オススメ記事(外部)

【長崎】「天正遣欧少年使節」千々石ミゲルとみられる人骨発見

2021年9月20日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/09/17(金) 08:55:20.84 ID:AHBzM+to9
16世紀の「天正遣欧少年使節」の一人、千々石ミゲルの墓とみられる場所で発掘調査を行っている民間のプロジェクトチームは16日、発掘されたミゲルとみられる人骨を報道陣に公開しました。

発掘されたのは頭や腕、肋骨や足など成人1体の骨です。長さ140センチ、幅40センチの木棺の中で、横を向くような形で足を折り曲げて葬られています。

千々石ミゲルは安土桃山時代、九州のキリシタン大名がローマに派遣した天正遣欧少年使節団の4人のうちの1人です。諫早市多良見町では石碑に千々石ミゲルとその妻とみられる戒名などが刻まれていたことから、ミゲルの子孫らがミゲルの墓とみて2014年から発掘調査を進めてきました。

これまで地中からはミゲルの妻とみられる女性の歯や骨、ガラス片やロザリオの部品などが出土していて、今回の調査では隣接する箇所からミゲルとみられる人骨の一部が発見されました。こちらの墓から副葬品は見つかっていませんが、発掘された2人の墓が一体的に計画して作られていることや、互いの信仰を尊重していることなどが推測できます。

発掘責任者の別府大学・田中裕介教授は「17世紀前半の墓地としても、夫婦の墓所としての埋葬のあり方が大変珍しい。それがミゲル夫妻と非常に強く推定されるということが非常に重要だと思います」と話しました。

千々石ミゲルの子孫で、発掘調査プロジェクトチーム代表の浅田昌彦さん(68)は、「感激の一言です。天正遣欧少年使節、千々石ミゲルに関連する遺跡は日本には皆無、そういった意味ではこの墓所が可能性があるところだと。この墓所を明らかにすることは歴史上に大変重要な意味を持つ」と話しました。

今後、骨は専門家が調べ、その後諫早市に寄託する方針です。

長崎放送
https://www.ncctv.co.jp/news/93273.html

※リンク先に動画あり。閲覧は自己の判断で。

149: 2021/09/17(金) 12:40:20.84 ID:W7IVQjSH0
>>1

安土桃山時代~江戸初期の日本の人物が、
かの有名なローマ教皇グレゴリウス13世に会って、
豊臣秀吉にも会って、キリスト教を巡って間接的にも秀吉とグレゴリウス13世を歴史的繋がりを持たせたのは、なんか凄いなぁ。

3: 2021/09/17(金) 08:56:57.78 ID:Va5hwSPe0
墓って掘り返していいのか
207: 2021/09/19(日) 10:25:42.28 ID:AmWCH7S20
>>3
プロジェクト代表の人は子孫で土地の所有者、
この発掘は私的な墓所の改葬という体でやってる
5: 2021/09/17(金) 08:57:33.43 ID:CzID+4EN0
>今後、骨は専門家が調べ、その後諫早市に寄託する方針です。

いやいや、墓に戻せよ。

7: 2021/09/17(金) 08:58:32.29 ID:JFx4iqyG0
何故か天正派遣四天王のうちいつも伊東マンショにつぐ2番目に名前のあがる人か
21: 2021/09/17(金) 09:04:03.73 ID:93ULD8GM0
>>7
中浦ジュリアンが一番メジャーだと思っている
原マルチノは空気だけど
33: 2021/09/17(金) 09:07:14.95 ID:XjXPKjUU0
>>21
マルティノは
原田マハの本で結構な主要キャラだった
40: 2021/09/17(金) 09:10:23.07 ID:ZBoOBVod0
>>21
原マルチノの名前を聞くたびに原ヘルス工業のバブルスターのCMや
怪力王の人間発電所ことブルーノ・サンマルチノを
思い出す。建築家のブルーノ・タウトのときもサンマルチノが
出てきて脳内で発電所を建築しやがる。
さらには派生して丹下健三のときは丹下段平が建て!建つんだジョウ~
って城の前で叫んでる
43: 2021/09/17(金) 09:11:43.49 ID:xT77LvZK0
>>21
ミュージックトゥナイトでは影が薄かったけどw
11: 2021/09/17(金) 09:00:02.16 ID:Yy86FANu0
骨のこってるもんなんだな
つーか安らかに眠らせてやらんのかい
12: 2021/09/17(金) 09:00:31.14 ID:kGRcZ1200
>千々石ミゲルの子孫

自称でなくて?

17: 2021/09/17(金) 09:02:46.24 ID:vhGevTyq0
奴隷の実態を見てキリスト教の嘘を看破して棄教したんだよね。
日本がキリスト教国にならなかったのは奴隷制度がなくて伴天連の日本には連れ歩く奴隷に忌避感があったから。
そういうヨーロッパ人が人権を語るのは滑稽
37: 2021/09/17(金) 09:09:39.63 ID:o/v94fPN0
>>17
墓からロザリオが見つかったから
最後はキリスト教に回帰したんじゃないかとも見られてる
66: 2021/09/17(金) 09:25:08.61 ID:fDw6b7Nm0
>>37
ロザリオは隣の妻の墓からで無かったっけ?
記事に”こちらの墓から副葬品は見つかっていません”とあるから棄教説はそのままかと

>>41
まあ調査団に子孫がいるんだからDNA鑑定ぐらいは出来そうだな

91: 2021/09/17(金) 09:40:15.34 ID:o/v94fPN0
>>66
それが今棄教説が揺らいでるらしい
棄教していたならキリスト教の妻と同じ墓に入るものかと
112: 2021/09/17(金) 10:21:34.34 ID:fDw6b7Nm0
>>91
棄教説覆す可能性は”当人の墓からロザリオ出土”が根拠だろうに、実は”隣の妻の墓”からだったってオチだかんなぁ
なのにそれでも棄教説揺らいだままってのはかなり無理有る主張かと
177: 2021/09/17(金) 16:37:03.38 ID:o/v94fPN0
>>112
ロザリオは当人のものだったのかも知れないよ
20: 2021/09/17(金) 09:03:35.77 ID:2ag4goLy0
石破シゲルに見えたw
22: 2021/09/17(金) 09:05:12.40 ID:urX1lJyn0
>>20
違いすぎて草
24: 2021/09/17(金) 09:05:40.41 ID:ZBoOBVod0
ミゲルってえのは
ミカエルの別言語読みかえ??同じアルファベットの綴りだが
ミハエルと読んだり、マイケルと英語では読んだり、スラブ系ロシア語とかだと
ミハイルと読んだりする的な?
47: 2021/09/17(金) 09:13:06.76 ID:urX1lJyn0
>>24
ミッシェルとかもそうかな
59: 2021/09/17(金) 09:21:05.34 ID:vvWjFeyt0
>>24
宗教は共通している場合の言語の違いだろう
ファーストネームは聖人からとったり自然から撮ったりすることが多い欧米だから
スペインのラウルがドイツのロルフと同じ語源みたいな感じ
110: 2021/09/17(金) 10:19:52.18 ID:Yx6j9IMG0
>>24
スペイン語
ちなみにフィリピンのビールの名前がサンミゲル
129: 2021/09/17(金) 10:58:07.10 ID:bFI07BQR0
>>24
昔の洗礼名、

だから現代とは違うのもある
有名な細川ガラシャのガラシャも、元はgratia(グラツィア)だが、当時の日本人はガラシアと言ってたわけ

131: 2021/09/17(金) 11:06:36.81 ID:xT77LvZK0
>>129
ミゲルは今でもスペイン語圏の男性名としては
ものすごく一般的なような
26: 2021/09/17(金) 09:05:56.72 ID:dugvRcml0
ミゲルって棄教した人だよね確か
28: 2021/09/17(金) 09:06:02.19 ID:HwcFarGc0
なんて読むの?(無学)
32: 2021/09/17(金) 09:07:02.00 ID:dugvRcml0
>>28
ちぢわ
29: 2021/09/17(金) 09:06:26.02 ID:BnPtsvjR0
キリスト教圏のスパイだけどな今風に言えば
ミッション系の大学もキリスト教徒によるスパイ養成機関なんだよな
49: 2021/09/17(金) 09:16:00.04 ID:hTrbucfe0
>>29
高校を含めてキリスト教を受け入れやすくしているよな
30: 2021/09/17(金) 09:06:26.60 ID:PV9uq5f20
香貫花が思い出せなかったのは誰だったっけ?
62: 2021/09/17(金) 09:23:47.86 ID:DcQm0MXV0
>>30
思い出せずにいたのは熊耳さんじゃなかった?
34: 2021/09/17(金) 09:09:12.23 ID:sxr0qNs60
彼らがはるばる大航海をしてたどり着いたデウスの地欧州は、新教旧教が血で血を洗う宗教戦争の真っ最中、これに加えて魔女狩りがピークで無実の老若男女が凄絶な拷問の上川に放り込まれて○される
戦国日本も裸足で逃げる地獄だった
42: 2021/09/17(金) 09:10:57.81 ID:aX7d+OnN0
>>34
フランスのユグノー戦争とかすごいし
女好きで風呂嫌いだけどアンリ4世のサバイバーぶりはものすごい
46: 2021/09/17(金) 09:12:50.91 ID:9lMbYxj90
千々石ミゲル
伊東マンショ
中浦ジュリアン
荒巻スカルチノフ
ジョルジュ長岡
52: 2021/09/17(金) 09:17:30.44 ID:9WfH0psN0
>>46
違和感無い
202: 2021/09/19(日) 03:55:13.35 ID:NvGF62LL0
>>46
スレ開いたら目に飛び込んできた
わろたwww
206: 2021/09/19(日) 10:17:18.92 ID:objynl2G0
>>46
原マルチノに謝れ!
56: 2021/09/17(金) 09:19:08.76 ID:7En/xUOf0
ジョン万次郎って居酒屋昔あったな
57: 2021/09/17(金) 09:20:11.05 ID:wml5ka2p0
伊東はマンショ
千々石はミゲル
原はそう、マルチノ
中浦はなんたってジュリアンさーー
60: 2021/09/17(金) 09:22:37.43 ID:lc8H6rSu0
わざわざ「少年」を送るってのがまあそういう事なんでしょうねぇ
61: 2021/09/17(金) 09:23:03.36 ID:Wkp1InLv0
僕たち天正遣欧少年使節ーGOGOGOGO!
84: 2021/09/17(金) 09:34:28.31 ID:xT77LvZK0
>>61
ごきげんようw
160: 2021/09/17(金) 15:29:11.40 ID:vtiFBHq50
>>84
では…参りましょうか
159: 2021/09/17(金) 15:26:37.94 ID:vtiFBHq50
>>61
GOがひとつ多いぞwww
64: 2021/09/17(金) 09:24:23.47 ID:NjMtpJMN0
へぇー
橘神社の奥に城址があったのか
知らなんだ
69: 2021/09/17(金) 09:27:21.15 ID:vvWjFeyt0
>>64
寺社のある場所は山城や出城の跡だったりや、古いものになると城内に祀られてた神社の名残や城の一部を残して地域の鎮守にした場合も多いよ
上と下で分かれて普段は下社がお参りの場だったりするところなんかは上社のほうは遺構だったり
67: 2021/09/17(金) 09:26:55.02 ID:NjMtpJMN0
橘神社の近くには佐賀より美味い佐賀ラーメンの店があったが
コロナで潰れた
68: 2021/09/17(金) 09:27:06.79 ID:wrwS6Hoe0
これを題材にした漫画があったような。名前が思い出せない
71: 2021/09/17(金) 09:27:37.86 ID:bvdO2CD30
こんなん掘ってなんの役に立つんだ?
76: 2021/09/17(金) 09:29:09.00 ID:84+KlvKc0
>>71
歴史学・考古学の発展
観光資源の可能性
72: 2021/09/17(金) 09:27:42.92 ID:xL9kjXP10
なんかタモさん愕然と老けたなぁ…
75: 2021/09/17(金) 09:28:19.88 ID:PFAyspF50
信長の野望にでてくる人だ
武将じゃなかったのか
77: 2021/09/17(金) 09:30:52.29 ID:QxRHly+m0
ミゲルくんの子孫は墓を守ってないの?
79: 2021/09/17(金) 09:30:55.15 ID:Y3EVxaK40
千石イエスに見えた
88: 2021/09/17(金) 09:37:03.96 ID:BnPtsvjR0
当時の宣教師たちがやってた事はアフリカ奴隷貿易と全く同じ
今のナイジェリア辺りの部族の一部をまず味方につける
黒人に黒人を狩らせて奴隷を連れてこさせる
白人さまは黒人が連れてきた黒人奴隷を開拓地に売りさばく
それを九州で実際にやってた
89: 2021/09/17(金) 09:38:35.30 ID:vvWjFeyt0
彌助は奴隷じゃなくてそれなりの部族からの同行した商人見習い(といっても宣教師的には奴隷よりちょっと上程度かもしれんが)ってのは本当だったのかね
92: 2021/09/17(金) 09:41:51.56 ID:p9O1MwcZ0
奥さんは棄教してなかったのかもね

しかし自分の遥か昔の御先祖様の骨と対面する、というのはどんな気持ちなんだろうねぇ
388年前の人だもんなあ。。。

97: 2021/09/17(金) 09:51:54.61 ID:IlVHUs8o0
キリスト教って進化した人類の既得権と争いと支配、○戮の根本と言ってもいいよな
106: 2021/09/17(金) 10:08:27.01 ID:qJeE71300
>>97
ユダヤ教富裕層に反発した貧困層が作ったのがキリスト教
イスラム交易の恩恵にあぶれた貧困層がまとめたのがマホメット
資本主義にあぶれた貧困層まとめたのが共産主義
大義名分なんてなんでもいいのよ
104: 2021/09/17(金) 10:07:55.55 ID:11SCLQFn0
歴史的価値があるとは言え、やってることは墓荒らしだからなぁ
謎を謎のままでそっとしておくのも歴史を保持する手段だぞ
107: 2021/09/17(金) 10:11:21.94 ID:IPE+xQju0
ミゲルはキリスト教徒への不信感から棄教して
「日本におけるキリスト教布教は異国の侵入を目的としたものである」と述べ
反キリストになったんだよな。
ところが墓にはロザリオが一緒に入れられており
実際は信仰を捨てきれてない隠れキリシタンじゃないかと言われてる。
複雑な人だった。
114: 2021/09/17(金) 10:26:43.06 ID:XGeVGofp0
少年使節なのに子孫がいたのかよ!
是非DNA鑑定して合致度検証してみて欲しい
126: 2021/09/17(金) 10:52:06.08 ID:bFI07BQR0
>>114
はあ?
日本に帰国してから結婚したんだろ?
お前は馬鹿なのか?

ちなみに中浦ジュリアンは拷問にあって、息絶えたけどな

116: 2021/09/17(金) 10:28:08.09 ID:BnPtsvjR0
キリシタン大名は良い人たち、弾圧した人は悪い人たち
というイメージが未だに残ってるのがキリスト教の洗脳の凄さ
ただ神に祈ってただけなのにーっとか、踏み絵なんて酷い!とか
キリシタン大名は日本人奴隷を集める役割だし
ヨーロッパに派遣された日本の子供たちは日本人奴隷狩りの司令塔を期待されて英才教育をうけてただけなのに
118: 2021/09/17(金) 10:29:45.45 ID:7/OZRDqq0
ヨーロッパの墓地なんかは埋葬後数十年したら掘り起こして納骨堂に収めるのが普通だった
キリスト教徒なら発掘されてもそんなに違和感ないんじゃないの
125: 2021/09/17(金) 10:47:09.56 ID:7IOuOcxt0
あの当時、日本から欧州にいったら、ぶったまげただろうな
166: 2021/09/17(金) 15:39:46.78 ID:QfOh+HYs0
>>125
は?何にぶったまげるんだよw
当時の日本は世界でもかなり文化が進んだ国家。
城郭などの巨大建造物も盛んに作られている。

幕末の渋沢ら、明治の岩倉視察団の方が欧米との差があり遥かに衝撃

172: 2021/09/17(金) 15:59:30.42 ID:sEZszLNd0
>>166
ミケランジェロの最後の審判って、どこに描いて有るか知ってる?
あれを見てぶったまげない人は居ないと思うよ
176: 2021/09/17(金) 16:34:49.50 ID:n3lRLlWd0
>>172
イタリア戦争でフィレンツェ防衛のために
星形要塞建造したのミケランジェロだしな
函館五稜郭の300年前
127: 2021/09/17(金) 10:54:29.06 ID:X+VJJa/60
今後、骨は専門家が調べ、その後諫早市に寄託する方針です。

原始人の骨ならわかるけど、墓に埋葬されて身元も分かってる人の骨を掘り返して預託するって抵抗感がある

128: 2021/09/17(金) 10:55:00.23 ID:bFI07BQR0
千々和ミゲルに関しては十数年前?に、何処かでひっそりと、墓石が見つかったとニュースになっていな

ミゲルは帰国後棄教したと伝えられてるから、墓もひと目につかない所に建てられたと報道されてた、当時

136: 2021/09/17(金) 11:17:19.14 ID:JL3G23ku0
左上 中浦ジュリアン (1568~1633)
右上 伊東マンショ(1569~1612)
右下 千々石ミゲル(1569~1633)
左下 原マルティノ(1569~1629)

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4a/JapaneseEmbassy.jpg/800px-JapaneseEmbassy.jpg
138: 2021/09/17(金) 11:23:37.03 ID:RfK2wpmF0
生きるためになら建前だけでも棄教すりゃいいよ
サタンの存在を信じてるのはマッチポンプによる悪魔崇拝と同じ。
洗脳が解けないなら妄想による無駄タヒだし周りにも迷惑だから、カエサルのものはカエサルに返せばいいの。
140: 2021/09/17(金) 11:33:08.19 ID:/oZPrUYq0
ローマ訪問後の4人は
キリスト教を棄てたり
キリスト教宣教師として逆さ磔で処刑されたり
東南アジアに逃亡したり
様々な人生になったようだが、
そもそもなぜ仏教や神道の日本の一部でここまで短期間でキリシタンが増えたのか不思議でならない。
158: 2021/09/17(金) 15:20:51.83 ID:S0uw5cWW0
>>140
当時の神道勢力や仏教勢力がクズだったから
169: 2021/09/17(金) 15:51:47.35 ID:WaE9ZBgI0
>>140
戦国乱世だから魂の安寧を求める人が多かったっのかもね
あと貿易とか新しい知識とか技術を得るのに入信すると便利だったり
151: 2021/09/17(金) 14:02:23.24 ID:a6SNGazd0
武田信玄や上杉謙信も奴隷商だったぞ
156: 2021/09/17(金) 15:08:01.11 ID:InE7TYJK0
>>151
関東甲信越くらいだったら故郷に逃げ帰るのも可能だけど、海外はキツイわw
153: 2021/09/17(金) 14:48:07.15 ID:/hX2MrMY0
別に棄教することは不名誉じゃないんだから、「ミゲルは信仰を捨てなかった!」ありきの調査はやめて欲しいと思う
調査団の人のサイトとか寄稿の論調見ると明らかにそんな感じだよ
妻の遺品についても専門家はロザリオにしては小さいって見解出してるのに、今に至るまでサイトでは一切触れてないし
154: 2021/09/17(金) 14:54:49.26 ID:/hX2MrMY0
2017年に発掘された千々石ミゲルの妻の遺品について、専門家はロザリオにしては小さいという見解を
出したにも関わらず、棄教しなかった証拠だと当初の説を現在まで言い続けてる
https://www.sankei.com/west/amp/171112/wst1711120030-a.html
そんで今回、発掘されたミゲル本人と見られる遺骨周辺からは信仰を示す遺品は発見されなかった

客観的に見て、仮に妻の遺品がロザリオだとしてもそれで裏付けられるのは妻の信仰で、ミゲルの棄教まで否定された
とするのは無理がありすぎる
ミゲル本人は時代の流れと藩士としての立場上棄教したが、妻だけはもしかすると隠れキリシタンを続けてて、夫として
それを捨てさせることはしなかった/守った…かもしれないと見る程度が妥当でしょう
持論を持つのは構わないけれど、科学的証拠と論理性というものに対して真摯であって欲しいと思う

164: 2021/09/17(金) 15:36:58.09 ID:PAnu4pTQ0
>>154
ただ、そうなると棄教した理由と主君に棄教を勧めたエピソードと矛盾するんだよな。
棄教はしたけどそれ以外の話は創作だったという説は否定できないけど。
179: 2021/09/17(金) 16:47:33.81 ID:/hX2MrMY0
>>164
棄教しようとしてる主君を促すんだからあんくらい言うと思うんだよね
それと本来の宗旨は良くても宗派としてやってることが生臭とかは教会に限らず寺でもある
問題は組織なので、現地で実態を見てたミゲル本人は幻滅して愛想を尽かして棄教しイエズス会との
関係も断ったが、妻が個人として純粋に信仰するのは構わないという切り分けができる人だったかも
しれないって想定なら別に矛盾せんと思う
んで、こういう態度はキリシタンからも反キリシタンからも嫌われるだろうなとも思う
183: 2021/09/17(金) 19:14:55.33 ID:2BNpnqS40
>>154
つーか先に妻が亡くなって二日後に当人も後を追い息子さんが二人を(おそらく同時に)葬ったという話でして
ロザリオ(らしき物)は息子さんが入れたのでしょうが、その状況で回帰なりしてるなら当然夫の棺にも入れますわな
後は当時主流な座棺で無かったのは引っかかりますが、流石にそれでキリスト教徒だと直結はせんでしょうし
185: 2021/09/17(金) 19:40:26.27 ID:/hX2MrMY0
>>183
棺に関してはミゲルを迫害した大村への恨みを晴らすために顔を大村藩のある西側へ向けて埋葬されたって
話があるらしく、発掘された骨見るとたしかに左(埋葬地から見て西)向いてたのでへーってなりましたわ
186: 2021/09/17(金) 19:51:33.18 ID:/hX2MrMY0
>>183
あ、失礼>>185間違ってました
石碑の方角を地図で確認したら西向きなので、南を向いてるっぽいです
これだと大村藩の方は向いてないことになるかな
163: 2021/09/17(金) 15:34:25.38 ID:420r2B6Y0
イエズス会ってみんなサッカー上手そうな名前の奴らばかりだよな
誰がイエズス会でフォーメーション作ってよ
180: 2021/09/17(金) 17:56:57.23 ID:Wkp1InLv0
トークコーナーで棄教しちゃったって言ってなかった?
181: 2021/09/17(金) 18:29:07.98 ID:4cs5qORU0
>>180
うしろシティになんか言われてたような
うろ覚えだけど
184: 2021/09/17(金) 19:23:10.56 ID:1D+Fui6l0
人骨を寄託されても困ります(諫早市)
193: 2021/09/18(土) 12:31:48.74 ID:oGo8dA8b0
侍が中世欧州に渡ってロマンあるよな
201: 2021/09/18(土) 15:25:08.76 ID:x7f7OhfA0
>>193
本能寺直前の出発時と、豊臣政権が盤石になった帰国時で
日本の政治情勢がガラッと変わっていてリアル浦島太郎状態だったのも面白い
194: 2021/09/18(土) 12:47:09.66 ID:vjf3vSnO0
上杉謙信や武田信玄も捕虜をも例として扱ったのは有名
当時の時代は和洋問わず当然なことだった
195: 2021/09/18(土) 12:54:19.12 ID:n7z8itki0
4人のうちこの人だけ神父になるための試験落ちまくったんだよね
教義に疑問を抱いて勉強しなかったからなのか
単に勉強についていけなかったからなのか
200: 2021/09/18(土) 15:12:48.83 ID:qCC8IDUU0
>>195
確か昔読んだ小説の中では、教義に疑問を感じ始めて、勉強への熱意が薄らいだ…みたいな描写があった気がする(勿論それは作者の推測であり、フィクションの中の話だけど
204: 2021/09/19(日) 09:03:03.28 ID:T/fMwCKN0
>>200
自身はさっさと棄教して主君にも棄教を進言するくらいだから、教義に疑問持ってたんじゃないのかなとは思う。
196: 2021/09/18(土) 13:53:30.66 ID:+7g/up8y0
遠藤周作「侍」
199: 2021/09/18(土) 15:10:23.00 ID:qCC8IDUU0
>>196
それは支倉常長だっけ
あの人も大航海したけど、帰って来てからは不遇だったよね
最終的には「発狂」したとか言われてるけど、多分異文化間を往来したことにより、環境に適応できなくなったんじゃないかな
211: 2021/09/19(日) 10:45:00.20 ID:RgLyP4OM0
千々石ミゲルが正式名称です
お間違えの無いように

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631836520/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク