オススメ記事(外部)

宮沢賢治って日本3大作家にも詩人にもなってないけど、人気的には実際のところどうなの?

2023年3月9日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/11/18(金) 12:29:46.24 ID:CPivxc7d0● BE:882540646-2BP(2000)
夏目漱石 森鴎外 芥川龍之介より人気なの?やたらこうやってリバイバルされるけど
https://www.asahi.com/articles/DA3S15470785.html
かわいそう、イーハトーブが決め台詞(ぜりふ)だった。慈しむ心、全てが可能な理想郷を意味する宮沢賢治の思いを梃(てこ)に、「8050問題」に切り込んだ「猫、獅子になる」を横山拓也が書き、眞鍋卓嗣が演出した。人生はもう終わったと引きこもる人間がどう立ち直るか。永遠のまなざしを持つ賢治童話が、現代の暗闇…

73: 2022/11/18(金) 13:10:18.88 ID:vawr5PhW0
>>1
その3人の誰よりも純粋ではあっただろうね…
92: 2022/11/18(金) 13:31:04.73 ID:9X2hGT/w0
>>1
ミヤケンは童貞っぽいイメージ
117: 2022/11/18(金) 14:02:38.34 ID:3E5U9nyc0
>>92
宮沢賢治は日本三大童貞の一人だろう。
198: 2022/11/18(金) 19:56:37.72 ID:b7PgomQg0
>>1
本人は自覚していたかどうか知らないが、妹が病弱じゃなく健康だったら確実に精神病院に押し込められていたろうな。
心根はいいんだろうが言動に難がある。
2: 2022/11/18(金) 12:31:35.82 ID:IasfiiaF0
大詩人だけど・・・
「春と修羅」って読んだことねーか?
132: 2022/11/18(金) 14:20:31.98 ID:giVhKSdK0
>>2
ジョージ秋山の浮浪雲「春と阿修羅」なら読んだことある
3: 2022/11/18(金) 12:32:11.45 ID:r3VFnZI10
あめゆじゅとてちて賢者モード
5: 2022/11/18(金) 12:32:24.94 ID:cp+o8PEA0
まず三大が決まってるとか知らん
32: 2022/11/18(金) 12:43:06.60 ID:CPivxc7d0
>>5
夏目漱石 森鴎外 芥川龍之介 みたいだよ
7: 2022/11/18(金) 12:34:11.99 ID:ReqUwkMs0
宮沢賢治は作曲もしてるですよ
189: 2022/11/18(金) 19:23:28.11 ID:/NQAaYYl0
>>7
明治生まれで作曲も出来る詩人って凄いよな
星めぐりの歌はずっと残る
10: 2022/11/18(金) 12:34:33.27 ID:ygax8cuk0
デクノボーと呼ばれ褒められもせず苦にもされず
そういうものに私はなりたい
34: 2022/11/18(金) 12:43:59.38 ID:nvwqYnUj0
>>10
意外と大メシ喰らいなんだよな、一日そんな食うんだ、的なw
131: 2022/11/18(金) 14:19:42.51 ID:9qPyrQKl0
>>34
昔はおかずが貧弱で
その分米食ってたから
11: 2022/11/18(金) 12:34:46.54 ID:AzklLnn90
岩手3大けんじ

宮沢賢治
新沼謙治
あと一人は?

15: 2022/11/18(金) 12:36:03.16 ID:ReqUwkMs0
>>11
ニーヌ・マッケンジー
144: 2022/11/18(金) 15:20:32.38 ID:raDmCKNf0
>>15
ジョージマッケンジー
146: 2022/11/18(金) 15:23:02.22 ID:UwTvXFZD0
>>11
滝沢賢治 🏈
18: 2022/11/18(金) 12:36:39.52 ID:GNeHyfa60
凡人は銀河鉄道の夜に目が行きがちだけど
宮沢賢治の代表作は注文の多い料理店だよな
24: 2022/11/18(金) 12:40:02.62 ID:21bI8Oab0
宮沢賢治大好きすぎて3度岩手に行った
ミュージアムは最高だった
岩手駅の端々に銀河鉄道の夜に関係のある色々があって良かったなあ
でもなんか岩手県民て静かに怒るよね
逆に怖い
30: 2022/11/18(金) 12:42:32.78 ID:gRPDUbyl0
幼稚園で雨ニモマケズを全部暗記させられた
好きなのは永訣の朝かのう
38: 2022/11/18(金) 12:46:29.49 ID:CMY1L42E0
>>30
花巻出身か?
39: 2022/11/18(金) 12:46:41.36 ID:nvwqYnUj0
>>30
おらおらでひとりいぐも
44: 2022/11/18(金) 12:48:33.63 ID:gRPDUbyl0
>>38
神奈川

>>39
そのフレーズをタイトルにした最近の小説あるよな

37: 2022/11/18(金) 12:45:48.80 ID:CMY1L42E0
知らない人も多そうだけど、宮澤家は金貸しの大富豪。
沿岸まで
100kmを自分の土地だけを通ってたどり着いたそうだ。
さらに、あの時代に妹は岩手から東女に進学。
宮沢賢治本人は働かなくても食える身分で、暇つぶし感覚で農業のマネごとをしてた人。
49: 2022/11/18(金) 12:49:18.88 ID:nvwqYnUj0
>>37
働かなくても食える家業の金貸しを継ぐのは嫌悪に近い感情じゃなかったっけ
そこから宗教のめりこんじゃって、、、
ほんで一応働き出して自活してたわけだしさ。。。
88: 2022/11/18(金) 13:26:01.84 ID:/euLiPY50
>>37
なぜか貧乏のイメージあるけど
あの時代に毎日のように天ぷら蕎麦たべてサイダー飲んでたお坊ちゃんだよね
103: 2022/11/18(金) 13:43:32.34 ID:sginszj40
>>88
たぶん石川啄木と混ざってるんだと思うわ
288: 2022/11/20(日) 08:36:48.11 ID:Zpvu5dsB0
>>88
石川啄木も貧乏人の印象あるけど、実際は同郷の金田一京介から金を巻き上げて、そのお金で性風俗に行くサイコパス
40: 2022/11/18(金) 12:47:08.43 ID:ijZyxBwA0
シェークスピア知らないと本は読めないが
日本の作家知らなくても本が読める
51: 2022/11/18(金) 12:51:25.43 ID:dSBFGo9X0
>>40
40歳を超えたが
色々読んだけどシェークスピアの作品概要
超最近知った

言い回し格好いいね!

152: 2022/11/18(金) 15:41:32.39 ID:efqGgSrd0
>>40
日本人はドストエフスキー好きで
欧米と比べるとシェイクスピアは人気ない印象あったが
最近はシェイクスピア人気が少し上がってる感じがする
57: 2022/11/18(金) 12:55:57.71 ID:6nggw5Rj0
タヒ後押入れから床が抜けるほどのエ○本が発見された人
65: 2022/11/18(金) 13:02:05.85 ID:NWtE8wic0
>>57
宮沢賢治は童貞の代表格だと思っている
118: 2022/11/18(金) 14:02:56.95 ID:YdIGF9Au0
>>57
春画でしょ
妹を溺愛とか今のオタ若者の感覚を先取りしてる
68: 2022/11/18(金) 13:04:28.77 ID:uRqV09h10
「注文の多いソー○嬢」なら体験したな。
71: 2022/11/18(金) 13:05:48.90 ID:Nn418y7g0
>>68
ワッフル!ワッフル! はよ!?
87: 2022/11/18(金) 13:25:32.42 ID:jjKROP8v0
>>71
童貞卒業したくて会社の先輩に頼んで馴染みのソー○に連れて行ってもらったら
恥ずかしいのか近所のスナックでギリギリまで飲んで閉店間際に入店。
当たったヤンキー風ソー○嬢はモロ不機嫌。
前の客に身体をしつこく弄られたとかで
・キスNG
・耳は噛むな、舐めるな
・乳房は強く揉むな!
・乳首は弄るな!吸うな!
・アソコも指入れ禁止!
以上を事前に言い渡され、こちらが正直に「は、初めてなんですぅ~」と告げると
「あんたな、そんな顔で初めてだなんて言ったら、どつかれんでっ!!」

で、念入りにローション塗って挿入(なぜか生だった)し即、発射してしまい
「ほんとに初めてだったんだぁ~」と急に優しくなる。

90: 2022/11/18(金) 13:27:33.69 ID:0TQ9FK6S0
啄木も成人してからは貧乏だけど子供の頃はお寺のおぼっちゃまだからな
105: 2022/11/18(金) 13:45:26.96 ID:e9Not2lL0
>>90
石川啄木は一番嫌いな奴だわ
113: 2022/11/18(金) 13:54:31.71 ID:fKq57jzu0
>>105
ゴールデンカムイを読めばちょっとだけイメージが良くなるw
107: 2022/11/18(金) 13:47:16.66 ID:mE8l4ITh0
法華宗の寓話作家だろ
111: 2022/11/18(金) 13:51:18.19 ID:ipSEdCGx0
>>107
日本で偉大とされる人はみんな宗教だかグローバリスト関わりあるんだよな

宮沢賢治もエスペラントだし

216: 2022/11/18(金) 21:52:36.22 ID:ORUjhVEc0
>>111
「理想家」ってのはあるかも

だけどそういうのが政治家になると…

154: 2022/11/18(金) 15:47:27.11 ID:Gedj17lw0
富豪の息子ではあったけれど卒業してから病発生まではかなり雨ニモ負ズな生活してたろ
理想が高すぎて空回りしまくって変な人扱いされつつ教師から肥料屋の営業までやって働きすぎだ
明らかになんか病気入ってるけど純粋だったのは間違いない
155: 2022/11/18(金) 15:51:58.29 ID:cjYmrAZm0
なんてこった
「とてちてけんじゃ」って「取って来てけろじゃ」って意味だったのか・・

「意味わかんね何語だよ」とずっと思ってた
岩手県民でありながら無学な自分が恥ずかしいが、そうなると意味わかるどころかすげー来るものがある・・・
現代文も好きじゃなかったからほとんど聞いてなかったけどあの難しい文章今なら全文読めそうだわ
今このタイミングでもの凄い再発見と出会ってしまった・・・

171: 2022/11/18(金) 17:41:42.46 ID:m3EGicjE0
>>155
取ってきて賢治だったはず。
219: 2022/11/18(金) 21:58:37.09 ID:ORUjhVEc0
>>171
「けんじゃ」は「(けん)じあ(んちゃん)」って事なのかな
167: 2022/11/18(金) 16:48:43.43 ID:FvronRF60
セロ弾きのゴーシュとかよだかの星
詩的な小説が持ち味な印象
鴎外とかよりは好きだな
170: 2022/11/18(金) 17:33:12.54 ID:gaWZR0hS0
>>167
よだかの星は涙なしでは読めないよな
172: 2022/11/18(金) 17:47:43.65 ID:m3EGicjE0
あれ~。今ググると「けんじゃ」=下さいになってんな。
授業でやったとき「とってきて、賢治」だったのに。
182: 2022/11/18(金) 18:58:36.84 ID:2DMRkLvU0
>>172
自分が学校で習った時も「取ってきて賢治や」だったぞ。

この詩も好きだけと
このスレでも意見が出てるがなんか東北の辛気臭いイメージの詩が教科書ねりで紹介されすぎている感じはするな。
もっとファンタジー、創造性豊かな作品群を広く紹介して欲しい。
子供の想像力を育むのにこんなにいい作家はいないよ。読書の選択肢から外せない。

194: 2022/11/18(金) 19:36:10.30 ID:M6kh66yY0
やたらカタカナが多いのが嫌。小学生向けじゃないと思うが一部の童話は面白い。戦後の漫画家や小説家が影響ウケてる人多いから凄いのは凄い
231: 2022/11/18(金) 22:33:29.28 ID:sRSn6n0/0
そういえば海外でも物凄い童貞が屋根裏かなんかで絵本みたいなの書き溜めてたな
242: 2022/11/18(金) 23:37:13.51 ID:2DMRkLvU0
蛇足かもしれないけど。

とてちてけんじゃの「けんじゃ」
確かに秋田では取ってきて「けれ」「けれじゃ」(下さいな)って言うな。
語尾に「じゃ」が付くのは青森の津軽弁か。
花巻だとどこの方言の影響が強い?詳しくないからわからんからまぁ適当な推測ね。

250: 2022/11/19(土) 05:40:45.58 ID:S36eHLSt0
>>242
~じゃは北上以北の岩手で使う
ちなみに以南だと~っちゃ
263: 2022/11/19(土) 14:31:30.20 ID:fQ1RAe0T0
なんか辛気臭くて好きじゃない
でも心酔する人たちがいるのも分かるわ
274: 2022/11/19(土) 19:49:59.50 ID:F6+u7C+D0
東北だけでなく雪国の教師がめざすべき人物だった
北陸だけど小学校の時の担任が宮沢賢治を尊敬してた
農村地域だったというのもある
298: 2022/11/21(月) 03:51:19.93 ID:X2dGlelg0
賢治は16歳で初めて海を見た
306: 2022/11/21(月) 04:19:24.75 ID:tiThErHA0
 わたくしという現象は
仮定された有機交流電灯の
ひとつの青い照明です
|
\  __  /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/  .`´  \
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩< 因果交流電灯やでー
(つ  丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
317: 2022/11/21(月) 04:50:35.20 ID:d8Ue+v0I0
なめとこ山の熊とか大人でも面白いよ
銀河鉄道の夜はまた映像化して欲しいな
325: 2022/11/21(月) 12:16:37.56 ID:kZoCFSJu0
雨にも負けず風にも負けず
雪にも夏の暑さにも負けぬ丈夫な体を持ち
欲はなく決して怒らずいつも静かに笑っている
一日に玄米4合と味噌と少しの野菜を食べ
あらゆることを自分を勘定に入れずによく見聞きし分かりそして忘れず
野原の松の林の陰の小さな茅葺き小屋にいて
東に病気の子どもあれば行って看病してやり
西に疲れた母あれば行ってその稲の束を負い
南にタヒにそうな人あれば行って怖がらなくてもいいと言い
北に喧嘩や訴訟があればつまらないからやめろと言い
日照りの時は涙を流し
寒さの夏はおろおろ歩き
みんなにデクノボーと呼ばれ
ほめられもせず苦にもされず
そういうものにわたしはなりたい

ほんと素晴らしい詩だ(´;ω;`)

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1668742186/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク