オススメ記事(外部)

【地元】古墳と神社多すぎ問題wwwwwwwwwwwwwwww

2023年2月14日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/11/16(水) 14:57:17.514 ID:8Yj+60nw0
密度高すぎる・・・・・

3: 2022/11/16(水) 14:57:42.457 ID:J8APhtrl0
奈良か
4: 2022/11/16(水) 14:57:48.852 ID:CKSIvZCjd
堺かな?
5: 2022/11/16(水) 14:57:53.808 ID:FjTnNxHE0
古墳なんて日本に3万とか4万とかのレベルであるだろ
6: 2022/11/16(水) 14:59:02.330 ID:djTTX7gf0
そもそも神社はコンビニより多いからな
10: 2022/11/16(水) 14:59:43.476 ID:8Yj+60nw0
>>6
コンビニとか同エリアに4店舗しかない
79: 2022/11/16(水) 15:48:16.389 ID:Fq85BkU/0
>>6
小さいのもあるものな
https://i.imgur.com/vvamdeN.jpg
80: 2022/11/16(水) 15:49:34.422 ID:O85P2zfcM
>>6
神社は近いけどコンビニまで5キロ😢
7: 2022/11/16(水) 14:59:08.435 ID:8Yj+60nw0
関西じゃないよ

神社で150 古墳で250ある

58: 2022/11/16(水) 15:17:18.151 ID:eK22JXBQa
>>7
さいたま?
8: 2022/11/16(水) 14:59:26.850 ID:BYEcLZsmd
宮崎かな
9: 2022/11/16(水) 14:59:28.829 ID:TAqN1UHkd
千葉県やろ
11: 2022/11/16(水) 14:59:49.668 ID:De2ssGPO0
近畿か
12: 2022/11/16(水) 14:59:57.561 ID:WqmuWz5F0
総社かな
14: 2022/11/16(水) 15:00:13.038 ID:144P2AVEa
小学校の頃絶対神社とか古墳で遊んでただろw
いいなあ
16: 2022/11/16(水) 15:00:44.741 ID:8Yj+60nw0
>>14
古墳にはコウモリいて捕まえてた
18: 2022/11/16(水) 15:01:16.871 ID:A6QVjhov0
>>16
古墳って中入れんの?
墓だろ一応
21: 2022/11/16(水) 15:02:32.123 ID:8Yj+60nw0
>>17
宮崎県じゃないよ
>>18
いまだに入り口封鎖されてないし観光客にも侵入させてる

あと神社の中でも式内社が24社ある

24: 2022/11/16(水) 15:03:57.912 ID:FjTnNxHE0
>>18
古墳で宮内庁が管理してるのなんて全体の1%以下だぞ
殆どの古墳は公開されてるか放置されてる
26: 2022/11/16(水) 15:05:06.019 ID:8Yj+60nw0
>>24
一部崩壊危険とかで入口塞がれてたり
そもそも小さいな古墳で人が入れるほど大きくないケースが多い
29: 2022/11/16(水) 15:05:53.584 ID:A6QVjhov0
>>24
へー
俺が今までみたのはどれも入れなかったからちょっと入ってみたい
55: 2022/11/16(水) 15:16:38.441 ID:SVYieP+M0
>>29
古墳ってほぼ管理されてないからもうこの千年でいろんな人が住居にしたり秘密基地にしたりで古墳らしさは失われてるのばかりだよ
そもそも埋まり式だと人が入るような構造じゃないし
30: 2022/11/16(水) 15:06:06.795 ID:8Yj+60nw0
>>24
古墳って割合からすると小規模で人間が入れない様なサイズがほとんどだからね
36: 2022/11/16(水) 15:07:22.619 ID:FjTnNxHE0
>>30
そりゃ墓だしなw
人が入る事を前提に作らんわなw
59: 2022/11/16(水) 15:17:21.349 ID:4KC/l4RLa
>>16
幽霊出るみたいな噂の古墳とかあった?
63: 2022/11/16(水) 15:18:35.002 ID:8Yj+60nw0
>>59
幽霊じゃなくて鬼だぞ
古墳は昔からのお話としてはお墓じゃなくて鬼の家だ
82: 2022/11/16(水) 15:54:03.271 ID:pMhUmBpNa
>>63
昔の鬼とはタヒ者のことさ
83: 2022/11/16(水) 15:59:36.069 ID:SVYieP+M0
>>82
なるほど、そういうことを言っていたのか
15: 2022/11/16(水) 15:00:15.867 ID:8Yj+60nw0
>>8-9
違う
17: 2022/11/16(水) 15:00:56.464 ID:d3hbtFg00
西都の方?
19: 2022/11/16(水) 15:01:27.939 ID:mIigChBD0
つぎのうち一番多いのはどれ?

神社
コンビニ
郵便ポスト

20: 2022/11/16(水) 15:02:03.821 ID:wTXol7oTa
>>19
トイレ
22: 2022/11/16(水) 15:03:27.583 ID:8Yj+60nw0
>>19
ポストって150も無いと思う
25: 2022/11/16(水) 15:04:01.591 ID:CKSIvZCjd
>>19
古墳
23: 2022/11/16(水) 15:03:31.052 ID:UU/Vlp/z0
道端にあるほこらみたいなやつってあれなに?
27: 2022/11/16(水) 15:05:09.290 ID:S5SncS2SM
Googleマップで見たらわりと近所に古墳あってビビったわ意外と身近
28: 2022/11/16(水) 15:05:51.692 ID:2oduWeEE0
愛知か?
31: 2022/11/16(水) 15:06:36.354 ID:8Yj+60nw0
>>28
いや違う
32: 2022/11/16(水) 15:06:51.338 ID:CKSIvZCjd
コンビニより多い古墳
33: 2022/11/16(水) 15:06:56.652 ID:zLV1Yeb6p
壱岐
37: 2022/11/16(水) 15:08:13.557 ID:8Yj+60nw0
>>33
これ
元寇の古戦場とか秀吉の城とか好きな奴が見たらたまらんもんが
結構有るには有る
34: 2022/11/16(水) 15:07:18.096 ID:kPfaW00ip
案内板見ないと古墳と防空壕と貝塚の見分けつかないわ
35: 2022/11/16(水) 15:07:21.727 ID:mIigChBD0
古墳があって道路工事が数年遅れた、ヘルメットかぶった土方みたいのが穴ほってた。女もいた
40: 2022/11/16(水) 15:10:12.150 ID:CKSIvZCjd
>>35
うちも工事してたら土器いっぱい出てきたからバレたら現場止められると思って全部ぐちゃぐちゃに割って敷きならして埋めようとしてたらバレて工事ストップしたわ
めっちゃ怒られた
45: 2022/11/16(水) 15:12:56.779 ID:isAmqldDa
>>40
面白すぎるだろ
そう言う現場で働きたい
49: 2022/11/16(水) 15:14:09.456 ID:mIigChBD0
>>40
土器とかぜんぜん貴重じゃ無さそう
52: 2022/11/16(水) 15:15:02.800 ID:CKSIvZCjd
>>49
すんげえ数出てきたから何の価値もないだろうね
知らんけど
38: 2022/11/16(水) 15:09:33.057 ID:UWUU9+Xn0
城とか自分の住むとこデカくするのはまだ分かるんだけど、古墳とかピラミッドとか自己顕示欲高まりすぎだよな
41: 2022/11/16(水) 15:10:50.619 ID:FjTnNxHE0
>>38
ピラミッドや秦の始皇帝陵にも言ってやれ
51: 2022/11/16(水) 15:14:44.903 ID:UWUU9+Xn0
>>41
ピラミッドにも言ってやったつもりだったんだがピラミッドまで届いてなさそうだった?
39: 2022/11/16(水) 15:10:06.534 ID:kPfaW00ip
俺ん所は海抜200m近いけど貝塚がある
昔は海だったんだなあって
47: 2022/11/16(水) 15:13:08.467 ID:8Yj+60nw0
>>39
貝塚ってゴミ捨て場の事で海とは関係ないぞ
60: 2022/11/16(水) 15:17:22.437 ID:xXWFV4Bbr
>>47
貝塚は貝取れる場所にしかないから、貝塚のある場所には必然的に海があることになるんだよ
66: 2022/11/16(水) 15:19:12.529 ID:SVYieP+M0
>>39
>>47
まあ関東とか特にだけど日本って縄文時代は氷河期と温暖化のそれぞれで海だったしな
72: 2022/11/16(水) 15:24:42.475 ID:mIigChBD0
>>39
ずいぶん標高高いな、間違っても海だったことはない
43: 2022/11/16(水) 15:11:45.491 ID:mIigChBD0
公園に古墳群と案内板があったから行ってみたら坂を下りていく小道のワキ片側に穴がいくつかあった
ただの穴というかムロというか防空壕というか
46: 2022/11/16(水) 15:13:05.566 ID:pMhUmBpNa
古墳に住んでるけど質問ある?
54: 2022/11/16(水) 15:15:35.426 ID:isAmqldDa
>>46
成仏しろ
48: 2022/11/16(水) 15:13:18.996 ID:6AXth+gdM
ピラミッドみたいな大規模なやつは少ないよね
50: 2022/11/16(水) 15:14:10.643 ID:8Yj+60nw0
家の地元も250の古墳とは言うけどデカイのはこれだけだからね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%B1%E5%B2%90%E5%8F%A4%E5%A2%B3%E7%BE%A4#%E9%AC%BC%E3%81%AE%E7%AA%9F%E5%8F%A4%E5%A2%B3
53: 2022/11/16(水) 15:15:22.098 ID:8TQYaDtx0
遺跡も多いぞ。高速作るたんびに遺跡が出てくる
56: 2022/11/16(水) 15:16:46.658 ID:CKSIvZCjd
57: 2022/11/16(水) 15:17:12.916 ID:8Yj+60nw0
遺跡ってある意味経済的な地雷みたいなもんだからね
開発しようとしてる民間企業や個人にとっては
自費で発掘した上でじゃないと建物も建てられない

一応国や県が動くような遺跡の場合発掘費用出してくれるけど
遺跡の大半は有象無象であってそのレベルじゃない

61: 2022/11/16(水) 15:17:58.858 ID:2mofFisqd
北関東だけどあちこちにある
62: 2022/11/16(水) 15:18:02.053 ID:pMhUmBpNa
うちの県はムササビの埴輪が出る
64: 2022/11/16(水) 15:18:35.617 ID:/loV+ewY0
こんもりしてたらだいたい古墳な地域あるよね
65: 2022/11/16(水) 15:18:48.884 ID:CKSIvZCjd
壱岐って高校の修学旅行先だったな
俺中退だから行ってないけど
67: 2022/11/16(水) 15:19:56.868 ID:8Yj+60nw0
貝塚=ゴミ捨て場としか習ってないわ
70: 2022/11/16(水) 15:21:54.331 ID:SVYieP+M0
>>67
それは習ってないんじゃなくて
授業を聞いてないとか教科書や飼料を読んでないとかじゃないかな
68: 2022/11/16(水) 15:21:46.741 ID:8Yj+60nw0
地元だと古墳は全部鬼の窟(いわや)だからね
なぜか学術的には特定の古墳の名前になってるけど
81: 2022/11/16(水) 15:51:23.708 ID:eK22JXBQa
>>68
結局関西文化圏じゃねーか。
関東の古墳とか弥生時代までの墓地とかって当時の生活圏の中にあって「まだ心霊とかを怖いと思う風習が無かったんだな」って痛感するわ。
69: 2022/11/16(水) 15:21:47.576 ID:z1maGdyj0
近所の古墳は公園になってた
友達が夜にその公園行ったら地面から手が出てたとか言っててワロタ
71: 2022/11/16(水) 15:23:32.658 ID:A2Jd0ycid
貝じゃないゴミは残りにくいから
78: 2022/11/16(水) 15:43:26.015 ID:uB6HIxPK0
古墳は稀としても地区ごとに寺社があるのは普通
75: 2022/11/16(水) 15:27:36.553 ID:8Yj+60nw0
観光に来いよ
歴史好きなら楽しめるぞ
古墳に神社 弥生時代の遺跡 元寇の古戦場 朝鮮出兵時の秀吉の城とか
歴史関係は何も困らない

引用元: ・【地元】古墳と神社多すぎ問題wwwwwwwwwwwwwwww

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク