オススメ記事(外部)

ポピュラーミュージックって年を追うごとに退化してない?????

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/08/07(日) 08:33:08.227 ID:TPB8p/Ht0
ギター弾きだけど、最近ストレイキャッツにドハマリしてそれ経由でチェットアトキンスに感動してMr Sandmanコピーしてみようとしたらめちゃくそムズイやん

2: 2022/08/07(日) 08:34:28.492 ID:TPB8p/Ht0
ルーツを遡って音楽聴いていくと昔の曲の方が今の価値観からしたら斬新な事をしてるように感じる
3: 2022/08/07(日) 08:34:28.863 ID:43RGY1Pm0
難しいことが良いことだと思い込んでる
音楽というのは自分が感動すればアイドルソングでも良いんだぞ
5: 2022/08/07(日) 08:36:02.523 ID:TPB8p/Ht0
>>3
難しい=良いって事ではないよ
ただ斬新に感じたってこと
今のバンドでギャロッピング奏法でこんな訳分からんコードでこんな良い演奏してるのなんかないやん
4: 2022/08/07(日) 08:34:58.898 ID:L8Mel8fo0
技術は退化してないよ
スモーク・オン・ザ・ウォーターが一番簡単で一番かっこいいんだよ
6: 2022/08/07(日) 08:36:30.432 ID:0xE/9W1x0
ポップンミュージック
7: 2022/08/07(日) 08:37:31.668 ID:TPB8p/Ht0
https://youtu.be/n-c66SJPuUI

ロックンロールって楽しい
8: 2022/08/07(日) 08:39:50.374 ID:qT/nCQbC0
マジレスしちゃうけど根本的に一つの楽器で背負うことが少なくなった
チェットアトキンスはそもそも名手だけどソロに近くなるにつれて役割増えてどの楽器も難しくなるのは必然
あとそのソロがよく聴こえるってのは好みの問題も大きい
例えばヴァイオリン独奏とオーケストラのパートとの難易度が違うのと一緒
11: 2022/08/07(日) 08:43:10.423 ID:TPB8p/Ht0
>>8
まぁあくまでギタリスト目線の感性なのかもな
9: 2022/08/07(日) 08:40:35.843 ID:TPB8p/Ht0
https://youtu.be/kHtwF-gpluc

凄いよ
聴き入ってしまう
10: 2022/08/07(日) 08:41:12.769 ID:AtuTu7wX0
('・ω・’)音楽の可能性はクラシックでやり尽くされてるから退化と言えばずっと退化ではある
12: 2022/08/07(日) 08:45:04.262 ID:qT/nCQbC0
>>10
学問的には24平均律の曲そろそろ出し尽くしてその次分割してきてるからな
13: 2022/08/07(日) 08:45:20.404 ID:TPB8p/Ht0
Mr SandmanじゃなくEnter Sandmanばっか聴いてた
14: 2022/08/07(日) 08:50:34.995 ID:TPB8p/Ht0
https://youtu.be/VNUgsbKisp8

原曲も俺は斬新に感じる

音楽の可能性っていうか、表現方法は無限大じゃね?

15: 2022/08/07(日) 08:53:02.815 ID:AtuTu7wX0
>>14
('・ω・’)表現法は無限と云う捉え方なら進化も退化もない
17: 2022/08/07(日) 08:58:12.350 ID:TPB8p/Ht0
>>15
最近のポップミュージックって型にハマってる感ない?
最近の曲とか聴いても「ああそのパターンか」ってならん?

まあブルースとかロックンロールとかも型にハマってる典型なのかもしれんが…
もうちょっと色んな事してくれたら楽しいのになーって

16: 2022/08/07(日) 08:56:05.578 ID:qT/nCQbC0
技法的にはバッハの時代のコラールの方が複雑
18: 2022/08/07(日) 09:03:51.235 ID:TPB8p/Ht0
1950年代以前に産まれた人ならまた感じ方も変わってくるのかもしれんが、1994年産まれの俺には昔の曲が斬新に感じる
もっと原点回帰してほしいな
19: 2022/08/07(日) 09:04:54.931 ID:qT/nCQbC0
ポップミュージックもっと聴いた方が良いよ
ケンドリックラマーとかかなり頑張ってるじゃん
20: 2022/08/07(日) 09:10:14.535 ID:TPB8p/Ht0
ケンドリックラマー検索して一番上に出た奴聴いてるけど、別に…って感じ
21: 2022/08/07(日) 09:12:26.843 ID:qT/nCQbC0
Alrightとか聴いた?
22: 2022/08/07(日) 09:12:39.174 ID:TPB8p/Ht0
比較対象として相応しいかは微妙だと思うけどこれはサイコーだと思うよ

https://youtu.be/OPf0YbXqDm0

23: 2022/08/07(日) 09:17:23.731 ID:qT/nCQbC0
結局技法的には分かりやすいのが好きって事だろ
24: 2022/08/07(日) 09:20:08.683 ID:TPB8p/Ht0
>>23
まあそういう事かもね
alright聴いてるけど楽しくない
25: 2022/08/07(日) 09:20:17.632 ID:nffv/a7D0
26: 2022/08/07(日) 09:23:59.337 ID:TPB8p/Ht0
>>25
いいねぇ
27: 2022/08/07(日) 09:26:13.254 ID:TPB8p/Ht0
アルディメオラって高校生の頃早弾きマニアの友達が好きだったの思い出した
良いなこれ
28: 2022/08/07(日) 09:33:58.880 ID:jCP3FrYu0
いわゆるギターヒーロー的な速弾きなギタリストとかあまり好きじゃないんだけどアルディメオラの速弾きは好き
29: 2022/08/07(日) 09:57:45.549 ID:TPB8p/Ht0
アルディメオラさんマジで良いね
すっごい哀愁というか情緒を感じる
よく知らんがフラメンコギター的な音使いだよね
30: 2022/08/07(日) 09:58:54.511 ID:TPB8p/Ht0
自分で言って気付いたわ
ロックに大切なのは情緒だよきっと
31: 2022/08/07(日) 10:10:45.960 ID:nffv/a7D0
アルディメオラさんは速いけどグルービーで叙情的でセクシー

そして太鼓が上手いwww

32: 2022/08/07(日) 10:16:00.600 ID:TPB8p/Ht0
>>31
速く弾く事が目的な演奏じゃないよね
スティーブヴァイも似たような事してるけどあれはなんかテクニックを披露する音楽って感じする
33: 2022/08/07(日) 10:22:00.616 ID:nffv/a7D0
>>32
ヴァイのよりどこかウリロートに通じるものがある気もしないでもない

引用元: ・ポピュラーミュージックって年を追うごとに退化してないか

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク