オススメ記事(外部)

【文芸】森鴎外あて、漱石・啄木・与謝野晶子から書簡 約400点見つかる

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/08/05(金) 07:18:47.16 ID:CAP_USER9
森鴎外あて、漱石・啄木・与謝野晶子から書簡 約400点見つかる
北村哲朗2022年8月4日 19時00分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASQ845VF4Q84PCVL00W.html

今年で没後100年になる文豪、森鴎外(1862~1922)あての書簡約400点が、まとまった形で見つかった。出身地の島根県津和野町にある町立森鴎外記念館が4日発表した。差出人は夏目漱石や与謝野晶子、石川啄木、岡倉天心ら、明治・大正期に活躍したそうそうたる面々。鴎外の交友関係の幅広さを物語る貴重な発見という。

鴎外の娘婿で仏文学者だった山田珠樹(たまき)さん(1893~1943)らが保存していたのを遺族が見つけた。複数の封筒に入れて残されており、分量はみかん箱大の段ボール箱にして、およそ2箱分。差出人には同時代に文学・演劇・美術界で名をはせていた人たちだけでなく、山県有朋や西園寺公望ら政治家らの名前もあった。少なくとも60人以上から送られた書簡だという。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

※鴎は區+鳥

75: 2022/08/05(金) 11:52:26.68 ID:GcwHHbbZ0
>>1
漱石「森先生、金貸して」
啄木「森先生、金貸して」
晶子「森先生、金貸して」
3: 2022/08/05(金) 07:23:10.58 ID:3Chc358Q0
ただの古紙やん。俺にくれ
33: 2022/08/05(金) 08:17:48.49 ID:x+B4BtIG0
>>3
おまえみたいな低学歴には読めん
4: 2022/08/05(金) 07:24:36.99 ID:4uM/kiqC0
ベルサイユはウ○コだらけ
石川啄木はナマケモノ
39: 2022/08/05(金) 08:28:21.42 ID:JmChxT/j0
>>4
豚を飼おうかだっけ
9: 2022/08/05(金) 07:33:41.53 ID:DeNhyDLb0
留学先の現地妻をほったらかして帰ってきたクズのイメージ
125: 2022/08/06(土) 07:27:39.34 ID:9WtDbD630
>>9
最近の研究では日本で結婚するつもりで呼んだことが分かってる
勝手に追いかけてきたのではなくて
けど鴎外の家族がどうしても許してくれず断念するしかなかった
また二人は日本で逢って話が出来たようだ
12: 2022/08/05(金) 07:37:52.35 ID:Hq2QUfnc0
陸軍で脚気を蔓延させた森鴎外・・・
15: 2022/08/05(金) 07:43:38.07 ID:Vupgse590
>>12
あのとき仁先生がタイムスリップしておれば
113: 2022/08/05(金) 20:26:15.63 ID:hgvHPYvO0
>>15
ペニシリンです!(`・ω・´)
16: 2022/08/05(金) 07:44:30.11 ID:c4+SuO5A0
この人がなんで文豪と言われるのか?ちょいと首を捻ることがある
ただ漱石=朝日、に対抗した讀賣側の報道戦略にしか見えない
17: 2022/08/05(金) 07:46:16.27 ID:RdtGfwRZ0
>>16
確かに森鴎外の作品を読んだことはない
18: 2022/08/05(金) 07:49:41.51 ID:fRs4xOpa0
>>17
横浜市民ならみんな知っている横浜市歌を作詞した偉大な人
31: 2022/08/05(金) 08:10:05.72 ID:qHW5LrF60
>>18
市立に通ってたが小中で市歌を歌ったことなかったから、みんな知ってると言われると違和感
67: 2022/08/05(金) 09:42:09.01 ID:/52wFpAG0
>>31
戸塚の外れの小学校でも歌ってたぞ
市立じゃなくて私立?
19: 2022/08/05(金) 07:53:23.38 ID:XGp0zqNp0
>>17
高校の現国で「舞姫」読んだだけだわ
105: 2022/08/05(金) 18:59:05.69 ID:Rt4clGRR0
>>17
舞姫だけを1年間読むという授業を受けたことがある
106: 2022/08/05(金) 19:11:35.44 ID:Dcbee7/q0
>>105
豊太郎への憎悪がマシマシになるだけの授業か
23: 2022/08/05(金) 08:00:57.62 ID:Z7MX36ws0
国語の教科書に載っていた森鴎外先生の横顔に落書きしてすみませんでした
32: 2022/08/05(金) 08:10:56.90 ID:yd36yNF50
最近に森鴎外の文庫本を買ったら現代語に変換してくれている?
昔読もうとしたけど旧仮名遣いで難しかった記憶。
63: 2022/08/05(金) 09:30:19.92 ID:EcsBHpgK0
>>32
今、谷崎の随筆を読んでいるんだが、それさえも今は使わない漢字多出で、読み方もあやふやでスマホ片手に読んでる
時間がかかって仕方がない
74: 2022/08/05(金) 11:34:20.15 ID:O2DZODDF0
>>32
樋口一葉も古文読んでる気分
34: 2022/08/05(金) 08:20:34.40 ID:SBtaA/wc0
教科書の森鴎外の横顔、だいたいモヒカンにされる説
35: 2022/08/05(金) 08:21:02.56 ID:r6iH6lLC0
昔はよくいたのに最近は医者で文豪って見なくなったな
42: 2022/08/05(金) 08:33:04.41 ID:Dv6BCgVm0
>>35
文豪と言っていいかどうかわからんけど、失楽園の人も医者だったね
50: 2022/08/05(金) 08:56:01.48 ID:RdtGfwRZ0
>>35
安部公房は東大医学部卒なのに医者にはならずに作家になったんだっけ
36: 2022/08/05(金) 08:21:22.80 ID:YEH4o8dN0
おおおおおおこれはすごいね
周辺の作家の知られざる事実とか
「誰と誰は不仲だった」みたいなあいまいな逸話の真実とかも明かされるかも
41: 2022/08/05(金) 08:32:37.75 ID:pQTzVCys0
森鴎外は、灯台医学科のゼンシンの
組織に、入学可能年齢に多分何歳か
年齢を偽って、入学可能年齢より
下で出願し合格してる笑

多分合法的では無いだろうが、実質的に飛び級で灯台医学科のゼンシンに合格したて言う事で、当時では
飛び抜けて優秀だったとも多分言えるだろう

お婆さんが凄い教育ママ的な存在で
幼少時、教室?の廊下だかで鴎外の教室での様子をずっと監視してて、寒い日だか?に、教師に教室に入るよう勧められたが、拒否したてのもかつて見たような笑

43: 2022/08/05(金) 08:43:01.30 ID:ABwZoFc60
森陸軍軍医総監(鴎外) 脚気の原因は脚気菌→結果、陸軍では戦タヒ者より病タヒ者の方が多かった

高木海軍軍医総監(慈恵医大創立者) 脚気の原因は栄養失調。玄米や芋を食え→病タヒする兵士が海軍ではほとんどいなくなる

この差

60: 2022/08/05(金) 09:19:54.45 ID:SBtaA/wc0
>>43
森鴎外でなくとも当時は詳細不明の奇病だったから、病原菌派は多かった。
経験則による民間療法は科学的ではない、って風潮もあったろうな。
85: 2022/08/05(金) 13:46:18.24 ID:jRIddGuv0
>>43
日露戦争におけるロシア最高の将軍と称えられるは
鷗外森林太郎先生ですからな
51: 2022/08/05(金) 08:59:27.22 ID:paWzPo3R0
医者としてはヤブ
58: 2022/08/05(金) 09:18:09.64 ID:Dv6BCgVm0
>>51
一応軍医のトップやで
52: 2022/08/05(金) 09:01:32.37 ID:cj2TWe0H0
こんばんは、森鴎外です
54: 2022/08/05(金) 09:05:34.25 ID:62mQEmwm0
>>52
大川隆法やないか!
53: 2022/08/05(金) 09:02:46.12 ID:pQTzVCys0
森鴎外は多分江戸時代末期に産まれてる 多分一般イメージ以上に古い時代に産まれてる
59: 2022/08/05(金) 09:18:49.99 ID:Dv6BCgVm0
>>53
明治の文豪なんだから当然なのでは。。
83: 2022/08/05(金) 13:13:33.31 ID:VJm6VvWH0
ドイツ医学の細菌説に固執して脚気流行を防げなかった無能
テスト無双のただの秀才だったんだろな
87: 2022/08/05(金) 17:32:17.32 ID:Vv3cRO+u0
吉本隆明
「文句なしにいい文学だって、言えるのは鴎外と僧籍の二人です。
この二人の生み出してきた文学作品というのは文句なしにいいものです。
けちをつける余地がないくらい、つまり、人によっては好きじゃないって人がいるかもしれないけど、鴎外と漱石だけは、
とにかく好き嫌いとかそういうことを抜きにせざるをえないくらいな作家だし、言うまでもなく世界的です。」

「鴎外と漱石だけは、どんなに「好きではない」とか、「どうも自分には向かない」とかいうことを誰が言っても、「それはおまえのほうが間違っいだ」ってすぐに言えますね。
「おまえの読み方が足りないんだ」って言えちゃいます。
そういう意味合いでいえば、やっぱり鴎外、漱石が圧倒的にすごい。」

「この二人の作品を、一語、一句、はしょったりしないで読んでみれば、間違いなく骨の髄までちゃんとはいってきます。
鴎外と漱石をちゃんと読んたら、もうこれ以上自分の生きる力になる日本文学はないと、断言できる。
それが文学の真髄なんです。」

93: 2022/08/05(金) 17:59:57.16 ID:sA1KlSow0
>>87
吉本隆明は気取り屋だろうな。漱石と鴎外は全然違うよ。
鴎外は外交官クラスの人だし、漱石は留学生だ。
軍やその他のコネを使えば軍医総監にまでなれた人。上流社会の感情なんて
わかりゃしませんよ俺は。社交界の人といってもいいくらいだ。
他の作家はそりゃ付き合いたいでしょうよ。
97: 2022/08/05(金) 18:06:59.24 ID:P1pmqyA40
文の美しさだったら、樋口一葉の方が上かもって思うんだよね
102: 2022/08/05(金) 18:27:29.17 ID:jfOr/aUI0
>>97
これに一票入れたい
鴎外の舞姫は一行目で萎える
108: 2022/08/05(金) 19:48:01.02 ID:c4+SuO5A0
>>97
あと泉鏡花
口語体なら志賀直哉
鴎外は美しいというよりくどい
111: 2022/08/05(金) 20:03:20.56 ID:/kI85N1k0
>>108
志賀直哉の文章は本当にいいよね
無駄も隙もない
114: 2022/08/05(金) 22:27:41.57 ID:KSHD1jy00
>>111
志賀直哉の文章真似したら効率いいメール書けるかな。回りくどい文章書きたくない
117: 2022/08/06(土) 03:27:24.00 ID:mj5P2LuW0
>>114
詳しくないし今ちょろっと読み返して見たところ
ああいう風に書くと「意味不」と読解力ない奴らに総叩きされた思い出がデジャヴw
122: 2022/08/06(土) 06:15:25.41 ID:Vsm3s+on0
>>114
メールと同一視はできない。回りくどさが売りの
作家はたくさんいるしヒットさせているぞ。
ビジネス講座でも学ぶのがいいだろう。
103: 2022/08/05(金) 18:43:33.09 ID:/kI85N1k0
高校の現代文で舞姫をやったとき
クラス全員で豊太郎をボロクソ言ってた
女の先生が「恋愛至上主義じゃない生き方を知りなさい」と
必タヒで訴えかけてきたのを覚えている
118: 2022/08/06(土) 03:31:42.49 ID:mj5P2LuW0
>>103
そんな先生もいるんだ。いいなー
ある解釈をめぐって先生がAかBかクラス全員に選ばせたことがあった
自分ひとりが違ったので先生が狼狽えてな、、
だったら選択させんなw
119: 2022/08/06(土) 06:11:12.31 ID:Vsm3s+on0
>>103
それは先生の認識不足。鴎外は上級の人間だよ。
今も男の本音は変わらない。余裕があるかどうかだ。
女性の思考の押し付けだ。
116: 2022/08/06(土) 00:44:59.64 ID:VyvxnKB20
漱石「元気かハゲ」
啄木「元気ですかハゲ」
晶子「お元気ですかハゲ」
137: 2022/08/06(土) 17:14:49.13 ID:D5RJdxh30
森鴎外は島根県出身らしいけど
島根県出身者で最高の知名度て
やっぱり森鴎外?
138: 2022/08/06(土) 17:21:03.75 ID:e75GflRC0
>>137
鷹の爪
144: 2022/08/07(日) 02:14:14.93 ID:8eynEmds0
>>137
大国主命
149: 2022/08/07(日) 10:01:39.49 ID:0tsT9Y590
舞姫は実際起きたことより
全てではないとしても自分を悪く描いていて
自分はこんな酷い男だという小説です
主人公と何も変わらない人間なんだという

学校でも主人公が嫌な人間だからこの小説は嫌な小説だ
と決めつける生徒がいて困るらしい
意図と逆に頭を固くすることにしか貢献してないという…

158: 2022/08/07(日) 18:12:28.78 ID:ETzckZoj0
>>149
少女の自宅に居座り婚前交渉して孕ませ逃げた成人男性はクソ
違うんですーあれは友人が勝手にやったんですうってあたりが本当に胸糞
150: 2022/08/07(日) 10:46:54.40 ID:LJRtROsn0
鴎外の次女の小堀杏奴は
エリスは日本まで来たけど会うのはおろか森家が手を回して
港に降りることすら許さず帰国させたと書いていたけど
本当かどうかわからない
151: 2022/08/07(日) 11:36:57.77 ID:BwTQIunN0
>>150
今では築地精養軒に一ヶ月泊まっていて
森鴎外と会っていたことが分かっている

お家再建を願っていた森家は
良縁の縁談を進める、進めた以上
嘘を突き通さないといけなかった
何の関係もない勝手に追いかけてきた癒しい女だと

163: 2022/08/07(日) 20:37:17.38 ID:zo+LEU+v0
この辺の発見て令和の世まで粘れたら大勝利よな
今現存しとるのとこれから出てくる分は
全部カラーでデジタル保管ができる
なまじ昭和や平成初期に見つかったら保管破損盗難などのリスクが高まるだけだし
ここから世の中あらゆる書面も景観も物体も基本的にバーチャルに残せるて
まさに歴史の転換点じゃないか近年は
166: 2022/08/07(日) 21:44:14.61 ID:dZMl8zAL0
>>163
ちょっと話は違うけれど、高松塚が昭和に発掘されてしまったのは残念
令和に発掘されていたら、色んなものがもっとよく保存されていたと思う
167: 2022/08/07(日) 21:48:32.09 ID:piXoUsW+0
>>166
あれは酷い
酷すぎる
悲しい
169: 2022/08/07(日) 23:14:18.17 ID:8eynEmds0
>>163
気持ちはわかるけど発見したって
先生方の頭脳に天地の差がある
保存は完璧にできても
あらゆる研究環境が30年遅れのスタートを切るだけ
171: 2022/08/08(月) 11:06:52.35 ID:bpVEFuTV0
鷗外はドイツ医学&脚気細菌説に固執して道を誤ったとよく言われる。
あながち間違いではないが、ドイツ医学の最高権威コッホの下で学び
当時の細菌学の最先端・王道を歩んだ北里柴三郎は細菌説に批判的だった。
ドイツ医学の厳密な研究から見ても細菌説は受け入れられなかった。
173: 2022/08/08(月) 11:57:12.25 ID:nJc6Tboc0
>>171
で、ドイツ医学が間違っていたという話
172: 2022/08/08(月) 11:09:44.42 ID:cLAjeVtZ0
やっぱり大物は大物と交流、関係するんだよね
自らの周り見ても、、その他大勢の程々な人生なんだなと実感できる草
174: 2022/08/08(月) 22:12:13.19 ID:PU3gjrgF0
>>172
当人らが大物って気づいてない謙虚なケースもあるかと。
でも1の面子はコテコテの上昇志向もってそう
政治家ら同様に

引用元: ・【文芸】森鴎外あて、漱石・啄木・与謝野晶子から書簡 約400点見つかる [湛然★]

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク