オススメ記事(外部)

エジプトでミイラが入った木棺250基発見、2500年前に埋葬か?「最大規模の発掘」

2022年6月8日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/06/04(土) 21:09:56.44 ID:Bj9adNk29
>>2022/06/03 17:48

エジプト・カイロ近郊のサッカラ遺跡で、約2500年前に埋葬されたとみられる木棺約250基が見つかった。色彩豊かな 棺ひつぎ の中には、保存状態のよいミイラが納められているという。

観光・考古省が5月30日に発表した。古代神の銅像150体や様々な副葬品も掘り出された。現場近くでは2020年にも100基余りの木棺が見つかっていたが、それを上回る「最大規模の発掘」という。

続きは↓
読売新聞オンライン: エジプトでミイラが入った木棺250基発見、2500年前に埋葬か…「最大規模の発掘」.
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220603-OYT1T50208/

67: 2022/06/04(土) 21:35:34.94 ID:v16c8AG/0
>>1
700年ぶりだねぇ、懐かしいねぇ
193: 2022/06/08(水) 08:19:21.62 ID:z+Ly1ySM0
>>67
あの頃は楽しかったよな
2: 2022/06/04(土) 21:10:28.12 ID:6ZI9Qd1L0
こりゃ呪いも2500倍ですわ
3: 2022/06/04(土) 21:10:29.69 ID:8WG7omaZ0
マミー
11: 2022/06/04(土) 21:14:10.37 ID:uwULit+m0
こういうの遺体を荒らしたり掘り起こすなよと思うけど数千年も経つとロマンや芸術みたいになるの、なんなんだろうな
14: 2022/06/04(土) 21:14:30.13 ID:180UwZvd0
運の悪い考古学者とパイオツがでかいヒロインととぼけた相棒が不用意に棺を開ける展開まで読んだ
18: 2022/06/04(土) 21:15:15.49 ID:nU6gv76E0
王様以外もミイラにしたんだな
21: 2022/06/04(土) 21:15:58.51 ID:CHnhE75I0
完全に墓荒らし
古代から何も変わってねぇ
22: 2022/06/04(土) 21:16:19.98 ID:8hw0DEEp0
先祖の墓を暴かれたら、普通は怒らない?
30: 2022/06/04(土) 21:18:41.31 ID:QH6iyc7o0
開けてはならん
32: 2022/06/04(土) 21:19:18.58 ID:p7ufWLjh0
猫のミイラがかわいい
36: 2022/06/04(土) 21:20:35.91 ID:5oxS8jMf0
コレが日本に置き換えると皇族やその関係の墓を暴く様なもんか
しかしいくら考古学の為とは言え、いちいち墓を掘り起こすとは
80: 2022/06/04(土) 21:56:00.43 ID:8CaxaROT0
>>36魂なんてないんだからなんの問題ない
38: 2022/06/04(土) 21:21:41.88 ID:M44cVY9M0
何千年も前につくったピラミッドと埋めたミイラと財宝で今尚潤ってるエジプトずげえわ
40: 2022/06/04(土) 21:22:10.35 ID:A4U7DUjw0
未だにこんなのがポッポコ発見されるのはさすがエジプト文明やな
自称「半万年の歴史」世界最高文明の発祥地のあの国は碌なもんがないけどww
43: 2022/06/04(土) 21:23:01.79 ID:72LOfw9D0
古代エジプト人は2500年後の子孫にまで資産を遺すとは有能すぎるな
48: 2022/06/04(土) 21:24:22.49 ID:yT5qE/ir0
>>43
むしろ2500年前の方が栄えてるってどう言う事だよと言いたい
46: 2022/06/04(土) 21:23:54.00 ID:csRbJgkA0
まだ見つかるもんなんだな
とんでもない財宝とかもまだありそうだな
51: 2022/06/04(土) 21:25:42.69 ID:8E5OfwT/0
ミイラといえば「楼蘭の美女」なんかは生前とんでもない巨漢だったのが干からびてちょうどいい美女になったらしいなw
126: 2022/06/04(土) 23:30:41.54 ID:k+tM+vM50
>>51
地球の引力が増えているんだな
52: 2022/06/04(土) 21:26:19.20 ID:b+XqNWPZ0
2500年で砂に埋もれて人々の記憶からも消えるって、おかしくないか?国を挙げた一大事業なんだから事あるごとに利用してたはずだけど
68: 2022/06/04(土) 21:36:32.61 ID:fM2sR7yp0
>>52
当時と現在のエジプトとでは宗教や言語も完全に変わってるからね
記憶から消えてるのも当然だよ
103: 2022/06/04(土) 22:18:39.57 ID:FPcofL7x0
>>68
あの精強なローマ帝国がなんで今へなへなのイタリアなんかになってんだろうって子供の頃不思議だったけど、
我が国のここ40年の栄枯盛衰みたらなんもいえなくなった
190: 2022/06/05(日) 21:54:42.17 ID:/O+rLENo0
>>103
100年単位で考えれば日本語が英語に置き換わって消滅する可能性も充分あると論じる学者もいる
そこまで極端でなくても、将来的には階層によって使用言語が異なる現在のフィリピンみたくなるかも知れない
54: 2022/06/04(土) 21:27:47.03 ID:HvX+7r+w0
木棺が多数あったんだね。
エジプトには、大きな木は生えていないと聞いている。
やはりレバノンから木材を輸入したのだろうか。
119: 2022/06/04(土) 23:01:58.67 ID:G0+ORaAG0
>>54
>大きな木は生えていないと聞いている。
同時代文明が栄えていたところは「今」すべて砂漠
農業は土地を砂漠化するからね
71: 2022/06/04(土) 21:43:21.24 ID:XAP8XoXv0
85: 2022/06/04(土) 21:58:27.95 ID:LT8zl9aL0
>>71
随分おちゃめな像だな
173: 2022/06/05(日) 12:39:22.26 ID:BZMB6YA50
>>71
あっ、ちゃ~
176: 2022/06/05(日) 13:39:55.86 ID:XOYyIhaX0
>>71
下は故人の生前の姿を模した木棺だろうか?若くしてタヒんじゃったのかな?
77: 2022/06/04(土) 21:50:47.65 ID:ySFuqSy40
日本の古墳も発掘できればな
87: 2022/06/04(土) 22:00:03.73 ID:A4U7DUjw0
>>77
天皇や重要皇族に認定されてない古墳は発掘調査されてるだろ
だいたいあの天皇陵認定もいくつかは結構テキトウなもんで、本当に天皇陵かどうかの
確定なんて出来んし、逆に言えば本物の天皇(オオキミ)の古墳もいくつかは既に発掘調査されてるかもよw
189: 2022/06/05(日) 21:46:51.11 ID:/O+rLENo0
>>87
継体天皇陵は真陵(今城塚古墳)が発掘されてるな
斉明天皇陵も発掘されて外観が復元整備されてる
悲惨なのは真文武天皇陵の中尾山古墳
徹底的に調査発掘されて八角円墳と確認されたのに、現在は草生え放題の放置状態
高松塚古墳に近いから、飛鳥に行った際には必ず訪れるようにしているw
79: 2022/06/04(土) 21:54:54.26 ID:wu1t4D8f0
墓荒らしとお墓の発掘の境界線ってどこだろうな?
196: 2022/06/08(水) 08:25:51.91 ID:kMJF7euG0
>>79
コッソリやるか、堂々とやるか。
81: 2022/06/04(土) 21:56:01.37 ID:XAP8XoXv0
こっち見るな、って目の角度

英語名は、Saqqaraらしい
ツイッターで画像検索するとたくさん出てくる

83: 2022/06/04(土) 21:58:09.77 ID:L56f87OW0
これだけミイラがあっても1体も復活しないんだな。
125: 2022/06/04(土) 23:27:21.95 ID:caMEFluN0
>>83
時期が悪いんだろう
まだ掘り返していい科学文明まで到達していない
95: 2022/06/04(土) 22:12:10.85 ID:KDc+FcIn0
古代エジプトの言語で当時のエジプトの国名は何と呼んでたんだろう
132: 2022/06/04(土) 23:40:20.99 ID:FYdI7R8A0
>>95
イスラム以前の古代エジプトならこの音楽に出てくるファラオネイヤだけど後は知らない

https://youtu.be/3sU0D2E7xIM

140: 2022/06/05(日) 00:11:48.10 ID:QSo+19yC0
>>132
へファラオネイヤかぁ 良い響きだな
116: 2022/06/04(土) 22:43:04.27 ID:G0+ORaAG0
2020年に見つかった中には見栄張っていたのか
チンチ○だけでっかいミイラがあったとか
133: 2022/06/04(土) 23:41:02.34 ID:caMEFluN0
ミイラ「復活できないレベルなのに何で掘り返しちゃったの?」
151: 2022/06/05(日) 01:55:18.96 ID:OVKzzTV+0
エジプト語が地中海語にならなかったのは謎やわ。やはりちうか同様にあまり外に出て行かなかったからかな。

あの国力見るとイタリア植民とかできそうなのにしないまま数千年

155: 2022/06/05(日) 05:39:00.60 ID:DD8ieF2h0
>>151
ギリシアは土地が痩せてたからなぁ。
地中海中に植民都市作ったギリシア人が変わってるのかと。
ただ、植民都市を作りまくったもう一方のフェニキア人(カルタゴが有名)はどうしてかな?
ヒッタイトやらに押されて海上に活路を、とか?
167: 2022/06/05(日) 07:24:11.94 ID:MkW1VYH10
当時のウイルスだか病原菌だかも解放されたりして…
178: 2022/06/05(日) 14:21:13.55 ID:GszGjdXX0
250体もあったら考古学者もさすがにうんざりするだろうな
180: 2022/06/05(日) 15:24:14.71 ID:s5ciL0Fb0
2500年前ってプトレマイオス朝が始まるちょっと前か
188: 2022/06/05(日) 15:40:31.17 ID:dOwEkG350
仮に砂漠の砂をすべて取り除くことができたらまだまだものすごい大発見があるんだろうな
197: 2022/06/08(水) 09:05:08.37 ID:gZ0U30VN0
こういうニュース大好き

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654344596/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク