.74 ID:ZBAFBBUH0
>>2
うまい
7: 2020/04/24(金) 22:55:23.58 ID:lspQjD5E0
>>2
すげえ!
今夜抱かれても良いや
15: 2020/04/24(金) 22:57:16.97 ID:SAcjfcNm0
>>2
2で取れるセンスが裏山
19: 2020/04/24(金) 23:01:50.91 ID:WvJhGOKF0
>>2
なんという才能の片鱗
34: 2020/04/24(金) 23:18:11.08 ID:Q5MxofXp0
>>2
カエルなのになんでトドww
42: 2020/04/24(金) 23:38:28.02 ID:YEhx5lxm0
>>34もなかなかやで
50: 2020/04/25(土) 00:06:58.11 ID:1iXe81EW0
>>49
トードって凍土とどうかけてあるの?
53: 2020/04/25(土) 00:55:07.15 ID:ejQKut0R0
>>50
カエルの英語が「トード」と発音だからだよ。
72: 2020/04/25(土) 04:18:28.96 ID:1iXe81EW0
>>50
かえるって英語でトードなんかよ
フロッグしか知らなかったわ
76: 2020/04/25(土) 08:31:11.61 ID:xYLT4f5i0
>>72
frog知ってりゃ十分よ
つーかカエルとしたらそっちが正しい
toadはカエルの中のヒキガエルになるから
77: 2020/04/25(土) 13:11:43.23 ID:2puQvk7i0
>>76
そういうのもあるけど
日本人だとFFの魔法
トード思い出した人いるだろうな
>>2でこれは素晴らしいね
6: 2020/04/24(金) 22:54:56.14 ID:lJKbSqvT0
フランス越冬隊の捨てたゴミです
8: 2020/04/24(金) 22:55:23.83 ID:oAHXv4yy0
ちょっと最近過ぎ?
11: 2020/04/24(金) 22:55:31.55 ID:olnqDYai0
>4000年前の南極が地球の熱帯地域にあったことも裏付けた。
翻訳ミスかこれはないだろw
51: 2020/04/25(土) 00:24:04.59 ID:Fjhv2fu+0
>>11
ポールシフトでググれ
極は何度も変わってる
12: 2020/04/24(金) 22:55:48.81 ID:/tegfCpD0
ゲロゲーロ
14: 2020/04/24(金) 22:56:13.62 ID:/5Egspid0
平和
17: 2020/04/24(金) 22:57:41.14 ID:/FTIB7Dp0
コロナがいない大陸なのか?
18: 2020/04/24(金) 22:57:56.94 ID:PAKF3UUxO
南極が熱帯地域だったという事は地軸がズレてるのか?公転がズレてんのか?
20: 2020/04/24(金) 23:02:21.10 ID:WPRmlsOV0
縄文海進みたいな時期だろ
21: 2020/04/24(金) 23:04:01.28 ID:LxHcAkE/0
どこかで買ってきた化石を埋めたんだろ?
22: 2020/04/24(金) 23:04:11.28 ID:4cNKMUHs0
4000年なんかついこの間じゃないか
25: 2020/04/24(金) 23:06:07.67 ID:kQgjyXIR0
白亜紀から哺乳類の時代まで長い間 南極が温暖だったらしくて
南極大陸続きで恐竜が分布をひろげたり、ガンガルーを代表する有袋類が
オーストラリアと南米に分布をひろげたり….
26: 2020/04/24(金) 23:07:26.02 ID:sCfGHP6+0
コレが自転軸の遷移ですね、わかります
28: 2020/04/24(金) 23:12:58.09 ID:vq5NQEi70
4000年前は全国的に温暖だったんだよ
30: 2020/04/24(金) 23:15:42.84 ID:kQgjyXIR0
その他にも南極大陸には未知の古代生物がいたというウワサが…テケリ・リ!
31: 2020/04/24(金) 23:16:16.62 ID:6ViDz93J0
俺のおたまじゃくしが流れ着いたのか
35: 2020/04/24(金) 23:18:56.55 ID:RiCG8FAE0
4000万年前でなく4000年前?
メソポタミアやシュメールの頃だぞ?
37: 2020/04/24(金) 23:25:28.80 ID:3OlYBeuE0
つまりたった4000年前は南極もカエルが住める環境だったってこと?
これはグレタ発狂案件w
40: 2020/04/24(金) 23:30:33.31 ID:5wSKEWCF0
地軸はネジ曲がり5つの大陸は尽く海に沈んだ
41: 2020/04/24(金) 23:33:42.14 ID:uyUoH2PS0
南極がムー大陸って説あるよな…
43: 2020/04/24(金) 23:40:46.53 ID:ElFGwHWT0
4000年前の地球は温暖気候
むしろ今は冷却気候、多少の温暖化は地球の歴史からしたら誤差レベル
56: 2020/04/25(土) 01:50:11.59 ID:1ctQfuZD0
4000年って最近すぎて正直信じられん…
そこまで気候かわったら人類だって相当影響うけるし古文書にも記録あるだろ
59: 2020/04/25(土) 02:14:06.99 ID:R53yCJ3f0
南極の堆積氷は何十万年も辿れるからまあ誤植だわな
65: 2020/04/25(土) 03:15:25.51 ID:aoZeAQCy0
thousand(4000年)とmillion(400万年)の誤訳か?
まぁ400万年前(人類誕生前後)でも、南極大陸が熱帯にあったとは思えないが。
68: 2020/04/25(土) 03:27:35.39 ID:5vouDajT0
紀元前2千年紀
現在からおよそ3000年〜4000年前に当たる。
メソアメリカ、先古典期(紀元前2000年頃 -紀元後300年)
古代エジプト、中王国時代(紀元前21世紀頃 – 紀元前18世紀頃)
バビロン第1王朝の興隆、ハンムラビ法典。
ユダヤ人、エジプトで奴隷として生活。
中国
夏王朝(紀元前21世紀 – 17世紀)
商(殷)王朝(紀元前17世紀 – 1046年)
日本、縄文時代後期〜晩期。大型貝塚、海産物・塩の大規模交易。ストーンサークル、ウッドサークルがつくられる。気温低下が続き、人口は減少傾向。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%E5%83%E5%8D2%E5%8D%E5%B9%B4%E7%B4%80
69: 2020/04/25(土) 03:34:20.79 ID:D0Ww5wum0
原文をみたが 40 million years old と書いてある。4000万年前だね
74: 2020/04/25(土) 07:03:29.65 ID:EslHQxZ20
地球上でもっとも成功した両生類がカエルだからな
あらゆるところにいる
78: 2020/04/25(土) 13:31:54.58 ID:e11Am6si0
石炭も出るんだろ。もしかすると今のオーストラリアの有袋類のように
南極にしかいなかった動物種がいたのかもしれないな。そういう化石が
出て来たらいいのに。今の人類とは違う人類の化石なども。道の古代
文明の遺跡とかも。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587736386/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません