オススメ記事(外部)

その昔、超音速旅客機のコンコルド墜落って事件があったけど、もしオイルショックがなかったら旅客機は超音速の時代になっていたの????

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/07/25(土) 18:02:18.12 ID:GKf1Ah9p0● BE:896590257-PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
超音速旅客機「コンコルド」 墜落事故から20年
7/25(土) 8:04配信 AFP=時事

20年前、米ニューヨークに向けてフランス・パリのシャルル・ドゴール空港を出発した超音速ジェット機「コンコルド」は、
離陸直後に炎を上げて近郊のホテルに墜落した。乗客乗員109人全員と、地上の4人がタヒ亡した。
事故が発生したのは2000年7月25日午後4時45分。天気は良好だった。
空港幹部はAFPの取材に対してこう話している。「コンコルドが離陸したとき、エンジンから火が出ていた」
「機体が離陸し、旋回しようとして、向きを変えたときに墜落するのを見た」
コンコルドは1969年3月に初飛行を果たし、優れた技術と超音速で、空の旅に革命を起こすと期待されていた。

■失墜
2000年7月の墜落事故が「終わりの始まり」となった。
2社はいずれも運航を停止した。数か月後には運航が再開されたが、航空業界内での信頼は2001年9月に
ニューヨークとワシントンで発生した米同時多発攻撃によって揺らぐことになった。
また、より安価で環境に優しい旅への需要も要因となった。
2003年、維持費の高騰と高価な空の旅への需要減による業績の低下を理由に、
エールフランスとブリティッシュ・エアウェイズはコンコルドの退役を発表した。

【管理人】この記事は去年2020年のものですが、コンコルドの歴史を知る上でまとめさせていただきました


https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/10/25/56056edfbd86ef1d008bcf70-w1280.jpg

https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/10/25/56056f42bd86ef18008bd22b-w1280.jpg

https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/10/25/56047f239dd7cc1f008bcf87-w1280.jpg

154: 2020/07/25(土) 21:16:05.11 ID:a5eau+ma0
>>1
オイルショック関係ねえよ
うるさくて近所迷惑だから飛べる場所がほとんどなかったんだよ
295: 2020/07/26(日) 18:49:24.04 ID:IZ9iCkBW0
>>1
ダイハードみたいだな
2: 2020/07/25(土) 18:02:43.98 ID:5IxaEpcF0
科学忍法火の鳥
79: 2020/07/25(土) 19:01:25.16 ID:Np1JbTDZ0
>>2
ジェネレーターをレッドゾーンにまでアーーップ!!
(`・ω・´)
3: 2020/07/25(土) 18:03:35.99 ID:p0sbAeJ50
期待されていた機体

なにこれ、上手いこと言うじゃないの
6: 2020/07/25(土) 18:04:51.38 ID:YHdFfwZh0
2000年が20年前という事実に絶望した
13: 2020/07/25(土) 18:07:33.80 ID:OAvILxJZ0
>>6
もう2001年生まれのAV女優とか普通にいるんだぞ
14: 2020/07/25(土) 18:07:44.99 ID:uPTQSuiJ0
>>6
2002年生まれがAVに出てるで
10: 2020/07/25(土) 18:06:15.93 ID:JTrnLgW20
そもそも燃費が悪い
11: 2020/07/25(土) 18:06:21.98 ID:j+GNUmDq0
狭くて五月蝿いのは受け入れられない
15: 2020/07/25(土) 18:08:07.30 ID:gQwA+VZi0
関空来てたな
16: 2020/07/25(土) 18:08:27.02 ID:RaOpReQ40
DC-10とかいう超問題児
22: 2020/07/25(土) 18:13:10.44 ID:Wkn+vp+m0
ソニックブームがなければな

低騒音超音速旅客機の研究はあるけど静かになるんかね

240: 2020/07/26(日) 08:13:56.31 ID:Z3iYeSSy0
>>22
実際は問題なかった。
未だに超音速機作れないアメリカが市場ひっくり返されるのを嫌ってネガキャンしまくっただけ。

米軍は飛びまくってる癖に民間機の超音速禁止区域拡大と環境団体に金ばら撒いて超音速飛行するとオゾン層破壊するってデモさせまくった。

23: 2020/07/25(土) 18:14:39.75 ID:cvE458un0
コンコルドは細いんだよ
日本の新幹線のグリーン車の座席をもうちょっとゆったりさせたような感じだろうか

https://www.risvel.com/pict/column/colmn5_0036020160130170703.jpg
99: 2020/07/25(土) 19:23:36.79 ID:/jsrj14z0
>>23
しかし超音速は体験してみたかった
141: 2020/07/25(土) 20:54:15.84 ID:LPkODEbY0
>>23
コンコルドはスピード出すために設計上胴体を太くできなかった。
胴体が細いと乗客数が少ないので単価を上げないと採算が取れなかった。
値段が高いので乗客が埋まらず赤字になり、営業運行ができなくなった。
この問題が解決できない限り、同じ設計の航空機を作ってもやはり赤字になってしまう。
146: 2020/07/25(土) 20:57:46.07 ID:/jsrj14z0
>>141
カプセルホテルみたく人間を横に寝かせて積めこんじまえ
169: 2020/07/25(土) 22:02:48.83 ID:gCquNzlQ0
>>141
30年近く前にニューヨークからロンドンまで乗った。
当時の禁煙席は70名程満席だったけど残りの喫煙席(30席弱)は俺を含めて4人程の乗客だった。
超音速での喫煙楽しみました。
266: 2020/07/26(日) 11:53:41.60 ID:qSQplVUP0
>>169
運賃いくらしたの
291: 2020/07/26(日) 16:38:55.82 ID:MckpG/cm0
>>266
上にも書きましたが、元々のFクラス航空券(制限なし)を有楽町の日航プラザで成田(JL・B744)→NYC(BA・コンコード)→LONと予約を入れて、追加料金は約15000インドルピーで円換算で12万円程でした。

航空券はインド・デリーの日本航空でDEL⇔NYCのF往復を60万円程で購入しました。

成田までのルートは
DEL(JL・DC10)→BKK(AF・UTA塗装のB744)→CGK(JL・DC10)→TYOでジャカルタの友人宅に寄って日本へ帰って来ました。
(東京までの航空券だと距離超過で割増ですがニューヨーク行きなので大丈夫でした。)

コンコードに乗った後はロンドンからGFでドーハ→アブダビ(乗り継ぎ)→ニューデリーと進みました。
機種はB763でした。
(直行便もありましたが、ガルフ航空乗ってみたかったので)

307: 2020/07/26(日) 21:43:30.10 ID:qSQplVUP0
>>291
海外発券はそんなに安いんだ。やってみたいけど長い休みを取れないから夢だね
24: 2020/07/25(土) 18:15:37.22 ID:VenbZYsq0
132: 2020/07/25(土) 20:43:15.11 ID:N9K/3HYR0
>>24
アフターバーナー???
139: 2020/07/25(土) 20:52:01.50 ID:+Bin7axq0
>>132
直前に離陸したコンチネンタル航空のDC10から滑走路にエンジン周りの部品が脱落

https://lessonslearned.faa.gov/AirFrance4590/wearstrip.jpg

次に離陸したコンコルドがその部品をタイヤで踏む

タイヤがバースト

https://lessonslearned.faa.gov/AirFrance4590/tiredebris.jpg

タイヤの破片が翼内の燃料タンクを激しく叩く

出火
288: 2020/07/26(日) 15:36:04.16 ID:sPrIuJqH0
>>139
地上で音速になるからこんなことになるのか
191: 2020/07/25(土) 23:27:45.86 ID:wQhC1iaR0
>>24
この時点で既に音速
315: 2020/07/27(月) 01:40:15.34 ID:N9xA3Pvj0
>>24
この写真って日本のビジネスマンが近くの滑走路にいた飛行機の中から、写ルンですで撮った1枚だったよな。
使い捨てカメラで撮った一枚が450万円でアメリカだかのマスコミに買われたって騒がれてたなー。
326: 2020/07/27(月) 13:30:09.10 ID:lf7KvH/m0
>>24
この時の乗員乗客って、どういう気持ちだったんだろうね…
352: 2020/07/28(火) 11:42:57.65 ID:JFg5NuwN0
>>326
中からは見えなかったみたいだが
25: 2020/07/25(土) 18:16:49.08 ID:RfP9h7Rv0
コンコルドって実用化されなかったの?
220: 2020/07/26(日) 05:19:26.97 ID:fAc5BU4V0
>>25
マイケル・ジャクソンだって利用してたぞ
30: 2020/07/25(土) 18:18:34.90 ID:HQqtIGjA0
110: 2020/07/25(土) 19:39:14.04 ID:Gfw03pQu0
>>30
ラストフライトかな?
みんなで応援というか、見送りしてるみたいで、いい写真だよね
31: 2020/07/25(土) 18:18:59.91 ID:WEMh8Iyz0
一度乗りたかったなあ
32: 2020/07/25(土) 18:19:05.92 ID:ji4jmg/30
×オイルショック
○DC-10
34: 2020/07/25(土) 18:20:02.38 ID:G2OdEIoD0
コンコルドから50年
旅客機はチットも速くなっていない
59: 2020/07/25(土) 18:37:31.87 ID:UQ73KH1b0
>>34
航続距離は伸びたけどな
早さはかわらんな
77: 2020/07/25(土) 18:58:08.75 ID:e9Canz7e0
>>59
音速ってのが一つの壁よね
あれを超えると旅客機の製造・運用コストが跳ね上がる
130: 2020/07/25(土) 20:39:22.67 ID:lAF9c0i70
>>77
何よりソニックブームの問題が解決しない限り陸地上空を音速で飛べない
145: 2020/07/25(土) 20:57:12.52 ID:LPkODEbY0
>>34
営業上採算が合う速度というのがある。無理に早くしても赤字になったら結局飛べなくなるとわかっている。
それでも早く飛びたければ宇宙ロケットにでも乗るしかない。
247: 2020/07/26(日) 08:57:14.85 ID:FLW26jhB0
>>145
結局燃費なのね。
音速超えは燃費はそこまで重要視されない軍用機しか
使われないのか
249: 2020/07/26(日) 09:18:35.29 ID:ReXeUeBW0
>>247
軍用機でも、経済的な理由よりも航続距離のために燃費は重要だから、長時間超音速飛行する前提の機体は少ない
251: 2020/07/26(日) 09:49:07.13 ID:ikopG6Ib0
>>247>>249
アメリカのXB-70も結局中止になってしまったしね

高度2万mで発生したソニックブームは地上でも相当ヤバいと判明したので、
仮に燃料が安くなっても無理だし、今だとCO2で叩かれるだろうな
軍用大型機だと、B-1Bが一番巡航速度は速そうだけど、これでも原形のB-1に比べれば随分遅い

42: 2020/07/25(土) 18:24:06.82 ID:vWjvJYq70

https://i.imgur.com/keCdqNO.jpg

https://i.imgur.com/pNMc5uh.jpg

https://i.imgur.com/lPtjeLF.jpg

「ウルトラマンA」のタックアロー、タックスペース、「ジャンボーグA」のジェットコンドルの下がった機首のデザインはコンコルドの影響だろうな。空力的にどうかと思うけど。

44: 2020/07/25(土) 18:28:32.18 ID:Jcl3ATV60
コンチネンタルのDC10が16日前にエンジンの保守点検で安易な修理をしていなければ
ほんの少し左で滑走していれば
たらればだらけになってしまう
46: 2020/07/25(土) 18:29:30.09 ID:Q4B9ZaY70
マッハ2で巡航ってのも驚いたけどニューヨーク~ロンドン100万円超ってのももっと驚いた
150: 2020/07/25(土) 21:02:25.35 ID:Uop0zSMs0
>>46
昔ライブエイドでフィル・コリンズがロンドン会場から北米会場へコンコルドで移動して、
英米両会場で出演するという離れ業をやってたな。
その時フィル・コリンズはスティングに「一緒に行かないか?」と誘ったそうだが、
スティングは「そんな金あるならチャリティに金出せよ」と言って、断ったんだとか。
47: 2020/07/25(土) 18:31:10.56 ID:vK226usd0
ジャンボ尾崎に対抗してコンコルド青木って流行らそうとしたけど失敗したらしい
134: 2020/07/25(土) 20:43:59.72 ID:WmY2r8ba0
>>47
尾崎三兄弟?
171: 2020/07/25(土) 22:04:12.31 ID:nRGQXJPX0
48: 2020/07/25(土) 18:31:36.77 ID:HQqtIGjA0

50: 2020/07/25(土) 18:33:38.91 ID:OCiE6AkX0
ツポレフTU144?似たようなやつ
あれはどうなったの?
143: 2020/07/25(土) 20:55:51.55 ID:/pEIyFng0
>>50
テスト飛行中に事故って運用中止
ただ、2回ほど落ちてるけど一般乗客にタヒ者は出していない
51: 2020/07/25(土) 18:33:47.05 ID:HQqtIGjA0
187: 2020/07/25(土) 22:47:49.61 ID:9/1UTNd50
>>51
機能美の極致だね
218: 2020/07/26(日) 05:14:56.32 ID:3qMBA1gJ0
>>187
翼幅がないから格納に便利そう
52: 2020/07/25(土) 18:34:04.95 ID:PHAmg2iV0
55: 2020/07/25(土) 18:35:56.97 ID:HQqtIGjA0
>>52
ぶっさw
97: 2020/07/25(土) 19:20:58.61 ID:IB71z1Fc0
>>52
窓がないやん😭
111: 2020/07/25(土) 19:41:45.08 ID:Gfw03pQu0
>>52
乗客がロール操縦のGに耐えられないから、 翼にあたる部分に席を設けるのは無理って聞いたけど。
それ解決できたのかな?
293: 2020/07/26(日) 18:36:24.34 ID:eTP8bNul0
>>111
旋回の度に上下にも大きく揺さぶられるとか絶対に吐くわ
311: 2020/07/27(月) 00:33:47.60 ID:U8gqB9mh0
>>293
そうか、そうなるわなw
機体中央に客席ある理由はそれだったんだ
314: 2020/07/27(月) 00:51:35.70 ID:NUjsPIj+0
>>311
旋回半径を大きいものに制限するか、エンジン間隔を広げて
左右のエンジン出力差で旋回するっていう新たな操縦方法を確立しないといけないね。
ただ横風等の煽りによる傾きは避けられないけど。
313: 2020/07/27(月) 00:39:56.56 ID:7qRkret/0
>>52
こういうのは絶対に無理やで
空港の搭乗ブリッジを、この飛行機用にわざわざ用意しなくちゃいけないし
格納庫なんかは一般的な形の旅客機専用に作られてるからどの空港も嫌がる
62: 2020/07/25(土) 18:42:31.41 ID:mloQ/HEG0
こんな翼でどうやって飛ぶねん
67: 2020/07/25(土) 18:47:45.56 ID:glEqWQhb0
>>62
レシプロ飛行機のプロペラ設計図描いてた爺ちゃんいわく
あれは飛行機じゃないぞミサイルと同じ飛翔体だって言ってたわ
68: 2020/07/25(土) 18:48:34.87 ID:HQqtIGjA0
214: 2020/07/26(日) 03:11:18.65 ID:ihlK80hm0
229: 2020/07/26(日) 07:40:11.17 ID:rDiGZfJ10
>>214
そっちはそっちでまた別のパクり機がある(tu-133)
69: 2020/07/25(土) 18:53:31.66 ID:I0ggfJ2i0
昔トムキャットみたいな可変翼のコンコルドの模型が家にあったけど あれ空想模型だったのかな? 確かパンナムのシールだったと思う
101: 2020/07/25(土) 19:25:48.15 ID:/jsrj14z0
>>69
B1だろ
84: 2020/07/25(土) 19:04:10.05 ID:roUm5RBS0
コンコルドと同じ運命をだどるリニアをJR東海の葛西が意地でも作ろうとしているが、トンネルだらけで中で火災が起きたり、地震などの災害が起きたら生き埋めになって終わり。
南アルプスにトンネルを掘ろうとしているが非常用の脱出トンネルを作っても、抜けたさきが真冬は冬山装備がないとだめな山奥。
静岡県と大井川の水が枯れるということで揉めている。
仮に静岡県をはずして建設しても赤字確定。
建設費の頼みのつなの東海道新幹線は新型コロナで運賃収入が大幅に減少。
1960年代にあった大阪万博のころの夢にしがみついている、老害葛西は逝ってほしい。
これかはらリモートワークが当たり前で出張が減る。
91: 2020/07/25(土) 19:11:06.58 ID:Qn/h/Uz50
>>84
むかし陸蒸気が走る時お前みたいな進歩を否定する田舎者がたくさんいた地方は
その後鉄道も通らず文明の発展から取り残されて今や廃村寸前な所ばっかりだけどなw
何時の世の中も頭が時代についていけないで負けていく敗残者っているもんだね
89: 2020/07/25(土) 19:10:17.52 ID:OVuMct5k0
ロンドンーニューヨーク間で片道100万円以上だったらしいじゃん
176: 2020/07/25(土) 22:11:24.71 ID:gCquNzlQ0
>>89
俺はインドで買った世界一周ファーストクラス航空券(当時約60万円)で追加料金12万円支払ってNYC→LON乗った。
成田からニューヨークの日航ジャンボ(400型)ファーストクラスも良かった。
102: 2020/07/25(土) 19:27:19.23 ID:2SYPUouC0
衝撃波がネックであまり超音速出せなかったってマジ?
133: 2020/07/25(土) 20:43:52.18 ID:lAF9c0i70
>>102
衝撃波の問題で超音速巡航出来るのは陸地から離れた海上のみ
なんせ高度1万メートル飛んでてもこの衝撃だからね
https://youtu.be/annkM6z1-FE
248: 2020/07/26(日) 09:08:15.69 ID:FLW26jhB0
>>133
音すげー
>>246
飛行中は真っすぐになるから、
ムダな設備にしか思えないわ。
276: 2020/07/26(日) 13:19:03.52 ID:T24re6hn0
>>248
前が見えないと困るんだから
無駄ってことはないだろ
296: 2020/07/26(日) 19:12:31.09 ID:6ukukj1G0
>>133
こんな爆発音出しながら飛んでて乗客の耳は耐えれたの?防音?
297: 2020/07/26(日) 19:18:37.81 ID:fHXhFRL00
>>296
超音速だから音がついてこれない
299: 2020/07/26(日) 19:49:06.34 ID:spw+tFpq0
>>296
衝撃波は機体の外側で発生し外へと広がっていく波だから客室は静かなんやど
で窓とか触ると結構暖かくなってるのな
マッハ2超えてくると空力加熱も重要になってくる
F15もマッハ2.5とか飛ばすとキャノピーとかプラスティック製(強化アクリルとかポリカーボレート等)の部品が熱でヤバくなるから秒数制限されてるのな
最近は軽量化の為に胴体や主翼にもCFRP(炭素繊維強化プラスティック)も多用してる支那
104: 2020/07/25(土) 19:28:25.04 ID:ZhL3s5xz0
コンコルドって2000年代にまだ飛んでたのか
もっと昔に消えたかと思ってた
107: 2020/07/25(土) 19:31:16.72 ID:OeHNxJ2q0
全席ファーストクラス並みの価格だったんだろ?
108: 2020/07/25(土) 19:32:21.22 ID:adNOCdY+0
>>107
ファーストクラス+20%増し
114: 2020/07/25(土) 19:58:38.35 ID:pnlThBVq0
金属片1つ落としただけで多数の乗客乗員と夢の旅客機と超音速旅客機産業が即タヒ
118: 2020/07/25(土) 20:04:17.82 ID:4MuLRzFc0
>>114
コンコルドに不具合あったと思ってるやつ多数だろうな
121: 2020/07/25(土) 20:25:40.86 ID:+Q6qDjuG0
コンコルドスキーってパチもんあったよね
122: 2020/07/25(土) 20:26:54.89 ID:/gcgVjtA0
JALを含め80機近くの予約が有ったのに全部キャンセル
開発国のメンツを保つための英国航空とエールフランス分の十数機になった時点で止めるべきだった
124: 2020/07/25(土) 20:27:58.80 ID:PhKpWqpM0
ボーイングが音速機作るって言ってたけど、また数十年送れそう。と言うかスペースプレーンの方が早いかな
128: 2020/07/25(土) 20:32:14.50 ID:vPEvgEMk0
コックピットで異常を感知したのがV1到達後ってのがなあ
滑走開始と同時に問題が発生してそれを確認できていれば、まだどこかでたまに飛んだりしてたかもしれないな
167: 2020/07/25(土) 21:56:55.95 ID:Jcl3ATV60
>>128
即離陸中止してればまだ助かったろうね
190: 2020/07/25(土) 23:19:26.81 ID:iATLhpHZ0
>>167
いや助からない。メーデー見て。
DC-10の落とし物を踏んで破裂したタイヤ片が燃料タンクを破損して燃料がこぼれて引火したときには
>>128が書いているようにV1に到達してて離陸以外の選択肢はなかった。
196: 2020/07/25(土) 23:39:25.23 ID:fQct5Od/0
>>190
ガルーダみたいに
それでも離陸中止すれば
被害は最小限にとどめたのでわ?
245: 2020/07/26(日) 08:37:45.06 ID:ePdBU3yq0
>>196
コンコルドはデルタ翼なので低速だと揚力が発生しづらく、離陸速度を速くしないと飛び上がれない
つまり離陸滑走距離が普通の旅客機より長い、4000m級の長い滑走路でもギリギリなんだってさ
だからある程度の離陸速度が出ると制動距離が足りず、離陸中止を行うという選択が出来ない
離陸滑走直後ならそれも可能だったが、金属片を踏んだタイミングがあまりにも悪すぎた
135: 2020/07/25(土) 20:45:21.93 ID:K2tW8knO0
騒音と衝撃波をなんとかしないとダメだろ。
136: 2020/07/25(土) 20:51:01.94 ID:N1Y82Tdu0
(´・ω・`)これかと思った

https://i.imgur.com/T9gXrt5.jpg

148: 2020/07/25(土) 20:59:33.45 ID:UqxpyFew0
DC-9さえ無ければ飛んでいただろうな
151: 2020/07/25(土) 21:03:36.58 ID:/jsrj14z0
>>148
原油高騰でどのみち無理だろ
163: 2020/07/25(土) 21:22:10.08 ID:nVD+FU390
パリで見たことあるけど、かっこ良かった
177: 2020/07/25(土) 22:11:39.34 ID:ieM6bOts0
あまり知られてないが、コンコルドの事故はコレ1件だけ。

ライバルのツポレフ144はデビューの航空ショーで墜落… (笑

180: 2020/07/25(土) 22:27:19.38 ID:Hzl3ZlQR0
アフターバーナー付きターボファンエンジンでなんとかならんのか?

新規開発すると金掛かるだろうけど

186: 2020/07/25(土) 22:46:12.51 ID:enoZj5630
コンコルド、1度て良いから乗りたかった
安全性とソニックブームがなぁ・・郊外に空港作ったら不便だし何ともなあ
193: 2020/07/25(土) 23:34:11.39 ID:Q9cNpcr90
>>186
昔は海上空港は長崎空港くらいしか無かったけど、今なら関空や中部国際空港でも行けるかと
195: 2020/07/25(土) 23:36:58.26 ID:X9Us4Llh0
コンコルド確かに早いけど大西洋を3時間で行く間にあの超狭い機内で閉所恐怖症で息が詰まる乗客が多かったそうな。
204: 2020/07/25(土) 23:49:41.35 ID:v8Yi3HKi0
コンコルドとコンドルの見分けがつかないので覚え方を頼む
283: 2020/07/26(日) 15:17:09.81 ID:2tLKTBO40
>>204
こんどおしえる
206: 2020/07/26(日) 00:20:29.73 ID:dDvVCpvt0
総二階のA380もコンコルドと同じ匂いがする
209: 2020/07/26(日) 01:44:23.08 ID:0dazjc4l0
>>206
というかすでに失敗に終わったよ。
もう製造ライン閉鎖した。
208: 2020/07/26(日) 01:33:52.66 ID:ZFoVMFw60
地球の裏側まで1時間でつくとかならいいんだけどな
これからはテレワークよろしくインターネットでバーチャルで繋げってなりそうだから物理的移動は軽視されるのかな
224: 2020/07/26(日) 06:56:33.37 ID:J9dJ+LoM0
早さだけだとソニックブーム被害が出るから駄目だ
都内飛ぶの旅客機も配慮して静かに低速低空飛行してる
227: 2020/07/26(日) 07:32:33.94 ID:i84n1IXh0
格差社会になった今こそ、富裕層にはコンコルドの需要がありそうだが
232: 2020/07/26(日) 07:47:11.42 ID:ReXeUeBW0
>>227
富裕層はこういう乗り合わせじゃなくて自家用機じゃね?
243: 2020/07/26(日) 08:25:19.70 ID:3BOlnBt10
コンコルド会長ってタイムボカンシリーズのどれかの敵のボスにいたような?
なぜかそれを思い出した
250: 2020/07/26(日) 09:31:45.75 ID:GqmHOQKR0
>>243
逆転イッパツマンだね。

「さっさと働け! この給料泥棒!」というセリフが
大人になったら笑えない…

254: 2020/07/26(日) 10:05:49.73 ID:5ZdiF5h/0
時間半分で料金4桁の価値はないよ
255: 2020/07/26(日) 10:13:04.21 ID:Wxt7nPRI0
ロシア製のまがい物みたいなのがあった気がする
これ飛んでないのか
256: 2020/07/26(日) 10:14:23.90 ID:GqmHOQKR0
>>255
「Tu-144」で、ググるといいだろう。
258: 2020/07/26(日) 10:28:54.35 ID:3FsUiCl10
個人で所有して移動用につかえばいいんじゃね?
旅客輸送で運賃取ろうとするから採算合わないとかなるわけで。
259: 2020/07/26(日) 10:38:43.85 ID:ReXeUeBW0
>>258
個人ならもっと小さい方が発着できる空港の幅が広がってドアツードアでは速くなるんじゃね?
超音速出せるの、海の上だけだし
298: 2020/07/26(日) 19:31:32.64 ID:bQ9i9CSR0
>>258
漫画ではアストロ球団で、シュウロ総大将が
所有していたな。
277: 2020/07/26(日) 14:20:17.68 ID:a0AoPn6w0
ヒースローで空港内をバスで移動中
すぐとなりの滑走路からコンコルドが
離陸する瞬間見たんだけど
エンジンの排気口がオレンジ色に光って
あっという間に加速していった
あれはかっこよかったなー
290: 2020/07/26(日) 15:41:31.89 ID:iONZ2idi0
>>277
見れていいなあ
278: 2020/07/26(日) 14:37:06.99 ID:qbZyL6sT0
ステルス「コンコルド・・・あなた疲れてるのよ」
282: 2020/07/26(日) 15:14:58.21 ID:1yeJri3L0
でもコンコルドはかっこよかったよな

子供が素直にそう思うデザインだったわw

286: 2020/07/26(日) 15:26:28.38 ID:VxsyrWG20
>>282
カッコいいけど、旅客機としてはキャパ少ない悲しさ
308: 2020/07/26(日) 21:48:38.12 ID:K96Q+7qL0
音速を越えた時の爆音は音速以上のスピードで飛行機に追随する
音が音を超える
光が光を超える=ワープ
310: 2020/07/27(月) 00:17:35.08 ID:NUjsPIj+0
NASAだかボーイングが、ソニックブームレスの超音速の研究してなかったっけ?
騒音が解決しても、燃費が従来機より悪いんじゃ、実用化はまだまだ先かな
321: 2020/07/27(月) 13:00:18.50 ID:7k2S06gR0
>>超音速だから音がついてこれない

カーーッ!言い方が何かかっけー!!

323: 2020/07/27(月) 13:17:43.24 ID:wUCL+3uu0
超音速出すために翼を薄くしてそこに収まるように高圧タイヤにしたのが墜落の遠因だっけ
333: 2020/07/27(月) 16:02:57.41 ID:2dDsywjM0
>>323
ちょうど前に飛んだ飛行機が破片おとして
それを踏んだタイヤがバーストして燃料タンクを直撃
漏れた燃料が引火して機体を溶かした
324: 2020/07/27(月) 13:20:27.19 ID:IjOPPGMe0
オイルショックがなければ日産もトヨタもロータリーエンジン参入してて、セリカ&クジラクラウン、ケンメリRもロータリー積んでた。
328: 2020/07/27(月) 14:11:45.42 ID:q71/bsBN0
>>324
50年くらい前の自動車技術の本読んでるとロータリーは小型高出力で燃費もよくこれから主流になるエンジンだみたいな事が書いてあるな
325: 2020/07/27(月) 13:23:01.18 ID:HchKDPQa0
ガキの頃爆撃機だと思ってた
329: 2020/07/27(月) 14:59:45.54 ID:vj66kCCc0
時々、ジェット機の車輪格納庫に隠れて
無賃乗車する奴居るけど
コンコルドでそれやった奴居ないのか?
332: 2020/07/27(月) 15:50:46.94 ID:tBpe5+Pn0
>>329
もしコンコルドで何の装備もせずにそれをやると
普段着のままヒマラヤ山脈の「デスゾーン」と呼ばれるところより
さらに過酷な環境に放り出される事に
334: 2020/07/27(月) 18:01:24.56 ID:+OzhTtw30
>>332
コンコルドの巡航高度、18000m。
普通の旅客機の倍くらいの高さを飛んでる…

気温マイナス70度以下、空気密度は地上の1/6未満。
まあ、人類が生存できる環境ではないな。

335: 2020/07/27(月) 21:38:36.13 ID:qRh/s7Pa0
>>334
その環境でマッハ2の速度で飛んで
着陸した時にどんな風になっているのか
気になるところではある。
336: 2020/07/27(月) 21:47:50.44 ID:qugeY+/k0
>>335
その分空気薄いでしょ
スペースシャトルみたいに猛スピードで大気圏に突っ込んでくるわけじゃ無し
347: 2020/07/28(火) 10:56:00.83 ID:pWTZgPFB0
怪鳥とか言われるがコンコルドってフランス語で協調って意味だからな
351: 2020/07/28(火) 11:38:58.63 ID:yqX1SKY80
移動速度は早いけど、座席は狭いし本数少ないし
料金高いしで、日本のリニアも採算とれるのかな
353: 2020/07/28(火) 12:17:24.11 ID:lxWCG6Wi0
>>351
5分前に飛び乗れるリニアと、搭乗手続きで2時間かかる飛行機は比べられない
東京名古屋間40分なら高くても乗る
静岡県長杉
338: 2020/07/27(月) 23:52:32.14 ID:V62SPYyX0
俺の股間のコンコルドも飛ばなくなってから20年が過ぎたよ。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595667738/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク