オススメ記事(外部)

【考古学】5000年前の大衆酒場発見 イラク

2023年5月2日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2023/02/15(水) 21:25:27.42 ID:qE86YY4A
5000年前の大衆酒場発見 イラク

【AFP=時事】イラク南部でこのほど、約5000年前の大衆酒場跡が発見された。
当時の一般の人の暮らしの解明が期待されるという。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

AFP=時事 2/15(水) 17:47
https://news.yahoo.co.jp/articles/467cca8fe1d121213f60ba800d0d981b795bcaa9

2: 2023/02/15(水) 21:28:40.02 ID:sMbWoIV1
斜めなんだな
3: 2023/02/15(水) 23:06:13.90 ID:us9cAkLm
サウジアラビアには無いだろうな
4: 2023/02/15(水) 23:07:02.49 ID:yjKnb6vK
やってる?
5: 2023/02/15(水) 23:29:08.36 ID:42SyII/n
まずは生とやっこね
6: 2023/02/15(水) 23:53:58.59 ID:PhC3Zbwq
その頃の日本 「栗美味し!」 「縄を押し付けるとかっこいい模様がつく!」
7: 2023/02/16(木) 00:38:59.26 ID:yOEhJGhp
>>6
土器はそれなりに凄くね?
12: 2023/02/16(木) 10:29:42.60 ID:6n7k1gQb
>>6
それはそれで楽しげ
8: 2023/02/16(木) 00:44:31.06 ID:FRrnPZ5T
この地域酒飲んでいいのか?イスラム教徒だろ?
9: 2023/02/16(木) 00:46:09.60 ID:KWL+7RaQ
>>8
素で言ってるのか?
16: 2023/02/22(水) 22:58:19.42 ID:ALWz/MyY
>>8
なぜイスラムが禁酒になったのか知らないんだろう
酒乱のカリフが人をたくさん○したり、ワインを特産品とするペルシャと戦争していたからで初期のイスラムはお酒大好き
10: 2023/02/16(木) 06:43:54.52 ID:+H0LsF5y
つまりそれだけの人口が集まった都市があって消費に依存する社会があったということだろうな
同時にそこは行政の中心地で大きな市場があって農村と都市間、さらにエジプトやインド方面、海でもってアフリカ方面から物資や入ってき賑やかだったんだろ

文明の発達は都市と消費なんだろう

11: 2023/02/16(木) 07:25:21.47 ID:e3OELxJF
イスラム教徒なのに、酒場の遺跡の存在を公表して偉いと思う
政治的都合で前方後円墳をなかったことにする国もあるのに。
13: 2023/02/16(木) 11:28:40.28 ID:DGJ1PT+t
>>11
イスラム教ではアラビア以外の歴史は
教えないみたいで
アルスラーン戦記を見たイラン人はペルシャの
歴史を知って衝撃を受けるらしい
15: 2023/02/21(火) 13:25:27.27 ID:cXwyAxVd
>>13
ペルシャ地域民はみんなペルセウスの子孫って知ってるけど?
14: 2023/02/18(土) 18:19:32.14 ID:c98yC9GA
アフリカ辺りで原人発生しているが日本辺りでも原人発生しているぞ多分www
散発的に所々で発生しているぞ多分www
17: 2023/02/22(水) 23:18:18.38 ID:pvhntg+l
日本の旧石器時代から縄文時代は繋がっているし明らかに文化的な生活をしているぞ!

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1676463927/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク