オススメ記事(外部)

三国志って史実とどれぐらい違いがあるの???少なくとも孔明の東風とかは嘘ってのは分かってきた

2021年7月29日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2019/06/11(火) 11:20:56.50 ID:HaOW9oGs0
赤壁は孔明が孫権を説得しただけってマジ?

2: 2019/06/11(火) 11:21:14.57 ID:XXyfB/q7a
どの三国志だよ
3: 2019/06/11(火) 11:21:40.21 ID:HaOW9oGs0
>>2
メディア全体的に
4: 2019/06/11(火) 11:23:05.66 ID:Pxm2UByJd
いうて史実も胡散臭いところあるしな
5: 2019/06/11(火) 11:23:38.08 ID:/6r0iSP/d
ポプラ社の三国志とは名ばかりの三国志演義小学生の時読んだんやが開幕黄巾族がいきなり悪霊の群れ召喚してて子供心にえぇ…ってなったわ
6: 2019/06/11(火) 11:24:40.12 ID:NO1+KrJI0
魯粛孔明ラインで説得したのは間違いないんちゃうの?
8: 2019/06/11(火) 11:25:20.99 ID:HaOW9oGs0
>>6
孔明が東風を呼んだのは嘘なんか?
17: 2019/06/11(火) 11:27:34.71 ID:mDIuPTJyd
>>8
それ演技やし
23: 2019/06/11(火) 11:29:05.82 ID:NO1+KrJI0
>>8
嘘やろなあ
あの戦いの元ネタは明の劉基や
98: 2019/06/11(火) 11:49:28.65 ID:LEcOtT0z0
>>8
人間にそんなことできるわけないやん
7: 2019/06/11(火) 11:25:16.92 ID:eL/bRE0u0
そもそも赤壁自体が創作
19: 2019/06/11(火) 11:27:43.86 ID:e62CRCrW0
>>7
そんなはずないやろ
この目で「赤壁」って書いてある崖を見てきたで
28: 2019/06/11(火) 11:30:10.50 ID:gFeYga30K
>>19
蘇東坡乙
9: 2019/06/11(火) 11:25:24.36 ID:tZ17VO9T0
真実はわからんけど演義の創作部分は時代ごとに比較できるからほぼわかっとるで
10: 2019/06/11(火) 11:25:31.84 ID:q+JDIk9R0
正史と演義の違いってことか
11: 2019/06/11(火) 11:25:40.88 ID:doRpoBQ70
史実とされてるものも実体的な史実とは絶対乖離しまくってるやん
12: 2019/06/11(火) 11:26:20.33 ID:mDIuPTJyd
史実と差があるかどうか確認する手立てないやろ
16: 2019/06/11(火) 11:27:28.62 ID:HaOW9oGs0
>>12
わかってる範囲で差があることが確定してることってないの?
22: 2019/06/11(火) 11:28:10.90 ID:mDIuPTJyd
>>16
三国志演義のこといってんの?
24: 2019/06/11(火) 11:29:10.43 ID:HaOW9oGs0
>>22
三国志・演義どっちも
31: 2019/06/11(火) 11:30:30.59 ID:mDIuPTJyd
>>24
どっちもって片方小説だしほぼ嘘やん
34: 2019/06/11(火) 11:31:36.26 ID:HaOW9oGs0
>>31
まぁさすがに東風起こすレベルのオカルトは信じてないが
ほとんど嘘なんか?
38: 2019/06/11(火) 11:33:05.60 ID:A+ZH5y5Ja
>>34
それは演技でもオカルトやなくて諸葛亮は気象呼んで風向きが変わるタイミング図ってたってだけやん
13: 2019/06/11(火) 11:26:56.30 ID:ddwgCwe0M
そういう人達がいたって所は合ってる
14: 2019/06/11(火) 11:27:08.01 ID:mDIuPTJyd
少なくとも三国志の成立年代が近いから大体正確なんちゃうか
15: 2019/06/11(火) 11:27:24.98 ID:1SpXm6sar
誰も知らんし
18: 2019/06/11(火) 11:27:40.00 ID:Ly/f209ka
周瑜が赤壁で魏軍を壊滅させた←大嘘
20: 2019/06/11(火) 11:27:58.39 ID:XXyfB/q7a
正史も陳寿バイアスモリモリやからなあ
立場的に魏晋はディスれんかったし
32: 2019/06/11(火) 11:31:14.77 ID:OzQwiakid
>>20
私怨で諸葛亮とその倅sageしてるしな
21: 2019/06/11(火) 11:28:10.79 ID:+qO9fiFe0
多分呂布はそこまで強くなさそう
25: 2019/06/11(火) 11:29:12.83 ID:XXyfB/q7a
>>21
話半分にしてもヤベー奴やけどな
26: 2019/06/11(火) 11:29:16.97 ID:ZlVuy+u9a
劉備が日本人じゃない
趙雲は女じゃないし呂布の子供を産まない
27: 2019/06/11(火) 11:29:17.15 ID:tNJ2t6hA0
張遼はガチで強い
29: 2019/06/11(火) 11:30:25.17 ID:tQxEFP/+a
曹操はH大好き
30: 2019/06/11(火) 11:30:27.28 ID:QBHsGZ4E0
つい最近の応仁の乱も難しいのにその前の三国志の違いとか無理
46: 2019/06/11(火) 11:35:11.05 ID:pTsqtoE9d
>>30
応仁の乱は当時の人ですらよう分かってなかったのに、今の人が理解出来るわけない
36: 2019/06/11(火) 11:32:29.39 ID:H2dCW6BZ0
でも曹操はエ○チ大好きなんでしょ?
39: 2019/06/11(火) 11:33:09.11 ID:mNUsRgIRd
>>36
それは確定や
44: 2019/06/11(火) 11:34:28.82 ID:8kkyI1w/0
>>36
しかもNTR好きだぞ
37: 2019/06/11(火) 11:32:41.51 ID:nZfGIE8L0
3世紀の資料なんてほとんど大嘘
各々の国に都合の良い歴史だしな
でも文字があっただけ羨ましい
なんだよ空白の4世紀って
40: 2019/06/11(火) 11:33:32.94 ID:gFeYga30K
裴松之の的確なツッコミ すき
歴史家の鑑やろ
42: 2019/06/11(火) 11:34:23.05 ID:V/Jwx8k7a
董卓が専横してたってのも今考えると怪しいところだな
48: 2019/06/11(火) 11:36:13.13 ID:H2dCW6BZ0
>>42
新しい貨幣作ったりしてるから確実に専横はしてるやろ
その新貨幣も経済立て直しのためにやってるから言うほど暴虐の限り尽くしてたわけではないが
43: 2019/06/11(火) 11:34:24.36 ID:72vs5zH+M
唯才是挙!!
47: 2019/06/11(火) 11:35:59.00 ID:8kkyI1w/0
曹操←NTR好き
曹丕←おはD
劉備←年下すぎる女が好き

こいつらどうしようもねえな

92: 2019/06/11(火) 11:48:35.81 ID:EDZ7nt1ba
>>47
真っ当に美女を選ぶ孫策くんがナンバーワン!
97: 2019/06/11(火) 11:49:24.50 ID:hV7IsthEd
>>92
国一番の美人姉妹を親友と分け合うってタヒぬほど興奮するけどやっぱ頭おかしいやろ
104: 2019/06/11(火) 11:51:47.75 ID:gBVUkNQLM
>>97
なんJ的には美人姉妹を分け合って義兄弟になった杉内と新垣になるんやろか
106: 2019/06/11(火) 11:53:54.45 ID:7F/Os4d3p
>>97
そもそも美人だったかどうかも怪しくね?って思っちゃうw
111: 2019/06/11(火) 11:55:04.29 ID:LEcOtT0z0
>>106
現代の基準とは違うんだろうけど当時は美人だったんちゃう
まあ女の人権なんてない時代だから何もわからんが
120: 2019/06/11(火) 11:59:23.90 ID:EDZ7nt1ba
>>111
纏足始まってなかっただけまだマシだったんだろうか
49: 2019/06/11(火) 11:36:51.70 ID:oYW6hGn0d
太平記か鏡シリーズかみたいな
50: 2019/06/11(火) 11:37:21.76 ID:BrQ27DiP0
連環の計でお馴染みの美女貂蝉は実在しない
58: 2019/06/11(火) 11:40:58.95 ID:X0Q/bGdsa
>>50
そんな貂蝉は元からいないぞ
51: 2019/06/11(火) 11:37:46.85 ID:Cjoj73Xq0
8割の嘘と2割のホント
52: 2019/06/11(火) 11:38:00.99 ID:vp7R1bQB0
五虎将軍とかいなかったんだろ?
53: 2019/06/11(火) 11:39:21.85 ID:lSYTZziTp
史実なんか細かいところまで分かるわけないだろ
54: 2019/06/11(火) 11:40:14.78 ID:F/Czsqp1a
本当は南蛮なんて誰も実在しない定期
57: 2019/06/11(火) 11:40:53.94 ID:eTjZMRQ60
>>54
山の民だよね
66: 2019/06/11(火) 11:43:19.99 ID:zYL/qxaDd
>>54
呉が空気すぎるから活躍の場を創作するのはしゃーない
83: 2019/06/11(火) 11:46:42.92 ID:q+JDIk9R0
>>54
孟獲は一応いたんだっけ?
55: 2019/06/11(火) 11:40:29.88 ID:2T/eQeIA0
関羽が超やべー奴ってのは知ってる
56: 2019/06/11(火) 11:40:30.73 ID:JyN3BNcN0
司馬懿がクーデター起こしたのはマジ?
60: 2019/06/11(火) 11:41:29.62 ID:8kkyI1w/0
>>56
ガチ
61: 2019/06/11(火) 11:41:57.16 ID:3hU74IpZ0
憤タヒとかいうわけのわかんねータヒに方
絶対してないぞ
71: 2019/06/11(火) 11:44:09.29 ID:hi4C/vkkM
>>61
自○を婉曲に表現してるんやで
62: 2019/06/11(火) 11:42:12.01 ID:HaOW9oGs0
でも扇子からビーム出すのは本当なんでしょ?
64: 2019/06/11(火) 11:42:51.08 ID:euvV5T3DM
演義しか読んだことないやつは青史も読んどけ
朝日新聞だけ読んで政治語る危うさがある
65: 2019/06/11(火) 11:42:56.16 ID:9B5ohOSg0
趙雲はゲームだと必ず若く描かれるな
黄忠と歳変わらないだろ
85: 2019/06/11(火) 11:47:03.27 ID:q+JDIk9R0
>>65
大正義ドカベン趙雲
67: 2019/06/11(火) 11:43:28.53 ID:maQ6S/48M
あんなに人間おらんやろ
68: 2019/06/11(火) 11:43:34.65 ID:B4WPQQ+Fp
徳川家康や坂本龍馬正史ってあったらどうなん?
70: 2019/06/11(火) 11:44:02.49 ID:pBDpPazip
演技と正史なら何から何まで違うけど正史がどこまで本当かならわからん
73: 2019/06/11(火) 11:44:32.91 ID:GqwojNnXd
趙雲←ただの近衛
魏延←将軍
75: 2019/06/11(火) 11:45:17.92 ID:sRYQG0x/0
趙雲がただのボディガードと聞いてショックやったわ
76: 2019/06/11(火) 11:45:21.15 ID:noF5WsYTH
中国の正史なんてほぼフィクションやぞ
あんなもん有難がってるのはア○
77: 2019/06/11(火) 11:45:23.08 ID:+qO9fiFe0
張遼は逆に演戯の方が抑えられてそう
78: 2019/06/11(火) 11:45:23.75 ID:Iops4TA60
正史も何十年も経ってから作られたもんやから
正確やないで 
79: 2019/06/11(火) 11:45:53.92 ID:pBDpPazip
とりあえず中国の兵士の数は書いてある1/10と考えていい
81: 2019/06/11(火) 11:46:05.83 ID:i06dS6cwd
呂布がパワー系に書かれてるのは異民族の混血だからやろな
董卓が涼州から来た田舎者って強調してるんや
84: 2019/06/11(火) 11:46:48.74 ID:HaOW9oGs0
じゃあ逆に史実として確実なことがあったら教えてくれ
91: 2019/06/11(火) 11:48:24.36 ID:7F/Os4d3p
>>84
中国のお話ってとこは間違いじゃないんじゃね
超ざっくりだけどw
108: 2019/06/11(火) 11:54:37.65 ID:HaOW9oGs0
>>91>>105
登場人物にも確実な人っておらんのか?
115: 2019/06/11(火) 11:57:04.12 ID:IS6aVynDd
>>108
大体確実だよ
孔明の南蛮制圧で出て来たのは嘘っぽいのが多い
116: 2019/06/11(火) 11:57:11.70 ID:EDZ7nt1ba
>>108
曹操一族くらいはマジなんちゃう?知らんけど
117: 2019/06/11(火) 11:57:12.33 ID:LEcOtT0z0
>>108
確実なんて言うたら日本の織田信長とか徳川家康かて怪しいやん

曹操クラスなら詩文やら墓やら考えていなかったはずはないけど

105: 2019/06/11(火) 11:53:05.47 ID:EDZ7nt1ba
>>84
勢力がだいたい3つあったけどどれでもない国が一番大きい勢力乗っ取って結局統一した
86: 2019/06/11(火) 11:47:10.76 ID:EDZ7nt1ba
歴史は勝者が作るものや
演義は勿論判官贔屓やし
87: 2019/06/11(火) 11:47:12.04 ID:Z4lMVOjQ0
正史age演技sageという三国志好きなら一度はたどってしまうルート
88: 2019/06/11(火) 11:47:30.48 ID:7F7fWDUkM
赤壁の連環の計も創作やろ?
102: 2019/06/11(火) 11:51:23.96 ID:LEcOtT0z0
>>88
赤壁は大体創作
周瑜が曹操の軍を撃退した結果しかわからん
撃退の詳細もわからん
110: 2019/06/11(火) 11:55:00.55 ID:sRYQG0x/0
>>102
それはそれでカッコええな
89: 2019/06/11(火) 11:47:40.68 ID:eTjZMRQ60
荊州譲られたのが大嘘
90: 2019/06/11(火) 11:48:02.03 ID:aFJxFJJkM
文化大革命で再建されるたびに壊される劉禅像に涙
93: 2019/06/11(火) 11:49:06.08 ID:/aliy9gY0
史実も事実とは違うぞ
96: 2019/06/11(火) 11:49:19.96 ID:BlX8n3ERK
今だから言うけどゴツトツコツとか9割嘘やで
113: 2019/06/11(火) 11:55:35.17 ID:pTsqtoE9d
>>96
藁と脂で固めた鎧とか現実にあったらけんと案件よな
107: 2019/06/11(火) 11:54:10.45 ID:HaRiEx08d
曹操にせよ劉備にせよ大軍を指揮すると負けるよなこの物語
112: 2019/06/11(火) 11:55:16.82 ID:noF5WsYTH
>>107
韓信が雑魚は大軍扱えんって言ってるからな
109: 2019/06/11(火) 11:54:49.07 ID:jdu5ml3lM
そもそも正史がほぼ創作
114: 2019/06/11(火) 11:56:32.44 ID:q+JDIk9R0
大軍を扱うには定評があった魯粛
演義では人のいいおじさん
118: 2019/06/11(火) 11:58:00.71 ID:hCTE7RxZd
史実とかいうのも全部作り話やぞ
119: 2019/06/11(火) 11:58:47.83 ID:x8Cuplhjd
自分の目で見たものだけが真実やで
121: 2019/06/11(火) 11:59:24.83 ID:tZ17VO9T0
曹操の頭蓋骨NHKで見たけど顔面破壊されてて笑った
123: 2019/06/11(火) 11:59:31.68 ID:IS6aVynDd
魯粛は正史では健在の間は関羽も何も出来なかった胆力のある人って扱いなのに演技ではお人好しのア○扱いだからな
126: 2019/06/11(火) 12:01:25.70 ID:SokzM4FQ0
>>123
親劉備の文官って感じだもん
128: 2019/06/11(火) 12:01:45.79 ID:LEcOtT0z0
>>123
諸葛亮含め劉備陣営が魯粛の掌で踊らされとるように見えちゃうからね
諸葛亮や関羽をヒーローにするためには一番無能化させなきゃいけない奴や
124: 2019/06/11(火) 12:00:29.80 ID:gvfE+WHS0
史実の大部分を成してるのが三国志なのに何をいうとるんや
125: 2019/06/11(火) 12:00:49.85 ID:lJbJ+Q4id
正史 作り話
演義 作り話を元にした作り話

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560219656/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク