オススメ記事(外部)

【ドラえもんで見た】干上がった川底から2万年前の重装甲哺乳類グリプトドンを発見【巨大生物】

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/02/24(月) 02:55:02.26 ID:+iMxqkxy9

ある農夫は、干上がった川底の底で車のサイズまで成長した4つの先史時代のアルマジロの20,000年前の遺跡を発見しました。

地元のメディアは、農民は更新世の時代に生き、現在のアルマジロの先祖である重装甲哺乳類である「4頭のグリプトドン」に出くわしたと言いました。

彼らは約2000万年前に南アメリカで発展し、数百万年前に大陸がつながった後、北米の南部地域に広がりました。

大きな化石はアルゼンチンの首都ブエノスアイレスの乾燥した川床で発見され、パンパ第四紀考古学・古生物学研究所(Incuapa-Conicet)の専門家が来週、遺骨の抽出に費やします。

考古学者のパブロ・メシネオは記者団に、ファン・デ・ディオス・ソタという名前の男が近くの畑で放牧していると言いました。

Messineoと科学者のチームが先史時代の巨大な獣を掘り起こすために現場に到着しました。
「同じ場所にこのような動物が4匹いるのは初めてです。彼らのほとんどは、何かに向かって歩いているのと同じ方向を向いていました。
彼らは、サイズがグループが2人の大人と2人の若い子で構成されたことを示すと付け加えました。

科学チームは、最大1トンの重さがある可能性があるため、貝を取り除くために採掘者を必要とします。 その後、化石は、年齢と性別、そしておそらくタヒの原因を特定するために、さらに調査を受けます。

現時点では、4頭のグリプトドンは約20,000年前に住んでいたと考えられています。
グリプトドンは、亀に似た丸くて骨の多い殻としゃがんだ手足を持つ大型の重装甲哺乳類の属です。

彼らは約1,000キログラムの体重だったと考えられており、フォルクスワーゲンビートルのサイズに成長する可能性があります。 動物の遺体はブラジル、ウルグアイ、アルゼンチンで発見されており、10,000年前に絶滅したと考えられています。 顎の形態に基づいて、グリプトドンは草食動物であり、大きさのために非常にゆっくりとした動きで毛もありました。

解説:グリプトドンですら毛が生えているというのにお前らときたら

google翻訳
https://metro.co.uk/2020/02/21/ancient-armadillo-size-car-discovered-dried-riverbed-12279638/
https://i0.wp.com/metro.co.uk/wp-content/uploads/2020/02/PRI_140521584.jpg
https://i1.wp.com/metro.co.uk/wp-content/uploads/2020/02/PRI_140521468.jpg

no title

https://i2.wp.com/metro.co.uk/wp-content/uploads/2020/02/PRI_140521544.jpg

36: 2020/02/24(月) 03:14:32.18 ID:WkuIQd/H0

>>1
実はサンドアートでした

って言ってもおかしくない見た目だね

 

132: 2020/02/24(月) 07:12:50.08 ID:qwiB7TxO0
>>1
あれは「装甲板」では無くて、本来の力を制御するための「拘束具」なのよ!

 

133: 2020/02/24(月) 07:16:16.62 ID:pdOy0dza0
重装甲クリプトドンってまんまの題で、>>1の写真をオープニングにした特撮物とか格好良さそう。4人戦隊で。

 

142: 2020/02/24(月) 07:53:31.91 ID:/Qg7PS5U0
>>1
エマーソン・レイク&パーマーか

 

147: 2020/02/24(月) 08:43:30.90 ID:PQ0ceRAL0
>>1
Fallout 4のマイアラークかな?
152: 2020/02/24(月) 09:13:44.85 ID:NT+aAXm80
>>1
オーラバトラーかな

 

178: 2020/02/24(月) 13:27:31.02 ID:VaqFEtXY0
>>1
丸くてかわいい

 

2: 2020/02/24(月) 02:57:35.40 ID:N4pZ2flM0
ロマンやな!

 

69: 2020/02/24(月) 03:43:16.54 ID:AFJbQhCp0
>>2>>4
ご先祖「絶滅させといたぞ」

 

3: 2020/02/24(月) 02:57:37.43 ID:dMtuzp8+0
掘るの大変そう

 

4: 2020/02/24(月) 02:57:37.60 ID:IfajHRkZ0
ポケモンは実在したのか

 

55: 2020/02/24(月) 03:31:20.55 ID:T3MIOE4C0
>>4
ポケットに入らねえ

 

163: 2020/02/24(月) 10:20:01.89 ID:7VQeFr080

>>4つの先史時代のアルマジロの20,000年前の遺跡を発見しました。

アルマジロ人が実在したのか

 

8: 2020/02/24(月) 02:59:46.09 ID:vOlPxn9d0
亀さんだ!

 

9: 2020/02/24(月) 03:00:28.91 ID:dW8Iiywf0
家族で歩いてる最中に、同じ場所で同時に即タヒしたって事だよな
何があったんだろう

 

27: 2020/02/24(月) 03:06:50.66 ID:ZT95qFS40
>>9
硫化水素なんかの毒ガスバーストだと思うが

 

10: 2020/02/24(月) 03:00:46.91 ID:zXFK4jdJ0
ゾイド化決定

 

11: 2020/02/24(月) 03:00:55.59 ID:lfAGnsxW0
アルマジロング

 

12: 2020/02/24(月) 03:01:16.17 ID:JPdbarun0
めちゃ原型とどめてて草

 

13: 2020/02/24(月) 03:02:25.28 ID:+WE1SgD60
ずいぶんと小さなクルマやな

 

18: 2020/02/24(月) 03:03:06.58 ID:akoAPl7v0
リアル王蟲

 

21: 2020/02/24(月) 03:05:12.39 ID:4v1nJC9o0
鱗なのか皮膚なのか分からないが面白い模様だな

 

22: 2020/02/24(月) 03:05:24.57 ID:zx9yZYi+0
車サイズのアルマジロか
すげーな

 

24: 2020/02/24(月) 03:06:01.63 ID:4v1nJC9o0
こんなデカいのが即タヒとかあるのか?

 

25: 2020/02/24(月) 03:06:19.57 ID:T3u54EL10
哺乳類かよ

 

29: 2020/02/24(月) 03:08:17.69 ID:qx/O2z2N0
アルマジロの20,000年前の「遺跡」ってなんだよw

 

158: 2020/02/24(月) 09:51:55.99 ID:sHWK1fky0

>>29
原文見てないけど原因はこういうことじゃないかな

JST科学技術用語日英対訳辞書
remains
遺跡; 古跡; 廃墟; 余り物; なごり; 遺骸; 遺骨

 

30: 2020/02/24(月) 03:09:36.12 ID:qLlC8RUb0
化石というかそのまま硬い部分が保存されてきたように見えるが。
DNAが採取できたりしないのかな。

 

32: 2020/02/24(月) 03:10:10.80 ID:7iftFBDD0
今のアルマジロと変わらないな
デカイけど

 

34: 2020/02/24(月) 03:12:33.51 ID:Og1wyvWz0

 

56: 2020/02/24(月) 03:33:12.12 ID:T3MIOE4C0
>>34
画くのはえーよ

 

58: 2020/02/24(月) 03:33:44.28 ID:egp854nf0
>>34
アルマジロの先祖か

 

61: 2020/02/24(月) 03:36:08.51 ID:Keo6xFp50
>>34
どう見ても人間の方がエサだろ

 

63: 2020/02/24(月) 03:37:37.40 ID:edNUIxY90
>>34
このあとグリプト丼にして美味しく

 

86: 2020/02/24(月) 04:07:39.03 ID:zRFKoy1f0
>>34
こういう奴らとの生存競争勝ち抜いてきた人類すげえな

 

102: 2020/02/24(月) 05:01:04.41 ID:YbyYXE+50
>>34
服くらいきろよ、原始人かよ

 

136: 2020/02/24(月) 07:21:30.23 ID:Gl4FA1050
>>34
全裸で槍を持った二人組がJK(ジャンボ固いやつ)に声を掛ける事案の画か

 

177: 2020/02/24(月) 13:13:11.48 ID:2a5ZI9gg0
>>34
これ、お前が描いたん?

 

35: 2020/02/24(月) 03:14:30.36 ID:MaEOCO8u0
即タヒ魔法が効きそう

 

37: 2020/02/24(月) 03:15:02.29 ID:+yJD1kT/0
こんなの泥の中から出てきたら宇宙人かと思うわ

 

39: 2020/02/24(月) 03:16:44.65 ID:zpjHLO490
ドラえもんでみた

 

130: 2020/02/24(月) 07:07:47.60 ID:ENAiqvNV0
>>39
雲の王国だっけ?

 

40: 2020/02/24(月) 03:18:19.18 ID:yqJQGqhZ0
2万年まえってw
恐竜がほろんだのが6000万年前ってのにw
ザコは引っ込んでろ

 

43: 2020/02/24(月) 03:20:36.44 ID:Ho6HA9s20

重装甲殻哺乳類って格好いいな。

超竜軍団長バランみたいだ

 

44: 2020/02/24(月) 03:21:23.80 ID:oGuSO9M30
クロノトリガーというゲームに出てた、プチラヴォス そっくりでワロタw
成長したら1999年に地球を破壊します

 

46: 2020/02/24(月) 03:21:33.62 ID:leuKvNSk0
人類も恐竜も魚類も基本、目が2つあり鼻があり口がある。
それが生きるのに最も効率がよいと言う事なのだろうか。
この先数万年後の地球を支配している何某かの生物も同じなのかも知れない。

 

180: 2020/02/24(月) 13:40:09.47 ID:2a5ZI9gg0

>>46
すごいね君は賢いね。
とても良いところに気がついたね。
その考え方は大事だよ。
君が今言った生き物をね、「脊椎動物」って言う名前が付いてるんだよ。

さらに、もう少し深く考えてみようか。
昆虫はどうだろうね?
目が二つかな?
鼻は有るかな?

 

47: 2020/02/24(月) 03:22:30.91 ID:xnZEgK7A0
こんなでかいのにこんな鎧着込んで、
重くないのか。泥にはまりそう

 

50: 2020/02/24(月) 03:23:03.31 ID:y314gMMX0
「重装甲哺乳類グリプトドン」
なにそれカッコいい

 

59: 2020/02/24(月) 03:34:01.86 ID:t4wWwVVr0
>>50
ゼルダっぽい

 

51: 2020/02/24(月) 03:25:52.84 ID:l43/DF/A0
2万年前だと、石化せず有機体のままかな?

 

54: 2020/02/24(月) 03:29:44.39 ID:7iftFBDD0
>>51
クローン作れないかな

 

52: 2020/02/24(月) 03:27:19.50 ID:n/6+zIdn0
恐っそろしい外敵がいたんだろうな…

 

60: 2020/02/24(月) 03:35:32.66 ID:eR822N9H0
でかー
アルマジロは集団で生活しないよね

 

68: 2020/02/24(月) 03:42:06.77 ID:MGhlMy+W0
たった2万年でこれが小さいサイズに進化(退化)するなんてあるのか

 

70: 2020/02/24(月) 03:43:36.32 ID:qQ3VLdpu0
これ本物
化石を追ってるおじさんが
優秀な彫刻家なんでないの

 

72: 2020/02/24(月) 03:45:10.09 ID:BCmfJtDR0
ハイパー温暖化で海がすべて干し上がったらいろんなもんが出てくるだろうな

 

77: 2020/02/24(月) 03:51:52.30 ID:vMSpU+bE0
でかいな
アルマジロとかも実は若い個体だけで
数百年とか生きたらこんな感じになるんだろうか
そんな寿命があるのかどうかも分からんけど

 

79: 2020/02/24(月) 03:52:37.98 ID:x/ftEcNM0
動きが遅そう
ひっくり返せば楽に狩れそう
人間が狩りまくったのがタヒの原因だろうな

 

80: 2020/02/24(月) 03:52:52.60 ID:9I8QqkwE0
滅んだのが1万年前だとすると人類が動きが遅いこいつを格好の獲物にしたってことかな
当時から人類がもうちょっと種の保存に気を使っていれば、今の世界は
大型生物も繁栄している面白い世界だったろうにな、モアとかドードーとかも

 

93: 2020/02/24(月) 04:24:14.42 ID:EQ2cVLrd0
>>80
硬い甲羅を悪天候時のシェルターにしたという説もある
人類の出現と前後して南北アメリカ大陸では多くの大型哺乳類が絶滅していて、氷河期の終わりによる生態系の変化と人類の狩猟が重なったのが原因とも言われてる
実はこの時絶滅した種にはウマも含まれていて、もしこの時絶滅せず家畜化されていたら北米にはウマに乗ってバッファローを追う遊牧民帝国が存在していてヨーロッパ人との関係も変わっていたかも

 

138: 2020/02/24(月) 07:23:50.71 ID:Gl4FA1050
>>80
人類の自己の種の保存を選んだのさ。それが生存本能だ

 

81: 2020/02/24(月) 03:57:24.29 ID:eR822N9H0
意外と早いかもよ
サイみたいに突撃してきてタヒ闘を繰り広げたかも

 

87: 2020/02/24(月) 04:08:56.42 ID:9I8QqkwE0
動きが早かったらそいつら手なづけて重戦車軍団結成して当時最強の国家作れた
ろうになあ、滅ぶのがちょっと早すぎた、1万年前じゃ大規模国家まだなかったろう

 

88: 2020/02/24(月) 04:09:36.71 ID:Brh9BnVl0
何体もあるのか。すごい。

 

96: 2020/02/24(月) 04:49:35.75 ID:xhdAZlgb0
昔の動物はどうしてやたらデカイんだ?
おかしいだろ

 

104: 2020/02/24(月) 05:08:17.07 ID:anDr7Di10
>>96
人間がほうぼうで大型動物を狩り尽くしただけの話
世界の一体化による人間の意識改革がなければサイカバゾウとかの現代に残ってる大型哺乳類もとっくに絶滅してるよ
逆に人類がいなければ地球は今も超大型動物が闊歩してるはず

 

99: 2020/02/24(月) 04:55:22.25 ID:k7VNe9yt0

 

107: 2020/02/24(月) 05:19:15.19 ID:a7dGKrlI0
キャタピラとキャノン付いとるはずや
よう調べ

 

116: 2020/02/24(月) 06:10:39.08 ID:YlmwBe960
川が干上がるような状況でこんなことやっている場合かよ

 

117: 2020/02/24(月) 06:11:27.14 ID:skQ1Gh3j0
バイオに出てくるガチ装甲人かとおもた

 

121: 2020/02/24(月) 06:50:22.61 ID:jVrbZye40
温暖化ぎ進むとマンモスやらコイツやら、巨大生物が増えるのかね?

 

122: 2020/02/24(月) 06:52:19.82 ID:7vxXIXQd0
もし現代まで生き延びていたとしても人類が狩り尽くして絶滅させてたやろうなあ

 

128: 2020/02/24(月) 07:04:36.19 ID:zEjZab/V0
亀仙人の甲羅よりでかい

 

129: 2020/02/24(月) 07:05:45.07 ID:rCj2M2Qm0
つよそう

 

134: 2020/02/24(月) 07:18:42.90 ID:/vQOdGzd0
乗りたい

 

135: 2020/02/24(月) 07:20:37.18 ID:Ptmpn8010
フルアーマー哺乳類

 

140: 2020/02/24(月) 07:49:58.18 ID:qVvPEdgf0

2万年前にはこんな大きなアルマジロがいたんだな
昔はダチョウよりも大きな鳥もいたりしたんだろ
海にだって巨大魚がもっといたんだろうな

生き物がどんどん小さくなっていきやがる
これは緩やかな寒冷化がずっと続いて来たという事だな

 

141: 2020/02/24(月) 07:52:11.68 ID:TCEFVSwm0
甲羅を盾にするために人類が狩猟しつくしたんだっけ

 

143: 2020/02/24(月) 07:54:44.84 ID:/Qg7PS5U0

 

168: 2020/02/24(月) 10:59:15.38 ID:KUbgz/uP0
>>143
ELPか・・・この掲示板も高齢化きてんね

 

144: 2020/02/24(月) 08:05:34.31 ID:LmGfI/T80
2万年前って結構最近だよな

 

145: 2020/02/24(月) 08:12:42.21 ID:yhFGehpx0
化石とは言えこんなのが地中から4体も出てきたらビビるわw

 

169: 2020/02/24(月) 11:25:22.88 ID:YsiE/6Wq0
よくこの皮が食い破られなかったもんだ
一挙に土砂に覆われてバクテリアも繁殖できなかったか?

 

175: 2020/02/24(月) 12:57:54.84 ID:IWF8Q8ZO0
でかっ。
酸素濃度高いとこうなるのか。

 

179: 2020/02/24(月) 13:36:29.18 ID:aL8ctgt40
サーベルタイガーとかから身を守ったんだな

 

183: 2020/02/24(月) 20:14:08.69 ID:dFq/IJVm0
モモイロアルマジロが埋まってないかな?

 

185: 2020/02/24(月) 20:45:10.91 ID:7iQUtLFZ0
アルマジロは実は丸まれない奴の方が多い
豆な

 

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582480502/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク