オススメ記事(外部)

【太平洋戦争】ミッドウェー海戦とかいう日本の運命の分かれ道www

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 21/02/14(日)00:24:43 ID:3Z5
何故空母の待ち伏せは無いと思ってしまったのか

2: 21/02/14(日)00:25:23 ID:BHX
勝ってれば講和に持ち込めたんか?
11: 21/02/14(日)00:28:02 ID:3Z5
>>2
少なくとも多少は日本に余裕できたやろ
結局沈んだ空母4つの力は終戦まで取り返せんかったし
3: 21/02/14(日)00:25:35 ID:2bx
日本も暗号傍受されてなかったらもうちょい戦えたんかな
7: 21/02/14(日)00:27:02 ID:3Z5
>>3
それはそうやが余りにも余裕綽々すぎた
あそこまで情報漏れてたとは思わんやろけど待ち伏せは想定しとけや
米軍の太平洋の拠点が全くのノーガードで占領できるとでも思ったんか…?
6: 21/02/14(日)00:27:00 ID:BZ7
そもそも南進論が失敗
12: 21/02/14(日)00:28:07 ID:5D6
勝ったところで分岐点が伸びるだけやん
13: 21/02/14(日)00:28:11 ID:BZ7
https://www.amazon.co.jp/失敗の本質―日本軍の組織論的研究-中公文庫-戸部-良一/dp/4122018331/ref=nodl_
これでも読んどけ
14: 21/02/14(日)00:28:26 ID:dfF
日本側がアメリカより早く発見してたのに換装したせいで負けた
17: 21/02/14(日)00:28:55 ID:NTN
どの道ほかの戦いで大敗して同じ末路やろ
21: 21/02/14(日)00:30:14 ID:3Z5
>>17
世界最強だった第一機動部隊壊滅したのが悔しすぎや
赤城と加賀ほんとかっこよ
22: 21/02/14(日)00:30:54 ID:BZ7
>>21
言うほど最強か?
ロイヤルネイビーとかにもっと強い艦隊おったやろ
25: 21/02/14(日)00:34:56 ID:t7l
>>22
ミッチャー曰く「悪魔の如き強さの南雲艦隊」
23: 21/02/14(日)00:31:12 ID:npH
戦艦部隊が帯同してればミッドウェイは艦砲射撃で制圧できたのにな
24: 21/02/14(日)00:33:11 ID:3Z5
>>23
なお大和は500km後方でニートしてた模様
26: 21/02/14(日)00:35:45 ID:tFu
ハワイ島の燃料基地を破壊しなかったのが戦略的敗北の遠因

国力も戦力も劣りそもそも陸海軍の統率が取れてない日本軍が連合軍に勝てる訳がない

33: 21/02/14(日)00:38:52 ID:3Z5
>>26
あとハワイで米軍空母逃したのがあまりにもなあ
27: 21/02/14(日)00:35:52 ID:0OW
負けちゃったけど
ドイツとか朝鮮みたいに東西分裂で支配されなくてよかった
29: 21/02/14(日)00:37:50 ID:BZ7
>>27
イタリア「特に損してないぞ」
31: 21/02/14(日)00:38:40 ID:t7l
>>29
お前ら最後に裏切ってこっちに宣戦布告しきたもんな
36: 21/02/14(日)00:41:17 ID:zDV
>>31 途中ファシストと連合国側で国土分断されて内戦になったのでセーフ
30: 21/02/14(日)00:38:11 ID:dYd
日本海戦でボロ勝ちした海軍「ワイら最強やん!」
この勘違いのまま突っ走ったんやろな
37: 21/02/14(日)00:41:53 ID:3Z5
>>30
ミッドウェーの時は暗号がモロバレだったどころか乗組員より軍港付近に住んでた一般人の方のほうが先に作戦知ってたとかって話もあるらしいな
よほどガバガバやったらしいね
44: 21/02/14(日)00:44:53 ID:3sQ
>>37
床屋「次はミッドウェーだそうですねぇ」(ニチャア
46: 21/02/14(日)00:45:44 ID:ain
>>30
国民「最強やん!」
海軍「航空機の時代が…」
陸軍「やれ」

やぞ

32: 21/02/14(日)00:38:43 ID:IHo
ミッドウェーで勝ったらなんだと言うのだ
そこからハワイから出てきた米艦隊を迎え撃つ必要がある
それを撃滅できた所でハワイ占領して米本土を脅かすようにならないと
そしてそれは無理である
39: 21/02/14(日)00:42:46 ID:Lgr
>>32
そもそも勝つなんて無理だから最初に勝ち続けて講話しようって魂胆やし
甘すぎると言えばそれまでやけど
40: 21/02/14(日)00:43:02 ID:3sQ
70: 21/02/14(日)00:59:41 ID:3Z5
>>40
これなんど見ても笑えん
43: 21/02/14(日)00:44:26 ID:BZ7
ドイツがダンケルク撤退を許さなければ
連合軍の降伏で何とかなった
47: 21/02/14(日)00:46:03 ID:3sQ
そもそも戦争の顛末が相手の講和ありきと考えてるのが舐め腐ってるんだよなぁ…
49: 21/02/14(日)00:46:14 ID:M6C
ミッドウェーなのに中道じゃない
50: 21/02/14(日)00:46:39 ID:Due
ミッドウェーは敗戦の事実を国民に隠蔽したのが最悪だった
以降の大本営発表は捏造した勝報ばかりになる
今の日本も同じようになってるぞ
52: 21/02/14(日)00:47:49 ID:3sQ
>>50
せめて精神勝利や
59: 21/02/14(日)00:52:53 ID:Due
>>52
中国人かよ
ナチスドイツなんか負けても敗戦の事実ちゃんと国民に伝えてたからな
日本政府が都合の悪いことは事実を捻じ曲げて捏造情報を国民に伝える体質は第二次大戦から今現在まで変わってないぞ
63: 21/02/14(日)00:55:31 ID:O96
>>59
ドイツも捏造はしてたけどゲッベルスが本当のこと言って危機感あおった方が良いと方針かえたんよな
65: 21/02/14(日)00:57:07 ID:3sQ
>>63
スターリングラード後の総力戦演説やな
それまでは収奪でドイツ本国もええ暮らししてたけど
67: 21/02/14(日)00:57:42 ID:3sQ
>>59
文脈見るとそれ中国人やなくて日本人やん
55: 21/02/14(日)00:51:26 ID:O96
>>50
しかも今は民間が口揃えてやってるからなぁ
大本営は国家の一体化をはかるために嘘松したけど、
今は国家の分断のために嘘松してる
161: 21/02/14(日)02:03:12 ID:nhb
>>50
その当時でも「大本営発表は実は嘘やで」って噂は流れてたらしい
ソースはワイのジッジ
53: 21/02/14(日)00:48:09 ID:t7l
偵察機の発進遅れたりとか索敵範囲穴だらけだったとか爆装転換とかいろいろ言われてるけど
多分それまでの作戦でも同じ様に作戦ミスちょこちょこやらかしてたんだろうなと思うわ
たまたまそれが事故に繋がらんかっただけで
68: 21/02/14(日)00:58:52 ID:3Z5
>>53
それはそうやろな
珊瑚海海戦でぶっ壊れたヨークタウン治したアメリカと瑞鶴治せなかった日本
そーゆー差もあったわ
56: 21/02/14(日)00:51:27 ID:8Qj
ミッドウェーで勝ててもその内じり貧やろ
60: 21/02/14(日)00:52:55 ID:O96
>>56
資源が無さすぎる
マッカーサーも日本分析したときに資源なさすぎるし拡大路線に走るのは自明の理的な評価してた
57: 21/02/14(日)00:52:42 ID:3sQ
戦争は総力戦に移行してたのに完全に時流読めてなかったからな
日露の奇跡をまた起こせるもんやと思い込んでた
62: 21/02/14(日)00:54:48 ID:0VU
>>57
総力戦なんて制度的にできないからねしょうがないね
64: 21/02/14(日)00:56:28 ID:3sQ
>>62
戦時経済体制への移行が遅すぎる
58: 21/02/14(日)00:52:47 ID:IHo
ミッドウェーは空母の数的優位が失われただけで
戦争の趨勢が決まるのは海軍のゴリ押しで行われたガダルカナルでの敗北や
69: 21/02/14(日)00:59:19 ID:3Z5
>>58
あそこまで補給が無かったらなにやったって勝てんわな
73: 21/02/14(日)01:02:38 ID:3sQ
ミッドウェーで勝って戦線縮小って言うけど負けても更に戦線拡大したんやから引くわけがないんだよなぁ
74: 21/02/14(日)01:04:35 ID:3Z5
>>73
日本軍「石油欲しいからフィリピン獲るで!」←わかる
「ハワイとミッドウェー獲ってアメリカ黙らすで!」←まぁわかる
「ラバウル拠点にしてニューギニアまで行ったろ!」←???!!!!!?!
75: 21/02/14(日)01:06:40 ID:C7s
>>74
日本軍「アカンニューギニアまで補給したいけど輸送船毎回撃沈されてもう無理ィ…なんならラバウルの維持もきついンゴ…」

もう遅いんだよなぁ

81: 21/02/14(日)01:10:26 ID:3Z5
>>75
やりたいだけ戦線拡大して補給怪しくなったら人海戦術で誤魔化そうとする海軍ゴミすぎる
なおどんどん餓タヒ者だけ増えていった模様
76: 21/02/14(日)01:08:13 ID:yf6
>>74
狭い範囲の防衛しててもじり貧やん?せやからどんどん拡大して兵站があかんくなるまえに敵を降伏させるんや
90: 21/02/14(日)01:15:43 ID:3Z5
>>76
南半球まで足伸ばして戦う余裕なんか当時の日本にあるわけないのにな
100歩譲ってハワイは分かるが南半球の果てまで攻めようとしたのはまじであほや
78: 21/02/14(日)01:08:36 ID:Due
やっぱ山本五十六が愚将だったとしか
ええ格好しいのスタンドプレーヤーやわ
博打好きを最高責任者にしたらあかん
GF長官に任命した米内光政にも責任がある
84: 21/02/14(日)01:11:34 ID:3Z5
>>78
いうて対米反対派やったのは立派やろ
そのせいで暗○されそうになったから現場に異動させられたけど
91: 21/02/14(日)01:16:46 ID:Due
>>84
近衛に
「一年半くらいは存分に暴れてみせます」
言うてたやん
あれで近衛は対米戦やる気になったんやぞ
95: 21/02/14(日)01:19:23 ID:3Z5
>>91
山本的にはどんだけ頑張れても1年やからアメリカに喧嘩売らないでくれって意味だったんだよな
110: 21/02/14(日)01:27:54 ID:C7s
>>95
近衛「ぶっちゃけアメリカと殴り合ったら勝てるん?」
山本「どんだけ良くても1年持てば万々歳やね」
近衛「ま?!なら1年で勝負決めればええやん!!」

あのさぁ

117: 21/02/14(日)01:33:12 ID:FXp
>>110
正論っちゃぁ正論だけどさぁ…
アメリカ1年で落とせる訳ねぇじゃんか…
121: 21/02/14(日)01:33:54 ID:3Z5
>>117
しかも山本は有言通り1年はまともに殴り合ったからな
80: 21/02/14(日)01:10:10 ID:IHo
陸軍「南方の資源地帯抑えたし持久戦するんやで」←アメリカどうすんねん
海軍「米豪遮断の為にオーストラリア全土占領地するんやでぇ~w」←ガ○ジ
86: 21/02/14(日)01:13:07 ID:3Z5
>>80
後者はまじでクソオブクソ
よくもまぁラバウルだけでもまともに機能させてたなと思うわ
83: 21/02/14(日)01:10:33 ID:npH
ダメだ
何度転生しても機動部隊が壊滅してしまう!
88: 21/02/14(日)01:14:02 ID:3sQ
陸軍は開戦前、海軍は開戦後のガイムーブ酷すぎひん?
93: 21/02/14(日)01:18:35 ID:3Z5
>>88
開戦前海軍「46cm主砲搭載の最強軍艦作るやで」
山本五十六「やめとけ金の無駄になるだけ」
海軍「何言うとんねん戦艦こそ戦争の主役や」
山本五十六「ええけどそのうち無駄だったって解るで」
98: 21/02/14(日)01:22:23 ID:3sQ
>>93
大和乗組員の前でそれ言っちゃう五十六も五十六よな
101: 21/02/14(日)01:24:10 ID:3Z5
>>98
まぁ山本は渡米経験もあったからしゃーない
間近で最新の航空機見てたし
106: 21/02/14(日)01:25:58 ID:yf6
>>93
戦艦重視はしゃーないやろ
航空機の有用性わかったの真珠湾やマレー沖海戦からやし
113: 21/02/14(日)01:29:55 ID:3Z5
>>106
それはそうやろけど
だからって大和型3隻作るのは思い切り良すぎやろ
金も手間も途方もなくかかるのに
100: 21/02/14(日)01:24:02 ID:iaw
>>88
兵站や科学を軽視した海軍もヤバいが
一番重要な外交でやらかした陸軍の方がヤバいと思うわ
89: 21/02/14(日)01:14:45 ID:yf6
陸軍が独自に空母持ってたとかいう話聞いた時は草生えた
94: 21/02/14(日)01:19:01 ID:Due
>>89
陸軍は潜水艦も造って持ってたからね仕方ないね
103: 21/02/14(日)01:24:45 ID:8Qj
>>89
思想的には強襲上陸船の元祖みたいなもんだから…
96: 21/02/14(日)01:21:03 ID:zDV
昭和帝「太平洋はちうごくよりも広いんやぞ」
104: 21/02/14(日)01:25:02 ID:npH
当時は戦艦が海軍の花形だったから空母作る方が異端だったんやで

例えるならガソリン車が圧倒的の中で電気自動車専門のテスラを立ち上げるようなもん

108: 21/02/14(日)01:26:22 ID:3Z5
>>104
それを日本海軍が身を持って証明したってのもまたなぁ
107: 21/02/14(日)01:26:13 ID:3sQ
海軍陸戦隊も陸軍海戦隊(意訳)もあったぞ
後者は結構活躍した模様
111: 21/02/14(日)01:28:06 ID:3sQ
真珠湾が初みたいな風潮やけど一年前にターラント空襲で有用性自体は証明されとるからな
作戦行動中の戦艦沈めたマレー沖のが衝撃はデカいとか
114: 21/02/14(日)01:30:20 ID:yf6
>>111
作戦行動中じゃない戦艦相手やからなぁ
116: 21/02/14(日)01:32:02 ID:3sQ
無理やり戦艦から海賊したせいで艦内温度がアチアチになった加賀とかいう糞空母
118: 21/02/14(日)01:33:15 ID:npH
>>116
煙突を舷側にそって艦尾に設置したからと聞いている
119: 21/02/14(日)01:33:31 ID:8Qj
>>116
さらに艦内は虐めが酷すぎて自○者まででる模様

相方の赤城は通気が悪すぎて病気が蔓延してる人○し長屋

124: 21/02/14(日)01:36:10 ID:3Z5
>>119
搭載機量の加賀、頑丈さの赤城やったんやっけ
加賀のほうが滑走路も広かったんだよな
128: 21/02/14(日)01:42:17 ID:3sQ
>>119
人○し多聞丸やね
陸奥の爆破事故もいじめでの自○説あるんよな
130: 21/02/14(日)01:43:47 ID:3Z5
>>128
沈没直前に盗難事件が多発してたらしいな
129: 21/02/14(日)01:42:53 ID:C7s
>>119
赤城と加賀はまともに活躍できたからまだマシ
虐めが酷かった上にビビって前線にすら出なかった海軍ご自慢の長門さんさぁ
137: 21/02/14(日)01:49:34 ID:iaw
>>129
これ思い出した

https://i.imgur.com/k1ssM8v.jpg
138: 21/02/14(日)01:52:11 ID:3sQ
>>137
マラートとかいう沈んでも戦い続けた上復活する文字通りの不沈艦すき
141: 21/02/14(日)01:52:55 ID:rS3
>>137
ドイツ…
143: 21/02/14(日)01:54:37 ID:iaw
>>141
元々しょぼかったししゃーない
144: 21/02/14(日)01:55:10 ID:3sQ
>>141
総統が水上艦全廃とかいう文字通りガ○ジムーブしようとしてたからな
敗戦後は保有艦も自沈したし
170: 21/02/14(日)02:11:07 ID:5TV
>>137
オクラホマは沈んでるのにネバダはおるんか…
171: 21/02/14(日)02:11:43 ID:iaw
140: 21/02/14(日)01:52:51 ID:3Z5
>>129
なおミッドウェーで負傷兵の受け入れという敗戦処理で活躍したもよう
142: 21/02/14(日)01:54:25 ID:C7s
>>140
それ長門である必要あるんですかねぇ
146: 21/02/14(日)01:55:46 ID:3sQ
>>142
海軍「象徴が沈んだら士気に関わるやろ」
164: 21/02/14(日)02:06:09 ID:3Z5
>>146
なお象徴の片割れ陸奥は自爆で沈んだ模様
173: 21/02/14(日)02:12:40 ID:C7s
>>164
信濃がもっと早く出来てればな
大和型の1番艦信濃にしてればな

赤城加賀信濃飛龍なら面白かったかもやな

176: 21/02/14(日)02:14:28 ID:3Z5
>>173
せやせや
大和の乗組員の練度が信濃にあれば相当活躍したやろ
元は大和型やし鉄壁の装甲やったらしいし
182: 21/02/14(日)02:19:23 ID:iaw
>>176
徴兵等による熟練工不足や現場の士気低下
度重なる予定の繰り上げからくる突貫工事
防護区画の試験・水密試験の省略
も痛いわね

ちゃんと作れていたらまともに活躍してたと思うで

183: 21/02/14(日)02:20:44 ID:3Z5
>>182
大鳳もほぼ同じ理由であっさり沈没やしなぁ

水密試験省略するとかなんのための浮沈空母だったんやろね

187: 21/02/14(日)02:22:16 ID:iaw
>>183
不十分な防火対策が原因なんよな
http://www.shippai.org/fkd/cf/CB0011023.html
193: 21/02/14(日)02:26:43 ID:C7s
>>187
空母はほんま防火が大事よな
現代でさえ航空燃料は燃えやすくて当たり前のように爆発事故起きてるのに
当時なんかもっと大変やろし

燃料満タンの飛行機がモリモリ積んであってそれプラス魚雷と爆弾やろ

そらガチガチに防火防水しないとやばいわ

199: 21/02/14(日)02:32:09 ID:3Z5
>>193
ダメコン担当の水兵の人数が日本とアメリカで雲泥の差やったらしいで
202: 21/02/14(日)02:34:50 ID:hqz
一撃講和論でイキってた時点で詰みやし
ソヴィエトを信用した時点でゴミだし
昭和天皇の戦争やめようやってお気持ち無視した時点でクソやし
石原莞爾放置した時点でミスやし
ドイツと同盟組むとかゲエジやし
最初から最後まで負けルート選びまくってるよな
>>199
122: 21/02/14(日)01:34:06 ID:h0i
すべてはレーダーの差やろ?
125: 21/02/14(日)01:38:13 ID:gi7
ここで勝っても敗戦が引き伸ばされるだけや
戦争の長期化で占領地の現地経済破壊して反乱待った無しの状態だったのが更にやばくなってただけやろ
127: 21/02/14(日)01:42:10 ID:9Xr
>>125
全く同じこと思ってる奴いて草
126: 21/02/14(日)01:40:48 ID:9Xr
ここで勝ってても戦力的に勝つのは不可能
逆に下手に勝ってしまうことで、当時の陸軍は「日本は神の国」を信じて更に暴走してしまうかもしれない
147: 21/02/14(日)01:55:59 ID:YUA
序盤の序盤ノルウェーの戦いで駆逐艦の半分が使い物にならなくなったクソ雑魚海軍
154: 21/02/14(日)02:00:01 ID:iaw
>>147
駆逐艦全滅という
148: 21/02/14(日)01:56:18 ID:l6P
ドイツは潜水艦万能論があったから…
151: 21/02/14(日)01:57:59 ID:3sQ
>>148
最終的に乗組員の7割は帰ってこんかったがな
あの時代は救難技術も無いから文字通り棺桶やな
149: 21/02/14(日)01:56:47 ID:3sQ
日本もトラック島でガス欠で文字通り大和ホテルになってた模様
150: 21/02/14(日)01:57:54 ID:3Z5
>>149
ガス欠は草
155: 21/02/14(日)02:00:56 ID:iaw
一方アメリカ潜水艦

ガトー級の艦船に対する主だった戦果(撃沈に限る。)

グロウラー (SS-215):駆逐艦霰、敷波
アルバコア (SS-218):空母大鳳、軽巡天龍、駆逐艦大潮、駆逐艦漣
バーブ (SS-220):空母雲鷹
ボーンフィッシュ (SS-223):駆逐艦電
ダーター (SS-227):重巡愛宕、敷設艦津軽
ドラム (SS-228):水上機母艦瑞穂
カヴァラ (SS-244):空母翔鶴、駆逐艦霜月
クローカー (SS-245):軽巡長良
デイス (SS-247):重巡摩耶
フラッシャー (SS-249):軽巡大井、駆逐艦岸波
ハーダー (SS-257):駆逐艦雷、水無月、早波、谷風
ラッシャー (SS-269):空母大鷹
ソーフィッシュ (SS-276):潜水艦伊29

これがWW2の米潜水艦の戦果のごく一部という恐怖

162: 21/02/14(日)02:03:16 ID:YUA
>>155
このコピペ数やなくて船の名前を載せてるところにオタク臭が出てて好き
167: 21/02/14(日)02:08:11 ID:rS3
>>157
せめて潜水艦作っておけば>>155みたいな大戦果は期待できなくても一矢報いれたやろ
168: 21/02/14(日)02:10:05 ID:iaw
>>167
まあわかる
172: 21/02/14(日)02:11:44 ID:eG6
>>167
中国海軍ではないけど大戦の末期も末期のソ連参戦とほぼ同時期に満州軍の河川艦隊の一部が関東軍に一矢報いてる
反乱だけどな!
174: 21/02/14(日)02:13:45 ID:3sQ
>>172
満州国軍もモンゴル軍もみーんな裏切ってて草も生えない
関東軍相当恨まれとったんやろなぁ
178: 21/02/14(日)02:16:21 ID:eG6
>>174
ノモンハンの時期に内蒙古軍を酷使しすぎて脱走兵出してるからな
156: 21/02/14(日)02:01:01 ID:3sQ
殆どの海戦でドイツボコってた伝統のロイヤルネイビー
158: 21/02/14(日)02:01:36 ID:iaw
>>156
そら戦力差が雲泥の差やし
159: 21/02/14(日)02:02:13 ID:3sQ
>>158
練度もやな
157: 21/02/14(日)02:01:13 ID:eG6
第二次大戦の主要大国で海軍最弱は中国やぞ
160: 21/02/14(日)02:02:33 ID:iaw
163: 21/02/14(日)02:04:40 ID:3sQ
日清の頃には定遠、鎮遠がおったのになぁ
そもそも大陸でほ戦いやし日本海軍に対してはそもそも勝ち目がない
海軍にリソース割くのが無駄やったしな
175: 21/02/14(日)02:14:17 ID:3sQ
エンタープライズとかいう太平洋戦線の主人公
177: 21/02/14(日)02:14:47 ID:3Z5
>>175
申し訳ないがガチの浮沈空母はNG
179: 21/02/14(日)02:16:59 ID:Uuw
どうでもええけど大鳳があっさり爆沈したのおしいわあ
エンクローズドバウ採用の空母って日本ではこれだけやろもったいねえ
180: 21/02/14(日)02:17:57 ID:C7s
>>179
もうあの頃は水兵の練度が落ちまくりやったんや
そもそも初期の頃みたいな地力が無かったらしゃーない
184: 21/02/14(日)02:20:49 ID:YUA
航空兵にはアメリカ軍が来る心配のない満州っていう訓練場があったやん
海軍の安全な訓練場なんてあるんか
194: 21/02/14(日)02:27:04 ID:O96
神風特攻ってヤケクソ以外に軍事的な意味あったんか?
196: 21/02/14(日)02:31:06 ID:iaw
>>194
ない
198: 21/02/14(日)02:31:55 ID:3sQ
>>194
上に報告上がるにつれて戦果も増えていくという
それで戦果大と勘違いして更に送り続ける地獄のスパイラル
200: 21/02/14(日)02:33:30 ID:iaw
>>198
大虚報が更なる悲劇を生み出した台湾沖航空戦

台湾沖航空戦での日本航空部隊の最大の戦果はアメリカ軍の巡洋艦2隻を大破させたことだった。
沈めた艦は一隻もなかった。ほかにも被害を受けた艦はあったが、大部分は「かすり傷」程度である。

一方で日本の航空部隊はこの航空戦で大打撃を受け、このあと立ち直ることができなかった。
この航空戦で日本軍の航空部隊が消耗し尽くしてしまったために、
この台湾沖航空戦につづいて10月22日から展開されたフィリピン沖海戦(レイテ沖海戦)では、
日本海軍は十分な航空機の援護を得られず、主力戦艦「武蔵」や歴戦の空母「瑞鶴」・「瑞鳳」・「千歳」・「千代田」、
重巡洋艦「鳥海」・「鈴谷」・「筑摩」などを空襲で失って惨敗した。
また、このフィリピン沖海戦で、航空攻撃力の弱体を補うための最後の手段として、
体当たり攻撃、つまり「特攻」が組織的に採用された。いわゆる「神風特攻隊」の始まりである。
もし台湾沖航空戦で航空兵力が壊滅せず、そのぶんの航空兵力をフィリピン沖海戦に投入できていれば、
勝てなかったにしてももう少しましな戦いができていたはずだ。

しかしこの台湾沖航空戦は日本国内では大戦果を挙げたと報道された。
一時は敵アメリカの空母を11隻撃沈、8隻撃破したと報道されたようだ。
巡洋艦2隻撃破という実際の戦果とあまりに開きがありすぎる。

大本営海軍部によって大戦果が誤認であったと再判定された事実は、
20日に開かれたフィリピン決戦に向けた陸海軍合同の作戦会議においても陸軍側に伝達されなかった。
陸軍は誤認戦果と知らないままルソン島での迎撃方針を、「レイテ島の決戦」に大きく戦略を変更し、決戦兵力をレイテ島へ増派した。
しかし、(壊滅したはずの)アメリカ機動部隊などの空襲を受け、
第1師団だけは、航空援護もあって無事に上陸することができたものの、
そのほかの第26師団や第68旅団などはいずれも装備、物資の過半が海へ沈み、
懸命に積み上げてきたフィリピン決戦準備は水の泡となった。
さらに、ルソン島の兵力が引き抜かれた穴を補うため、台湾から第10師団をルソン島へ投入、
玉突きで沖縄から第9師団を台湾へ移動させた。こうして結果的に沖縄戦での戦力不足の原因ともなった。

その意味で台湾沖航空戦は帝国陸海軍の命運を決した戦いだったといえる。

出典
http://www.kt.rim.or.jp/~r_kiyose/review/rv0402.htm
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E6%B2%96%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%88%A6

209: 21/02/14(日)02:46:42 ID:3sQ
>>200
これはないやろ…
と正直思ってた人もおるけど、戦タヒ者の功を無碍にするんか!?
の声でかき消されて無事大本営発表へ
220: 21/02/14(日)03:33:36 ID:g1A
>>194
上から叩きつけるから質量分ダメージ増加効果もワンチャン?
204: 21/02/14(日)02:38:02 ID:O96
三大戦犯

近衛文麿
石原莞爾
松岡洋右

205: 21/02/14(日)02:41:28 ID:3sQ
ちゃっかり許されとる石原莞爾
GHQにペリーが来るのが悪いとかいう屁理屈ぶつけるも無事相手にされなかった模様
206: 21/02/14(日)02:45:26 ID:O96
>>205
反東條ならオッケー理論
東條のが大分まともやのに
208: 21/02/14(日)02:46:06 ID:zDV
フィリピン辺りのアメリカに恨みのある無敵の人訓練してワシントンに特攻させればよかったのでは
210: 21/02/14(日)02:46:58 ID:Uuw
台湾沖大誤報で連鎖してレイテボロ負けで連合艦隊完全壊滅とか泣くに泣けんわ
そらまあサイパンマリアナ墜ちた時点で詰んでるけどさあ
211: 21/02/14(日)02:47:19 ID:iaw
>>210
陸軍もボロ負けやぞ
213: 21/02/14(日)02:49:00 ID:Uuw
>>211
まあでも一応陸軍は軍の体をなしてたから(震え
海軍はレイテで砕け散ってあとは特攻するしか手がねえのはきっつい
栗田はしょうがなかったのかなアレ
212: 21/02/14(日)02:47:41 ID:3sQ
辻の地元に銅像立ってるのホンマ草
地元民も恥やとは思わんのかな
215: 21/02/14(日)02:50:40 ID:O96
ワイに権力があるなら靖国前に牟田口の像建てるのに……
216: 21/02/14(日)02:53:44 ID:3sQ
>>215
どうせ合祀するならA級戦犯の像並べて建てて大顰蹙勝って欲しかったわ
221: 21/02/14(日)03:41:46 ID:MSn
こういう近代歴史スレおもろいわ
近代以前に時間使い過ぎな学校の歴史授業クソやわ
222: 21/02/14(日)03:55:37 ID:O96
>>221
近代は現代にも大きく関係するから教師も言いにくいんや
むしろ日教祖みたいな連中に変な先入観植えつけられるよりはまだ当たり障りない古代や中世聞いてた方がマシ
223: 21/02/14(日)04:18:26 ID:3sQ
その結果ネットDE真実になるのは草も生えない
225: 21/02/14(日)04:25:20 ID:O96
>>223
まだネットなら本当かどうか話半分で聞けるだけマシ
ワイは教師もそうやがマスコミの話ももっと疑いを持つように教育すべきやと思う
224: 21/02/14(日)04:21:46 ID:6y5
日本がいい思いするには今みたいになる前からアメリカにヘコヘコして、満州共同統治しようぜとかやって、列強と手を組んでアジアの裏切り者になるしかなかったやろね。
229: 21/02/25(木)21:57:19 ID:MCu
>>224
国連脱退する前にその根回しとしてアメリカ相手に満州投資は話してたやんけ
実際アメリカが満州投資しとるしな
227: 21/02/14(日)13:01:32 ID:tFu
絶対防衛圏が広過ぎなんよ
ハワイ島叩いといて日本、台湾、フィリピンのシーレーンを防衛して内線の利を生かした航空艦隊決戦すればよかったのにわざわざやられに南方へ戦力を投射する有り様陸軍だってフィリピンに集中投下してればタヒ守できただろうに?
230: 21/02/25(木)22:07:40 ID:xBb
サイパン墜ちたら終わり

https://i.imgur.com/kXFmM72.jpg
231: 21/02/25(木)22:17:22 ID:sNS
>>230
B29の航続距離キ○ガイすぎんよ~
228: 21/02/14(日)14:35:49 ID:Uuw
??「太平洋方面は3ヶ月で作戦を終了する見込みでございます」
昭和天皇「おめー支那事変勃発当時の陸相やろ
あのとき事変は2ヶ月程度で片付くとワイに向って申したのに
支那事変は4年たった今になっても終わっとらんやんけ」
??「支那は奥地が広うございまして、予定通り作戦がいかなかったのであります」
昭和天皇「支那よりも太平洋はなお広いやろ
何を根拠に3ヵ月言うてんねん?」
??「」

陛下ぐう正論?

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613229883/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク