【岐阜新聞】瑞浪市の1800万年前の地層から発見したカニの化石が新種と判明 「エイキガニ」と命名
1: 2021/04/30(金) 18:50:08.04 ID:1rkOo5hp9 岐阜県瑞浪市化石博物館(同市明世町)が昨年10月に市内の1800万年前の地層から発見したカニの化石が、キトウガニの仲間で新種と判明した。同博物館は、昨年 ...
化石を見ると、マジで俺らが生まれる前はこんなのがいたんだな…ってしみじみ思うよな
1: 2021/04/24(土) 09:21:32.351 ID:1ri2FQdQ0 どう頑張っても生きている姿が見れないのがもどかしい
2: 2021/04/24(土) 09:22:18.238 ID:eUV+9f5
2: 2021/04/24(土) 09:22:18.238 ID:eUV+9f5
久慈市で発見された白亜紀後期のカメ類化石は新種と判明、当時の東北が熱帯だった証拠
1: 2021/04/24(土) 09:21:55.40 ID:Xqp2TP0X9 2008年に岩手県久慈市の琥珀採掘体験場でほぼ完全な形で発見されたカメ類の化石が、新種であることがわかりました。「アドクス・コハク」と名付けられています ...
【研究】「ヤマトサウルス・イザナギイ」と命名 淡路島で化石で発見された新種の恐竜
1: 2021/04/27(火) 20:33:48.08 ID:G9ZoZSY09 兵庫県・淡路島で2004年に見つかった恐竜の下顎(したあご)などの化石について、歯の特徴などから北海道大や岡山理科大などの研究チームが新種の植物食恐竜と突 ...
香川県東かがわ市で見つかったアンモナイトの化石が、複雑な巻き方をした新種と判明
1: 2021/04/22(木) 11:08:52.35 ID:Br8pkAYV9 北九州市立いのちのたび博物館などの共同研究で、香川県東かがわ市の約7400万年前の白亜紀後期の地層から見つかったアンモナイトの化石が、複雑な巻き方をした ...
【恐竜】世界初の「ふ化前の卵を抱く恐竜の化石」が中国で見つかる
1: 2021/03/11(木) 17:51:25.26 ID:CAP_USER 世界初の「ふ化前の卵を抱く恐竜の化石」が見つかる
卵を温めているように、ふ化前の卵の上にしゃがみ込んだままタヒ亡した恐竜の化石が中国で発見されま ...
【古生物学】沼地からほぼ完全な状態で見つかった甲虫が約4000年前に死んだものだったと判明
1: 2021/02/04(木) 14:48:55.50 ID:CAP_USER 沼地からほぼ完全な状態で見つかった甲虫が約4000年前にタヒんだものだったと判明
イングランドの沼地からほぼ完全な状態で発見され、ロンドン自然史 ...
【アラスカ】北米最古の犬の骨が見つかる、人類の旅路を示唆、シベリアの犬の子孫、1万150年前の骨片
1: 2021/02/28(日) 07:28:02.69 ID:2P74HDhE9 ナショナル ジオグラフィック日本版2021.02.27
米アラスカ大学博物館に「PP-00128」という標本があり、20年ほど前から
【古生物】見た目はゴキブリ、羽はカブトムシ…中国などの科学者、1億1千万年前の「ゴキブリの親戚」の化石が発見される
1: 2021/03/06(土) 14:37:40.13 ID:VeqbRxFB9 【3月6日 Xinhua News】中国科学院南京地質古生物研究所は3日、中国やドイツ、英国の古生物学者がこのほど、甘粛省(Gansu)玉門市(Yumen ...
【古生物学】ソフトクリーム型の殻をもつ「奇妙な新種アンモナイト」を北海道で発見
1: 2021/02/18(木) 20:32:15.01 ID:CAP_USER ソフトクリーム型の殻をもつ「奇妙な新種アンモナイト」を北海道で発見!
北海道・羽幌(はぼろ)町で、ソフトクリームのような新種アンモナイトが発見さ ...