オススメ記事(外部)

昔と比べて日本における洋楽の影響て小さくなったよな

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/12/15(水) 05:56:13.207 ID:/NfQfaxW0
アメリカのヒットチャートとか、ラップばっかやし
多様性はどこいったんや

2: 2021/12/15(水) 05:56:44.671 ID:/NfQfaxW0
最後に流行ったのはエドシーランのshape of youか?
3: 2021/12/15(水) 05:59:12.999 ID:nbDG8QIg0
韓国は無しですか?
4: 2021/12/15(水) 05:59:50.983 ID:/NfQfaxW0
>>3
洋楽に含まれんのか
5: 2021/12/15(水) 06:02:17.389 ID:aiy43ulu0
2000年代はGreen day, リンキンパーク, Limp Bizkitとかがやたらと流行ってたと思う
まだアメリカでもロックが人気あった
オルタナティブロックが流行ってた
90年代はニルヴァーナとかか
8: 2021/12/15(水) 06:03:52.760 ID:/NfQfaxW0
>>5
2010年代前半もマルーン5とかブルーノマーズとかいたんだけどね
15: 2021/12/15(水) 06:07:42.252 ID:aiy43ulu0
>>8
マルーン5も日本で確かに流行ってた
最近はあまり聞かなくなったけど
17: 2021/12/15(水) 06:08:40.823 ID:/NfQfaxW0
>>15
もう旬は過ぎたんだろ
6: 2021/12/15(水) 06:03:04.876 ID:nbDG8QIg0
米英よりKPOPの方が影響多いような
9: 2021/12/15(水) 06:04:11.933 ID:/NfQfaxW0
>>6
今の日本では間違いなくそうだろうな
7: 2021/12/15(水) 06:03:11.785 ID:/NfQfaxW0
あ、ビリーアイリッシュもいたか
bad guy
10: 2021/12/15(水) 06:05:34.692 ID:/NfQfaxW0
トラップのワンパターンマジでやめてくれ

 

ラップ自体は嫌いじゃないけど、あんなワンパターンで屁みたいな曲のどこがいいのか

 

11: 2021/12/15(水) 06:05:36.164 ID:nbDG8QIg0
ビリーアイリッシュってほとんどの楽曲が暗い
12: 2021/12/15(水) 06:06:20.737 ID:/NfQfaxW0
>>11
あれが陽気なアメリカで人気でたのはなんでだろう
18: 2021/12/15(水) 06:10:14.300 ID:nbDG8QIg0
>>12
あの若さと狂気地味た世界観だからコアなファンは獲得したのだろうけど
ほとんどの人はもういいやってなったと思う
19: 2021/12/15(水) 06:11:31.455 ID:/NfQfaxW0
>>18
そうなのか
正直、これが音楽と言えるのか?て思ったわ

 

ビリーアイリッシュの話題になっても、曲より顔や胸の話ばっかりだし

 

13: 2021/12/15(水) 06:06:42.152 ID:3atkt3x40
まぁ戦後から90年代くらいまでは音楽に限らずあらゆる物をパクって進化させてきたからな。
中国や韓国のパクリ文化と同じ事を日本もやってきて先進国の仲間入りしたんだよね
一昔前までは洋楽のパクリもめちゃくちゃ多かった
今はもう日本の音楽史もそれなりに長いしレベル上がって洋楽の影響より、2000年代まで邦楽聞いて育った人達が活躍してるって事だろ
16: 2021/12/15(水) 06:08:10.428 ID:/NfQfaxW0
>>13
2010年代前半の邦楽はヤバかったな
ジャニーズ、AKBが独占してた
14: 2021/12/15(水) 06:06:55.025 ID:/NfQfaxW0
メロディがない曲は、やっぱり日本では受けないよな
20: 2021/12/15(水) 06:13:44.884 ID:OGZLxoz60
洋楽や洋画でいきるやつってはずかしいよね
ブラックラグーンみたいな
23: 2021/12/15(水) 06:16:01.781 ID:/NfQfaxW0
>>20
ブラックラグーンとか懐かしいな
まだやってんのか
24: 2021/12/15(水) 06:16:30.972 ID:aiy43ulu0
>>20
韓国音楽でイキってる奴も十分恥ずかしい
今はなんでもかんでもK-pop言う奴が多い
何かあったらビルボードにランクインしたとか、世界中で売れてるとかな
K-popしか聴かない奴って浅い奴多いし
21: 2021/12/15(水) 06:14:34.157 ID:aiy43ulu0
The OffspringもFoo Fightersも2000年代に日本で人気あったな
メタリカとかはさすがにもっと前か、80年代?
メタリカ好きだけど俺は直撃世代じゃないからなぁ
25: 2021/12/15(水) 06:16:59.693 ID:/NfQfaxW0
>>21
洋楽聴くのが最先端みたいな風潮は2010年代前半ぐらいまではあったと思う
22: 2021/12/15(水) 06:15:02.608 ID:PJB0ckSb0
手に入りやすくなりすぎたからでは?
26: 2021/12/15(水) 06:17:54.019 ID:/NfQfaxW0
>>22
手に入りやすくなり過ぎて、逆に聞こうと思うわなくなったてことか
27: 2021/12/15(水) 06:19:22.650 ID:/NfQfaxW0
ドレイクみたいな曲もPVもワンパターンのやつの何がいいのか
28: 2021/12/15(水) 06:20:41.271 ID:OGZLxoz60
洋画は邦楽より優れてるってのはその洋画の国において、だろうからな
日本人には邦楽がいいにきまってる
35: 2021/12/15(水) 06:36:37.003 ID:aiy43ulu0
>>28
邦楽と言うか、日本の音楽界は音楽的才能もない男性アイドルや女性アイドルばかり売れてるから
一回、テレビ局とかメディアとか解体することから始めないともう再び日本の音楽が活気付くことは無理
テレビ局や大手メディアはアイドル事務所とか大手芸能事務所とかと癒着がべったりだから
こういう部分を是正しない限り、音楽的才能豊かな人達が再びスポットライトが当たることは今後もない
今の時代、「良い音楽を世に届ける」って言うより、「音楽を利用して金を稼ぐ」っていう拝金主義になっちゃったから
そういう芸能界やテレビ界の腐った部分がなくならない限り、今後もアイドルグループや韓国音楽グループばかり売れる
39: 2021/12/15(水) 06:38:13.190 ID:OGZLxoz60
>>35
それはテレビだけのことだろ?
ちなみに楽曲だけでいうならアイドルの音楽はクオリティ高いよ?
ものすごく金かけてふるいにかけられて残ったのが採用されるから
48: 2021/12/15(水) 06:45:00.159 ID:aiy43ulu0
>>39
テレビの影響は凄まじいぞ
例えば、とある音楽番組の視聴率がたったの数%でも日本国民のうち数百万人が見てる
視聴率が数十%までいったら数千万人が見たことになるんだよ

 

それに対して、インターネットのYouTubeは数万再生、どんだけ多くても数十万とか100万ちょっとの再生回数だ
それにYouTubeのミュージックビデオなんて、その音楽グループを好きな奴しか見ない
つまり、新規のファンを獲得しにくい

テレビは好きじゃない音楽グループでも目に入ってくる
韓国音楽はテレビで過剰宣伝されなきゃここまで流行ってなかった

 

49: 2021/12/15(水) 06:47:40.828 ID:aiy43ulu0
>>39
あー、後言っておくけどアイドルグループは別にクオリティ高くない
そのアイドルグループの作詞作曲してる人がすごいんだよ
事実、某有名女性アイドルグループの卒業生達は音楽活動してるか?
水着のグラビア活動したり、女タレントやってる奴ばかりじゃん
質が高かったら卒業した奴も第一線で活躍してる
52: 2021/12/15(水) 06:49:20.010 ID:OGZLxoz60
>>49
楽曲は、って書いてんじゃん
55: 2021/12/15(水) 06:52:50.071 ID:aiy43ulu0
ハッキリ言うけどな
>>39みたいなアイドルグループ信仰者の奴らが
今の日本の音楽業界をぶち壊してるっていうのもあるんだよ
どうせアイドルソング聴いてる奴らも真剣に楽曲聴いてないんだろ
「そのアイドルはシコれるか」「チ◯コに響くか」っていう性的な目線で評価してるだけ
事実、可愛い子ばかりが集まったアイドルグループがブスばかりになったらそんなアイドルの曲聴くか?聴かないだろう
可愛くて欲情するから興味持ってるだけでしょ
59: 2021/12/15(水) 06:56:32.776 ID:OGZLxoz60
>>55
アイドル全然知らないが
62: 2021/12/15(水) 06:57:39.170 ID:OGZLxoz60
>>55
ちょっとまってくれ
見た目だけで中身がないアイドルに負ける程度の音楽家って音楽家として価値あるのか?
29: 2021/12/15(水) 06:21:03.308 ID:OGZLxoz60
洋画じゃなくて洋楽
30: 2021/12/15(水) 06:24:57.219 ID:A8vb3T/J0
12月25日、アメリカの有名ロックバンド、マリリン・マンソンからボーカルのマリリン・マンソンが脱退するという意向を表明した。
マリリン・マンソンは89年にマリリン・マンソンとしてデビューし、「メカニカル・アニマルズ」などのヒット作を生んだロックシンガー。
またマリリン・マンソンはマリリン・マンソンの奇抜さと挑発的なパフォーマンスでも有名なバンドで、特にマリリン・マンソンの宗教批判は団体からの数々のバッシングを受けるほどである。
マリリン・マンソンのギタリスト、ティム・スコールドは
「マリリン・マンソンからマリリン・マンソンが抜けると現時点での断言はできないが、マリリン・マンソン自身がマリリン・マンソンを抜けるというなら、俺達マリリン・マンソンはそれを受け入れるしかないよ」と語った。
マリリン・マンソンのマリリン・マンソン脱退後、マリリン・マンソンはマリリン・マンソンという名をマリリン・マンソンに譲るのかどうかは未だ不明である。
31: 2021/12/15(水) 06:24:58.982 ID:t3yNGlWt0
不良のアイコンみたいなのが
ロックからB系に移ったのもあるんじゃないか?
32: 2021/12/15(水) 06:27:04.514 ID:/NfQfaxW0
>>31
これはあるかもね
33: 2021/12/15(水) 06:30:23.646 ID:ZtcCKIUja
バンドマンだけど音楽の目覚めから今に至るまでずっとビートルズに呪われてる
たぶんタヒぬまでビートルズ聞くし影響も受ける
36: 2021/12/15(水) 06:37:05.166 ID:/NfQfaxW0
>>33
ビートルズはすごいよね…
34: 2021/12/15(水) 06:34:36.900 ID:zOumzdcI0
テレビの衰退とネットの普及で好きなものを聞くようになったんじゃないかな
昔はカウントダウンTV見て流行りのCD買わなきゃ!みたいなの強かった
37: 2021/12/15(水) 06:37:29.941 ID:/NfQfaxW0
>>34
CDは昔よく買ってたのに、今じゃ全く手に取らなくなったな
40: 2021/12/15(水) 06:39:16.747 ID:aiy43ulu0
>>34
「流行りの音楽聴こう!」っていう風潮は昔より今の方が強い
昔は自分の好きなロックバンドやhip-hopグループをみんなで教え合って聴いてたけど
今はみんな過剰宣伝されてる男性アイドルグループ、女性アイドルグループ、K-popばかり聴いてる
43: 2021/12/15(水) 06:42:35.717 ID:OGZLxoz60
>>40
昔からそんなのだろ
マニアックなやつだけインディーズきいてただけで
今のやつもマニアックなやつはネットでわけわからんの発掘してる
若手のそういうやつらと話す機会がなくて
大衆の若者の見聞きしたイメージでいってるだけ
インディーズ全盛期にはモー娘。とか売れまくってたしな
38: 2021/12/15(水) 06:37:38.685 ID:r8NxtaAj0
ベストヒットUSA
41: 2021/12/15(水) 06:40:09.816 ID:/NfQfaxW0
>>38
そんなのあったな笑
44: 2021/12/15(水) 06:42:49.479 ID:HyxZ61wOM
ずっと電気グルーヴ
47: 2021/12/15(水) 06:44:54.441 ID:4knZA1uA0
>>44
すげ
君のような奴にこそインタビューしたくなっちゃう
別に俺電気グルーヴそこまで好きじゃないけど
45: 2021/12/15(水) 06:43:29.372 ID:t3yNGlWt0
まあ聴いてもらう為に金かけて宣伝打ってるんだから
商業的な意味ではどこの国でもそうなって当たり前なんだ
46: 2021/12/15(水) 06:44:10.425 ID:eGYtlVFU0
質より宣伝量
芸術もビジネスですわ
56: 2021/12/15(水) 06:53:00.459 ID:/NfQfaxW0
>>46
まぁ芸術がビジネスやりすぎると、廃れるわな
50: 2021/12/15(水) 06:48:10.009 ID:ZshZxZs/0
自分が年取ってついていけなくなっただけと思ってたけど日本全体そういう流れなのね
54: 2021/12/15(水) 06:51:52.124 ID:/NfQfaxW0
>>50
少なくとも俺はまだ20代前半だけど、周りで洋楽聴いてるやつは中学の頃よりは少なくなってるね
57: 2021/12/15(水) 06:55:22.016 ID:4knZA1uA0
>>54
20代前半とか若すぎて笑うわ
エドシーランも正直良くないね
58: 2021/12/15(水) 06:56:11.913 ID:/NfQfaxW0
>>57
shape of youは良いと思ったんだが、他の曲聞いたら思ったのと違ったな
69: 2021/12/15(水) 07:01:35.526 ID:4knZA1uA0
>>58
エドシーラン自体詳しく知らなかったが
その曲YouTubeで検索したら50億再生なんだな
50億よ?もう数字が日本じゃ出せないレベルになってんだわ
72: 2021/12/15(水) 07:05:49.433 ID:aiy43ulu0
>>69
世界人口は78億7500万人だからその50億再生も正直怪しい
ただ、エドシーランはまだマシな方で
韓国音楽グループなんてテイラースイフトやジャスティンビーバーの再生回数まで越しちゃってるから怪しさ満載
78: 2021/12/15(水) 07:09:58.333 ID:5RiR5Gxkd
>>72
ジャスティン・ビーバー
テイラースイフト聞いてます、みたいな日本人いるけどさあ
日本でいうと米津玄師やLiSA聞いてますみたいなのだよね
それで本物の音楽聞いてますみたいなの笑えるよね
86: 2021/12/15(水) 07:17:47.317 ID:aiy43ulu0
>>78
いや俺はジャスティンとテイラーは別に好きじゃないしw
今のアメリカ音楽はあまり好きじゃない
俺が好きなのは一昔前のアメリカンロック、UKロック、北欧ロック、アメリカのポップス、アメリカのR &Bだから

 

俺に言わずにジャスティン好き、テイラー好きに言ってくれよw

そもそも、韓国音楽グループはテイラーやジャスティンの再生回数も超えてて驚くわって言っただけ
俺はテイラーやジャスティンのファンだとは一言も言ってないw
むしろ、テイラーとジャスティンは嫌いな方だし

 

51: 2021/12/15(水) 06:48:25.062 ID:aiy43ulu0
つーか、洋楽の話から何で邦楽の話になってるんだ
60: 2021/12/15(水) 06:57:02.820 ID:/NfQfaxW0
EDMは割と戦犯だと思う
アヴィーチとかね もうなくなったけど
66: 2021/12/15(水) 06:59:21.386 ID:aiy43ulu0
>>60
EDMも一時期流行ってたな
でも最近はEDMも下火だと思う
ヨーロッパでもコロナ禍でライブが中止になって
EDMも盛り上がりに欠けるようになった
63: 2021/12/15(水) 06:58:15.373 ID:t3yNGlWt0
ぶっちゃけ

 

好きなの聴くのが一番

 

65: 2021/12/15(水) 06:59:06.359 ID:/NfQfaxW0
>>63
だよねー
68: 2021/12/15(水) 07:01:29.652 ID:ccygFeK9d
カサビアン以後デビューしたやつ一人も知らん
73: 2021/12/15(水) 07:06:04.409 ID:/NfQfaxW0
>>68
古すぎだろww
ロック好きだから、俺も好きだけど
71: 2021/12/15(水) 07:05:10.823 ID:OGZLxoz60
ちなみにピンクレディーは全米ビルボード37位
レーベルはアメリカだし作ったのもアメリカ人だけどアメリカでもアイドルがうれることもある
75: 2021/12/15(水) 07:06:53.440 ID:/NfQfaxW0
ラッパーだったらJoeybadass好きだったけど、最近聞かないな
77: 2021/12/15(水) 07:09:56.297 ID:aiy43ulu0
アイドル好きはアイドル曲(それも一部のグループのアイドル曲)のことしか語れないし
K-pop好きは韓国音楽のことしか語れないから
正直、相手してて疲れるんだ
80: 2021/12/15(水) 07:11:59.516 ID:OGZLxoz60
そもそもアイドル好きでもなんでもないし
BUDDHA BRAND とスターリンとミッシュルガンとpillowsくらいしかきいてない
83: 2021/12/15(水) 07:16:11.931 ID:4knZA1uA0
>>80
よくその中にスターリン入るなあと思う
俺もスターリン好きだけど少し渋いかと思ってしまう
85: 2021/12/15(水) 07:17:39.715 ID:OGZLxoz60
>>83
JAシーザーもきくな
あ、あとはナンバーガールと川本真琴
90: 2021/12/15(水) 07:20:37.370 ID:4knZA1uA0
>>85
なるほど川本真琴ピンポイントで来る辺り俺と合うと思った
スラッシュメタルはEXODUSとSODOMがおススメ
YouTubeでアルバムの1曲目だけ聴き続ければいい
82: 2021/12/15(水) 07:15:49.121 ID:t3yNGlWt0
そもそもアメリカとかイギリスの音楽を全部ひっくるめて「洋楽」ってくくりにされるの
どうなのよ?
87: 2021/12/15(水) 07:19:20.143 ID:OGZLxoz60
>>82
たしかに
84: 2021/12/15(水) 07:16:49.689 ID:OGZLxoz60
洋楽だとスラッシュメタル系とハードコアとギャングスタ
89: 2021/12/15(水) 07:20:17.539 ID:Ns/9Y0Bla
エレクトロニカとかテクノしかきかないからそもそも歌の良さがわからない
96: 2021/12/15(水) 07:27:01.149 ID:/NfQfaxW0
>>89
テクノて最近どうなの?
下火?
91: 2021/12/15(水) 07:21:42.183 ID:SbsHcK1pa
あ、DREAM THEATERの新譜買わなくちゃ
岩が挟まってるやつ
94: 2021/12/15(水) 07:25:19.839 ID:t3yNGlWt0
雑食なんでクラシックからアニソンまで気がむきゃなんでも聴くわ
サンプリング用に仕入れた民謡にハマった事もある
95: 2021/12/15(水) 07:26:51.697 ID:OGZLxoz60
>>94
惑星より火星とかカチューシャなんかは好き
恋の呪文はスキトキメキトキスとか恋の未確認も好き
98: 2021/12/15(水) 07:28:12.794 ID:/NfQfaxW0
>>94
いいね!俺も雑食
アニソンは何が好き?
125: 2021/12/15(水) 08:04:45.609 ID:/ZjRQFDf0
自分は音楽やる側でもあるけど
演る方にも自分のジャンルしか認めない奴とか見境ない奴とか売上が全てなのまで色々いるからな
正解なんて出るわけがない
評論家同士で喧嘩したりもしてるしな

 

>>98
ランティス系に好みが多いかなあ

 

129: 2021/12/15(水) 08:10:43.653 ID:/NfQfaxW0
>>125
ありがとう!
聞いてみるよ
101: 2021/12/15(水) 07:31:15.950 ID:aiy43ulu0
>>94
俺もなんでも聴くな
洋ロック、邦ロック、アメリカhip-hop、日本のhip-hop(ただし、一昔前の日本のhip-hop)、
ユーロビート、トランス、テクノ、R&B、アニソン、ゲーム音楽

 

日本のアイドルソングしか聴かない奴や、韓国音楽しか聴かない奴はその話しかしないから話合わない
さっきから俺にしつこくレスしてるアイドルファンがまさにそれ
それに最近の日本人は過剰宣伝されてるアイドルの曲や韓国の音楽しか聴かない奴ほんと増えたなぁって思う

 

97: 2021/12/15(水) 07:27:11.583 ID:aiy43ulu0
質の良い日本のアイドルソングでフライングゲットはさすがに笑った
あれ10年前のAKBの曲だろ
ネタで言ってるのかこいつ
99: 2021/12/15(水) 07:29:13.779 ID:sEgPV9A/0
音楽の質の話になると荒れる
結局は個人の好みの押し付け合いにしかならないから
105: 2021/12/15(水) 07:36:02.934 ID:IA3c4th+d
>>99
音楽好きなら人が何聞いてようが何を評価して洋画うけいれるよね
俺もこじらせてたときはメジャーなセルアウトは糞だといってたが今聞くと曲としてちゃんとできてていい曲じゃんってのとか結構ある
GRAYとかミスチルとか
112: 2021/12/15(水) 07:40:47.921 ID:4knZA1uA0
>>105
それはよくあるねそもそもGLAYミスチルを否定して聞くのがoasisとかNIRVANAだったり
実はあんまり変わらんのよ
100: 2021/12/15(水) 07:30:33.268 ID:/NfQfaxW0
最近はYouTubeやSNSのお陰で、若い子が昔の名曲を聞くことも多くなってるらしいね

 

アメリカでも同じ現象が起きてるらしい

 

102: 2021/12/15(水) 07:32:07.543 ID:QwiblDDnd
日本人なのに知った顔して英語もわからないのに洋楽聞いてるほうがよっぽど恥ずかしい
jpopなんて聞いてられないよねーやっぱホンモノきかなきゃーみたいな
アイドルのほうがまだマシ
103: 2021/12/15(水) 07:35:23.736 ID:aiy43ulu0
>>102
すまんある程度わかるわ
スピーキングはできないって言うか、発音が難しすぎるから喋れないけど(てか、喋るのは実際に現地で暮らさないと身につかない)
簡単な英語を聴き取るくらいならできるわ
てか、インターネットやってたら海外の衝撃映像とか動物動画とか見ることくらいあるだろ?
インターネットやってたら海外サイトの英文を少し読み取るくらいするよな
111: 2021/12/15(水) 07:40:06.529 ID:OGZLxoz60
>>103
その程度の英語なら誰でもわかるんだよなあ

 

フォニックス完璧じゃないとたぶんほとんどの発音は聞き取れてないと思うよ
つまり洋楽の醍醐味の韻文をまったく楽しめてない
科学的に発音できない音は聞き取れないから

 

104: 2021/12/15(水) 07:35:48.620 ID:uOYCsNd50
vipも10年前は邦楽洋楽対立スレ多かったのに無くなったな
113: 2021/12/15(水) 07:41:52.301 ID:aiy43ulu0
>>104
それだけ日本人が音楽聴かなくなった証拠
聴いたとしてもアイドルソングとか-popだけ
語れるほど音楽聴いてないんだろう
だからもう対立も何もない
106: 2021/12/15(水) 07:36:27.095 ID:5iZ6fJL2d
メロディ自体もう新しいものが出てこないんじゃないのかね?
108: 2021/12/15(水) 07:39:21.223 ID:/NfQfaxW0
>>106
やっぱりメロディは大切だと思うから悲しいね
107: 2021/12/15(水) 07:38:17.181 ID:SbsHcK1pa
洋楽って括りそのものが雑だろ
英語圏以外のサウンドがもっと入ってきてもいいと、思う
110: 2021/12/15(水) 07:39:54.586 ID:/NfQfaxW0
>>107
今、音楽が熱い国てどこだ?
114: 2021/12/15(水) 07:42:23.550 ID:SbsHcK1pa
>>110
そりや人によるだろうけど
個人的には中東のサウンドに関心ある
115: 2021/12/15(水) 07:44:02.384 ID:OGZLxoz60
>>114
映画の影響でインドに興味がある
チェンナイエクスプレスとか
117: 2021/12/15(水) 07:46:09.832 ID:/NfQfaxW0
話逸れるが、音楽にまつわる面白い漫画とか映画とかない?

 

漫画だったらデトロイトメタルシティ面白かったわw
あと日々ロックは名作になりきれなかった

 

118: 2021/12/15(水) 07:50:10.640 ID:4knZA1uA0
>>117
デトロイトメタルシティのアニメはあの詩に曲付けただけなのに良い曲に仕上がっててすごいと思った
121: 2021/12/15(水) 07:59:36.295 ID:/NfQfaxW0
>>118
いいよね!
119: 2021/12/15(水) 07:52:22.271 ID:OGZLxoz60
>>117
ユーチューブにあったLAUGHIN’ NOSEのドキュメンタリー
浅野忠正がナレーションしてるやつ
122: 2021/12/15(水) 07:59:48.936 ID:/NfQfaxW0
>>119
そんなバンドがあるのか
120: 2021/12/15(水) 07:58:45.184 ID:SZQiUE100
>>117
合唱だからちょっと外れるけど
はしっこアンサンブル面白いよ
123: 2021/12/15(水) 08:00:13.731 ID:/NfQfaxW0
>>120
アフタヌーンでやってるやつだよな?
興味あったのよ
読んでみる!
126: 2021/12/15(水) 08:06:15.336 ID:BreB6qEuM
色んな国の音楽聴いてるけど最近ネタ切れ気味
127: 2021/12/15(水) 08:07:11.387 ID:t3jCS8f00
今の洋楽は普通につまらないからな
ワクワク感が全然ない
130: 2021/12/15(水) 08:11:32.541 ID:/NfQfaxW0
>>127
メロディでワクワクさせて欲しい
128: 2021/12/15(水) 08:10:26.222 ID:/NfQfaxW0
お前ら的に音楽雑誌てどうなの?

 

アメリカのローリングストーンとかクソ偉そうで腹立つんだが

 

131: 2021/12/15(水) 08:28:02.745 ID:asTMC41Ka
>>128
BURRN!!しか読んでないけど
毎月あれだけの密度は凄いなと思う
132: 2021/12/15(水) 08:54:07.389 ID:/NfQfaxW0
>>131
ヘビメタ雑誌か
今度読んでみるわ 面白そう

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1639515373/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク