オススメ記事(外部)

【花丸木くん禁止】550年以上前に生け贄にされたらしき子供達の遺体計200人近く発見される、インカ帝国に滅ぼされたチムー王国の儀式か?【研究】

2020年4月18日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2018/06/15(金) 11:30:14.68 ID:CAP_USER9

胸を切り開かれた生け贄の子供達約200体…インカ帝国に滅ぼされたチムー王国の謎

2018.06.14 19:00
https://www.discoverychannel.jp/0000019965/
https://dps68n6fg4q1p.cloudfront.net/wp-content/uploads/2018/06/13202351/chimu-180613.jpg

no title

今年4月、5月に相次いで、550年以上前に生け贄にされたと思われる子供達の遺体が合計200人近く発見された。ペルーに昔栄えたチムー王国のものとされるこれらの生け贄は何のために行われたのだろうか?

■ チムー王国の56人の生け贄

西暦850年から1470年の間に現在のペルー北部海岸沿いに栄えたチムー王国。これに先行するモチェ文化の後に登場したチムー王国は、優れた金工技術や散水システムを持っていたが、同時期に栄えたインカ帝国に征服されたとされる。
AFPの報道によれば、ペルー北部の沿岸部トルヒーヨ州ウアンチャコで5月上旬にこの王国の儀式で生け贄にされたとみられる子供の遺体が56体発見された。550年以上前のものとされるこれらの子供達の遺体は、6歳から14歳のものとみられ、胸骨に切り込みが入れられて肋骨が開けられていた。遺体は木綿の布で覆われ、海の方に向けられて埋葬されていた。

■ 何のための生贄だったのかは不明のまま
https://dps68n6fg4q1p.cloudfront.net/wp-content/uploads/2018/06/13202418/chimu2-180613.jpg

何のために生け贄にされたのかは不明だ。LiveScienceは、これがインカ帝国による征服を阻止するためのものでなかったとしたら、エルニーニョ現象を止めるための生け贄だったのだろうか、などと記している。とは言え未だそれを裏付けるものもない状況だ。こんなにも多くの子供達が生け贄に捧げられたとは、一体どんな儀式が行われていたのだろうか?
Text by Discovery編集部

149: 2018/06/16(土) 18:53:40.81 ID:dfSsOMGA0

>>1
この世はヘンタイオッサンの性癖で回った世紀、と言ってもいい。

いつの世も、変態オッサンがこの世を支配している。
変態オッサンの言う事には逆らえない。
変態オッサンの持つ強大な力と権力の行使。

 

2: 2018/06/15(金) 11:31:06.70 ID:ai6vC9QY0
花丸木くんかよ(´・ω・`)

 

3: 2018/06/15(金) 11:32:11.52 ID:+JO97Rap0
古代ローマでも奴隷の用心棒がおり、主がじゃんけん感覚でデスマッチをしていたとか

 

4: 2018/06/15(金) 11:32:43.36 ID:ag91Zxpz0
そんな酷い事があってインカ帝国!

 

5: 2018/06/15(金) 11:32:46.83 ID:hp7PsE0O0
子は宝じゃないのか…

 

15: 2018/06/15(金) 11:38:24.76 ID:Q40UqUta0
>>5
宝だからこそ神様へ、という考えかもしれない

 

36: 2018/06/15(金) 12:15:52.43 ID:qmzyHSW40
>>5
人類の長い歴史の中では、そんな考えは一瞬前に生まれた特殊なもの

 

89: 2018/06/15(金) 13:46:41.17 ID:Xi9y3JjU0

>>5
日本だって、たかだか400年前の大坂夏の陣で
徳川勢が56人どころか数千人の子供を奴隷化し、関東の開拓に使い潰してる

150年前までは、口減らしに子供の首を親がポキるのが一般的だった
近代以前の人権感覚なんてそんなもん

 

7: 2018/06/15(金) 11:34:40.62 ID:DmwPaa6i0
ジョジョ禁止

 

8: 2018/06/15(金) 11:35:56.97 ID:Cu6D5/Ov0
インカネタは誇大に喧伝されるからどうかわからん

 

9: 2018/06/15(金) 11:36:38.49 ID:OT+JZjpT0
子供を大切にしないから滅びたんだよ

 

11: 2018/06/15(金) 11:37:22.15 ID:Cu6D5/Ov0
白人支配を正当化するために歪曲された歴史を押し付けられてきたからどうだかな

 

13: 2018/06/15(金) 11:38:01.57 ID:3QbPso310
スペインが侵攻する前も
そこには同じような愚鈍な社会が存在した
それはチムー人の支配者かインカ人の支配者かスペイン人の支配者かの違いでしかない

 

14: 2018/06/15(金) 11:38:05.19 ID:Ua7sGPA00
インカ帝国じゃないから。
インカ帝国によって滅ぼされたといわれる
王国における生贄らしいと。16世紀の西洋人も南米で
生贄にされたから相当昔からごく最近までやってた。

 

16: 2018/06/15(金) 11:39:01.66 ID:u0gCtXKL0
こんだけの工芸品を作れても、車輪は作れなかったんだな

 

31: 2018/06/15(金) 12:07:35.19 ID:BTqBHBPE0
>>16
山岳地帯は車輪向いてなくない

 

18: 2018/06/15(金) 11:39:53.53 ID:9mfxUYCj0
生きたまま心臓を切り取られる儀式ってアステカもやってたよな確か

 

21: 2018/06/15(金) 11:47:45.86 ID:JRMaYYWi0
500年前の200体は見つかり数十年前の30万人は見つけられない中国人

 

121: 2018/06/15(金) 20:24:37.87 ID:WfNrh7dH0
>>21
それなw

 

22: 2018/06/15(金) 11:50:14.27 ID:RrlRg6Nx0

魏志倭人伝には、卑弥呼がタヒんだ時、一緒に100人を殉葬したとある。

だが現在まで、日本で殉葬者のある古墳はひとつも
見つかっていない。

埴輪の起源も、人を埋める代わりに作られたという逸話があるが
これも中国の話を持ってきただけと思われる。

 

142: 2018/06/16(土) 00:20:54.62 ID:ZcigVT/P0
>>22
殉タヒも人柱もつい最近までやってたからな
その当時やってないと考えるほうが不自然ではある

 

24: 2018/06/15(金) 11:58:29.26 ID:iQnveuh40
一度に200人なのか、ある一定期間で200人なのか
10年で200人なら普通にありえる話

 

26: 2018/06/15(金) 11:59:22.68 ID:HM/zA5A30
恐ろしい話だが
程度の差こそあれ生贄は世界中どこでもあったからな

 

57: 2018/06/15(金) 12:55:21.73 ID:uR7NRkhT0

>>26

饅頭の起源って川に放り込むヒトの生首の代用品なんだよなあ。
ま、あくまで伝承ですがw

新聞紙切り揃えた札束みたいな感じか。

 

71: 2018/06/15(金) 13:09:02.74 ID:ApFFIMcf0
>>57
南蛮王孟獲か
実は孟獲の孫が饅頭より神が喜ぶ生贄はないかと考えて
あることを思いついたそうだ

 

34: 2018/06/15(金) 12:13:24.94 ID:aLeUCwCX0
浦安鉄筋家族かよw

 

35: 2018/06/15(金) 12:14:08.88 ID:Pg5TDAb70
本当に生贄なのかね
病タヒした子供の供養とか復活の儀式的なもんじゃねぇの

 

102: 2018/06/15(金) 14:48:15.96 ID:pazURv9O0

>>35
メソアメリカはそんなのばっかりだから…

アステカじゃガチで生贄を捧げ続けないと
世界が終わるという感じだったみたいだし

子供は男も女も貴族も平民も教育を受けなければならないと
教育機関まであったのにねぇ

ただまぁそこで何を教育されるかなのか

 

37: 2018/06/15(金) 12:20:31.29 ID:9FYU79EH0
アグネスなんか言えよ

 

38: 2018/06/15(金) 12:24:35.78 ID:iTQh3UR30
西洋人が来なくても、地獄の世界だったんだな

 

39: 2018/06/15(金) 12:25:32.79 ID:bmaw6p+r0
こういうのは実は障害持ちでとかあるんだろうな
天使ちゃんを神様に捧げる優しいシステム

 

40: 2018/06/15(金) 12:26:25.12 ID:LEBEXsK10

インカの王、マ○コ・カパックとか

どう見ても、インカ人は日本人

 

41: 2018/06/15(金) 12:27:48.77 ID:cFs8Q5oN0
そんなに○したら人口が激減しそうだけどね

 

42: 2018/06/15(金) 12:28:28.66 ID:/BWMVx8I0
日本なんて昭和ですら生け贄やってた
北海道の常紋トンネルなんて今も側壁の中に未発見の生け贄がおるぞ

 

43: 2018/06/15(金) 12:29:42.44 ID:H2CivhR20
人柱って何処にでもある発想なんだな

 

45: 2018/06/15(金) 12:37:26.07 ID:fcsWG7nS0
心臓を捧げよ!

 

47: 2018/06/15(金) 12:38:53.12 ID:Lq7e8nwM0
くお~!! ぶつかる~!!
ここでアクセル全開、インカ人を右に!

 

49: 2018/06/15(金) 12:42:32.25 ID:f/dkDEyc0
生け贄の子は枠に頭はめ込んで変形させて育てるんだっけ
四角スイカみたいだね

 

63: 2018/06/15(金) 12:59:54.38 ID:J7Padou80
>>49
マインクラフトのキャラみたいだな

 

50: 2018/06/15(金) 12:44:38.70 ID:13lhYt0X0
こういう伝統に侵略者スペインの残虐性が加わったわけで、
そりゃ中南米の連中がアレなのも納得ですわ

 

52: 2018/06/15(金) 12:47:38.81 ID:LOJMGPdP0
近くに
ちわー、心臓くださーい
みたいなアステカあったろ

 

59: 2018/06/15(金) 12:56:21.92 ID:ly3o13mm0
殷でも異民族奴隷にそんなんやっとったし
珍しくもない

 

65: 2018/06/15(金) 13:04:16.91 ID:M8FXGcoE0
>>59
日本でもヤマタノオロチ初め主への嫁入り伝承や、石垣工事の人柱の話は事実が元ネタ

 

61: 2018/06/15(金) 12:58:47.83 ID:ly3o13mm0
こういう話題がでると、手塚治虫の読み切り思い出すわ
南米原住民族の生け贄にされる寸前の少女が、神に人生を全うしたいと懇願すると、それを神が聞き届ける話

 

110: 2018/06/15(金) 15:12:13.20 ID:EfapoZoJ0

>>61
丁度昨日「三つ目が通る」読んでたんだけど、昔のインカかどっかでは
壁に設けられた輪っかに足で蹴ったボールを入れる競技があって、
勝者が名誉の生贄になる という話を読んだばかりだ

なんて理不尽な…

 

62: 2018/06/15(金) 12:59:45.41 ID:M8FXGcoE0
ドラえもんとのび太はもっと前の時代に行けたはずなのに200人も見○しにしちゃったんだ(´;ω;`)

 

67: 2018/06/15(金) 13:05:43.68 ID:uR7NRkhT0

>>62

勝手に歴史改竄すると犯罪だしなァ

 

64: 2018/06/15(金) 13:01:31.69 ID:eza1gTpH0
たしか神様に捧げる神事で競技があって勝利したチームのメンバー全員心臓抜きとられて生贄になったとか
今なら勝ちそうになったらオウンゴールの応酬やろな

 

72: 2018/06/15(金) 13:10:26.08 ID:M8FXGcoE0
>>64
俺の知ってる話だと神様のとこに行けるのはキャプテンだけ
本田さんがいくら活躍しても神様のとこには逝けない

 

66: 2018/06/15(金) 13:05:35.96 ID:dS/Db+1PO
古代文明は生け贄大好きだな
とくに中国

 

70: 2018/06/15(金) 13:08:55.38 ID:uR7NRkhT0

>>66

でも、中国の場合は神様って限りなくヤクザかチンピラに近い感じ。
生贄もまさしく「みかじめ料」みたいなもんでね。
さっき書いた饅頭の件も、尊敬というよりは「饅頭なら神様騙せるだろ」といった感じ。

 

68: 2018/06/15(金) 13:07:27.82 ID:OKD9/D3e0

さすがに今なら自分たちからやめてるでしょ もし王様がいてもね

550年前は 人柱に生贄に口減らしに魔女狩りに
拷問の末 籠に入れて城壁につるくって生きたまま鳥の餌。。。
どこだって人権って発想はそんなになかったでしょ。

 

83: 2018/06/15(金) 13:29:36.99 ID:PUwAW7P10
>>68
目的は雨を降らせてくださいや土木工事を成功させてくださいだから商品価値の高い綺麗な処女を差し出して宣伝した
単なる口減らしなら姥捨てや赤子○しをして黙っている

 

73: 2018/06/15(金) 13:11:16.58 ID:K5yucJ5T0
昔の日本も大王がタヒんだら何人も一緒に埋められたみたいだね。
だからハニワが出来たとか。

 

74: 2018/06/15(金) 13:12:16.49 ID:Re+wBdax0
生贄の儀式によって、無為な人口増加防止、男女比の是正、政圧してたのかね?

 

76: 2018/06/15(金) 13:14:40.26 ID:vGTKnL2T0
ここ数年でシリアでタヒんだ子どものほうがずっと多い。人は昔から変わらんよ。

 

79: 2018/06/15(金) 13:23:44.67 ID:7V7vzFaS0
殷王朝だって生贄を求めて戦争してたし、ユダヤだって第一子の男児は生贄だったとか聞いたが

 

144: 2018/06/16(土) 00:38:27.90 ID:4C8pSRjA0
>>79
第一子を生贄にしてたというのは、フェニキア/カルタゴ人。
でも、ローマのプロパガンダ臭い。

 

80: 2018/06/15(金) 13:24:05.18 ID:s45SIciC0
肋骨開けたなら心臓を捧げたのかね
雨乞いとかかな
きちんと埋葬していたなら大切な生け贄だったんだろう

 

81: 2018/06/15(金) 13:25:51.19 ID:0QBQl+mp0
あのとき○されなければ今頃550歳

 

84: 2018/06/15(金) 13:30:31.14 ID:vyPetAFO0
>>81
以外と最近ですね

 

104: 2018/06/15(金) 14:54:51.54 ID:g0svZ3DT0
>>81
下天の内をくらぶれば夢幻の如くなり

 

85: 2018/06/15(金) 13:34:23.33 ID:CY42tt6C0
旧日本兵の頭蓋骨もアメリカでトロフィー扱いされてた

 

95: 2018/06/15(金) 14:00:52.83 ID:HQyaw/SQO

>>85
これとはちょっと違うか

http://q2.upup.be/f/r/pH7R6SLZJS.jpg

 

111: 2018/06/15(金) 15:25:40.71 ID:KkzLU7nf0
>>95
今でも売れそうだな

 

87: 2018/06/15(金) 13:39:22.74 ID:jtKpKSKS0
おまえらラスカサスの本くらいは読んだことあるんだろうな

 

88: 2018/06/15(金) 13:44:27.51 ID:AnolqxZb0
ほんの550年前はまだこういう生贄とかあった時代。
僅かの間に文明が大きく発達した人間は、あと何年で自然を、地球を滅ぼしてしまうのか?

 

90: 2018/06/15(金) 13:49:34.68 ID:d8Kg2V5K0
アポカリプトで見た

 

91: 2018/06/15(金) 13:51:35.21 ID:sPgLuCXH0

西暦850年から1470年の620年の間に200人 これで全部なら3年に一人 10年に3人 そう大した比じゃない

短期に埋められたのだとしても、はしかとかの伝染病で大量にタヒんだのを、(>胸骨に切り込みが入れられて)悪霊を追い出す処置をして埋めただけなのを、
こいつらは生贄好きだったらしいのでそれだ、と短絡 そういう可能性は

 

96: 2018/06/15(金) 14:04:52.80 ID:CY42tt6C0
>>91
それなら大人のもあるはずじゃ?

 

92: 2018/06/15(金) 13:52:18.84 ID:VYBzLqdA0
タヒ因を確認する為に解剖したとかでは無いのか

 

125: 2018/06/15(金) 20:36:05.00 ID:8p7+klqW0
>>92
であるなら年齢層がばらつくはず。

 

94: 2018/06/15(金) 14:00:08.48 ID:jYSkZtWB0
石仮面は出てきた?

 

97: 2018/06/15(金) 14:10:02.14 ID:9PiRD5q90
そういえば中国の殷も、生け贄イベントが多すぎて人心が離れたとか言ってたな

 

98: 2018/06/15(金) 14:16:47.23 ID:GSYbZXuU0
海外の話なら5年前の遺体でも驚きはないかなあんまり
隣の国でも事故や災害の時はカジュアルに埋めてるし

 

99: 2018/06/15(金) 14:34:22.17 ID:j7eTVcq50
肋骨開けられたって、心臓取り出したとか

 

103: 2018/06/15(金) 14:53:08.45 ID:qFBJS98O0
神様に生贄捧げて、生贄の子供も、神様によって救われるんだろうね

 

105: 2018/06/15(金) 14:55:33.34 ID:L34IJPRZ0
キリスト教、最悪だな。
いたいけな子供を異端尋問で生贄とは。

 

107: 2018/06/15(金) 15:03:29.88 ID:qFBJS98O0
スパルタ教育なんてのも、怖いよね 脱落者は○害いう

 

108: 2018/06/15(金) 15:06:49.99 ID:Rb+t/hpm0
生贄って人間の文明の発生と同時に生まれたような古いものだけど、なぜそうしようとしたんだろうな?
生贄を捧げても何も効果がないことはわかるだろうに世界中にある
偶然事態が好転した事が語り継がれて続けられたとかだろうか?

 

112: 2018/06/15(金) 15:26:59.13 ID:E5B2XkWa0
>>108
司祭とかそういう職業は儀式で事態を好転させるのが仕事じゃなく
いかにも事態が好転しそうな儀式をすればお仕事完了だから
だから儀式をキンキラキンに飾り立てる

 

115: 2018/06/15(金) 15:40:11.24 ID:x9FuGIMp0

>>112
よい結果ならこれからもしっかりお布施しろ
悪い結果なら信心がたりないからお布施しろ

本当にボロい商売だな

 

145: 2018/06/16(土) 00:39:05.63 ID:lg8LP5p+0
>>112
そんでもって自分達は犠牲にならない
実は、生贄なんか捧げても天気が良くなるわけねーだろww
なんて思ってたんだろうか

 

109: 2018/06/15(金) 15:07:45.51 ID:pqotFLT20
人の命なんて本来そんなに価値なんてないのに
それなのに人権だの人間らしい生活だの給料上げろだの労働時間を短くだのずうずうしすぎ

 

113: 2018/06/15(金) 15:32:09.91 ID:hmmy0l3G0
現代に生まれてよかった

 

116: 2018/06/15(金) 15:44:17.04 ID:rT45ms/n0
心臓を神に捧げるという、インカ帝国で有名な儀式の犠牲者か

 

124: 2018/06/15(金) 20:31:17.58 ID:c2izCCmM0
敵チームに見えてサッカーに負けるといけにえにされるんだなと思った

 

126: 2018/06/15(金) 20:44:31.85 ID:VZyG0HPg0
生きたまま心臓をえぐり取ってたのか
その場面を想像すると卒倒しそう

 

128: 2018/06/15(金) 20:51:26.72 ID:fYd8+Tj50
人類がシベリアあたりからアメリカに進出した時点で農業は知ってたんか?
ユーラシアとは無関係に農耕するようになったん?

 

137: 2018/06/15(金) 23:14:48.33 ID:0LPIz3iR0
こんな野蛮な国は滅びて当然

 

141: 2018/06/16(土) 00:13:36.97 ID:jn1YcrXF0
>>137
滅ぼしたインカも野蛮
そのインカを滅ぼしたピサロほかの白人も野蛮やぞ。

 

139: 2018/06/15(金) 23:45:13.72 ID:90Wtt5+V0
王が政権を維持するために、子供の動いている心臓を神に捧げたのだろう。

 

140: 2018/06/16(土) 00:11:32.15 ID:E3me6NJq0

謁見中に「サンディエゴ!」とまさにウリストらしい言動で
エゴ丸出しに叫びながら奇襲してアタワルパ王を人質に取ったり
金を身代金に部屋いっぱいに用意させつつそれをせしめた後
王をキリスト教徒に改宗させてその場で○した 謀で潰した南米の文明へ
安全を確保しただろう今の世とて恥に思わないウリスト教徒らしい
匿名で冒涜かつ卑劣なコメントが続くな。。。

昔の時代らしく 自分たちの中から選ばれた選りすぐりの生贄を捧げた記録もある。
しかし まさかそれだけではない。
カカオや巫女やマチュピチュ 蛇の神 ピラミッド 知れば知るほど興味深く敬虔な人達の文明だった。

 

147: 2018/06/16(土) 06:06:53.30 ID:5JxaGBrH0
チムーとインカって、当時の南米じゃ世界大戦みたいなもんだろ
チムーにチムールみたいな名将がいたら逆にインカが滅亡してたかもしれん

 

150: 2018/06/16(土) 21:59:46.27 ID:GNj363Jn0
インカにも、貴族とかいたんだな
ちょっとびっくり

 

152: 2018/06/16(土) 22:27:03.71 ID:diL10TxC0
>>150
皇帝がおるぐらいやろ

 

151: 2018/06/16(土) 22:25:51.04 ID:Hs8zv64n0
メキシコと勘違いしてる奴がちらほら

 

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529029814/

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク