オススメ記事(外部)

ゴッホは色盲だった・・・色盲の人は本物の色彩のゴッホを観れると判明(画像あり)

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/03/17(水) 19:16:47.90 ID:A9qQV9lk0● BE:144189134-2BP(2000)

303: 2021/03/19(金) 16:54:52.38 ID:bwnfof9v0
>>1
これも間違いなんよなぁ
白人の虹彩にうつる色と黒目に移る色は全然違う。

ニコンイエ○ーとか日本では黄色が買ったニコンカメラが馬鹿にされてたが、
白人にとってはそれがきれいに見える色だから。

日本人にとっては黄色すぎる。
この画像も明らかに黄色すぎる。

305: 2021/03/19(金) 16:58:54.30 ID:2wrE1Y5g0
>>303
赤緑色盲の知人も普通の絵に見えるって言ってたので普通に色盲なんだと思うよ
2: 2021/03/17(水) 19:17:13.67 ID:A9qQV9lk0 BE:144189134-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
サルートン
5: 2021/03/17(水) 19:17:34.79 ID:SDq1chBO0
ジギタリス中毒で黄色く見えただけ定期
8: 2021/03/17(水) 19:19:17.67 ID:RI63VLJP0
ラッセンがいい
257: 2021/03/18(木) 08:24:13.39 ID:l53sKM0z0
>>8
チョトマテチョトマテお兄さん
9: 2021/03/17(水) 19:19:50.13 ID:i9Yj0Svv0
これが色盲絵師か
11: 2021/03/17(水) 19:20:38.57 ID:iLXbzVUD0
赤と緑が分からんとうちの兄が言ってたわ
ある意味楽しそうな世界だが
84: 2021/03/17(水) 20:00:51.18 ID:tX/7oIBe0
>>11
クリスマスのデコレーションどう見えてるのか興味ある
89: 2021/03/17(水) 20:04:32.93 ID:s6ZNNIaa0
>>84
色盲用のフィルタなんて幾らでもあるだろ
人によって分類が違うんだから見え方も変わる
苦手な色合いが見えないだけだよ
175: 2021/03/17(水) 21:42:06.78 ID:IPbaiI3D0
>>11
赤いきつねと緑のたぬきを間違えそうになるのか
227: 2021/03/18(木) 00:42:22.63 ID:6t4rD8up0
>>11
赤いきつねと緑のたぬきを食うまで分からないんだ
13: 2021/03/17(水) 19:22:33.41 ID:X1PIIC9d0
色盲の人が見えている色、どのようにして解明したんだ?
お互い絶対にわかり合えない感覚だと思うけど
30: 2021/03/17(水) 19:28:57.03 ID:FyV1mUWa0
>>13
初めの研究は「これとこれの違いは分かる?」「これとこれは分かる?」っていうのを繰り返して行くことで
人間の色覚の仕組みと色盲の仕組みが解明されて、
あとは美術で使う色相環から三原色の1つをなくせば
14: 2021/03/17(水) 19:22:49.13 ID:g2MKunax0
ゴッホとピカソはどっちが上なの?
221: 2021/03/17(水) 23:53:16.47 ID:2La5Zlpd0
>>14
芸術にどちらが上とかねーよ

赤と緑はどっちが偉いかとか論じないだろ?

222: 2021/03/17(水) 23:55:44.36 ID:4AhG9fiw0
>>221
赤いきつねと緑のたぬきは常にどちらが上か争っているだろ
236: 2021/03/18(木) 01:20:56.71 ID:WHV4A5aq0
>>221
ヨーロッパで毎年バレエやピアノのコンクールがあるけど、あれで1位になった人が一番上ってことだろ。
18: 2021/03/17(水) 19:23:38.35 ID:7qnyEeHG0
つーか俺でも描けそうな絵なんだよな
何でこんな高けーの?
31: 2021/03/17(水) 19:29:09.30 ID:09tSRExz0
>>18
描けそうならなぜ描かないのか
高く売れたら嬉しいだろ
101: 2021/03/17(水) 20:10:00.74 ID:qCOw/A0A0
>>31
高く売れるのはタヒんだ後やぞw
もうこれ以上生産されないというレア度が重要
19: 2021/03/17(水) 19:24:05.64 ID:FyV1mUWa0
黄色く塗りたい所を黄緑で塗ってしまう癖があるのか
スレに貼られていないが、ゴッホの描く顔に緑色の部分が点々としているのは
黄色のつもりなのか
妙に原色の対比の強い色彩をしているのが
作者の意図でなかったとはねぇ
209: 2021/03/17(水) 23:28:49.76 ID:wVPybo5U0
>>19
ゴッホの絵は異様さが受けていたのに(ある意味キ○ガイ絵)
それが単に色盲とはねwww
23: 2021/03/17(水) 19:25:59.13 ID:Kq2pKvnu0
いくら見えても理解する脳や感覚が無いと駄目じゃね
25: 2021/03/17(水) 19:27:10.28 ID:l1nWlp5O0
健常者には絶対到達出来ない領域ってあるよな
26: 2021/03/17(水) 19:27:49.11 ID:pGo+KaVY0
色盲の人は上と下の違いわからないぞ
俺がそうだから
33: 2021/03/17(水) 19:30:30.15 ID:FyV1mUWa0
>>26>>28
もっと派手に違う例を期待して見たが、あまり変わらなかった
モニターの色調設定の違いと言われたら、そうかと思う程度
38: 2021/03/17(水) 19:34:22.12 ID:fR7BC9oO0
>>33
いや、結構違うだろ
特に一枚目
「結構」っていうのも個人の感覚だからあれだけど…

大丈夫か?

122: 2021/03/17(水) 20:22:10.94 ID:hn76q+zE0
>>38
明るさが微妙に違うくらいじゃないの?
148: 2021/03/17(水) 20:56:44.49 ID:Yy+2k7S+0
>>122
色合いが全然違うわ
1枚目の空が紫がかってるしレストランは白熱電球の明かりだろうけど何故か緑がかっている
35: 2021/03/17(水) 19:32:02.84 ID:quTBa9qI0
ゴッホは精神分裂病であの通りに見えるんだよ。
見えるまま描いてるだけ。
我が町に有名な精神病院があって、精神分裂病の患者に絵を描かせるとゴッホの絵のようなすごい絵を描くそうだ。
因みに症状が出てない時は普通のつまらない絵を描く。
52: 2021/03/17(水) 19:40:53.86 ID:SDq1chBO0
>>35
ゴッホが統合失調症なのかてんかん精神病なのかは議論の余地がある
125: 2021/03/17(水) 20:26:39.00 ID:r7hvKw8W0
>>35
ジミー大西も見たまま書いてるだけらしいな
198: 2021/03/17(水) 22:45:10.49 ID:EOaaPx0i0
>>35
普通見たものを見たとおり描けるか?
それは天才だけだろ

つまり統合失調症患者といえど、見たとおり描けてるわけじゃない

200: 2021/03/17(水) 22:51:03.25 ID:oRHGb8zt0
201: 2021/03/17(水) 22:57:44.64 ID:EOaaPx0i0
>>200
別にそれも健常者でも描ける
235: 2021/03/18(木) 01:15:52.56 ID:WHV4A5aq0
>>201
描けるかどうかじゃなくて、そう見えてるのかってことだぞ
意味わかってるか?
49: 2021/03/17(水) 19:40:16.85 ID:5bgXrHGI0
ゴッホの見どころって色彩よりタッチじゃないの
255: 2021/03/18(木) 08:11:10.86 ID:/NynuNM80
>>49
コレ
51: 2021/03/17(水) 19:40:46.93 ID:LdTSYTyF0
どっちの色合いが正解か? と言われると、
「どっちでも良くね?」としか答えられない
56: 2021/03/17(水) 19:43:39.12 ID:g2MKunax0
画家ってどうしてフルネームで呼ばないの?
60: 2021/03/17(水) 19:48:06.59 ID:PNoK54Vw0
>>56
ピカソをフルネームで呼ぶと大変なことになる
寿限無の落語みたいな話
68: 2021/03/17(水) 19:51:01.36 ID:lxteOGWR0
思ったより違いがなくて肩透かしくらった感じがする
77: 2021/03/17(水) 19:57:41.99 ID:AOTrnaaT0
>>68
全く違うよ。
自分は、両方の色の意味がわかる。
71: 2021/03/17(水) 19:55:07.22 ID:1TVa21+r0
色弱って緑と赤の区別がつかないみたいだな
麻雀やってた時に赤牌が分かりづらいみたいでいつも確認してたわ
74: 2021/03/17(水) 19:56:35.15 ID:WjjhoMbn0
>>71
それ人による
信号機見分け付かない人もいるしね
131: 2021/03/17(水) 20:32:29.23 ID:L6jIZEYY0
>>71
赤と緑の区別はつくが、麻雀で言えば緑と黒の違いがピンとこなくて、
過去に何度か緑一染をやり損ねている。
76: 2021/03/17(水) 19:57:26.81 ID:lAxMTqUY0
色盲は同じ色でも見るたびに違う色に見える。健常者は色カードを間違えず答えるが、色盲はその都度違う色カードで答える。
87: 2021/03/17(水) 20:01:51.85 ID:s6ZNNIaa0
>>76
特定の色を正しく認識出来ないだけ
間違え方にもパターンがある
そうじゃなきゃ分類出来ないだろ!馬鹿
127: 2021/03/17(水) 20:30:31.85 ID:lAxMTqUY0
>>87
現実に違う色に見えころころ見え方が変わる。
色弱が1クラスに1人居たとし、それを1万人集めて1人居るかいないかが色盲。その中で稀にころころ色の見え方が変わる色覚異常者がいる。色覚専門眼科医から世界的少ない色盲と診断されたのがおれ。白黒などカラー感度のない場合は全色盲。
145: 2021/03/17(水) 20:52:17.67 ID:f0S4aXor0
>>127
世界が毎日違う色に見えるん?
158: 2021/03/17(水) 21:09:58.43 ID:lAxMTqUY0
>>145
色の変化が全然違うとか大きな差じゃないから。例えば中間色やパステルカラーなどの明度彩度色相がそれぞれ安定してないのかな。
167: 2021/03/17(水) 21:29:10.63 ID:QIhC4USP0
>>158
それって実は通常色覚の人が認知してない要素を感じ取ってる可能性もあるよな
例えば温度だったり鳥みたいな紫外線だったり
177: 2021/03/17(水) 21:46:33.10 ID:lAxMTqUY0
>>167
東大か東工大の教授が研究していて、その研究によると敏感に反応するからとか。
82: 2021/03/17(水) 19:59:58.61 ID:N7DU5tPq0
初期のゴッホの油彩は普通だからこれ嘘だぞ
「弱者やマイノリティに才能がある」と思いたい奴隷道徳的な卑しい願望だよ
96: 2021/03/17(水) 20:09:31.05 ID:s6ZNNIaa0
>>82
まぁ、年齢行くと機能が劣ってくからな

障害持ってるとその分他が特化してるケースは割とある
それはほぼ健常者に見える人でもありうるし、そういうもんだよ

117: 2021/03/17(水) 20:16:28.87 ID:OdpB731X0
違いがわからん
121: 2021/03/17(水) 20:19:24.09 ID:da6MjplL0
どう見てもオリジナルの方が深みがある
123: 2021/03/17(水) 20:22:28.24 ID:F7/zjSqZ0
小中学校でやらされる点々の模様の中に浮かぶ数字
あれ全部わかれば一応色盲じゃないけど、視覚が脳に写す色は千差万別だといわれている
例えば神社の鳥居。アレは赤系なのかオレンジ系なのか人によって違う
色に対する感覚差もあるだろうが、実際に見てる色が違うのかもしれない
色盲には3つの種分けができる(第1~第3色盲)。あとは長くなるのでググってくれ
ゴッホは暖色は赤系に持っていき寒色(黒を含む)は青系に表現するので、第3色盲だと思う
136: 2021/03/17(水) 20:39:39.59 ID:KrJc1o/p0
星が緑入ってるのなんでだろ思ってたけど
そういうことだったのか
139: 2021/03/17(水) 20:42:17.89 ID:F7/zjSqZ0
今の科学技術でも他人が見た色の識別をモニタリングできてないんだが
21世紀の中盤には叶うかもしれない。そこから「色」て何かを解明できるかもしれない
「色盲」とかいうのはやめたほうがいい。個性なんだ
149: 2021/03/17(水) 20:57:11.66 ID:Svm+QG5Y0
ぶっちゃけ色盲でなくて正常な色覚の色遣いなら
後世で有名になりはしなかったと思うわ
156: 2021/03/17(水) 21:06:42.93 ID:zstXxTC60
>>149
自分は

色盲の右目だと上が黄色が濃く見える。

正常な左目だと下が色が濃く見える。

185: 2021/03/17(水) 21:57:52.68 ID:tZ/4Saly0
>>149
意図せず普通に描いてることになるので
普通の色彩になってしまうね

意図してた場合なら
その精神は讃えられるべきだね
新パターンを探すことが芸術ってもの

151: 2021/03/17(水) 21:02:42.34 ID:iduuXn4H0
色盲ビジョンのが確かにしっくりくるが全体的に平凡でなんかパンチに欠けるな
たぶんそこまで酷くなかったからちょっと個性のある独特な色使いが良いとして評価に繋がったパターンなんだろうな
157: 2021/03/17(水) 21:07:52.96 ID:oRHGb8zt0
ゴッホが生前に売れた絵はたった一枚。生活費は弟テオが用意してた
お前ら岡くん作品を今から集めとけ
168: 2021/03/17(水) 21:30:39.74 ID:R0Ze09gi0
色盲の人は黒板は黒いと言う
169: 2021/03/17(水) 21:33:39.60 ID:YPgNEpGx0
最近の黒板は緑だよね
昔は黒かったの?
170: 2021/03/17(水) 21:35:07.60 ID:v6azcQzW0
ゴッホの絵って一般的な日本人の何割くらいの人が理解できるもんなの?
俺にはこんな絵を見ても何の面白味も感じられない
色なんかどっちでもいい
176: 2021/03/17(水) 21:45:14.32 ID:F7/zjSqZ0
>>170
ゴッホは油絵の代表責任者なんだよ
ゴッホほど重ね塗りをして色彩表現をする作家はいない
昔の絵を見てみなよ、あんな厚化粧誰もしてない
ゴッホは色層を何層も厚塗して、キャンパスに4センチも5センチも上塗りして
それは有史以降誰もやらなかった手法なんだわ
だからゴッホの絵は億の価値がつくんだわ
268: 2021/03/18(木) 13:04:32.58 ID:jjfVOx5z0
>>176
ミリでなくてセンチなの?ゴッホの実物なんて見たことないけど5センチはやりすぎじゃないの?
183: 2021/03/17(水) 21:53:30.99 ID:U1ZSLXUc0
>>170
俺もまったく分からん
写実的で色彩豊かで明暗ハッキリした絵なんかは良いなと感じるけど、
ふざけた絵とかどんくさい絵とか人に見せる気がない絵は不快に感じる
そういうのを誉めてるヤツを見ると能力と人格を疑ってしまう
178: 2021/03/17(水) 21:48:52.98 ID:uMBsp7aG0
ちょっと待って
例えば赤が青に見える人がいたとして
青く見えてる赤を塗るのに、青く見えてる赤い絵の具を使うわけだよね?
結果的には赤を塗るわけだから、俺らが見てるのは赤が青に見えてる人が見てるものと同じものじゃ無いの??
181: 2021/03/17(水) 21:52:58.14 ID:XepOnavg0
遠くの山を紫色で塗ったら小学校の先生に色がおかしいと怒られた思い出
182: 2021/03/17(水) 21:53:16.71 ID:9CPu4pb70
ベトナム戦争で
迷彩ベトナム兵を狩ったのは
色盲チームやからな
使い用やな
184: 2021/03/17(水) 21:57:01.45 ID:CNNUd7kJ0
>>182
周りと同化するのに何でわかるんだよ
190: 2021/03/17(水) 22:08:35.79 ID:lAxMTqUY0
>>184
自然の草木は光を反射するがペイントされた衣服は光を吸収する。その違いで見分けたのかもね。
199: 2021/03/17(水) 22:45:56.28 ID:UpmtgPt40
今でも考えてしまうのは、例えば自分が「緑」と認識している色が、他の人には自分が「赤」と認識している色に見えているんじゃないか、って事。

色の名前としては両者ともに「緑」だから、自分も他の人も違う色が見えている事に気付かない…みたいな。

216: 2021/03/17(水) 23:37:53.68 ID:axI30A8+0
>>199
そりゃないんじゃないの
人間が識別する色は3色で赤、青、緑
その組み合わせで色を判別してるんだから赤か緑どちらがより強くなるかは個人差があっても赤が緑にはならんだろ
204: 2021/03/17(水) 23:11:31.51 ID:0Rio5Z5F0
普通のつまらない絵になってない?
207: 2021/03/17(水) 23:22:28.44 ID:lAxMTqUY0
ゴッホの絵は、印刷とかモニターじゃなく原画を見てね。2メートル離れた正面、出来るだけそばに寄って右斜め左斜め、最後に5メートルぐらい離れた正面。筆捌きとヘラの勢いによる躍動感ある絵の具の隆起。
210: 2021/03/17(水) 23:31:06.28 ID:JrXYyMif0

218: 2021/03/17(水) 23:41:01.10 ID:cfPh9w4u0
>>210
後ろの奴まで変わってるじゃねぇか
220: 2021/03/17(水) 23:44:55.75 ID:NUsQcOs40
>>210
アプリすげえwww
215: 2021/03/17(水) 23:37:50.78 ID:xXaZygPq0
小学校の時水彩画でいつも賞を貰う奴がいたけどそいつも色盲だった
凄く上手いって感じじゃなくて色の使い方が独特で明るい雰囲気な絵を書いてた
223: 2021/03/18(木) 00:06:49.76 ID:i8dU+eFq0
評論家「素晴らしい独特の色使い!ゴッホならではの個性!」←ただ色盲だっただけ?
225: 2021/03/18(木) 00:22:36.52 ID:zsdlEXi50
色盲なのにぷよぷよ上手い友達おったわ
どうやってプレイしてんのか知らんけど
226: 2021/03/18(木) 00:38:59.94 ID:7uSfGljS0
>>225
GB版あるんだから色でしか判断できないわけないだろ
普通に形が違うわ
232: 2021/03/18(木) 01:12:27.68 ID:RjPkoYQr0
今ってもう色盲用の補助デバイスあるよね。
ほんとの色合いがわかるようになるメガネだかなんだか。
247: 2021/03/18(木) 05:49:50.18 ID:zGS3nsf70
ゴッホはロンドン時代、
下宿してたとこの娘にフラれて
おかしくなっていった。
という説があるよね
270: 2021/03/18(木) 14:15:12.95 ID:O9SRLFwj0
ヴィンセント・ファン・ゴッホも、赤いカードをゴールドだと言っちゃうの?
279: 2021/03/18(木) 19:07:58.34 ID:1o6te/dM0
セザンヌの影響で個性的な色の塗り方し始めたからゴッホ自身の色の見え方は関係ない
「砂浜で網を修理する女たち」とか初期の作品は地味な色で塗ってた
288: 2021/03/18(木) 21:03:31.42 ID:JS8gLYdK0
色盲ではないだろ
一部の色の見え方が人とは違う感じじゃね
292: 2021/03/18(木) 23:49:43.78 ID:4a4M631U0
こいつの弟がすごい兄思いなんだよな
無名なのに金も援助して兄からもらった手紙はきちっと取っておいた
ゴッホは捨ててるのにね・・・
293: 2021/03/19(金) 00:46:27.54 ID:Gkx2MolE0
>>292
ゴッホの弟は後世でかなり評価されてるよね
無秩序な兄貴をサポートしてキ○ガイゴッホの食から生活まで全部サポートしてる
ゴッホが生きてるときに絵が高額で売れたら良かったんだけど、当時は三文画家だったからね
296: 2021/03/19(金) 07:28:19.42 ID:UT/IbaWV0
>>293
現在のゴッホの絵の値段を知ったとしたら
ゴッホの弟のほうも発狂するのではなかろうか
307: 2021/03/19(金) 19:28:34.02 ID:XjkBVSK20
>>296
ドクターフーでゴッホが現在に来て美術館行って感動してたおw
295: 2021/03/19(金) 03:32:57.39 ID:nCHT0mcw0
ビンセントファンゴッホに一つ上の兄がいたが生まれてすぐタヒ亡
その兄の名前は全くおなじビンセントファンゴッホ
亡き兄が眠る墓地は通学途中にあり自分と同じ名前の墓標を毎日目にする
色々考え込むタイプでメンタルが不安定だったが弟テオが生まれてきたら依存するように溺愛
テオが結婚したり子供ができたりするたびに自○騒ぎを起こすようになる
テオがメンヘラにならなかったのが奇跡
301: 2021/03/19(金) 16:52:32.37 ID:r2LITlYS0
俺も強度の赤緑色盲
赤と緑が分からないというのではなく、赤系と緑系が近い色に見える
木の葉っぱと幹が同系色に見える

薄い水色と薄い黄色の違いは分かるが、
薄い水色と薄い紫色を区別することは不可能

309: 2021/03/20(土) 02:18:53.84 ID:haanIzB10
もともと、画家に色覚の特徴がある者も多い。
印象派の場合は、写真機のフイルムを卵白紙に印画したモノを模写している時期のモノが多い。
当時は、カラーの印画ではないので、色彩を実際に自分の心象風景として、色を作っている。
今は、写真機でデジタルでデーターが解析乃至、 AI での再構築・創造ができる。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1615976207/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク