オススメ記事(外部)

【愛知】信長「最愛の女性」吉乃の菩提寺、取り壊しへ 630年の歴史、維持管理難しく 「どこかに寺のことを伝える場を作ってほしい」

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/09/01(水) 18:45:15.59 ID:0mA9sZPN9
取り壊し方針が決まった久昌寺=愛知県江南市田代町郷中で2021年8月27日、川瀬慎一朗撮影

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/08/29/20210829ddlk23040371000p/9.jpg
久昌寺の西にある江南市文化財に指定されている吉乃の墓(右端)など生駒家石造群。墓には「織田信長公室」と書いてある=愛知県江南市田代町郷中で2021年8月27日、川瀬慎一朗撮影

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/08/29/20210829ddlk23040372000p/9.jpg

戦国武将・織田信長の最愛の女性で、信長との間に後の岐阜城主となる信忠らをもうけたとされる側室、吉乃(きつの)の墓がある久昌寺(きゅうしょうじ)(江南市田代町)が近く取り壊されることが分かった。老朽化に伴い維持管理が難しくなったためで、跡地は市に売却され、公園として整備される見込み。市民や歴史ファンらからは「貴重な歴史遺産を残してほしかった」と惜しむ声が上がるが、630年以上とされる歴史に幕を下ろすことになる。【川瀬慎一朗】

「江南市史」などによると、吉乃は地元有力者だった生駒氏の娘。寺は1384年創立で生駒家の菩提寺にあたる。吉乃は生駒家の屋敷で暮らしていた時に信長と出会い側室となった。長男信忠、次男信雄、後に徳川家康の長男信康の妻となった徳姫をもうけたとされる。信長は正室、濃姫との間に子どもがおらず、吉乃は織田家の中で存在感があったとみられる。若くして亡くなったとされ、冷酷非情とされる信長がそのタヒに涙を流して惜しんだと伝わる。信長は香華料として660石を寺に与えたという。

寺の現在の本堂は1925年建築。庫裏は不明だが、江戸期とみられる。寺の西側にある吉乃の墓は、生駒家歴代当主の墓と共に市文化財に指定されており、今回の取り壊しや売買の対象にはならない。しかし、寺がなくなった後にも墓標は立ち続けることになり、どのように保存、継承していくかが課題となる。

寺を所有する宗教法人役員の19代生駒家当主、生駒英夫さん(48)によると、寺には約60年前から専属住職はおらず、檀家も約10軒という。長年維持管理が課題になっており、約5年前から取り壊しを検討。耐震化や雨漏りの問題があるが、費用面から改修は困難だったという。本堂内にあった吉乃や信長の位牌はすでに別の寺などに移しており、英夫さんは「信長ゆかりで先祖の菩提寺でもある歴史的な寺なので残したい思いはあったが、檀家も少なく財政的にやむを得ない」と話した。

市によると、寺の境内南側は92年、北側は2012年から市に無料貸与され久昌寺公園として整備。20年8月、所有者側がこの無料貸与している土地を無償で市に譲渡し、本堂と庫裏の取り壊し後の跡地約1600平方メートルの買い取りを要望。市は所有者側と交渉を重ね購入の方針を決めた。

9月2日開会の9月定例議会に土地鑑定、測量予算約59万円を計上する。22年度中に取り壊し・購入、23年度に公園として整備するという。

同寺の案内もするボランティア団体「市歴史ガイドの会」の川田圭一会長は「歴史を伝える寺が無くなることは寂しい。皆で維持費を集められれば良かったが」と肩を落とした。その上で、「忘れ去られてしまわないよう、どこかに寺のことを伝える場を作ってほしい」と望んだ。

毎日新聞 2021/8/29
https://mainichi.jp/articles/20210829/ddl/k23/040/107000c?inb=ra

8: 2021/09/01(水) 18:47:32.74 ID:jnpfQoYN0
>>1
世の中はどんどん変わっていくからな
東照宮がモスクになる日が来るのかな?
413: 2021/09/01(水) 22:44:13.09 ID:Fx3WMusR0
>>8
弘前東照宮は破産して社殿が解体されて奥社が残るだけになり、祭神は別の神社に移された。
宮司がバブル期に調子こいて結婚式場ビジネスしたら巨額の債務を抱えて社殿が差押えられた。
弘前藩は家康公の養女の満天姫が嫁いだ先で、久能山と日光の東照宮の創建にも関わった南光坊天海とも縁があった。
外様の田舎大名だが安堵となり石高も増やされてる。
575: 2021/09/03(金) 04:04:06.19 ID:J1wNloZp0
>>8モースグ
48: 2021/09/01(水) 18:57:09.92 ID:k5xAjcEV0
>>1
織田氏大量に子孫残ってるから織田だけで維持できるんでは
434: 2021/09/01(水) 23:28:42.44 ID:5JtFNHXb0
>>48
織田のものではなく、
尾張藩士生駒家の菩提寺なんで…

少し前から寺ビジネスに手を出すべきだった。
墓地とか墓地とか永代供養とか。
吉乃の所縁!で他所より有利だったのに。

114: 2021/09/01(水) 19:13:04.94 ID:fYbm4Bhk0
>>1の写真の建物等

・・・マジですか。

こういうのは残して欲しかった。>愛知県

138: 2021/09/01(水) 19:18:50.23 ID:h19mWZ1N0
>>43
ぶっちゃけ 昔の誰誰のお墓 所縁の〇〇 みたいな
その程度のものは
マジで把握しきれないくらいそこらへんにある。

こういう>>1みたいな事象1つ上がった時だけ
『モッタイナイ』精神発動させてもねぇ
何の意味もことだと思う。

全部公共管理にしたら、大変なことになるで。
現実的じゃないんだよなぁ

331: 2021/09/01(水) 21:18:35.90 ID:7zqH9You0
>>1
信長の幼名吉法師の吉をもらった女性なんだよな
信忠信雄徳姫の母とは知らなんだ
334: 2021/09/01(水) 21:22:25.84 ID:g4duHBYP0
>>304
信忠が生駒家の娘が生んだかどうかは微妙
岐阜にある崇福寺に信忠が「この寺はオレの母親の菩提寺だから税金をとるの禁止」って書状が残ってる
つまり、信忠にとっては>>1の寺は母親の菩提寺として認識してない
生駒家の娘が信雄を生んだのは他の史料にも書いてあるから、多分信雄の血筋を嫡流によせるために
嫡男の信忠が自分と同じ母親だとでっち上げた疑いがある
354: 2021/09/01(水) 21:44:37.93 ID:1gA/7rcj0
>>334
と成ると、信忠のかーちゃんも夭折したって感じか。
信長49歳の時、信忠26歳だったっけ?
信長23歳の時の子供だが、仕込みと出会いは信長21~22歳くらいの時か。
信長19歳で帰蝶さんと結婚してるから、夫婦生活は2年くらいで倦んじゃったんだな。
2: 2021/09/01(水) 18:46:05.76 ID:53iXTAfo0
良さそうな寺なのに勿体ないな
146: 2021/09/01(水) 19:22:34.41 ID:3x8G7qmL0
>>2
公園つくる予算があるなら残すことに使えばいいのにね。
600年も続いてるものなんて、お金じゃ買えない。

そういう値打ちをサッパリ理解できない国になってしまったのだと、
つくづく思う。薄っぺらいね。

英語やパソコンなんかより、よっぽど大事なのにね。

6: 2021/09/01(水) 18:47:14.64 ID:Dy6+Xhgr0
吉乃(きつの)

ずっと「よしの」だと思ってたwww

10: 2021/09/01(水) 18:47:48.01 ID:uJkRtwBd0
いやクラウドファンディングとか募金とかいけるでしょ
15: 2021/09/01(水) 18:48:53.26 ID:jnpfQoYN0
>>10
「吉乃」ブランドもいけそうだしな
19: 2021/09/01(水) 18:51:12.94 ID:h8M412zb0
写真で見ると渋いがどの程度の朽ち具合
なのかが分からん
220: 2021/09/01(水) 19:42:59.95 ID:HyBZj53+0
>>19
googleマップで見ると、屋根に応急処置のあとがいくつもあってかなりボロボロ。
20: 2021/09/01(水) 18:51:22.72 ID:BUiHrJmL0
正室は本当の名前すら不明
25: 2021/09/01(水) 18:52:22.25 ID:XyZF2DVr0
>>20
帰蝶って創作なのけ
57: 2021/09/01(水) 18:59:05.89 ID:BUiHrJmL0
>>25
実は江戸時代に書かれた書物に出てきた名前
84: 2021/09/01(水) 19:06:22.35 ID:e+PX1jP00
>>20
実家の斉藤家が没落して
離縁されたんだよな?
173: 2021/09/01(水) 19:28:42.29 ID:yEpOtW0VO
>>84
本能寺の変後は信長次男の織田信雄が迎え入れて尾張で暮らしていたじゃん
これが後に秀吉の猜疑心を生んで改易されることになる
93: 2021/09/01(水) 19:07:47.28 ID:1mOIdixM0
>>20
蝶なんじゃないのかな?
出戻りだから帰蝶とあだ名されたが。
で、信長に嫁いだ。濃姫は美濃の姫。
103: 2021/09/01(水) 19:11:06.13 ID:BUiHrJmL0
>>93
実は他の書物には胡蝶と書かれてたりする
120: 2021/09/01(水) 19:15:13.41 ID:Co+bAFCC0
>>103
そうですか。
ならば、それが濃姫の本名かも。
帰蝶はあだ名ぽいし。
胡蝶が出戻って帰蝶と呼ばれたのかも。
24: 2021/09/01(水) 18:52:17.46 ID:2c+Ltpj80
天下とっても子孫に一円も残せないとか厳しい時代やねえ
今なら天下とったらしばらくはその家系安泰やろ
76: 2021/09/01(水) 19:04:18.29 ID:ScgNy3zz0
>>24
ナニを言ってんだ?お前は
織田家は一応江戸時代大名家で残っただろ
179: 2021/09/01(水) 19:30:09.14 ID:MAgBS8Ho0
>>76
信雄「そやで」
29: 2021/09/01(水) 18:53:09.48 ID:FTGxVQA80
織田信成は子孫なんだからどうにかすればいいのに
463: 2021/09/02(木) 05:16:32.42 ID:HqDPj8xe0
>>29
いや、フィギュア信成の自称する子孫ってのは吉乃の子ではなく7男信高の子。
吉乃とは血縁ないので義理は無い。

信雄子孫は大名になったし子孫も多いので金出せよって問題。

469: 2021/09/02(木) 06:15:27.75 ID:yOsD3QtY0
>>463
私もあいつは先祖が系図くっつけた赤の他人だとは思ってるけども
仮定の話として、その系図が正しいとしたら、
その信高からできた旗本家が江戸期に信雄系の支流から養子を貰ってるので
血統上は吉乃の子孫になるはずや言う話になるらしいですよ
509: 2021/09/02(木) 13:20:25.76 ID:EwewCX/N0
>>469
詐称説には同意

信高系に信雄子孫が入ってたのか。御教示ありがとう。
じゃあ、信成に「子孫だと言い張るなら吉乃の菩提寺に寄付しろや」と迫ってOKだなww

30: 2021/09/01(水) 18:53:17.89 ID:tbtBx5lI0
歴史あると言っても側室の寺は興味ないよね
33: 2021/09/01(水) 18:53:47.05 ID:XyZF2DVr0
>>30
淀殿も側室だけどね
35: 2021/09/01(水) 18:53:59.32 ID:MnvwgrYs0
織田信秀の菩提寺は商売上手で
将棋の藤井君のタイトル戦の会場に使わせてイベントやったりしてるよな
452: 2021/09/02(木) 03:21:10.66 ID:GdCiEF4W0
>>35
万松寺の御朱印帳かっこいいよな
38: 2021/09/01(水) 18:54:19.71 ID:DrP6bpMZ0
本堂は1925年って別に当時の寺でないんだから、墓を保存して、寺については記念碑とかちゃんと建てて、公園を管理する市がちゃんとやればいいだけじゃねえの
44: 2021/09/01(水) 18:56:57.10 ID:qfJkptQD0
信長ひどい奴だったんだな
462: 2021/09/02(木) 05:10:44.42 ID:wJ21Uoe90
>>44
でも11人もいた信長の男兄弟、全員生涯大切に
遇してるんだよな
唯一謀○した弟のその嫡男信澄も高位に取り立てて
大切にしてる、これでも非道い奴か信長は
49: 2021/09/01(水) 18:57:39.34 ID:fuPKOXuy0
墓は保存されるし

1925年築だから
まあ、仕方ない気も

55: 2021/09/01(水) 18:58:46.45 ID:JKD61lps0
>>49
大正15年ってことになるのかな
62: 2021/09/01(水) 19:00:21.59 ID:fuPKOXuy0
>>55
大正だね
51: 2021/09/01(水) 18:58:06.04 ID:gfTAgPxq0
どっかの宗派の傘下に入ってない寺ってめずらしいね。
587: 2021/09/03(金) 04:41:00.59 ID:gFvq41PN0
>>51
曹洞宗の傘下
維持管理できないから市に売却する
60: 2021/09/01(水) 18:59:44.84 ID:vhcqwJKW0
存続させる努力何もしてないじゃんw
63: 2021/09/01(水) 19:00:23.94 ID:t96L+Ofm0
これから先、人口はもっと減る一方で宗教に無関心な人は増えるだろうから
こういう維持管理できなくなる寺はどんどん増えてくだろうな
歴史的に貴重な寺が次々なくなってくぞ、きっと
70: 2021/09/01(水) 19:02:33.87 ID:eGUEH0i40
俺ん家も5万石未満の大名の子孫だけど
墓の維持管理だけでなんのうま味も
ない。
田舎に土地あるが坪1万円レベル。
それ貰うと毎週墓参り行って
花変えないといけない。
賽銭箱置いといても年1000円レベル。
198: 2021/09/01(水) 19:35:41.53 ID:DZKd2kW/0
>>70
5万石以下の大名?
291: 2021/09/01(水) 20:25:51.13 ID:goGG+RVY0
>>198
1万石超えたら大名でそれ未満が大身旗本じゃなかった?
305: 2021/09/01(水) 20:48:35.22 ID:ScgNy3zz0
>>198
あんたの「?」がナニを意味するのか分からんw
江戸時代は1万石以上の所領を持ってる領主を大名と言うのだが
85: 2021/09/01(水) 19:06:22.45 ID:UrISBku4O
こういうのが残せないほど日本は貧乏になった
90: 2021/09/01(水) 19:07:13.59 ID:XEuOpHNM0
>>85
クラウドファインディングで一瞬で集まると思うよ
234: 2021/09/01(水) 19:51:23.56 ID:S6pW/heI0
>>90
一時的には集まるだろうがまた何百年も継続できるか?
242: 2021/09/01(水) 19:52:53.53 ID:yG43mpMh0
>>234
公園作るついでに観光施設にすりゃいいじゃん
拝観料とって
愛知の子供らの遠足は必ずここ、みたいにして
歴史マニアもやってくるだろ
109: 2021/09/01(水) 19:11:43.21 ID:SYCCIOIY0
おそらく生駒氏血縁者専属の寺だったんだろうね。
大名クラスならともかく、
生駒氏の本家は江戸時代には尾張藩士だったから、
寺に由緒はあっても、規模としては細々とつないできた感じなのでは。
249: 2021/09/01(水) 19:56:04.53 ID:VTmOC/aA0
>>109
江戸時代の大名の菩提寺も檀家が少ないから現在は苦労している所が多い。
130: 2021/09/01(水) 19:16:24.76 ID:AhM4GDYJ0
こういうのは3Dデータで保存しといて取り壊せ
フォトグラメトリでいけるだろ
そういうのを集めてデジタルミュージアムでも立ち上げればいい
デジタル庁はそういうのをやれや
140: 2021/09/01(水) 19:19:16.56 ID:Hs2vFGiY0
吉乃は未亡人だったが、信長が遠駆けなどで生駒家に行き、戻っていた吉乃を見初めたんだっけ?
141: 2021/09/01(水) 19:20:02.31 ID:fN1BF3Kl0
>>140
その辺の話の元ネタが偽書の疑いがあるので限りなく怪しい
147: 2021/09/01(水) 19:22:35.92 ID:Hs2vFGiY0
>>141
また聞きとか創作とか江戸時代に色々書かれたから、何が正しいかは判らんのはたしかではある。
144: 2021/09/01(水) 19:21:10.77 ID:ScgNy3zz0
うちの比較的近隣(車で10分ぐらいかな)にも由緒は古いが無住の寺あるな
創建は平安末期と一応由緒書きにはある
その集落の菩提寺みたいで住み込みの住職はいないが寺は結構きちんと管理維持されてる
こんな寺今じゃ多いんだろうね
151: 2021/09/01(水) 19:23:10.78 ID:21yJ7DXmO
子がないせいなのか不仲なのか、お濃の方の存在感が、うすすぎる?
313: 2021/09/01(水) 20:53:38.37 ID:OeW3UUwr0
>>151
信長が、タヒんだばかりの部下の嫁に迫りまくって困ったその女が濃姫に相談したら
濃姫と女中たちが信長にストライキ起こして
困った信長がその女から手を引いた

という話が一次資料に残ってるよ
と戦国板の人に聞いたことある

153: 2021/09/01(水) 19:23:58.53 ID:Nl9z2KN10
村おこしだの地域振興だのの力関係で濃姫ばかり有名になって
生駒吉乃は冷遇されてるから仕方ない
174: 2021/09/01(水) 19:28:52.65 ID:fN1BF3Kl0
>>153
そもそも吉乃の名前自体創作なんだぞ 一時期吉乃で町おこししようとしてたけどタネ本がトンデモだとわかって黒歴史化したんだよ
163: 2021/09/01(水) 19:26:24.44 ID:OavUFCAa0
愛知って史跡はいっぱいあるのに全く整備しないよね
ケチにもほどがあるよ
167: 2021/09/01(水) 19:27:01.86 ID:h19mWZ1N0
>>163
名古屋城は、再現プレイに必タヒなのになw
170: 2021/09/01(水) 19:28:07.23 ID:Nl9z2KN10
濃姫なんざ墓すら無いのに
岐阜の田舎猿どもが猛プッシュするからな
200: 2021/09/01(水) 19:36:13.06 ID:r5Bykxe30
>>170
そうなんですか。
正室なのに、なんとも不憫ですね。
215: 2021/09/01(水) 19:41:27.18 ID:1gA/7rcj0
>>200
不憫も何も、桶狭間以降足取りがサパーリだ。
戦国一の有名人の正室なのに、帰蝶さん何処行った?状態。

秀吉正室の寧々さんとか、ばっちり記録に残ってるのに。

247: 2021/09/01(水) 19:55:33.77 ID:r5Bykxe30
>>215
本当の名前すらわからないのですね。
本能寺の変で討たれたのか、どこまで生きながらえたのか
どこで亡くなったのかも不明。
かわいそうですね。
176: 2021/09/01(水) 19:29:47.21 ID:M+dkQgOo0
跡地に全高130mの信長像を立てよう
183: 2021/09/01(水) 19:30:56.51 ID:dzUwp8dT0
檀家が生駒関係者だけなんだろ
ただこれでここまで続けたのは凄いか
こういうとこは廃仏毀釈の時に潰れてるから
でも売りがあったのに檀家増やさないのは理解ができんな
387: 2021/09/01(水) 22:21:42.68 ID:2uwb2rpc0
>>183
上野の寛永寺とかも檀家は徳川一門だけなのかな?
448: 2021/09/02(木) 00:43:52.71 ID:qIrWJq8QO
>>387
寛永寺は川上音二郎や獅子文六とか
徳川一門だけではない
208: 2021/09/01(水) 19:39:13.20 ID:5f/JtrFG0
信長は正室しかいなかったっていうのは嘘だったのかよ
なんでそんな嘘つくんだよ
誰が得するんだ
223: 2021/09/01(水) 19:43:17.67 ID:1gA/7rcj0
>>208
側室ゴロっていて、信長の種で8男9女?くらい子供作ってるよw
兎に角、子沢山。
217: 2021/09/01(水) 19:42:02.11 ID:4voPjGh90
どんな顔だったんだろう?
信長に溺愛されたなら、相当美人だったん
だろうな
229: 2021/09/01(水) 19:46:36.14 ID:4p0QyhKd0
なんで正室の子はいなかったの
237: 2021/09/01(水) 19:51:49.72 ID:EUpa8oLS0
>>229
正室が輿入れ以降どうなったのかは一切記録が無いので不明
おそらく実家のお家騒動で精神を病んで早々に隠居したと思われる
233: 2021/09/01(水) 19:50:32.67 ID:MnvwgrYs0
物語的に最愛だったかはともかく
信長が生駒氏の娘とセ○クスして子供3人+作って
それが織田家の家督相続したのは他の資料でも確認できる事実なんだからそこまで貶さなくてもいいじゃん
245: 2021/09/01(水) 19:54:01.27 ID:ScgNy3zz0
歴史遺産と言ってもなあ
この程度の廃寺なんていくらでもあるだろ
チョイと有名人の菩提寺ってだけで寺そのものは元々大きいもんじゃなかったみたいだし
255: 2021/09/01(水) 20:00:52.99 ID:1gA/7rcj0
>>245
寺も建て替えやってるみたいだし、寺に価値はなく、
吉乃さんの墓に価値ありって感じの現状なんだろうな。
248: 2021/09/01(水) 19:55:44.69 ID:XD5gnruj0
信長は意外と温厚だったって説もあるんだよな
むしろ秀吉の方が残虐な事してたりしてる、鳥取城の兵糧攻めとかな
303: 2021/09/01(水) 20:47:26.64 ID:QA2fJ5Xx0
>>248
信長は一向衆だけでも数万人虐○してんじゃん
310: 2021/09/01(水) 20:50:42.89 ID:RQngsuyA0
>>303
でもそれやらないと長期間の宗教紛争でそれ以上にタヒに続ける
312: 2021/09/01(水) 20:52:49.37 ID:QA2fJ5Xx0
>>310
苦渋の決断で虐○したと?
342: 2021/09/01(水) 21:32:11.83 ID:AA4YhIHGO
>>312
というか当時の各国の本願寺勢力は普通に戦国大名レベルかと
349: 2021/09/01(水) 21:36:31.14 ID:RQngsuyA0
>>342
時期によっては最強の戦国大名である

時間旅行者を抱えていた説もw
時間旅行者?「ヨモギの根っこに馬の小便を掛けて雨のかからない所に放置すれば硝石が出来る!」

硝石を生産出来た唯一?の戦国大名

367: 2021/09/01(水) 22:04:23.70 ID:uIC1/HSc0
>>303
○生を禁ずるものが基地信者を使って
各地の所領を襲うんだからな
そりゃ基地信者と本家本元を討たないと
命を落とす人が増える
259: 2021/09/01(水) 20:02:35.17 ID:De2Ef9Mr0
今まで支えてくれた檀家さんありがとう

これが本当の檀家シェーン、なんつってな

268: 2021/09/01(水) 20:06:57.25 ID:NI2T8ro00
愛人寺って開き直って、正妻より愛される守りとか商品化すれば売れそう
280: 2021/09/01(水) 20:11:27.11 ID:1gA/7rcj0
>>268
不倫やってる女の駆け込み寺としての方向性かwww
正妻より、あたしに寵愛向かいますよーに!と祈る寺か。

戦国~現代最強の鬼女軍団に、焼き討ち・根切にされそーだけれどもw

283: 2021/09/01(水) 20:16:55.06 ID:hrLtMZbQ0
おいおい….. 第六天魔王の女の菩提寺取り壊すとかただじゃ済まないんじゃねーのか?
秀吉とかもキ○タマ縮み上がってた武将だぞ、
摩利支天の加護も受けてるんだぞ。
286: 2021/09/01(水) 20:19:00.48 ID:tS7gSGor0
側室なんてどうでもいいわ
304: 2021/09/01(水) 20:47:37.35 ID:1gA/7rcj0
>>286
いやいや一応、信忠、信雄、徳姫のかーちゃんで、
子供はみんな日本史に絡んでるw
346: 2021/09/01(水) 21:36:12.05 ID:KPon8fcS0
行ったけど、無住職の廃寺状態、お墓は綺麗にされてたけど、
さみしいね
374: 2021/09/01(水) 22:13:03.11 ID:XqfYRBuH0
檀家10軒じゃどうにもならんわなぁ
380: 2021/09/01(水) 22:19:32.80 ID:VGFRJ1cs0
これは守ろうよ
貴重な文化を大切にしようよ

宣伝すれば観光地になれるはず

392: 2021/09/01(水) 22:24:02.27 ID:DFQPbgWj0
>>380
犬山市でも大変なのに
毛織貧乏の江南市岩倉市一宮市稲沢市清須市如きで観光だぁ
アンタは愛知県人を本気でバ○にしているだろ
382: 2021/09/01(水) 22:19:55.43 ID:NeF90cAe0
「信長公記」によると 信長は年上女房の吉乃(きつの)の方と今で言う赤ちゃんプレイに興じてたらしい。
それが信長にとって唯一の憩いだったらしい。
389: 2021/09/01(水) 22:23:34.45 ID:2uwb2rpc0
>>382
時代劇では、濃姫に膝枕させてるのが多いが、
やっぱり吉乃に膝枕させてたってことか。
396: 2021/09/01(水) 22:29:37.39 ID:1gA/7rcj0
>>382
ばぶープレイに嵩じていたのかwww
ガキンチョの頃から命狙われて、19歳で家督継いで、49歳でタヒぬまで戦人生だったもんな。
色んなプレッシャー置いといて、素顔見せられる女だったのか。惚れるわな。
強い男を演じなきゃいけない立場で、憩いのばぶーか。戦国大名も大変だ。
現代だとストレスMaxの政治家が、愛人相手に変態プレイやって、
心のバランス取ってるようなもんだな。
391: 2021/09/01(水) 22:23:59.44 ID:rBLgLRIw0
ホトトギス達にごめんなさいは?
454: 2021/09/02(木) 03:51:25.27 ID:yOsD3QtY0
生駒なんとかって、信長の野望だと出てこないか、出てくる作品でも
ぐう有能家臣団に埋もれるモブ部首だよな
456: 2021/09/02(木) 04:16:55.53 ID:uHa1CsGR0
>>454
若い頃、遠駆けの時に休憩していた家だろ。
まあ、その縁もあるし、吉乃を愛妾にしたことで当主は出世できたんだろ。
467: 2021/09/02(木) 05:20:43.59 ID:fi1m2iaA0
信長は比叡山の坊主を丸焼きだもの
息子の信忠も武田氏が滅んだ後に国師の快川和尚がいる恵林寺に坊主集めて丸焼き
その時に快川和尚が心頭滅却すれば火も自ら涼しと言ったという伝説もある
512: 2021/09/02(木) 13:28:00.72 ID:cWb5CqhT0
>>467
信長が比叡山焼き討ちと石山本願寺掃討
したおかげで、日本ではタリバンが発生しない。
515: 2021/09/02(木) 13:31:05.48 ID:Ha1+UIo40
>>512
秀吉のおかげでキリスト教も入ってこれなかった?
528: 2021/09/02(木) 13:52:29.66 ID:cWb5CqhT0
>>515
バテレン追放令やった秀吉有能。
513: 2021/09/02(木) 13:30:10.97 ID:Ha1+UIo40
>>467
比叡山は信長の前にもう荒廃してて、信長は麓の坂本あたりを
焼いただけだって説もあるみたい。
471: 2021/09/02(木) 07:38:59.96 ID:3cgcz3FL0
生駒というと、プロゴルファーの生駒佳与子を思い浮かべるが、今は生駒里奈(元 AKB/女優)か。
生駒佳与子は熊谷出身、生駒里奈は秋田出身。

生駒姓のルーツは奈良県。生駒市があるわな。

554: 2021/09/02(木) 18:14:09.72 ID:RECOvH220
>>471
流石に500年近く経ってるんだから、本家以外全国に散っていない方がおかしいだろw
生駒さんはw
501: 2021/09/02(木) 12:31:49.11 ID:4WFo0rj80
濃姫は本能寺の変以降も生きてた証拠会ったんじゃなかったか

昔の大河ドラマのオマケでやってたような

506: 2021/09/02(木) 13:10:48.49 ID:xhKY6sIE0
>>501
とりあえず岐阜時代はどうみても斎藤家出身な正妻がいるしその後正妻を迎えた形跡はないのに安土にも正妻がいるのでたぶん生きてるし生き残ってる
555: 2021/09/02(木) 18:20:09.32 ID:RECOvH220
>>506
信長にしてみりゃ、帰蝶さん○す理由は無いしな。
結婚当初の若い頃は多少ビビっていたろうが、
美濃併合してからの30代は、帰蝶さん○す理由が無い。

信雄関連の寺に、墓がひっそり立っていたりして。

532: 2021/09/02(木) 13:56:01.57 ID:cE+mS8yT0
よくわからんが信長の嫁は濃姫だよね?
て事は吉乃と言うのは不倫相手?
ろくなもんじゃねーな。こんなのの墓を大切にする意味がわからん。ぶっ壊して当然だろ。
不倫は大罪だぞ。
534: 2021/09/02(木) 14:01:07.97 ID:ctmM2Cjq0
>>532
不倫は流石に草
釣りじゃないなら側室ってご存知ない?
現代の価値観や倫理観で歴史を見ちゃイカンでしょ
594: 2021/09/03(金) 06:19:37.42 ID:lKvhprW/0
>>532
天皇家だって、明治天皇までは側室がいた。
大正天皇は側室が産んだ。
跡取り確保だよ。子どもがタヒにやすかったから。
541: 2021/09/02(木) 14:13:49.97 ID:cI81UlGo0
音楽フェスやよくわからない芸術展に金をだすくらいならこういうのに金だせよ
552: 2021/09/02(木) 16:11:55.65 ID:mbz3wG620
城も石碑しか残っていない
これはだめだね
平城はどうしても
まだ山城のほうが遺構を残しやすい
最終的に移転場所はここになる
570: 2021/09/02(木) 23:27:31.62 ID:szQp/CT/0
宗教に頼らず保育園とかで稼いでる寺院は偉いと思うわ
571: 2021/09/02(木) 23:34:28.68 ID:UJDtVBjR0
>>570
「寺子屋」がかつてあったように、もともと寺の機能には「幼児の教育機関」があったしな。
573: 2021/09/03(金) 01:20:24.01 ID:KtnLCnSzO
生駒氏(本姓藤原・車紋)
・本貫地は大和国平群郡生駒邑
・室町期に応仁の乱を避け美濃に逃れてくる
・尾張に定着、吉乃の生駒屋敷には秀吉が出入りし縁が生じる
・信長時代は山内・中村らと共にいまいちだったが秀吉の時代に近江長浜で羽柴秀次の与力となる
・○生関白に連座で播磨赤穂に左遷されたが加里屋は当時は未開の地で
赤穂城はまだ築城されておらず宇喜多が退去した備前からの間接統治
・家康を警戒した秀吉により三中老に出世、讃岐高松を獲る(中村、堀尾と共に15万石前後で準国主。山内だけ冷飯食いのまま)
・関ヶ原では東西両天秤の二股、三中老で唯一の加増なし
・生駒騒動が起こりで出羽矢島に減封
・一国一城令に違反し讃岐の丸亀城を破壊してなかったことが露見する
・大名の地位を失い交代寄合(大友、新田、最上らと同じ扱い)となる
574: 2021/09/03(金) 02:40:02.32 ID:kFFMguvA0
>>573
吉乃の生駒氏は大名になった生駒氏とは別系統だろ
598: 2021/09/03(金) 06:23:05.95 ID:8rULD0cJ0
檀家10軒でよく生活できたな
620: 2021/09/03(金) 08:17:04.79 ID:1nnq3ZX40
>>598
10軒だと普通は無理だから、寺領かなんか貰ってたんじゃ?
信長の660石ほどじゃなくてくても、30石程度とか。
599: 2021/09/03(金) 06:24:54.21 ID:CftCmOXw0
創作ドラマだと大抵濃姫がピックアップされるのは何で?
そのせいか最愛の女性って濃姫のイメージ
本能寺に濃姫がいたりするのもあるよな
621: 2021/09/03(金) 08:20:57.26 ID:1nnq3ZX40
>>599
正室だから。美濃のマムシ、斎藤道三の娘だから。
604: 2021/09/03(金) 06:30:23.04 ID:i2Sej9S80
織田無道に管理させろよ

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630489515/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク