オススメ記事(外部)

古代中国の英雄・黄帝の伝説について知っていること

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2006/11/02(木) 12:21:34 ID:TonNIMWjO
誰もが知ってる古代中国の英雄
(最近の研究によると漢民族ではなくアングロサクソン系だったとかなんとか)
あまり書籍もでていない人物ですが語ってください

6: 2006/11/21(火) 20:57:18 ID:OwOxPfgt0
>>1
意外に知らん人がいそうな気がする。

 

10: 2006/12/08(金) 00:29:10 ID:bnaJ4rsg0

>>1
淳于瓊といい勝負だな。

知名度の低さが。

 

13: 2007/01/04(木) 11:19:55 ID:7BnuuoTj0
>>10
淳于瓊よりずっとましだろう。
存在の重要性は。

 

44: 2008/12/27(土) 03:38:39 ID:X39PFXPsO
>>1
アングロサクソンは明確に違うだろ。
多分アーリア人と言いたかったのだろうけど一応突っ込んでおく。

 

3: 2006/11/05(日) 13:17:17 ID:6g5kXQZUO
熱く語れるほど資料がない人物

 

4: 2006/11/05(日) 17:08:21 ID:LNh0QH1B0
炎帝との「阪泉の野の戦」で熊や虎を戦場に放って敵を襲わせたんだって
ずるいよね

 

7: 2006/12/02(土) 16:10:30 ID:CdgR+hDi0
知名度低す

 

8: 2006/12/02(土) 23:20:45 ID:V/0X7UGr0
軒轅という名前が気にはなる。

 

11: 2006/12/08(金) 00:40:00 ID:bnaJ4rsg0
一番有名なのはやはり蚩尤との決戦である涿漉の野の戦いで、濃霧で黄帝軍は苦しめられて
いたんだけど、指南車を造って方角を定め、見事蚩尤を討ち取ったという話だね。

 

12: 2006/12/08(金) 07:43:13 ID:6NYVc7mj0
漢民族成立以前の部族神

 

14: 2007/01/11(木) 05:04:01 ID:FfkEWkKh0
炎帝の眷属ウォーマスターを倒してるから
凄いけど、マイナーだね。
神農の方が名前通ってるような・・・

 

15: 2007/01/11(木) 12:57:05 ID:YSOnuFVi0
生まれながらにして神霊を発揮して
言葉をしゃべってたんだろ

 

16: 2007/01/11(木) 16:05:13 ID:KDCAzjLe0
つうか黄帝って日本で言えば神武天皇みたいなもので神話上の
存在だろ。神様を英雄扱いって格が落ちないのか?

 

17: 2007/01/11(木) 18:38:55 ID:JNLdd5B70
>>16
なんの格が落ちると言うのかい?

 

18: 2007/01/14(日) 17:46:09 ID:3pcHhYRz0
中国人は全て黄帝の子孫とか言われるくらいだから
アマテラスてき存在なのかも?

 

19: 2007/01/15(月) 10:51:18 ID:+InbaF820
しかし実際には中国は三国志の動乱から人口が激減して人口が後漢後期の数まで
回復するのは隋唐の時代であり異民族の流入で人口が補填されたと考えるべき。
純粋な漢民族はその辺で消滅したんじゃないかと。

 

20: 2007/02/09(金) 12:56:57 ID:Wo6NbtdZ0

そもそも純粋な漢民族が存在したかどうかが疑問。
最初から、いくつかの民族が寄り集まって漢民族ができたわけだから、
人種的な区別はできず、自分は漢民族だ、という意識を持っているかどうかぐらいでしか、
分けられないのが実情。

それと三国期の戦乱で、確かに大きな人口の減少はあっただろうけど、
統計にあるような10分の1以下とかいうような、極端な人口減少は、
政権の人口把握能力の低下による結果であり、
実際はそこまで極端な人口の減少は起こっていないと思われる。

 

21: 2007/02/09(金) 15:13:22 ID:1uiJCajv0

>>20
同意。
漢 = 漢朝創立之前﹐中原所有民族融合總稱。黃帝族﹐炎帝族﹐夏人﹐周人﹐南蠻(吳越楚)﹐西狄(秦)﹐東夷(殷商,蚩尤族)等等。漢人不是單一血緣的民族。是一個文化的概念。

比如說﹐廣東漢化的時間晚﹐一直到唐宋年間﹐廣東人的漢化程度都不深。但是今日的廣東人﹐完全是漢人的意識。

相反的﹐北方人﹐幾千年來都是漢人﹐但是血統上混雜多種異民族的血緣。

 

23: 2007/02/09(金) 22:47:26 ID:Wb2yRzAH0
>>21
広東ねぇ、、逆に広東など南部が漢語や漢文化の元祖だと言う(言い張る)人もいるね。

 

22: 2007/02/09(金) 15:25:10 ID:1uiJCajv0

黃帝﹑炎帝(神農)﹐被認為是中國人的祖先。

最早時﹐炎帝的農耕部落居住在黃河流域。之後﹐蚩尤的部落發展壯大﹐擊敗炎帝的部落﹐入主中原。

這個時候﹐炎帝請求援助﹐黃帝族(可能是北方的遊牧民)﹐進入中原﹐驅逐了蚩尤的部落。(蚩尤逃亡西南方﹐成為南蠻和苗族的祖先)。

 

24: 2007/03/03(土) 19:22:12 ID:QqhT+slP0
たとえ鮮卑人でも、本人が、自分は漢人だという意識を持ち、
漢人の文化に染まっていたら、
それは漢人と見なすべきではなかろうか?

 

25: 2007/03/04(日) 13:36:39 ID:jY7874PQ0
>>24
そもそも漢人の定義が曖昧だからあんまり意味無いのでは?
夏も殷も周も元々黄河流域に住んでいた民族じゃないし交易を行うために
黄河流域に集まるうちに都市国家が発生し王権が生まれたから本来の
「中国」とは都市国家住民を指していた。

 

26: 2007/03/19(月) 16:04:22 ID:iua/T2O90
純粋な漢民族は三国とその後の混乱で消えて、
今の中国人は~の類の論法を使う奴が多過ぎる。

 

27: 2007/03/19(月) 16:58:48 ID:LzZEMvmT0
>>26
「誰も知らなかった皇帝たちの中国」(岡田英弘・ワック)とか読んでみ。
「中国人」という概念が物凄く曖昧なのが良く分かる名著。

 

28: 2007/05/03(木) 13:01:14 ID:7vR9glSL0
都市国家時代の中国が興味深いな

 

35: 2007/09/22(土) 18:18:53 ID:LEce5lL50
炎帝を倒したのと蚩尤を倒したのではどっちの戦いが先?

 

36: 2007/09/24(月) 02:32:47 ID:jmeVjRa00
炎帝を倒した後に
その子孫の蚩尤を倒した。

 

37: 2007/09/24(月) 11:31:38 ID:kyyzm/Hz0
だよな。
どっかで炎帝+黄帝連合vs蚩尤、
その後炎帝vs黄帝ってのを読んだ気がして混乱していた。

 

38: 2007/12/18(火) 17:02:20 ID:0kg+O7kQO
黄帝を題材にした小説とかないんだっけ
史記だけなのかね
横山光輝(故人だけど)の漫画みたいな感じでだれか書いてよ

 

39: 2007/12/18(火) 17:42:28 ID:PbaIVt4O0
ユンケル黄帝液の黄帝ってこの黄帝なの?

 

40: 2007/12/18(火) 20:53:55 ID:y+XQXnJR0
むかしヤンマガでやってた青龍がピンポイントだな、このスレ的には
もう、完結する可能性はゼロなんだが

 

41: 2007/12/25(火) 12:12:39 ID:5ZPIGTeVO
中国を舞台にした時代小説で
一番古い時代設定は宮城著の「天空の船」でFA?

 

43: 2008/12/27(土) 01:17:03 ID:GxE3HuRV0

黄帝ってやっぱり人気ないのかな…(´・ω・`)

専門板ならコアな住人さんとかいそうだと思ってたんだけど
やっぱ三国志とか水滸伝なのか、人気のスレは。

 

46: 2012/09/25(火) 01:59:17.90 ID:wrgxsdUg0

伏羲・女?:イザナギ・イザナミ(創造神と言うか、国産みの神)
神農:大国主(別系統の神が古い時代の神として組み込まれた、高位の存在)
皇帝:アマテラス(神武天皇まで位置づけが下らない、最高神にして純粋な神と人を繋ぐ存在)

無理矢理近い存在を引き合いに出せば、この辺りかなあ
神武神話より古い位置になる神様を語るのは、ネタの量的に厳しいな

 

48: 2013/05/25(土) 21:04:41.52 ID:Jed9Rgwr0
黄河からでてきた龍馬の背に書かれた奇妙な文字を見て
漢字の起源となった八卦を思いついたんだっけ。

 

49: 2013/05/26(日) 02:37:59.53 ID:jvjLWzXR0
八卦は「まず伏羲が八卦をつくり、周の文王がそれを重ねて六十四卦とした」なので、黄帝とは関係ない。
中国の神話で漢字を作ったのは黄帝の臣下の蒼頡(そうけつ)とされている。
黄河から出て来た図については「河図」でググれ。

 

 

引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1162437694/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク