オススメ記事(外部)

まさかスマホあるのにカーナビが生き残るとは10年前は思わなかったよな・・・・・

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2024/03/30(土) 16:36:08.768 ID:Bos7KhZO0
電子辞書同様消えると思ったよな

2: 2024/03/30(土) 16:36:30.432 ID:Bos7KhZO0
みんな20万払って喜んでカーナビを買っていく

3: 2024/03/30(土) 16:37:00.793 ID:Bos7KhZO0
数百万円の買い物をするとき人の金銭感覚はバグる

5: 2024/03/30(土) 16:37:52.491 ID:fO+PwvyC0
カーナビ付いてるけどマジで使わんなあ
ナビしてるのも音楽出力してるのも全部スマホだからなあ

6: 2024/03/30(土) 16:37:55.855 ID:mWOkZqwP0
スマホと連動するための装置

7: 2024/03/30(土) 16:38:46.711 ID:xMgTBl500
スマホのナビって遅くね?
交差点直前でやっと指示するレベル

8: 2024/03/30(土) 16:39:20.967 ID:G1R/18PGM
田舎ならグーグルナビでもなんとか使えるけど
車速センサーとジャイロがないと都心は走れん
首都高から湾岸とか地下トンネルとか

9: 2024/03/30(土) 16:39:22.161 ID:7SuROz1ga
工場ナビ載ってると下取り高くなるからって言われて付けたわ
実際高く下取りしてもらった

10: 2024/03/30(土) 16:39:35.691 ID:kZkBa1Tw0
ナビオいらなくね?

11: 2024/03/30(土) 16:40:16.419 ID:ICR8kz9XM
iPhone 4でGoogleマップが使える時点てカーナビに組み込まれると予想出来た、ただ思ったより値段が安くなってないのはカーナビ業界の押し付けありそう

12: 2024/03/30(土) 16:41:09.759 ID:Bos7KhZO0
自動車メーカーのマーケティングの勝利

13: 2024/03/30(土) 16:42:45.935 ID:IFMcHdLh0
助手席でスマホ見ながらナビも見たりするけどトンネルとかだとスマホって全然役に立たないよな
山手トンネルとかいくと延々と入り口でループしてる
高速の分岐とかもわかりづらい

14: 2024/03/30(土) 16:42:49.580 ID:UOlE7n/J0
スマホナビがまだまだ不十分だし
運転中であっても電話機が地図に全部取られるのはなあ

車載放置の2台目は論外なのも

15: 2024/03/30(土) 16:49:25.840 ID:Lj6M+nSp0
カーナビの進歩とともに
自動車自体のコンピュータ制御が進んで

その車コンピュータのAPIとやりとりできる優位性が
カーナビにはあって…てのが10~20年前

で、その後そのAPIに繋がればいいじゃん的な機器が
スマホやそれ以外にも出てきたんだけど

そのAPIが歴史的な理由でポンコツで
想定外の入力で車自体をぶっ壊す事故が多発してて
やっぱカーナビの方がいいよね

的な流れになりつつあるのが今

18: 2024/03/30(土) 16:52:20.490 ID:UOlE7n/J0
>>15
それ乗り越えてやっと車載はモニタ機能メインで
スマホ依存のスタイルが出てきたってとこだな

3GB未満の契約多いからどのみちスマホ依存は限界あるってこともなあ

22: 2024/03/30(土) 17:18:16.674 ID:Lj6M+nSp0
>>18
回線の問題はあるよなあ

15年前に仕事で、某メーカー主催の
エコグランプリってサイトを作ったことがあるんだが

やっぱ当時でも通信をどうするかは課題だった
メーカーは、車購入と携帯契約をセット売りする
って頑張ってたけど

当時からあんまり変わってない気がする

16: 2024/03/30(土) 16:51:15.358 ID:sxfvrPgDM
車はエンジン掛けたら全機能が起動する手軽さが強みなのに
別で携帯セットして…とかやってられんわ

17: 2024/03/30(土) 16:51:45.494 ID:QArgwPqPd
でももう純正でオーディオディスプレイが用意されるような時代だから風前の灯ではある

19: 2024/03/30(土) 16:53:32.796 ID:qZ80lytj0
スマホだと精度が良くなっても画面サイズがちょっとね
あとはオフラインというか地図データをローカルに保持してないとラグが出るし

21: 2024/03/30(土) 17:04:08.684 ID:l0r2Zt1r0
カーナビ機能は年に数回しか使わないからスマホでいいやって人多いと思う

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1711784168/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク