オススメ記事(外部)

中世西洋ファンタジーがすでにオワコンという誰も認めたくない事実・・・・・・

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/10/11(月) 17:27:58.89 ID:KLKY1EgX0
多様性の時代に、西洋文明を美化する感覚が根底にあることが、もうZ世代との乖離を生んでいる。
無国籍なゼルダや、和風に舵を切ったモンハンのセンスはさすがだと思う。

一方……

2: 2021/10/11(月) 17:29:19.72 ID:Eqz4bRJ2r
ゼルダは基本西洋ファンタジーじゃね?
6: 2021/10/11(月) 17:36:07.71 ID:KLKY1EgX0
>>2
そら、生まれたのが西洋礼賛白人至上主義の時代だからしょうがないけど、変わって来てるって言う話

一方……

3: 2021/10/11(月) 17:34:06.74 ID:FLNmebDoa
言うほど中世西洋ファンタジーのコンテンツは多くない
7: 2021/10/11(月) 17:38:41.71 ID:KLKY1EgX0
>>3
多い少ないじゃなくて、かつての覇権コンテンツが時代遅れの閉じコンになってるって話
代表的なのがドラクエ、FF
4: 2021/10/11(月) 17:34:09.66 ID:KLKY1EgX0
イカ、アスチェ、アルセウス

ゴリゴリの西洋ファンタジーのFEですら学園ものにして薄めてきた任天堂は、明確に「脱西洋」の方針があるわけではないと思うけど、感覚的に終わりを感じ取っているんだと思う

17: 2021/10/11(月) 18:19:15.01 ID:18QnljTS0
>>4
任天堂にわかか?
任天堂は昔から中世西洋ファンタジーをほとんど作らないスタイル
マリオやカービィなんてその典型じゃないか
唯一中世ファンタジーのFEだって、元々は近代戦争をモチーフにしたファミコンウォーズの派生
5: 2021/10/11(月) 17:35:13.92 ID:ZvEk1VHdM
サンブレイクが完全に西洋怪物モチーフなんだが
8: 2021/10/11(月) 17:38:59.21 ID:X3a4Lqb1M
>>5
鬼太郎のあとに悪魔くん書くようなもんだな
9: 2021/10/11(月) 17:40:32.53 ID:X3a4Lqb1M
FFは野村要素が薄れた作品になると
西洋要素が高まるよね。
10: 2021/10/11(月) 17:41:30.89 ID:xHkS7Qa+d
ゲームオブスローンズってもう終わった?
11: 2021/10/11(月) 17:49:57.51 ID:DuXuAOKkK
FFはまだ何でもありだから救いはあるがドラクエはな
TES目指せってのも無茶だし
13: 2021/10/11(月) 17:54:34.01 ID:gTFwJIou0
SFに比べたらまだ生きてるぞ
14: 2021/10/11(月) 18:00:41.77 ID:WRZ/Dxbs0
西洋中世だとポリコレと相性が悪い
ファンタジーだから本当は何でもアリなんだけど
15: 2021/10/11(月) 18:06:52.65 ID:zeGaVA/G0
>>14
ああ確かにポリコレと相性悪いな
16: 2021/10/11(月) 18:07:37.49 ID:ALANQg1Y0
FFを西洋ファンタジーの代表格に挙げてるのはセンスない
18: 2021/10/11(月) 19:14:49.73 ID:pACyGHDXd
FF、ドラクエ、イース、FE、ソシャゲetc
剣と魔法のファンタジーみたいなのは軒並み閉じていってるよな
21: 2021/10/11(月) 19:18:44.07 ID:IqHHTbch0
>>18
剣と魔法のファンタジーがオワコンとか草
インディ含めたらまさに今が全盛期なんだが
認めたくないよなぁ大手の影響力が低下してる事実をよ
19: 2021/10/11(月) 19:16:47.65 ID:IqHHTbch0
かといって日本や和風も別に憧れられてないけどな
ネトウヨはそう思い込んでるけど
20: 2021/10/11(月) 19:17:14.98 ID:vG48E2Ob0
実際RPGでもポケモンが一番な時点でそういう風潮はありそう
大抵のジャンルでも和風の方が人気だしな
22: 2021/10/11(月) 19:18:47.54 ID:RGRgAJfA0
スカーレットネクサス買ったがこれ中世ファンタジーにしてりゃもうちょい売れたんだろうなァと思った
西洋じゃなく日本の平安京みたいなもんでもいいからまた作ってくれ
23: 2021/10/11(月) 19:20:36.71 ID:IqHHTbch0
世界的にインディの時代なのに日本の老舗メーカーだけでこの先戦えると思ってんの?
インディじゃないけどこのスレの人たちはNew Worldとか聞いたことなさそうだな(笑)
24: 2021/10/11(月) 19:22:45.57 ID:GvHxjC/x0
今は何がブームなんだ?
25: 2021/10/11(月) 19:23:07.09 ID:IqHHTbch0
つい最近Valheimが開発者5人で同時接続60万の大ヒットしたのも知らなそう
偏った情報しか取り入れてないとファンタジーがオワコンとかいう世間ずれした結論になってしまうんだな
26: 2021/10/11(月) 19:32:44.83 ID:Z6wrXhKp0
なろうアニメなんてみんなテンプレ中世西洋だろ
30: 2021/10/11(月) 20:24:00.85 ID:/3RTnncs0
>>26
主人公が元日本人というのが大きい
純粋なファンタジーだったらそんなにウケてなかったと思う
27: 2021/10/11(月) 20:09:03.07 ID:lTn30gsZ0
リアル日本なんて侍とか忍者みたいな記号化しないと誰も食いついてくれねーんだよ
キムタコが惨敗してるのがその証拠
28: 2021/10/11(月) 20:17:51.13 ID:kFcNX+G+0
ファンタジーとか言うからガキとバ○にされる
残虐暗○者の傭兵とかが今の中世物だ
33: 2021/10/11(月) 20:34:20.49 ID:vqmupwJL0
ゼルダ姫ってスーファミの時点で正装の装飾とかダンジョンとかがだいぶオリエント調が入っていたぞ
リンクの冒険もピラミッドとかエジプト調の部分があるしな
29: 2021/10/11(月) 20:19:07.63 ID:/3RTnncs0
最近の娯楽で好まれるものって親近感とか日常感とか共感性とか、そういうほんのりメタ的なものがある作品だと思う
31: 2021/10/11(月) 20:24:45.21 ID:E6i5FqHg0
>>29
中世西洋モチーフが残ってるとしても、間違いなく今の流れは、ハイファンタジーからローファンタジーだよね

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1633940878/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク