オススメ記事(外部)

自転車のハブ毛「絶滅させない」 昭和の風情、愛用者が執念で復刻 [少考さん★]

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/09/13(火) 12:52:56.66 ID:Ovg+Hgt39
※朝日新聞

自転車のハブ毛「絶滅させない」 昭和の風情、愛用者が執念で復刻
https://www.asahi.com/articles/ASQ9F2Q8ZQ8TOHGB005.html

🔒有料記事

保坂知晃 2022/9/13 12:30

https://imgopt.asahi.com/ogp/AS20220913000744_comm.jpg

自転車の車軸「ハブ」に巻く輪状のブラシ。名前もちゃんとあって「ハブ毛(け)」という。ママチャリなどの車輪をカラフルに飾っていたが、近ごろはすっかり見かけなくなった。絶滅が危惧された一品だが、生産終了と聞き、執念で復刻した愛用者がいた。

どことなく昭和の風情を感じるハブ毛。その生産が終わることがわかったのは2017年のことだ。

「仕入れた材料を使い切ったらやめます。あと3年くらいでしょうか」

国内で唯一の生産業者だった愛知県津島市の「三優商会」の代表、佐藤昌利さん(79)が朝日新聞の取材にそう話していた。

あれから5年――。

ハブ毛愛用者で大阪府の会社員下津諒悟さん(33)は今年初め、クロスバイクにつけていたハブ毛が摩耗したため、新品を買おうとしたところ、お目当ての赤と緑、青、白の4色ハブ毛がネットから姿を消していることに気づいた。

生産が終わるというニュースは知っていたが、それが現実に。汚れがちなハブをきれいにしてくれたハブ毛。クールな自転車に絶妙な「ヌケ感」を醸してくれた、あのハブ毛……。

そのとき下津さんの心に火がついた。「ハブ毛を絶滅させたくない」

200本注文に14万円 売れる見込みなくても

下津さんは自転車部品などの…

この記事は🔒有料記事です。残り886文字

4: 2022/09/13(火) 12:54:13.60 ID:wURBHo7/0
ハゲ毛は絶滅しました
5: 2022/09/13(火) 12:54:17.36 ID:EuB1ylGR0
毛の絶滅が何だって?
7: 2022/09/13(火) 12:55:17.28 ID:bwblJ0FM0
二人乗りするためのハブじゃなくてあの内側の軸に巻いてあったアレか
11: 2022/09/13(火) 12:55:53.01 ID:4GirRoE+0
また毛の話してる
373: 2022/09/14(水) 11:24:41.98 ID:lauRH6IA0
>>11
(´・ω・`)
12: 2022/09/13(火) 12:55:53.37 ID:dtPT4MrA0
スポーク毛もあったよね
153: 2022/09/13(火) 14:40:50.10 ID:bjsB3U5v0
>>12
スポークにプラスチックのカラフルなリングつけてた
19: 2022/09/13(火) 12:58:10.00 ID:GXCQOA/z0
ディスクブレーキなのにリムブラシ装着
そんな無駄を楽しむ大人に私はなりたい
92: 2022/09/13(火) 13:44:27.12 ID:2Vpd4imA0
>>19
リムブラシなんてねーよ
ハブブラシだぞ?
ブレーキに何の関係がある?
馬鹿はブレーキの粉塵でも掃除してると勘違いしてるのか?
そもそも部品の名前さえ理解できてねーだろ
99: 2022/09/13(火) 13:49:24.62 ID:sZrvUXgK0
>>92
>リムブラシなんてねーよ
いや
昭和を舐めない方が良いw
https://i.imgur.com/0CKcJLQ.jpg

つか、ぐぐってみたw
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B7

112: 2022/09/13(火) 13:56:47.45 ID:4YX60gLo0
>>99
こんなんあるんかw
146: 2022/09/13(火) 14:32:14.02 ID:rZTXbNTr0
>>99
スポークについてるわっかはなに?
148: 2022/09/13(火) 14:33:42.18 ID:sZrvUXgK0
>>146
チェーリングって繋げたりして遊ぶ玩具
308: 2022/09/13(火) 19:55:23.76 ID:LBxMtWUG0
>>146
カランカランいう
269: 2022/09/13(火) 18:22:09.53 ID:H8m4ZV+W0
>>99
俺もやったけど乗ってる最中は遠心力で外側に張り付くだけ
320: 2022/09/13(火) 20:34:42.12 ID:jCopQ7yR0
>>99
あー、あと野球の軟球をスポークに入れてるヤツおったな
346: 2022/09/14(水) 07:05:53.00 ID:CqRW0Qfl0
>>320
テニスの球を入れてたな🎾
24: 2022/09/13(火) 13:01:50.55 ID:CbH4gzbE0
スポークにテニスボールもなかったっけ
40: 2022/09/13(火) 13:08:46.31 ID:mgZjfzH60
>>24
上級者は、防犯用カラーボール
181: 2022/09/13(火) 15:11:07.12 ID:jMEpJEut0
>>40
ひき逃げに有効かもな
36: 2022/09/13(火) 13:06:46.76 ID:ZaJXxXmL0
ディスクブレーキだけど洗車しようとするとそれなりに汚れてる部分ではある
37: 2022/09/13(火) 13:06:58.43 ID:mI9inITT0
なんかすごくいい物のような気がしてきた
41: 2022/09/13(火) 13:09:05.80 ID:seFLKQVJ0
ハブ毛を省けって事だな
95: 2022/09/13(火) 13:46:54.76 ID:nx04Ro2r0
>>41
評価します
48: 2022/09/13(火) 13:11:48.14 ID:41XRLdAD0
中学生の頃はカスタム自転車に憧れてた
226: 2022/09/13(火) 16:29:44.96 ID:Qr7bpBT70
>>48
デコチャリて有ったな
52: 2022/09/13(火) 13:14:27.91 ID:IW+mVkYc0
たしかにあれ付けてたらある程度錆びにくいんだけど あの輪っか自体が目障りだから見た目的には五分かそれ以下
61: 2022/09/13(火) 13:21:27.11 ID:G7j+FhCs0
プラスチックの輪っかは?
68: 2022/09/13(火) 13:25:37.14 ID:xWYsIEu90
>>61
チェーリングね
77: 2022/09/13(火) 13:30:47.51 ID:sZrvUXgK0
>>68
ググったらチェーリング作ってた所が廃業して
別会社が金型と素材変えて生産してるようだ
でも、アマゾン見てきたらチェーリングって製品名で売ってるものがあった・・・・
89: 2022/09/13(火) 13:39:01.04 ID:xWYsIEu90
>>77
お!ありがとう!
無くなってたのか…
お手玉にして遊んだなw
62: 2022/09/13(火) 13:22:45.72 ID:cDC2VrD60
スポークが少ないと掃除が楽
101: 2022/09/13(火) 13:50:51.16 ID:2RfrHNg80
>>62
そうだけど一本切れたらメチャクチャ車輪が歪むよ
63: 2022/09/13(火) 13:23:20.17 ID:YrXtGXPQ0
サドルの前にギアのチェンジが付いてる自転車あったよな
アレでち○こ痛打した奴もいた

まぁ、俺がそうなんだが

74: 2022/09/13(火) 13:29:53.16 ID:CbH4gzbE0
>>63
懐かしいなー
車のATのレバーみたいなのを前後にガチャガチャとな
後輪の横に折りたたみのカゴがついててさ
67: 2022/09/13(火) 13:25:25.67 ID:vUEUxAV/0
あーたしかにみないねーあの毛
なんの為についていたのか謎だった
73: 2022/09/13(火) 13:29:40.23 ID:GgKRZq/70
そもそも今時チャリンコなんか乗ってる奴って人間としてちょっとアレな奴しかいなくない?
98: 2022/09/13(火) 13:49:19.84 ID:3ym9u+250
>>73
おまえの周りはどうなってるんだよ
82: 2022/09/13(火) 13:32:23.94 ID:/hIGqQng0
俺の自転車は何とかフラッシャーとかいってウインカーみたいなライトみたいなんが後ろについてた。
381: 2022/09/14(水) 13:04:18.91 ID:K9bQwnHJ0
>>82
レバー操作でフロントライトがパカッと開くのもあった
88: 2022/09/13(火) 13:37:27.98 ID:5863O8620
こんなん知らんぞいつの時代だ
178: 2022/09/13(火) 15:10:30.25 ID:O555Zbc80
>>88
昭和のスーパーカー自転車とかあった時代
203: 2022/09/13(火) 15:46:03.38 ID:sZrvUXgK0
>>178
この世代ですね
https://i.imgur.com/gU2KixB.jpg
213: 2022/09/13(火) 16:03:45.57 ID:0+CYWTWZ0
>>203
高っけーー
「現金販売価格」ってのが生々しいな
243: 2022/09/13(火) 17:07:54.03 ID:gYPvJTWq0
>>213
メガネのフレームもだけど中国産の大量生産の前はお値段立派だったんだよね
256: 2022/09/13(火) 17:45:28.32 ID:+0tmvlJs0
>>203
昭和54年で63,900円か。この頃ってテレビでジュニアスポーツ車のCMやってたな。
前後輪油圧ディスクがついているとは贅沢だねぇ。
フレームはハイテンションスチール、リムもハブも鉄製だから20kgくらいは
ありそうだな。

当時のこの価格なら12~13kg程度の軽量のスポーツ車を買えたな。

260: 2022/09/13(火) 17:47:28.92 ID:sZrvUXgK0
>>256
自分ならロードマン選ぶなw
ロードマンも結構重量あって持ち上げると重かった・・・・・
337: 2022/09/14(水) 05:22:19.82 ID:NGIgtC7c0
>>203
この頃の電球って暗いしペダル重くなるしすぐ切れて交換してた
91: 2022/09/13(火) 13:41:03.94 ID:jO1LqsK10
ま~た不毛な話題かよ!
103: 2022/09/13(火) 13:51:39.82 ID:hZ6DBBoW0
中学生の頃新品のスポーツタイプの自転車にこれと蛍光テープ付けられたのが凄くショックだったの思い出したわ
被害者を増やさないためにさっさと絶滅しろ
115: 2022/09/13(火) 13:59:37.15 ID:Udaydy140
>>103
蛍光テープはつけろよ
124: 2022/09/13(火) 14:06:00.66 ID:TTGkXUUE0
>>115
タイヤが円状に光るからつけなくていいかな
122: 2022/09/13(火) 14:04:38.95 ID:mEp8igvM0
アラフォーだけどこんなの付けてた奴見たことないんだが
128: 2022/09/13(火) 14:10:30.80 ID:sZrvUXgK0
>>122
地域によるかも

これに憧れるのは
50代~かな
https://i.imgur.com/BsXCG55.jpg

ハブ毛+チューリング+ボールは、標準装備で!w
https://i.imgur.com/qVmdOUu.jpg

152: 2022/09/13(火) 14:40:09.66 ID:i7iF9tT80
>>128
エ、エレクトボーイΖ
224: 2022/09/13(火) 16:22:38.94 ID:mU1tmDF+0
>>128
70年代の小中学生はそれに憧れたな
149: 2022/09/13(火) 14:34:59.61 ID:Aa7ortJW0
これと立ち乗りステップとテールランプ
フル装備してたわ
162: 2022/09/13(火) 14:51:48.95 ID:XtYOjEsN0
>>149
もちろんハンドルには鍋つかみみたいな風避けカバーも付いてるんだろうな?
155: 2022/09/13(火) 14:42:22.50 ID:/odxGIyk0
スーパーカー自転車復刻しろよ
207: 2022/09/13(火) 15:52:15.65 ID:0+CYWTWZ0
>>155
荷台下に電子フラッシャー付いてるやつか?
350: 2022/09/14(水) 08:21:04.98 ID:N4V//sim0
>>207
今だったらリチウムイオン充電式だろうけど、当時は単1電池6本とかじゃなかったっけ?
189: 2022/09/13(火) 15:22:54.36 ID:R9TUjztk0
そんなの執念燃やすなら他に燃やすべきことはこの世にたくさんある
190: 2022/09/13(火) 15:25:59.49 ID:OWn/W0z40
>>189
鉄のハブが綺麗になるというメリットはあるんだよ。でも今のスポーツ自転車は
アルミばかりだから削られちゃって使い道がないのよ
192: 2022/09/13(火) 15:27:47.03 ID:0Y4yIiXl0
>>190
ディスクブレーキのカスで汚くなるからあの隙間用のローター毛開発してくれ
205: 2022/09/13(火) 15:48:36.05 ID:taGXxaA/0
昔の自転車って後ろの左側だっか右側に折り畳み式のカゴつけてたなー
変速機はあったけどスピードメーター、テールランプなどない貧乏仕様のに乗ってた小学生時代
中学からはママチャリでベルト式の変則システム自転車だったな
チョッパーとかって方言?のハンドルを中学三年になるとつけたり
215: 2022/09/13(火) 16:04:09.75 ID:/dYRJPwK0
>>205
チョッパーはハーレーを模したのがあったな。三段シートみたいなのもついててさ。俺らは小4,5の時にめちゃめちゃ流行った
スーパーカーライトが流行った1年後くらい。1980,1981年くらいだな
でもあれは全国どこでも売れたんだろうなと思ってたけど画像の1枚も出てこない。うちの学校だけのブームだったのか
219: 2022/09/13(火) 16:07:46.11 ID:TTBqoKdq0
>>205
まだ横かこ売ってるよ
208: 2022/09/13(火) 15:54:11.62 ID:sZrvUXgK0
まだ可愛いレベルw
30年前都内某地域だと
コレくらいは、みんなやってた
https://i.imgur.com/XyH0XjQ.jpg
211: 2022/09/13(火) 15:59:45.20 ID:OWn/W0z40
>>208
カマキリなw
214: 2022/09/13(火) 16:03:52.38 ID:sZrvUXgK0
>>211
そのレベルだと
曲げ方が足らないw
https://i.imgur.com/5h309PV.jpg
https://i.imgur.com/0sAEI8H.jpg
241: 2022/09/13(火) 17:05:59.01 ID:5PyB/aTp0
252: 2022/09/13(火) 17:35:30.04 ID:t5UpbFkj0
3輪車みたいにハンドルの先にヒラヒラ付けようかな?
255: 2022/09/13(火) 17:40:23.26 ID:TTGkXUUE0
>>252
これから冬にかけて寒くなるからハンドルカバーなんかどうだ
259: 2022/09/13(火) 17:46:46.43 ID:BKnsSBJo0
>>255
あったなーw
あれ暖かったのかな
271: 2022/09/13(火) 18:25:47.93 ID:g/Q9lWyi0
ジャンプの裏表紙の通販でハイピッチなる高速化ツールを買ったら車輪がフライホイールになった。
276: 2022/09/13(火) 18:34:55.36 ID:viySLhR20
>>271
ただの重りだったガッカリ感。
281: 2022/09/13(火) 18:40:55.60 ID:Fy1mio+D0
386: 2022/09/15(木) 16:55:02.47 ID:sUVWs7op0
>>281
それ便利だからな
たいていどっかから貰うものだったが
287: 2022/09/13(火) 18:48:13.08 ID:sZrvUXgK0
スーパーカーブームの時代は、こんなライトが流行りました
ポルシェっぽいやつw
https://i.imgur.com/iV6sHV0.jpg
https://i.imgur.com/UqbZYek.jpg
294: 2022/09/13(火) 19:05:03.42 ID:lKB4Kwz80
>>287
いや、カウンタック風の方が圧倒的
そんな丸いの知らんぞww
295: 2022/09/13(火) 19:07:39.03 ID:sZrvUXgK0
>>294
こっちか
https://i.imgur.com/d9YSJWG.jpg

>>294
ナショナルの丸目のやつは、スゲー高いしw

334: 2022/09/14(水) 00:20:01.39 ID:7whWOGIC0
もうこれ付けてる人も居ないのか?
https://i.imgur.com/GwupuK4.jpg
335: 2022/09/14(水) 01:54:27.51 ID:G6p+tWoM0
>>334
それディレイラーガードなの結構最近知った
うちらではトンボって言ってみんなそこに乗って二人で乗ってた
370: 2022/09/14(水) 11:18:50.67 ID:R8RIlz0E0
>>335
関東です。トンボ呼びしていました。
345: 2022/09/14(水) 07:05:49.20 ID:6ow06qX00
>>334
二人乗り禁止で扱う店は減ったがフリースタイル用パーツという抜け道があってな
365: 2022/09/14(水) 10:45:14.51 ID:ttXMV45U0
>>334
六角か 六角だけ持って友達のケッタの後ろに乗ってたな
366: 2022/09/14(水) 10:45:34.53 ID:b5ehfz/h0
>>334
今思うとこんな細いボルトに付いてるこんなのによく立ち乗りなんかしてたなと
358: 2022/09/14(水) 09:21:32.24 ID:KKJWWLRL0
てかハブが汚れるのを気にする人って肝心のボディは傷も汚れもつかないよう大切にしてカバーかけて停めてマメにピカピカに磨いてるのか?
そんなことないだろ
それを目立たないハブだけをピカピカにしたいというのは合理的でない
374: 2022/09/14(水) 11:33:39.24 ID:d0IjCerv0
>この記事は🔒有料記事です。
こんなどうでもいい記事に金払う奴おるんか?w
377: 2022/09/14(水) 11:43:19.50 ID:7QV2GRAK0
https://youtu.be/BOExKlPlyzU

この時代から急激に自転車の値段が価格崩壊していってたな。
昔は5万円ぐらいしてたものが2万円程度で買えるように
個人の自転車店も急激に衰えていって、ホームセンターとかで安売り自転車増え始めた
379: 2022/09/14(水) 12:32:30.85 ID:KKJWWLRL0
>>377
もっと前から価格崩壊はあった
だって昭和53年に通学用自転車としてセミドロップハンドルのデコレーション自転車のメイドインチャイナのパチモンをダイエーで19,800円で買ったもの
384: 2022/09/14(水) 23:53:18.30 ID:TU5Trcs50
>>379
中国の自転車はすぐ錆びた
387: 2022/09/15(木) 19:14:08.58 ID:wejoeICq0
耳かきのふわふわみたいな。
388: 2022/09/15(木) 19:20:34.53 ID:vTh33ESO0
結構欲しいなぁ。ツールドフランスで付けて貰って宣伝したら良いのにw

引用元: ・自転車のハブ毛「絶滅させない」 昭和の風情、愛用者が執念で復刻 [少考さん★]

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク