オススメ記事(外部)

【宇宙ヤバイ】太陽系近くで超新星爆発が起こっていた →星間ガスが盾になりギリ助かった…

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2023/06/23(金) 12:58:33.31 ID:fIB2kf0W0 BE:754019341-PLT(12346)
分子雲フィラメントが超新星爆発から太陽系を守った? 国立天文台が発表

https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230623-2711158/

国立天文台(NAOJ)は6月22日、太陽系の形成途中に近くで発生した超新星爆発の影響を、
太陽系の形成現場となった「分子雲フィラメント」が盾となって防いだことが、理論的研究によって示されたことを発表した。
(略)

まとめると
・重金属が多い=近くで超新星爆発が起きたはず
・超新星爆発の影響が強いとガスが消しとんで惑星が出来ないはず
・星間ガスが超新星爆発の影響をカットしつつ重金属を取り込んだんじゃね?

83: 2023/06/24(土) 07:30:40.12 ID:0RiSGrxz0
>>51
超新星爆発では鉄までしか作られない
それより重い元素は中性子星同士の衝突で作られるけど凄くレアな現象なので未知の現象があるんじゃないかとされている
>>1のパターンがアリなら太陽系は中性子星の残骸から作られたってのも有るかもね
84: 2023/06/24(土) 07:41:52.13 ID:U4adR4Sm0
>>83
恒星の核融合反応で作られるのが鉄で、鉄はエネルギー的に最も安定してるため恒星が静かに一生を終えるとこれ以上の元素が作られない。

これ以上の元素は超新星爆発で作られるが「超新星元素合成」でググる方が早い。

2: 2023/06/23(金) 12:59:11.56 ID:yE0XJts60
ありがとガス!
3: 2023/06/23(金) 12:59:28.81 ID:M/L9sqre0
俺が止めておいた
4: 2023/06/23(金) 12:59:35.11 ID:mVzfMzpU0
そんな気がしてた
5: 2023/06/23(金) 12:59:57.74 ID:tQi4IdOr0
やれやれ危なかったな
6: 2023/06/23(金) 13:00:02.27 ID:aCZX93+m0
なんだよ
ちょっと前に起こった話じゃねえか
9: 2023/06/23(金) 13:00:32.74 ID:UidX+oIP0
>>6
宇宙的時間ではな
7: 2023/06/23(金) 13:00:03.28 ID:HnaojuIN0
やっぱりガスだよ
IHなんて糞だ!
10: 2023/06/23(金) 13:01:46.41 ID:7gXpUxKT0
ほんとよくできてるな太陽系
65: 2023/06/23(金) 19:49:33.97 ID:dQuyY9Oz0
>>10
人間原理
11: 2023/06/23(金) 13:02:50.38 ID:/Ug68vwG0
僕のお尻からもガスが出ますよ
14: 2023/06/23(金) 13:05:08.51 ID:UFi2hOu40
多分当たってない そんな遠くの事を推測するには材料が不足してる 都合よく納得出来る様にかんがえてるだけ。
多分不正確。
福島原発で何が起きてるのかさえ分からなかった文明なのに、正確な事実がわかる訳ない
50: 2023/06/23(金) 15:44:43.46 ID:83iOjPGr0
>>14
まあそうね
15: 2023/06/23(金) 13:06:00.88 ID:ZeouXr3I0
よくわからないや
16: 2023/06/23(金) 13:06:48.09 ID:/N2+pO5N0
何十億年前の話だよ
18: 2023/06/23(金) 13:08:04.07 ID:/N2+pO5N0
起きたはずて起きたあとに太陽系形成されても現状に違いはないと思うが
19: 2023/06/23(金) 13:08:23.26 ID:nrovBWbO0
太陽が先代の恒星爆発後に誕生した2世代目と考えたほうが楽なのに
23: 2023/06/23(金) 13:14:13.08 ID:FuF4cHkS0
ペテルギウスじゃないんかい
24: 2023/06/23(金) 13:14:31.91 ID:PuX9GO5x0
で?シールドなかったらどうなってたの?
25: 2023/06/23(金) 13:15:21.73 ID:C1ZF4b//0
俺らタヒ去してた可能性もあるのか
宇宙ありがとう
26: 2023/06/23(金) 13:16:27.70 ID:lDc4fzyN0
うんフィラ出そう
27: 2023/06/23(金) 13:19:29.47 ID:lDc4fzyN0
重金属人間だったかもしれない
28: 2023/06/23(金) 13:20:30.41 ID:AOdh3CAe0
太陽系の形成途中て書いてあるだろ
まだ地球ができる前の話だ
30: 2023/06/23(金) 13:21:36.37 ID:hkMfX22j0
太陽「こんなこともあろうかと」
31: 2023/06/23(金) 13:22:41.85 ID:WzdhLdPz0
どうりでさっき電車内で屁を我慢できなかったわけだ
32: 2023/06/23(金) 13:22:48.40 ID:uEUXA78t0
その一連のナントカが起きなければそもそも我々が存在していなかった。
うちゅうのマロンですねえ。
34: 2023/06/23(金) 13:25:53.91 ID:DCNBn6S60
遥か昔にもブルースウィリスはいたってことか
35: 2023/06/23(金) 13:33:59.63 ID:xYFLiEMi0
無理に仕事してるアピールしなくていい
36: 2023/06/23(金) 13:39:12.11 ID:kUMX244S0
俺らはある日突然消滅してもおかしくないいんだな
37: 2023/06/23(金) 13:45:23.33 ID:K6te5Ian0
昨日の話かと思ったけど
よくみたらだいぶ前なんだな
58: 2023/06/23(金) 17:41:03.12 ID:IH/mWJhA0
>>37
宇宙では「今」が無いからな
太陽でも8分前の光が来てるから望遠鏡で観測してる星はみんな昔の光景よ
例えば135億光年先に宇宙の、始まりを見つけたという大発見があっても135億年前の姿で今どうなってるのは誰も知らない
38: 2023/06/23(金) 13:56:08.11 ID:klt1sZOQ0
屁がでた。感謝するなり。
43: 2023/06/23(金) 14:35:08.20 ID:50SbD9rr0
そもそもシリウス星系に住んでたのに
そのガスのせいで住めなくなって太陽系に移住してきたんだろが
44: 2023/06/23(金) 14:37:11.54 ID:nMZ9fn+a0
太陽は銀河の中心付近で生まれた(重金属が多い)
中心部は超新星爆発が多いのでアブナい
今までかかって中心部から外の方へ漂って脱出してきた
48: 2023/06/23(金) 15:23:06.56 ID:+N+PCKca0
>>44
NHKBSのコズミックフロントで見た。
太陽系が銀河中心部で産まれたからこそ生命に不可欠な重金属が存在する。
太陽系が銀河中心部からハジき出されるイベントがないと環境が安定せず生命は産まれても絶滅してしまう。

生命が生まれるためには、その銀河系の中心部で産まれた太陽系が早い段階で外側に移動する必要がある ←結構レアな予感

45: 2023/06/23(金) 14:41:39.94 ID:dEi0NTsk0
星間物質を効率的に恒星に集める仕組みなんてあったのか
銀河団がスポンジ状に並んでるのはこの大規模版なの?
49: 2023/06/23(金) 15:26:07.26 ID:K68KInQi0
そのコアはどこにあるんだよ?
太陽系の素になった恒星のコアとかも
けっこう近くにブラックホールってあるんじゃないのか
54: 2023/06/23(金) 16:08:36.56 ID:qdC4dl6d0
>>49
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/銀河年
> 太陽は50億年の存続期間の中で20回以上は周回している。

銀河系を20周以上しているのですれ違った星がどこにいるかはわからない

52: 2023/06/23(金) 16:03:07.03 ID:05cvm/EB0
これが太陽の数千倍の面積を持つガスリングです。
56: 2023/06/23(金) 16:48:40.80 ID:nMZ9fn+a0
地球だけ見てもいろいろな重い元素があるのだから、超新星爆発後の残骸を原料にして、銀河中心付近でできたには違いない
最近打ち上げた観測衛星で周囲の星々の動きを観察すると、結構銀河の中で動き回っている
太陽系は銀河中心付近で誕生し、漂いつつ少し外側に移動して来た可能性がある
また、そうでないと銀河中心部は多くの星が生まれタヒぬため、タヒぬときの超新星爆発で大変な被害を受けてしまい、生命など生まれる間もないし、生まれても絶滅してしまう
57: 2023/06/23(金) 17:10:42.64 ID:K6te5Ian0
       ス ー パ ー ノ ヴ ァ
あらし「  超  新  星  」
59: 2023/06/23(金) 17:51:17.16 ID:V+TRSoJB0
その昔は太陽の力も強かったからそのエネルギーで火星圏位まではガスが吹き飛ばされて岩石惑星しか出来なかったんじゃないのん?
63: 2023/06/23(金) 19:46:26.19 ID:8StrFk1c0
ディスカバリーチャンネルは早くHow the universe works の続きを配信しろ!
66: 2023/06/23(金) 20:10:20.57 ID:4txwsh670
俺の言った通りだった
67: 2023/06/23(金) 20:15:17.10 ID:hh/7XBlO0
エスパー12使徒が闘ってくれたおかげだよ
72: 2023/06/23(金) 22:31:43.83 ID:5TXRPOlD0
話は聞かせてもらった
人類は助かった
76: 2023/06/23(金) 23:58:15.17 ID:/Zhl+aUY0
超新星もビッグバンも爆発だよな
80: 2023/06/24(土) 07:20:11.40 ID:U4adR4Sm0
>>76
超新星は我々が認識しやすい物質の爆発。
ビッグバンは我々がどうやっても認識できない空間の膨張。

前者は中心点が宇宙空間上にあるんで「ここだ」とわかる。
後者は中心点が異なる次元にあるため今の宇宙空間に存在しない。

81: 2023/06/24(土) 07:22:27.66 ID:Syav7Tbr0
宇宙「ブビッ!(放屁)」
85: 2023/06/24(土) 08:17:04.43 ID:ibnWvq8e0
近くっていっても宇宙だと光年単位なんだろ
42: 2023/06/23(金) 14:28:57.13
地球って

本当に

奇跡の星なんだよな

隕石の衝突なかったら人類も栄えなかった

太陽と月 ありがとう

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1687492713/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク