オススメ記事(外部)

るろうに剣心の「飛天御剣流」って戦国時代に生まれたやん?

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/06/12(日) 04:07:32.39 ID:ikn7IOlr0
ってことは馬に乗って使う技とかもあるんかね

2: 2022/06/12(日) 04:10:26.01 ID:BhseaNs50
あるんちゃうか剣術って時代毎に変わるもんやしな
5: 2022/06/12(日) 04:13:29.21 ID:Z0VSV91i0
>>2
江戸時代だかいきなりしゃがんで相手の足を斬る剣法がめちゃくちゃ強かったけど邪剣として封印されたらしいてのを
津本陽の本で読んだてのを中島らもの本で読んだ
7: 2022/06/12(日) 04:16:26.86 ID:T3Vz0jXHd
>>5
江戸時代のサイキョーは鍋蓋みたいな鍔で攻撃を防ぎ、クッソ長い竹刀で突き攻撃するヤツと聞いた
9: 2022/06/12(日) 04:17:32.14 ID:S2VDcTr3M
>>7
ファランクスやな
結局スパルタ戦術にいきつく
37: 2022/06/12(日) 04:53:29.18 ID:dGh5q/Q10
>>7
槍使えよ
3: 2022/06/12(日) 04:11:37.88 ID:OvpKuBnt0
薩摩示現流は馬乗るのあったっけ?
4: 2022/06/12(日) 04:12:22.38 ID:1ZcHf5mia
宮本武蔵も戦国生まれだけど馬上剣術なんてないやん
6: 2022/06/12(日) 04:16:16.94 ID:NJcqtFLJ0
師匠なら左之みたいな得物でも普通に技使えそうだな
多分普通の刀で馬ぐらい切れるから要らんだろうけど
8: 2022/06/12(日) 04:16:32.28 ID:S2VDcTr3M
というか馬乗ったまま戦うやつ不利な真似わざわざするやつなんていない
槍ですら稀、刀なんて戦場でまるで役にたたない
10: 2022/06/12(日) 04:18:37.80 ID:Z0VSV91i0
>>8
刀とか槍とか刃物は食い込んだら面倒やから馬上なら没振り回した方がええな
11: 2022/06/12(日) 04:19:17.76 ID:NJcqtFLJ0
>>8
まぁ人が人間辞めても馬はタヒぬから漫画的に考えてもしんどいわな
12: 2022/06/12(日) 04:21:30.48 ID:ikn7IOlr0
>>8
ほななんで馬乗るんや?弓使うため?
14: 2022/06/12(日) 04:23:58.93 ID:NJcqtFLJ0
>>12
馬で弓なんか使えるか
流鏑馬って半分曲芸やぞ
15: 2022/06/12(日) 04:24:07.03 ID:iUaY348Xa
16: 2022/06/12(日) 04:25:30.33 ID:ikn7IOlr0
>>15
なるほどなあ
ガチでただの移動手段なんか
18: 2022/06/12(日) 04:27:36.52 ID:T3Vz0jXHd
>>16
偉いさんは重い鎧着てるんで移動するのも大変なんよ
17: 2022/06/12(日) 04:26:31.03 ID:Z0VSV91i0
>>15
乱戦で馬はそりゃ無理やろ
19: 2022/06/12(日) 04:27:42.22 ID:iUaY348Xa
>>17
じゃなくて普通に下馬がデフォ
馬○されて落馬したら終わるやん
的がでかくなるだけやで
23: 2022/06/12(日) 04:37:34.02 ID:VBUoZvHN0
>>8
ナポレオンの時代すらサーベル持った騎兵突撃はあったぞ
24: 2022/06/12(日) 04:38:33.78 ID:IpdrchDqM
>>23
ないぞ
後の世の妄想や
28: 2022/06/12(日) 04:39:23.93 ID:VBUoZvHN0
>>24
ええ・・・ガ○ジすぎんか?
29: 2022/06/12(日) 04:40:29.79 ID:IpdrchDqM
>>28
ソースを出さんと話にならん
33: 2022/06/12(日) 04:42:06.66 ID:VBUoZvHN0
>>29
アイラウの戦いでググってみたら?
漫画をソースにしてるやつには無理かも知らんが
34: 2022/06/12(日) 04:43:57.65 ID:4FGab8KEa
>>33
いや甲陽軍鑑でぐぐれよ逆に
出典元書いてあるやろガ○ジ
13: 2022/06/12(日) 04:23:19.42 ID:iUaY348Xa
最新話見たけどなんか変な刀で牙突しとった
https://i.imgur.com/91Xwu96.jpg
20: 2022/06/12(日) 04:30:04.84 ID:ikn7IOlr0
そう考えると西洋のランスとかはどうなんやろうな
あれが基本装備みたいに思ってたけどやっぱあれは変わり種で
基本は降りてから戦ってたんかな?
21: 2022/06/12(日) 04:35:05.22 ID:NJcqtFLJ0
>>20
あれは脇に槍を置く突起がついてて完全に轢き○す勢いで行くんや
腕で槍を押し引きはしない
22: 2022/06/12(日) 04:35:40.32 ID:ikn7IOlr0
>>21
でもやっぱ馬乗って戦うやん?
あれ主流やったんかな?
26: 2022/06/12(日) 04:39:03.79 ID:NJcqtFLJ0
>>22
流行ってた時期でもそういう戦法ってレベルやないか
全盛期って弓だのボウガンだの言ってた頃やしな
30: 2022/06/12(日) 04:41:01.67 ID:VBUoZvHN0
>>20
フサリアみたいに馬上で武器使う事も普通にやってたぞ
そもそもロングソードは馬上武器や
32: 2022/06/12(日) 04:41:41.79 ID:XD2cUt5b0
武士の主装備は槍やし馬乗って刀なんて使わないしそもそも刀自体そうそう使わない
36: 2022/06/12(日) 04:46:23.03 ID:/plmmLjha
戦国時代の刀って首とるために持ってただけやろ
31: 2022/06/12(日) 04:41:12.29 ID:8DNL9qsQ0
落馬でのタヒ者多すぎてリスク高すぎるから馬上攻撃する意味がそもそもないやろ

引用元: ・飛天御剣流って戦国時代に生まれたやん?

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク