オススメ記事(外部)

【悲報】現代のゆとり、誰も日本史史上最大の内戦である戊辰戦争について語れない

2022年1月22日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/01/17(月) 18:57:30.53 ID:i8jvALnK0
日本のイデオロギーを根幹から変えた戦争なのに…

2: 2022/01/17(月) 18:58:01.27 ID:yTk+txrB0
語れるぞ
3: 2022/01/17(月) 18:58:07.67 ID:oicxhAHdM
白虎隊しか知らない
5: 2022/01/17(月) 18:58:47.51 ID:vKBy188s0
長州藩嫌い
6: 2022/01/17(月) 18:59:03.23 ID:pTEFHHCk0
ガトリング銃も使われたんやっけ?
8: 2022/01/17(月) 18:59:49.62 ID:i8jvALnK0
>>6
???「ライフルで撃った方がええ」
7: 2022/01/17(月) 18:59:31.58 ID:iTxoZMgaM
近藤勇のガ○ジエピソードが好きや
大名気分で余裕こいて大名行列とか組んでたら板垣退助にあっさり城取られて何もできず負けてて草
10: 2022/01/17(月) 19:00:19.54 ID:yTk+txrB0
>>7
板垣退助ってあんま知られてないけど軍事の才能もガチなんよな
9: 2022/01/17(月) 19:00:16.11 ID:SheI11ds0
あんなしょうもないのが最大なんかよ
勢力だけで会戦した人数は西南戦争とかの方が多いんちゃうの
11: 2022/01/17(月) 19:00:52.10 ID:yTk+txrB0
>>9
人数なら島原の乱、期間なら応仁の乱とかもかなりやな
12: 2022/01/17(月) 19:00:54.63 ID:xU0+/ulz0
>>9
戊辰戦争も会津とかあの変は更に過酷やろ
13: 2022/01/17(月) 19:01:07.47 ID:kbjCc80rp
天皇家が真っ二つに割れた壬申の乱や南北朝の方が日本史的にはやべー時代やろ
戊辰戦争は事実上徳川の天下が終わってるのを再確認してる作業感あるし
16: 2022/01/17(月) 19:02:30.70 ID:jvAGElUHM
>>13
天皇のくせに負けたって意味では承久の乱も意義深いな
20: 2022/01/17(月) 19:03:39.64 ID:kbjCc80rp
>>16
ちょうど大河でやってるけどそれまでは実態はともかく名義としては日本の頂点やった天皇家がボコボコにされて終わったやべー戦いやしな
14: 2022/01/17(月) 19:01:58.40 ID:kbjCc80rp
開幕戦の鳥羽伏見がイマイチショボいのがな
15: 2022/01/17(月) 19:02:06.09 ID:sv0sHwXV0
靖国は会津藩士の合祀を認めろ
21: 2022/01/17(月) 19:04:04.84 ID:cp+aWPXh0
幕府側がなんであんなに弱かったのかよくわからん
28: 2022/01/17(月) 19:04:49.20 ID:kbjCc80rp
>>21
慶喜が芋引いた時点で総司令官が不在やからな
そら旗本八万騎と言えどやる気も出んよ
31: 2022/01/17(月) 19:06:02.65 ID:nJOIcLU10
>>21
目的もリーダーもなかったんやから当然やろ
新政府からあぶれた連中がグダグダしてただけやのに
24: 2022/01/17(月) 19:04:20.43 ID:feQ9+5CrM
福島が日本で一番嫌われる県になった原因
30: 2022/01/17(月) 19:05:49.12 ID:Y16l+GPg0
>>24
なんで福島?
嫌われる要素ある?
33: 2022/01/17(月) 19:06:51.78 ID:feQ9+5CrM
>>30
お前会津出身か?だとしたら歴史知らねえボンクラだな
45: 2022/01/17(月) 19:10:35.44 ID:M6Mid3Rad
>>33
おは長州
25: 2022/01/17(月) 19:04:37.98 ID:BaUTM9gRd
徳川慶喜「このまま日本国内で争っていては外国に弱みを見せて攻められる」
徳川慶喜「戦争を避けるためにワイは江戸に帰る!」
松平容保「ワイらは薩長とやるぞ!」
見廻組「ワイらは薩長とやるぞ!」
新撰組「ワイらは薩長とやるぞ!」

これってガチなん?
だとしたらア○すぎんか

32: 2022/01/17(月) 19:06:12.03 ID:kbjCc80rp
>>25
薩長が慶喜が芋引こうが徳川絶対潰すマンやったし
38: 2022/01/17(月) 19:08:16.06 ID:Y16l+GPg0
>>25
この前の大河とかもろその史観だけど
正直分からんよな
慶喜自身にしかわからない
慶喜が後年に自分に都合の良いように喋って
それを渋沢栄一とかが宣伝するようになったという人もいるけど
それに伴うような慶喜が謹慎してアピールしてきた結果だしな
40: 2022/01/17(月) 19:08:38.42 ID:yTk+txrB0
>>25
江戸でガチ戦争やって焼け野原にでもなってたら外国に乗っ取られてたかもしれんな
26: 2022/01/17(月) 19:04:41.46 ID:nJOIcLU10
巨大な政権が少数の反乱勢力を握りつぶしただけやん
内戦の度合いで言えば戦国時代が最大やろ
29: 2022/01/17(月) 19:05:24.78 ID:kbjCc80rp
>>26
小国分立と内乱は違うやろ
36: 2022/01/17(月) 19:07:56.04 ID:nJOIcLU10
>>29
なにが違うんや
41: 2022/01/17(月) 19:09:12.75 ID:kbjCc80rp
>>36
無政府状態の小国分立と政権秩序とそれに対抗する国内勢力とじゃ構図も意味合いもちゃうやろ
27: 2022/01/17(月) 19:04:44.52 ID:o7EMbuql0
応仁の乱のほうがすごくね?
37: 2022/01/17(月) 19:08:13.18 ID:kbjCc80rp
徳川方は慶喜がアカンくなった時のタマがもう残ってなかったのが痛恨やったな
まあ慶喜時代イレギュラーな将軍やししゃーないけど
42: 2022/01/17(月) 19:10:22.19 ID:SNM4l2X8M
反乱軍が会津を占拠して暴れていたため、治安維持のために日本軍が出動してこれを解放
若干名の尊い犠牲を出してしまったものの成功したという話やで
反乱軍は幕府の後継を騙り住民を虐○する極悪非道の行いをしていたので、住民は歓迎してくれたそうや
43: 2022/01/17(月) 19:10:22.34 ID:yTk+txrB0
島原の乱の過小評価ひで
一応反乱軍が幕府の大将○すまでいってるしキリシタン弾圧、鎖国にも繋がる超重要事件やのに
44: 2022/01/17(月) 19:10:30.59 ID:Mk9lmKJPd
南北朝の一連の内乱が一番範囲が広いやろ
栃木から博多まで満遍なく戦場になってるし
46: 2022/01/17(月) 19:10:38.11 ID:kbjCc80rp
慶喜は大政奉還って最大の切り札切ったけどそれが通用しなかった時点でもうやる気無かったんやろ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642413450/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク