オススメ記事(外部)

【衝撃】NASA科学者「宇宙人は地球人に見つかる前に絶滅してるのかもしれん」

2022年11月24日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/11/20(日) 16:48:32.73 ID:mAvPVDDG0● BE:227847468-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
宇宙人は人間に見つかる前に、絶滅していたかもしれないという説が浮上している。NASA(米航空宇宙局)の科学者らの中で、宇宙の歴史の中で地球外生命は存在していたものの、人間と出会うまで生きながらえることができなかった可能性があるとの考えがあることが分かった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/312fa482f861d081ce6f3c44095709900121aa25

35: 2022/11/20(日) 16:58:41.78 ID:tZ12OQK80
>>1
いやだから俺ずっと言ってるじゃん

なんで人間と同じ時代に存在してると思ってるんだって

325: 2022/11/21(月) 15:10:03.01 ID:f/Q22YiC0
>>1
キバヤシ乙
2: 2022/11/20(日) 16:49:08.02 ID:h2vYx6K+0
キバヤシに聞け
160: 2022/11/20(日) 20:42:21.51 ID:yGrctqHx0
>>2
なんだってー!
4: 2022/11/20(日) 16:49:35.69 ID:ZEnPDpDj0
わざわざ地球に来る意味あんの?
7: 2022/11/20(日) 16:50:04.66 ID:CTyD2GVV0
アメリカが大々的に発表したUFO
あれ自作自演か?
13: 2022/11/20(日) 16:51:56.76 ID:bekJiuuY0
>>7
あれは何かよくわからん現象扱い
10: 2022/11/20(日) 16:50:52.84 ID:v0rZOC8U0
なんで環境も何もかも違う異星に生まれる生命体が人類の文明の延長線上の技術を持ってると思い込むのかね
11: 2022/11/20(日) 16:51:04.57 ID:5qBYsGiz0

177: 2022/11/20(日) 21:43:41.80 ID:B3pOf6uM0
>>11
おやおやテリー伊藤さんじゃないですか
16: 2022/11/20(日) 16:52:14.65 ID:EsVCZ/Dh0
まぁUFOも未来人のタイムマシンと考えた方が技術の進歩とか感じられて面白いからな
209: 2022/11/20(日) 23:26:51.77 ID:wXOJ3OIk0
>>16
知的生命体がいる星まで行ける宇宙船とタイムマシン、どっちが先に作られるだろう…
211: 2022/11/20(日) 23:35:48.45 ID:RXFQv/3r0
>>209
「転移」って言う古典SF小説だと宇宙人は超光速航行を可能にしていたけど時間航行はできず、地球人は超光速なんて夢のまた夢だけどタイムマシンを開発してたな
236: 2022/11/21(月) 02:51:55.53 ID:NbNiYbam0
>>209
カルダシェフスケールによれば人類が核融合ができるまであと200~300年でそれが出来るようになれば惑星間移動が可能なるみたい
それをUFOって考えたらあと数百年かな
309: 2022/11/21(月) 12:01:34.30 ID:PFSz0lf00
>>209
ワープ航行とタイム航行は同等レベルの技術力が要るだろうから
数年差はあれど同時期だろ
21: 2022/11/20(日) 16:53:33.27 ID:8CKHVPeb0
まあ人類もいつか滅亡してそのあとに新しい文明も生まれるんだろうからな
その繰り返しのなかにあると言われたらその可能性はあるよね
29: 2022/11/20(日) 16:56:28.67 ID:YuLooyK50
地球に来れる科学技術があるならこんな辺境の惑星に来る意味ないけどな
43: 2022/11/20(日) 17:00:30.52 ID:ZwEHnCzz0
仮に宇宙人がいるとしてもだ、宇宙スケールでは1億年でも誤差レベルだし、地球より遥かに原始的か、遥かに文明が進歩している(それこそ何千万年・何億年)かのどちらかだろ

後者の場合は、もはや肉体を捨てて意識のみの生命体にまで昇華した神のような存在になってそう

44: 2022/11/20(日) 17:00:43.52 ID:qdL8jOkf0
宇宙「人」限定? 宇宙ブタとか宇宙イノシシはどうよ?
45: 2022/11/20(日) 17:02:11.03 ID:tscMkb6A0
恒星間航行できる技術あるなら
隣の衛星に行くのさえ難儀してるレベルの場所になんか行かんわな
48: 2022/11/20(日) 17:05:00.02 ID:8eo5H/N50
かなりデカい球体が太陽からエネルギー吸収してる映像があったじゃないか
原始的で触れちゃいけない触れても利益がない
そういったことで姿を現さないだけじゃねえの
悪意のある宇宙人なら地球一瞬で破壊して去っていくだろう
57: 2022/11/20(日) 17:09:42.22 ID:39GLPJ400
>>48
あれもなぁ
反物質とかダークエネルギーとか利用してそうなイメージはあったが
直接、太陽からエネルギーをバキュームするってなんかやってることが原始的過ぎじゃね?
62: 2022/11/20(日) 17:12:24.44 ID:8eo5H/N50
>>57
そんなもんじゃね?
今もあーやって太陽観察して映像ネットにあげてるんだろうか
中止したとか聞いたけど
97: 2022/11/20(日) 17:46:41.66 ID:CMvgSFnI0
>>62
以前、太陽を観測する天文台が米国のFBIから稼働停止命令を受けて一斉に止まった時があったよねw

たしかオーストラリアとか、米国の権力が普通及ぼない国までwww

どちゃくそ怪しくてワロタわ

108: 2022/11/20(日) 17:57:06.09 ID:8eo5H/N50
>>97
何かあるんだろうね…
太陽観測また再開してほしいね
52: 2022/11/20(日) 17:07:46.99 ID:tCYFuVXb0
そりゃ生命体は絶対にいるやろけど、

たまたま人間がそこそこ文明を築いた、ほんの数百年のこの時代にピンポイントで、

宇宙の隅々まで観測して、銀河系、太陽系の隅々まで観測して、地球を見つけてくれて、
さらには、自由に行き来できるような想像を絶する文明を持つ生命体が存在するはずなんてあり得ん

65: 2022/11/20(日) 17:13:48.17 ID:D782YWeT0
宇宙デカすぎ
ワープ可能なら会えるかもしれんけど無理だろ
72: 2022/11/20(日) 17:20:24.30 ID:dN4ZftzN0
これまで宇宙を移動するほどの文明は産まれてないって話だろ。
つまり、今までの宇宙人は全てフェイクだって恋った。
103: 2022/11/20(日) 17:55:39.38 ID:Yh1DHVLm0
>>72
高度な文明はVRの世界に没頭してて宇宙に出るとか興味ないんだよ
76: 2022/11/20(日) 17:23:00.02 ID:B7LSaIkP0
地球人の常識では恒星間航行なんて不可能だが
外星人の常識では海外旅行程度なのかもしれない
231: 2022/11/21(月) 02:41:36.63 ID:RW1iYwmu0
>>76
地球人だってこの間まで風使って海渡ってもんな
今ならエンジン付きの船やなんなら空飛んでるし
それがわずかな時間で起こってる
距離や時間短縮の方法なんて割と簡単に起こると思う
78: 2022/11/20(日) 17:29:13.98 ID:EKF5bXp40

https://i.imgur.com/Ir1VgC3.jpg
金星人はコイツにやられたしな
86: 2022/11/20(日) 17:34:45.12 ID:gSz1mQgs0
銀河だけで少なくとも2兆個ある
何個の☆があるか分かるヤツはいない
95: 2022/11/20(日) 17:41:49.00 ID:5qBYsGiz0

159: 2022/11/20(日) 20:11:34.52 ID:bzvSMWxa0
>>95
そういやこれが主人公の漫画なかったっけ
可愛くもあるよね
99: 2022/11/20(日) 17:47:32.27 ID:OBuE8nFX0
生命体が文明維持できるのって、どれ位の期間なんだろうね?
1万年とか2万年とか?

宇宙規模で考えると、お互い文明維持出来てる状態で接触するのは難しい気がする。

102: 2022/11/20(日) 17:51:40.38 ID:2VP5gseC0
>>99
人類ですら2万年以上は保ってるだろ
106: 2022/11/20(日) 17:56:42.26 ID:cPVzjLGN0
>>102
2万年でも短いけど地球外の電波を出したり受けれるようになって100年位だろ
その人類ももうちょい文明が進んだら滅びそうだしな
101: 2022/11/20(日) 17:50:35.34 ID:stVjzvIi0
そもそも宇宙「人」って発想がすげえ想像力の貧困だと思うわ

宇宙のどこでも「人」と呼ぶことが可能な形態取ると思ってるのかよ

107: 2022/11/20(日) 17:56:50.64 ID:yvsfI1tC0
>>101
ガスの身体、水の身体
岩や土の身体
光の身体もあるかもね
119: 2022/11/20(日) 18:16:06.68 ID:gSz1mQgs0
地球外への大航海時代が
人類の次の発展ステージになる
122: 2022/11/20(日) 18:19:04.20 ID:gSz1mQgs0
ちっぽけな地球で資源を奪いあう争いとか
いかに不毛なことやってたか
未来ではそう評価されてる
125: 2022/11/20(日) 18:20:37.57 ID:U2/m3swK0
UFO飛んでるじゃん
じゃ、あれは地球人?
134: 2022/11/20(日) 18:39:19.86 ID:QKDuR1E90
>>125
最近は、地球内(地底、海や湖の中)に未知の生物がいるという説も多い
137: 2022/11/20(日) 18:43:19.83 ID:6OYOoAti0
>>125
UFOが本当にUFO(未確認飛行物体)ならば、未来の地球人のタイムマシンではないか、と本気で考えてる
126: 2022/11/20(日) 18:22:15.50 ID:YhliuHEK0
なんでこういう連中の中の宇宙人は地球より発達してる前提なんだろうか
まだ原子時代やってる可能性だってあるだろ
128: 2022/11/20(日) 18:26:43.63 ID:GL7/YRU80
>>126
それだと向こうから来てくれる可能性0だし
そういうのはハヤブサみたいに現実の人間が探してるし
163: 2022/11/20(日) 20:51:00.65 ID:zECvzani0
人類だって1000万年もしないうちに絶滅するだろうしな。
他の星の知的生命体と出会える確率なんてほぼゼロよ
180: 2022/11/20(日) 22:06:19.02 ID:tnSCpF5p0
人類の歴史が13000年だとしたら宇宙の歴史からみればたったの1/1000000
この短期間でたまたま他の文明が発達していて
たまたま観測できる範囲まで進出できて
たまたまコンタクト取れるなんてありえない

たまたま出会い系サイトやったら橋本環奈とデートできるくらいの確率

181: 2022/11/20(日) 22:10:52.35 ID:gVCZS7Ch0
>>180
私がゴマキ
185: 2022/11/20(日) 22:31:33.47 ID:gHe3bs8o0
地球より無限大に広い宇宙のどっかにいるだろ!
194: 2022/11/20(日) 22:50:30.58 ID:h4HFQt1+0
地球人はライト兄弟から100年で月へ行った
地球より千年進んだ星はどこまで行けるのか
196: 2022/11/20(日) 22:52:08.52 ID:F2p4nLF10
>>194
まぁ66年くらいだけど凄いよな
212: 2022/11/20(日) 23:51:58.90 ID:pZ7dpDYS0

217: 2022/11/21(月) 00:22:10.50 ID:kAfMS87I0
>>212
マントルって800度ぐらいあって、緑色にめっちゃ輝いてるってな。
地底人の住処めっちゃ綺麗だけど暑い
221: 2022/11/21(月) 00:45:06.99 ID:dll2Q4kK0
カナダの元国防大臣ポール・ヘリヤー氏「宇宙人は存在し、地球で働いている」発言。

ヘリヤー氏はインタビューで、「私は宇宙人が存在していることを知っている。彼らは地球に何千年ものあいだ訪問を繰り返し、1981年の冷戦中には約50のUFがロシアから南へヨーロッパ方面に向かっているのが目撃されたが、到着する前には北極方面に方向転換し飛んでいったという報告がある。それから3年に渡り調査したところ、これまでに4種類の宇宙人が地球に訪れていたことがわかった。ここ数十年の間に宇宙人は今まで以上に活発に動いている。その理由は、人類は愚かなことに原子爆弾を発明したことにより、彼らは人類がそれを何度もこの先使用していくことにより宇宙の秩序を乱していくことに怯えているからだ」と語っている。

228: 2022/11/21(月) 02:03:00.89 ID:S/xf5kE80
中性子星に生まれた知的生命体と人類とのコンタクトを
描いた竜の卵ってSFが面白かった
両者の時間の流れが違いすぎて
229: 2022/11/21(月) 02:19:09.59 ID:kAfMS87I0
>>228
面白そう!
読んでみる
238: 2022/11/21(月) 02:54:36.33 ID:DvVGq5zZ0
光速度を超えることはできない
太陽系外惑星のいちばん近い近所の惑星に光の速さでいっても
5年かかる
247: 2022/11/21(月) 03:28:18.95 ID:x+bkV2TF0
当たり前
知的生命体誕生から絶滅までのほんの一瞬の間に他の星の知的生命体と出会えるわけが無い
距離的に無理な以上にタイミング的にはもっと確率低いだろ
地球人がこのまま絶滅せずにあと100万年くらい科学発展続ければ分からんけどそれでもかなり確率低いと思う
248: 2022/11/21(月) 04:21:23.22 ID:iIpw8wAc0
>>247
100万年とか発展し続けるわけないけど実際どうなるんだろ・・・
スポーツやっても過去の記録を塗り替えることはできず、特に新しい発見もなく、全ての創作物がパクり扱いになってそう
どうせ一度の命、その時代に生まれたかったなー
260: 2022/11/21(月) 07:05:27.54 ID:S8MYEEga0
266: 2022/11/21(月) 07:35:06.09 ID:2w885JRN0
通信で往復100年かかるたった50光年の距離に地球外知的生命体がいる様に思わない。 宇宙は規格外に大きくて、137億年の歴史がある訳だから、どこかには宇宙人いると思うが、メル友になれる様な近所には居ないさ。

宇宙には数多くの星があるが、通信できる様な距離には居ねーわ。
ボイジャーやパイオニアやらに、地球の位置を示したプレート乗せてるんだろ。んな事は無駄で、信号送れ!信号とらえろ!話はそれからよ。

268: 2022/11/21(月) 07:39:30.73 ID:hF01z64U0
>>266
こちらから送るのは止めとけ
危険すぎる
271: 2022/11/21(月) 07:45:32.70 ID:gIwXGMz50
>>268
光速の壁を超えて宇宙のあらゆる移動可能なテクノロジーを得た知的生命体がわざわざ他の知的生命体の住む星を侵略なんかしないよ。

ンな事する意味ガチでゼロだからな。

277: 2022/11/21(月) 08:57:04.71 ID:3Kt3Yqj90
>>271
光速を超えれるテクノロジーって言うけど、
1+1=2だし、三角形の内角の和はπラジアンだ。
この宇宙の住人である限り、この法則や関係性は崩せない。

相対性理論だって同じ。
ロジックを積み重ねたどり着いた速度と時間の関係性は、この宇宙の住人である限り、つきまとう制限なんだ。
光速は越えれないよ。

地球人が光速を越えられない!と決めた訳じゃない。
この宇宙の自然現象を観察した結果、たどり着いた結論なんよ。
これは科学文明が進んだところで、三平方の定理が覆されないのと同じだよ。

313: 2022/11/21(月) 13:27:31.22 ID:ahLrSJkv0
>>277
単に我々の住む三次元世界での限界だろそれ。
317: 2022/11/21(月) 14:26:29.08 ID:77AH+oQ40
>>313
まぁ、数学って武器も持ってて、xyzでたりなきゃ軸をもっと増やして考察することもできる。数列をあつかう事もできるしな。

二次元人が居たとして紙の上に円運動を見たとする。二次元人には見えないが、それが三次元における振り子の周期運動だと考察によりたどり着くことは出来ると思うんよ。

こう言う考察で超ひも理論では11次元だ!なんて事を主張している訳だが、この次元の現象と合致してても、高次元の事は確認しようがないから、超ひも理論でノーベル賞取った人はいない

270: 2022/11/21(月) 07:40:12.47 ID:TQL3rfWA0
家畜人ヤプーでまったく同じこといってた
281: 2022/11/21(月) 09:08:17.58 ID:QuWVKguH0
科学文明が進んだら、光速を超えれる!と思うのは傲慢だ。
宇宙に住むものは、この宇宙の制限の中で存在してる。
282: 2022/11/21(月) 09:09:31.80 ID:2ocuOOaf0
>>281
サイエンスフィクションだと
3次元から超越することで無理やり説明づけるよね
291: 2022/11/21(月) 09:27:04.54 ID:/dPGZtkQ0
惑星連邦規約

一般命令1条:宇宙艦はいかなる他文明の正常な発展への干渉をしてはならない。

315: 2022/11/21(月) 13:32:52.85 ID:ahLrSJkv0
>>291
スタートレックは面白いけど、やっぱあの時代の自然社会科学常識の上に成立してるよねあの世界観って。

知的生命同士が出会っても、ワープ航法出来るレベル同士の生物は戦争しない。意味がないから。

んで、ワープ航法すら出来ない惑星の知的生命体を発見したら絶滅とかしないように普通に陰に日向に助けると思うのよ。

294: 2022/11/21(月) 10:19:56.31 ID:b5kPub+v0
じゃあUFOの正体なんなんだ
295: 2022/11/21(月) 10:23:00.22 ID:g9CZAyui0
>>294
観光旅行に決まってんだろ
「パパ見て、原子生物が戦争してる」
「これだから猿はいかん。品性の欠片も無い」
296: 2022/11/21(月) 10:32:29.33 ID:ynxpBWP+0
>>295
けっこう当たってたりして
奴ら(仮にいれば)にしてみれば、人間なんて我々が見るアリンコみたいなもんだろうし
踏みつぶそうと思えばできるけど、そうする意味がないからしないだけで
ただ単に観察して見物してるという
311: 2022/11/21(月) 12:56:12.69 ID:92YTC0vQ0
時間移動が可能なら移動距離なんてなんの障害にもならんからな
何光年離れてようが目的地に到着してから出発時間まで時間移動で遡ったら0秒で移動出来る
312: 2022/11/21(月) 13:12:17.97 ID:MLnHD1hx0
>>311
なんだっけ? 量子力学か何かで、片方の物がある動きをすると、もう片方も、どんなに距離が離れてても瞬時に同じ振る舞いをするとかいうやつ

アレなんか、まさに距離もへったくれも関係なく影響し合ってるんでしょ?
そんで現在の化学で、まったく理屈がわかってないんでしょ?
何万光年離れてようが即座に移動できるなんてことも充分あり得るんじゃないの?
地球の人間の科学が理解できてないだけでさ

318: 2022/11/21(月) 14:41:23.54 ID:77AH+oQ40
>>312
量子もつれを使った量子テレポーテーションな。
量子もつれ はカタカナでエンタングルメントって言う。

光速を超えて、離れたBに瞬時に移動する。見たいな解釈を普通の人はするかもしれないが、
正しくは、古典的な方法(電話や光通信)で遠く離れたBへ量子情報を伝えた結果、AにあったものがBで発現する。
だから情報を伝えるって意味で、光速は超えて移動してる訳じゃない。

314: 2022/11/21(月) 13:30:36.40 ID:vijum89OO
やっぱり人間のように奇跡の進化は2度と起こらないのかね
第二の地球はどこに
333: 2022/11/21(月) 21:41:47.65 ID:t3OxO7W90
知的に関わらず生命体が宇宙に存在する可能性は高いと思うけど

地球の人類の繁栄と時間軸が同じで遭遇出来る可能性は低すぎるだろ
宇宙は広大過ぎるし、時間は悠久過ぎるし

347: 2022/11/22(火) 06:00:01.76 ID:B4sbz6wr0
メソポタミア文明んとき来てたんじゃねえの
348: 2022/11/22(火) 08:00:53.29 ID:Iy8AS7Qf0
>>347
いま一番古い文明って言われてるのってアイルランドあたりの遺跡だったかな
その時点で既に夏至とかの概念はあったらしいから、人間の文明はもっと以前から構築されて一度滅んでいる方が納得出来るんだよね
362: 2022/11/23(水) 15:28:21.09 ID:mLsQlLZA0
そらそうだろ。
どんだけ長いんだよ。宇宙時間。
人間だってまともな科学文明始まって、まだ100年位なのにもう滅ぶかもとかなんだぞ。

引用元: ・【衝撃】NASA科学者「宇宙人は地球人に見つかる前に絶滅してるのかもしれん👽」 [227847468]

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク