オススメ記事(外部)

【鉄道】秩父鉄道「最古の電車」になった元都営地下鉄三田線6000形、巣鴨~日比谷間延伸で誕生から譲渡までの流れ

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/04/10(金) 12:56:53.69 ID:iBrzGLm/9

秩父鉄道5000系として20年 都営地下鉄6000形として生まれてから48年

埼玉県の羽生駅と三峰口駅を結ぶ秩父鉄道では、普通列車に7000系電車(元東急8500系電車)や7500系電車(元東急8090系電車)などとともに、5000系電車を使用しています。

5000系は、都営地下鉄三田線で6000形電車として使われた車両です。6000形は1968(昭和43)年から1976(昭和51)年にかけて製造されましたが、秩父鉄道に譲渡されたのは、そのうち1972(昭和47)年に三田線巣鴨~日比谷間の延伸開業用として製造された車両です。非冷房だった秩父鉄道2000系(元東急7000系電車)を置き換えるため、1999(平成11)年11月から使用を開始しています。

秩父鉄道で使用するにあたって6両編成から3両編成になり、ワンマン運転に対応するなどの改造が施されています。しかし、車体の青い帯は都営地下鉄三田線のころと変わっていません。3両編成4本が導入されましたが、現在は3本が使われています。

秩父鉄道では1000系電車(元国鉄101系電車)なども使われていましたが、すでに廃車。いまでは5000系が秩父鉄道で一番古い電車です。秩父鉄道での使用は20年が経過し、都営地下鉄時代から数えると48年になります。

なお都営地下鉄6000形は、秩父鉄道以外にも熊本電気鉄道やインドネシアに譲渡されています(インドネシアではすでに廃車)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00095330-norimono-bus_all
4/10(金) 11:00配信

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/de/Toei6121_2.jpg


https://stat.ameba.jp/user_images/20191128/23/elsascarlet19/85/f2/j/o0900054814652409488.jpg


https://pbs.twimg.com/media/DUsmP1pVwAA9eq-.jpg


https://i.ytimg.com/vi/HhhQcvhSJi4/maxresdefault.jpg


https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/9/9e/ChichibuRailway-5204.jpg


https://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/tetsudou/images/6set_004/photo02.jpg


https://pbs.twimg.com/media/C2xkCMLUoAIuZ5g.jpg

31: 2020/04/10(金) 16:10:16.38 ID:FA/a3ui00

>>1
タイトルが紛らわしい
30年前ならJAROに電話で通報するレベル

 

2: 2020/04/10(金) 13:00:19.98 ID:QrvQPk/k0
古い感じしないけどな・・・・・・

 

22: 2020/04/10(金) 13:47:14.96 ID:jL4QT/pN0
>>2
それは君が老人になったってことだよ

 

4: 2020/04/10(金) 13:10:00.75 ID:Km+ZWa2c0
サイコ電車

 

5: 2020/04/10(金) 13:11:08.77 ID:KDGm7WCU0
ステンレス製が最古って
普通最古って言ったら鋼体更新して昇圧改造済みのブリル台車を履いた吊り掛け野郎だろ!

 

6: 2020/04/10(金) 13:13:23.90 ID:fp558GDT0
当初は赤帯だったんだぜ・・・

 

7: 2020/04/10(金) 13:14:15.94 ID:deVfdCZC0
前世紀感ある

 

9: 2020/04/10(金) 13:15:21.64 ID:egwcPCzx0
地方の路面電車とかやたら古かった
昭和一桁のとか走ってる

 

10: 2020/04/10(金) 13:17:51.06 ID:iBrzGLm/9

https://www.youtube.com/watch?v=cZi8mzW8cH4

都営地下鉄三田線6000形 Toei Mita Line – Type 6000 EMU – Tokyo 1990s

 

11: 2020/04/10(金) 13:20:05.64 ID:bSRfpaTV0
秩鉄かわええな

 

12: 2020/04/10(金) 13:22:38.96 ID:IQLcQGs80
そんなに古く見えない
昔は小豆色の車両で床が木だった

 

13: 2020/04/10(金) 13:24:25.79 ID:J7OrwIaM0
一周近く周ってカッコよく見えなくもない

 

14: 2020/04/10(金) 13:24:59.98 ID:E8goH1tq0
秩父のは三田線時代の面影強く残ってるなあ
熊本なんで前面の色が・・・(´・ω・`)

 

16: 2020/04/10(金) 13:27:04.46 ID:jy59ZCVF0
ワンマンは昔々、車両を二人以上で運用していたのが常態だったから。

 

18: 2020/04/10(金) 13:29:42.70 ID:orvj68G30
大手私鉄の東武の方がもっと古い電車走らせてるからさして古さも感じない

 

21: 2020/04/10(金) 13:40:05.40 ID:hxQHPfFa0
野田線なんぞ半分がこれより古い電車だよ・・・

 

29: 2020/04/10(金) 16:06:56.52 ID:PCkglw0U0
>>21
野田線は複線化してる真っ最中で千葉側も急行走るようになったし頑張ってる
https://www.youtube.com/watch?v=5FqYplOhNjk

 

23: 2020/04/10(金) 14:09:09.73 ID:2lY5MLoL0
南海の旧型みたいね

 

24: 2020/04/10(金) 14:44:47.51 ID:Kq784kpj0

まだ…(長野電鉄のマッコウクジラなんぞ車体製造年月日は1960年代だよ)

でモーターや制御機器などは定期的に更新している部品もあるのでそこまでひどくはない
(むしろ 台車とかがおかしくならない限り 鋼製車両と違い
塗装やメンテナンスの手間が減って寿命が延びたかと)

 

33: 2020/04/10(金) 17:57:04.99 ID:EZaBGPZO0
>>24
SUSは表面の酸化膜頼みなんで掃除怠けると腐る
汽車と違ってビミョーな電位差あるし、鉄粉が着いて貰い錆ってのも

 

25: 2020/04/10(金) 15:10:54.67 ID:qa0qSGf60
やはり古い車両というからには天井で扇風機が回って窓が開けられるのがいい

 

27: 2020/04/10(金) 15:58:43.79 ID:fzGEtEo70
秩父鉄道はPASMO入れろ

 

28: 2020/04/10(金) 16:05:30.66 ID:8kR8LCMv0
なんだ秩父鉄道内の最古電車か

 

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586491013/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク