信長の拠点となった安土城って有名なのに、なんで再建されないの?
なぜ安土城は再建されないのか?
有名な城の観光収入は莫大な収入をもたらす
金沢城は天守閣再建を熱望されながら絵図が残されていないため断念
でも安土には完璧な絵図が残されている
じゃあどうして再建されないのか?
学徒閣下なら解決してくれるに違いない
4: 2013/04/06(土) 22:02:43.04
たしかに謎だ
かしこい人教えて
再建はいつやるか?
今でしょ(ドヤッ
超ド級なんだが
4階建ての木造は許可されないし
かと言って今ある石垣を解体しないと鉄筋コンクリの建物を作れないし
二流の建設会社でも持ってるだろ
赤備えの陰謀か!
http://mirai660.net/castle/
バブル初期に近江犬上郡出身の西武グループが当時の滋賀県知事に話を持ち掛け、文化庁とも掛け合って、
内藤案で天主と本丸御殿を再建しようとしたけど、バブルが弾けてオジャン。
石垣の復元をコツコツやってくれればいいと思う。
と狭い。大阪城名古屋城みたいな巨大な天守閣ではない。安土山全体が城といえる。
段々にある部将の屋敷も小さい。
政治決断さえあればいつでも忠実に木造復元が出来る
安土はその点ちと厳しいな
当時を偲べたし、別に再建なくてもいいよ
安土城天守5・6階部分を完全復元
(本物とまったく同じ。これだけで100億円かかってる)
http://www.azuchi-shiga.com/n-yakata.htm
伊勢安土桃山文化村(安土城の実寸大復元)
http://www.ise-bunkamura.co.jp/index.php
暇があったら1回見に行くといい
それは勿体ない気がす
難攻不落の小田原城もこの程度かとガッカリした、象さんしか記憶に残っていない
金閣寺や平泉もガッカリした、小谷城と安土城は謎のままの方が夢があっていい。
一時言われていたみたいに吹き抜けになったりするの?
安土城の場合は、建物の中までが重要だと思うのだが
観光客を受け入れる体制ではないよね
もったいない話
だったら江戸城、駿府城、萩城、作州津山城、越後高田城の各天守を大規模にやれよ
誰が作るんだよw
大坂城にしても名古屋城にしても、長浜城すら
莫大な経済効果と黒字経営だが
いまさら想像で天守閣だけ作られても白ける
信雄のやつ…
場所を変えるなら別だと思うけど。
本能寺の変で炎上したことになってるみたいだけど、今何故
滋賀県なのかっていうところが。
普段は観光、大河や映画で信長取り上げる時は撮影にも使えば良いよ
平城で天守閣つきに野積みじゃない石垣だと限られる
安土城も誰か・・・30億円くらいポンと
尼崎城の天守閣復元へ 10億円ポンと寄付
日本テレビ系(NNN) 11月26日(木)19時57分配信
かつて兵庫県尼崎市にあった「尼崎城」の天守閣。
明治初期に取り壊された城の復元へ私財10億円を寄付するという人が現れた。
果たして、その理由とは…?
10億円を寄付するのは安保詮さん(82)。安保さんは家電量販店の
旧ミドリ電化(現エディオン)の創業者で、今回、10億円以上の私財を投じて
天守閣を建設し、尼崎市に寄贈することを打診。市有地の利用などについて、
25日、尼崎市と協定を結んだ。
しかし、安保さんは、「城には全然興味はない」と話す。安保さんは1959年、
旧ミドリ電化の前身となる「みどり電気」を尼崎市に創設。商売でお世話になった
ゆかりの地に恩返しがしたいと、天守閣の再現を市に申し出たのだという。
今後、市と安保さんらは市民の意見を取り入れながら設計図を描き、
築城400周年の2018年を目標に完成を目指すという。
観光客 100万人は来るから、地域の人は宿泊・飲食・お土産で未来永劫食っていけるわ
内装が安土桃山時代の豪華な折り上げ格天井とか狩野派の絵画とか欄間の彫刻とかさ
そういうモノを作る環境を提供するという意味でもやるべき
しかもあくまで再現モノだかる観客も近くで見せることも可能だろう
国宝級の史跡は劣化防止のため遠くからしか見れないからな
>>106
亀だが、一説には新たな天下人となりつつあった秀吉には、前の実質的な天下人であった
信長の遺構が存在しているのは邪魔であったかららしい
大阪城とか佐和山城も豊臣政権がらみの城ってことでのちに徹底的に壊されてるから、
ある程度納得できる説だとは思う
実際に本能寺の変後すぐに廃城になってるし、残った資材も(確か)大和郡山上の
資材として利用されてしまったと思う
伊勢戦国村が100億円かけて実物大の安土城ホテルを建てるとか
もちろん城だけに100億円かけるわけじゃないけど
一泊50万円!
しかし
そんなウソもので50万円とれるなら
安土に再建したらもっと付加価値があるだろうに
藤堂高虎ではないかどこの石工かわからんな
<安土城>
総事業費 1000億円
土地造成費 150億円
石材+石材移動+石垣積み 300億円
天主建築費 60億円
木材 40億円
御殿建築費 250億円
櫓+塀建築費 200億円
※鉄筋コンクリートと鉄骨の上に木材貼けば500億で建てられる
※建築土木に400億、美術に100億
http://new22nozawa.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/09/06/8501.jpg
http://new22nozawa.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/09/06/adutizu.jpg
現物見たい人は以下をどうぞ
安土城天主 信長の館(滋賀県近江八幡市。安土城最上部5・6階部分のみ原寸大復元)
http://www.zc.ztv.ne.jp/bungei/nobu/
伊勢安土桃山文化村(三重県伊勢市。原寸大の天守風建築ただし宮上茂隆復元案)
http://www.ise-bunkamura.co.jp/azuchi.html
外観で最有力な安土城郭資料館の模型(滋賀県近江八幡市)
http://www.azuchi-shiga.com/n-jyoukakusiryoukan.htm
安土城を再建するといい
資料もそこそこ揃ってるんで
名古屋城や熊本城にも寄付するけど安土城も復元するなら寄付するぞ
ふるさと納税とかでやってはどうだ滋賀作
昔は無料だったのに有料化されてる、しかも高い
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません