オススメ記事(外部)

【計算機科学】光量子コンピューターでかけ算・割り算実証、四則演算可に 理研「最後のピースがそろった」

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2023/07/12(水) 21:51:25.26 ID:HyeInPL2
光量子コンピューターでかけ算・割り算実証 理研、四則演算可に

理化学研究所と東京大の研究チームは12日、開発中の次世代計算機「光量子コンピューター」でかけ算や割り算ができる仕組みの実証に成功したと英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(電子版)に発表した。
これまで実現していた足し算と引き算に加え、四則演算が可能になり、チームは「最後のピースがそろった」と話す。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

毎日新聞 2023/7/12 18:00
https://mainichi.jp/articles/20230712/k00/00m/040/212000c

6: 2023/07/12(水) 22:15:07.99 ID:laXGO8jz
既存のCPUは足し算しかできないが、手間かけて四則演算の答えを出す

量子コンピュータの動作は知らんけど、人間みたいにズバッと四則演算をやってのけるのか?
そりゃ速い訳だなw

7: 2023/07/12(水) 22:25:25.18 ID:SU1hpvdn
99×99まで一瞬で答えが出るらしいな。
インド人もびっくり。
8: 2023/07/12(水) 22:39:08.41 ID:MpsqYh/O
今どき小学生でも掛け算割り算できるぞ
9: 2023/07/12(水) 23:07:10.60 ID:I72oZUNy
次の計算式の答えは?
6÷2(1+2)

大学生a「1だろ小学生でも分かるぞこんなの」
大学生b「9だろ小学生でも分かるぞこんなの」
光量子コンピューター「1と9の状態が重なり合ってますね、代数的観点と四則演算的観点と数式自体の誤謬の観点がありまして詳しく示すと…」

10: 2023/07/12(水) 23:12:25.37 ID:QN+lY//V
集積化は大変だと思うけど????
13: 2023/07/12(水) 23:31:27.63 ID:jqlxZcvD
四則演算ができるなら偏微分方程式の数値解がだせる
そのへんのコンピュータでOKだが、光量子コンピュータなら爆速
15: 2023/07/13(木) 00:13:10.44 ID:AdGPZE00
四則演算出来れば全部の計算できるのは数学で証明されてたよな
17: 2023/07/13(木) 00:22:29.75 ID:hGnf7KTV
やるやん
量子コンピューターは常温がええな
19: 2023/07/13(木) 00:41:18.20 ID:mrfbwzZv
フタを開けるまで確定ではないが 9×9は79から83までの間に正解が確率的に分布する
20: 2023/07/13(木) 00:44:41.30 ID:E1Ej78vo
かけ算など216万通りの計算を解かせ、結果を確かめたところ、99%以上の精度で正解と一致したという。
27: 2023/07/13(木) 06:18:20.32 ID:jLhs/Kff
>>20
1%の間違いってやばくね
21: 2023/07/13(木) 00:45:50.72 ID:E1Ej78vo
一個間違えたな。👁
22: 2023/07/13(木) 00:51:05.64 ID:z3uyMxJO
これ室温で動作する量子コンピューターじゃん
しかも光通信と相性がいいとか聞いてたの
これいずれ全て光信号でいけちゃうのかなww
24: 2023/07/13(木) 03:30:23.94 ID:CZqt2PaL
でもそれ量子計算じゃないんじゃね?
28: 2023/07/13(木) 07:04:47.37 ID:gGy6GWcm
トンネル効果で漏れちゃったのが1%か
電気大食いさせるようにしたら改善するけど 解決 は有限のエネルーでは無理だな
29: 2023/07/13(木) 07:04:50.12 ID:gGy6GWcm
トンネル効果で漏れちゃったのが1%か
電気大食いさせるようにしたら改善するけど 解決 は有限のエネルーでは無理だな
30: 2023/07/13(木) 08:04:50.97 ID:UJKJCp47
これ一体どんな分野で役に立つの?
抽象的なことばで賛美しているのはよく見かけるけど
具体的にどういう風な活躍するのが全然わからねー
40: 2023/07/14(金) 00:36:58.92 ID:arEKHLnY
>>30
光量子で動作させると消費電力がほとんどなく100THzで動かすことができ、一台のスペースでスーパーコンピューターを上回る速度を出すことができる。
31: 2023/07/13(木) 09:38:07.48 ID:jLhs/Kff
自動運転とか薬の開発とか
膨大な計算やシミュレーションを一瞬でやる
34: 2023/07/13(木) 13:06:47.70 ID:TazTCJoq
>>31
その割に全く進歩ないな
33: 2023/07/13(木) 12:40:39.17 ID:jLhs/Kff
お前が現れるのを世界が待っていたぞ
35: 2023/07/13(木) 16:17:24.86 ID:bNLgfmmJ
とかくこの世は計算さ~
37: 2023/07/13(木) 19:01:28.79 ID:kCaUfE3a
>かけ算など216万通りの計算を解かせ、結果を確かめたところ、99%以上の精度で正解と一致したという。
39: 2023/07/13(木) 20:13:10.47 ID:T+EL+mV8
>>37
微妙な話だな…
42: 2023/07/14(金) 07:32:03.09 ID:33XG+AcM
100%の精度で計算出来なきゃ意味なくね?
43: 2023/07/14(金) 08:28:16.16 ID:FkR8NF1t
まあちょっと遅くなるけどミスったら再計算するようにすればいいんで
しかし99%程度だと大分ミスの確率高いな
44: 2023/07/14(金) 11:39:45.89 ID:33XG+AcM
>>43
その計算結果がミスかどうかどうやって判定するんだ?
既存のコンピューターで計算するんだろ?
だったら最初から既存のコンピューターで計算しとけよって話にならないか?
45: 2023/07/14(金) 12:58:43.02 ID:yQprcIWt
>>44
検算確認する対象を絞り込むだけでも有用じゃん
48: 2023/07/14(金) 15:51:17.22 ID:33XG+AcM
>>45
全て検算する必要あるんじゃね?
どこでミスってるかわからないし
46: 2023/07/14(金) 13:19:38.09 ID:nqh82EXn
もしかして時代がカシオミニに追いついたの?
51: 2023/07/14(金) 21:46:38.20 ID:MQVscjZW
チューリングマシンを再現できるはずだから当然できるよね

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1689166285/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク