オススメ記事(外部)

幕末の藩主って佐幕側は松平容保が有名なのに、倒幕側は影が薄すぎるんじゃね????

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/02/24(月) 18:07:48.41 ID:t/LB//7Ad
島津とか毛利とか何やってたんや?
部下しか活躍しとらんやんけ

2: 2020/02/24(月) 18:08:39.52 ID:4Xrt7NrC0
島津斉彬とか…ご存知でない?
8: 2020/02/24(月) 18:12:26.29 ID:r+G2PRFcd
>>2
倒幕のずっと前にタヒんだやん
4: 2020/02/24(月) 18:10:12.89 ID:fQIo6W2a0
島津斉彬は松平容保より有名ちゃうか
5: 2020/02/24(月) 18:10:54.71 ID:t/LB//7Ad
>>4
そうなん?
ワイが佐幕派やからバイアスかかっとるんやろか
9: 2020/02/24(月) 18:12:40.80 ID:fQIo6W2a0
>>5
佐幕派とかじゃなくてお前かお前の親辺りが東北人なだけちゃうの
12: 2020/02/24(月) 18:15:04.59 ID:t/LB//7Ad
>>9
ワイの先祖は紀州藩士らしいで
歴史観に関しては親から影響はほぼ受け取らん
6: 2020/02/24(月) 18:11:59.42 ID:xHmWT3vKa
佐幕サイドも容保と春嶽くらいしか知らん
7: 2020/02/24(月) 18:12:02.18 ID:FqZBX97k0
徳川慶勝がおるやろ
11: 2020/02/24(月) 18:14:05.43 ID:pBnG2bLI0
山内容堂は倒幕側でええのか
13: 2020/02/24(月) 18:15:19.82 ID:TE+3MdCp0
>>11
佐幕よりやけど大物感出してたくせにいざという時に駄目な奴やったいうイメージやなぁ
16: 2020/02/24(月) 18:16:46.60 ID:RH02dajzd
>>11
土佐は「軟式(国内の争い)はええメ硬式(海外進出)やろう!」
こんなんばっかで維新後が本番や
14: 2020/02/24(月) 18:16:19.60 ID:7kQdpqHq0
うむ!

そうせい!

15: 2020/02/24(月) 18:16:20.10 ID:Xe26kg4U0
幕末の薩摩藩の行動は全部久光と小松帯刀が統制してるからな
17: 2020/02/24(月) 18:16:55.83 ID:pM7NNxRy0
倒幕派って長州みたいに若手の有望が大暴れしまくってもう引くに引けませんよって状態にしてただけやろ?
20: 2020/02/24(月) 18:19:15.00 ID:N3whUnsc0
>>17
藩にもよるわ
平田篤胤の影響で秋田とかみんな勤皇やし
18: 2020/02/24(月) 18:17:30.38 ID:5MuHHwfi0
徳川斉昭とかいうガチウヨ
19: 2020/02/24(月) 18:17:48.84 ID:QhwNtFK60
公儀政体論者の考える議会は

5年に1度

つまり象徴的なものなので首相ポジに徳川家を就かせれば支配は磐石

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582535268/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク